X



【急募】なんで確率って直感に反することが多いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 12:19:41.44ID:S2RCwmhUd
教えてくれ
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 12:20:10.40ID:QeNqxF7F0
お前の直感が間違ってるからだろ
3 警備員[Lv.33]
垢版 |
2025/02/03(月) 12:20:33.17ID:E/YLU0He0
バカだからです
2025/02/03(月) 12:21:13.98ID:3bdnBZK50
感情と理性は別で獲得されたものだから
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 12:21:21.31ID:S2RCwmhUd
コイントス30回して30回表の確率のほうが1000回して600回以上表が出る確率より高いっておかしくない?
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 12:21:44.46ID:ZJjciX1x0
サイコロくらいなら大体直感と合ってる気もする
低くなるとあかんのやな
2025/02/03(月) 12:21:46.07ID:PJxcfd9y0
直感に反した確率のことばっかり印象に残ってるからだろ
コインを投げた時に表が出る確率とか完全に直感通りな訳で
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 12:22:38.87ID:QeNqxF7F0
直感って言うかこうなればいいってお前の希望がふんだんに入ってる願いにも似た直感やろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 12:22:51.54ID:ZJjciX1x0
パチンコとか損得絡むとあかんよね
2025/02/03(月) 12:23:00.55ID:3bdnBZK50
>>5
1000回投げたことがないからわからない、が正解
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 12:23:39.40ID:S2RCwmhUd
>>6
コイントスやサイコロでも回数が増えてから表が出る確率や合計の出目を計算すると直感に反して中央から少し離れただけで確率が急速に低くなる
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 12:23:48.51ID:6WkwcO+e0
>>5
試行回数多ければ多いほど50%から離れる確率下がるのは何となくわかるけどな
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 12:24:20.29ID:cZPW6Xnad
欲望に塗れてるから
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 12:24:24.48ID:S2RCwmhUd
>>12
それは理解できるし確率の計算の仕方も理解できる
それにしても急速に確率が下がるのが直感に反する
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 12:25:15.97ID:ZJjciX1x0
なんとかホール問題ってのも直感が邪魔するらしいな
2025/02/03(月) 12:26:59.91ID:G5aPI5K70
未だに納得行かない排出率1%のガチャを100回回して出る確率は60%くらいのやつ
限りなく100%にならなきゃおかしくね?
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 12:27:13.32ID:N0QAJFoY0
1%であたる確率のものを100回回すと当たる確率70%くらいなんだっけ
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 12:28:21.17ID:ZJjciX1x0
確率の逆数試行して66パーくらいって聞いたわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 12:29:40.83ID:OvEwT2hQ0
>>17
約63%
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 12:29:46.37ID:S2RCwmhUd
>>16
確率1%のガチャを100回回せば期待値は1回になるが少なくとも一回は出る確率ではない
なぜなら100回回したなら1回をこえて2~100回あたる確率があるから
期待値だと2~100回出たときは確率×個数で数えるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況