X



マジで農業をしようかと考えてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:32:23.26ID:v8vNnFlV0
結局農家が一番強いのでは
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:33:25.62ID:LzylW4ws0
大金借りれて大規模でやれんと無理やぞ
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:34:12.82ID:v8vNnFlV0
>>2
農業で儲けようとは思ってないよ
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:35:15.39ID:LzylW4ws0
>>3
趣味ってことか?
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:36:25.06ID:v8vNnFlV0
>>4
いや、自分とか周りの食う分確保したい。食べ物さえあれば結局死なんやん?
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:36:50.08ID:EG8HKF1E0
まぁ好きにすればいいが
時給500円くらいでずっと働く感じよ
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:37:53.07ID:5C+Hv4j90
ごぼう農家とか?
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:38:41.00ID:LzylW4ws0
>>5
そんな小規模でやるの非効率で大変やし
毎日の飯を確保できるほどできるわけないやん
たまに出来たもん食えて美味しいなぁくらいのもんやで
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:38:52.24ID:v8vNnFlV0
>>6
農業なんか実際ほったらかしでいけるやろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:39:32.92ID:v8vNnFlV0
>>8
君の小さい頭ではそうやろな
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:40:21.08ID:EG8HKF1E0
>>9
害虫とか病気とか
毎日の天気も気にしないといけないし大変よ
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:40:52.07ID:IxXuVBjm0
いちご農家はめっちゃ稼げるで。
自給自足とか考えないで普通に儲けまくって金で食料買おうや
2025/02/03(月) 08:42:06.36ID:BtgBBOt40
本当にゼロから初期投資で億飛ぶぞ
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:42:08.68ID:v8vNnFlV0
>>11
出荷する前提やろ?
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:42:40.18ID:v8vNnFlV0
>>12
いや、なんか農家が一番の世界線くると思う
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:42:42.77ID:j6dfYpCH0
南無妙法蓮華経だ
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:44:03.64ID:v8vNnFlV0
>>13
何がそんな金かかるん
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:44:36.63ID:08TOrBNS0
ワイも同じようなこと考えてるわ
まずはプランター栽培から始めろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:45:27.99ID:v8vNnFlV0
>>18
お前も先が"読める"人間か
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:46:09.85ID:ya4RPQGm0
判断遅いなぁ
一昨年東京出てもうなったわ
ボーナス42万やった
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:46:46.11ID:v8vNnFlV0
>>20
ボーナス?
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:47:18.39ID:GraY8ME70
水代、肥料、農薬、棒とかネットとか色々細々費用かかりそうやね
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:48:02.78ID:08TOrBNS0
ワイの畑や
いつか土地買っていろんな野菜作りたい
https://imgur.com/a/XBqbrur
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:48:11.66ID:Kj1G8dmn0
予想以上に土作りに手間がかかる
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:48:20.97ID:v8vNnFlV0
>>23
ええな
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:49:40.39ID:ya4RPQGm0
>>21
リーマン農家や
5年くらいノウハウ学んで独立するか
居心地いいから居座るかは思案中やな
ちな採れた野菜毎日持ち帰り放題やで
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:49:52.88ID:Eyw8yMZ40
ワイはニンニク
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:50:37.67ID:v8vNnFlV0
>>26
めっちゃアホやな
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:51:42.84ID:08TOrBNS0
>>26
リーマン農家なんて概念あるんやな
おもろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:53:37.89ID:X5IJ8f8cd
ただの従業員じゃろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:53:39.45ID:ya4RPQGm0
>>28
アホは判断も行動も遅いお前や
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:54:24.14ID:v8vNnFlV0
>>31
給料貰ってどうすんねん、なんもわかってないやん
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:54:41.91ID:ya4RPQGm0
>>29
農家の求人って腐るほどあるで
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:56:14.99ID:ya4RPQGm0
>>32
目的は金よりノウハウやし
アホ面で独学してる奴が何言っても失笑しかでないわ
界隈に入って分かったけどいきなり独学でやろうとして失敗して生活回らなくなってる奴めちゃくちゃいるからな
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:56:36.84ID:ya4RPQGm0
>>9
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:58:28.19ID:v8vNnFlV0
>>34
いきなり自らボーナス金額アピールしてきて金じゃないんですよ~言われてもね

君は読めない側みたいやな
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:58:59.79ID:ya4RPQGm0
すまんよく読んだらイッチはまだ独学すらしてなかったわ
多分行動も起こせないな
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 09:00:45.22ID:v8vNnFlV0
>>37
ノウハウ勉強するとか言ってる時点で浅いんだよなぁ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 09:03:14.55ID:ya4RPQGm0
成功してるとこに勤めれば普通にめちゃくちゃ儲かるって話
ワイもやけど20代の日本人社員男女ともに結構いる
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 09:04:45.10ID:Qu5c9qI40
まずは趣味から始めたらどうですか?
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 09:05:58.71ID:Fom1sfcv0
>>10
お前の事を心配してあげてるのに何と言う言い草…
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 09:07:05.52ID:v8vNnFlV0
>>39
いくら貰ってるん?
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 09:10:41.51ID:v8vNnFlV0
>>41
お前も頭小さそう
2025/02/03(月) 09:13:57.82ID:nvw5nFWYd
マジレスすると、作物育てるのはあんま儲からん
家畜育てるのがなんだかんだ安牌
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 09:14:48.37ID:v8vNnFlV0
>>44
ちょっとは考えてよ
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 09:17:27.30ID:Fom1sfcv0
バカを相手にするのは止めようぜ!
みんなでこいつをNGIDに登録しよう!
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 09:19:38.42ID:Jmfv1o880
ワイは畑やってるけど大根1番楽や
2025/02/03(月) 09:22:07.78ID:nvw5nFWYd
>>45
だから農業なら家畜育てるのが一番儲かる
元手があんまかからんで実入りが割といいのは今も昔も養鶏や
豚も残飯やればいいから割とエエで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況