X



【悲報】八潮の陥没工事、迷宮入りしてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:41:14.65ID:0nohGarS0
https://i.imgur.com/6CvSM9Y.jpeg
https://i.imgur.com/xIi2BcP.jpeg
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:47:43.34ID:sTQRb26f0
初期
ps://i.imgur.com/68Tc981.jpeg

現在
ps://i.imgur.com/aKQnjmY.jpeg
2025/02/03(月) 15:47:57.69ID:dHkN8s/u0
もし運ちゃん流されてても見つけるまで続けられるんか?打ちきり判断できる人おるん?
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:48:08.19ID:bQY+77P60
>>14
ちょうど曲がってるところだから新しくそこだけ取り替えるのは出来そうなんだよな
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:48:12.48ID:SMFlN9gH0
人間の手術だとバイパス作るよな
なんで上下水道はバイパスないんやろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:48:21.58ID:8cS0hOHu0
さっさと運転席発掘モードに切り替えろ
2025/02/03(月) 15:48:22.66ID:SVAYSB/90
穴広がりすぎだろ
どうにかならんかったのかこれ
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:48:34.55ID:6AmsORni0
突然開いた穴に落ちて120万人のうんちに流されました
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:49:16.26ID:XsXq7xh80
全部入っちゃうよ
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:49:16.83ID:EBixgO460
AをするためにはBをしないといけなくてBをするにはCとDとEをしないといけなくて…ってやる事が無限に増えてくやつや
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:49:17.63ID:qDxdcoMS0
神隠しか
2025/02/03(月) 15:49:52.42ID:cck9lUgA0
>>25
広げてるんだけど
ニュースも観てないのか?
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:49:59.63ID:2Fy1S4bL0
令和の未解決事件
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:50:39.61ID:pdHPCfhX0
>>23
上水はバイパス管あるしそもそもループできるように管路作られてる
2025/02/03(月) 15:50:54.56ID:cck9lUgA0
というかトラックさえ落ちなきゃ福岡のときみたくすぐ復旧出来たのにな
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:51:13.12ID:QKfNnJUn0
崎陽軒のシュウマイと同じ次元に飛ばされたか
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:51:19.60ID:vB/JWmS70
穴広げてガレキ中に落としてるだけじゃないのか
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:51:53.97ID:n1egg6Es0
運転手の安否なんて詳しい説明出なくなったな🥺
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:51:54.55ID:xYnKgD9x0
>>1
上部だけ取り繕う中抜き大国の風刺画かな?
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:51:57.93ID:NTqmFyFX0
これドライバーを重機でグチャってやっちゃったらどうすんの?
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:52:02.12ID:YJXei/t20
もうさすがに生存は絶望的か
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:52:23.68ID:SMFlN9gH0
>>32
じゃあなんで運転手流された時に水を止めなかったんや
2025/02/03(月) 15:52:33.41ID:BK77oKcH0
もう国交省の職員全員で修繕までやれよ
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:52:38.98ID:mGdoz0LVd
レスキュー隊が顔と名前出して謝罪会見しない理由、保身以外になんかあるっけ?
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:52:47.35ID:JQb8oSwk0
運転手行方不明になったってマジ?
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:53:57.75ID:O9kVli420
>>33
救出がなくてもスロープ作って下水管を直さなアカンからすぐに復旧は無理やと思うぞ
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:54:20.86ID:hxl8FXGQ0
埼玉県民我慢できなくて風呂入り始めたな
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:54:23.10ID:lZOSep5D0
何であんなでかいもん見失うんだよ
毎晩すやすやしてんじゃねえよ無能
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:54:37.01ID:dXUS3EFeM
AIの発達でホワイトカラーが減るやろうしみんなでブルーカラーになればええんやないか
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:55:30.63ID:aaDG+H4F0
もしかして猿が救助活動しとるんか
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:55:51.17ID:EVBn+6Qg0
うん汁にまみれて寒さと戦ってるおじいさんを早く助けてあげて欲しい
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:56:16.05ID:1/oS7F9B0
>>20
初期なら全然助かりそう感からの、絶望的な現在

マジでメーデー民じゃないけど、救出プロセスの検証が居るな
マニュアルは血で塗られてる
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:56:48.09ID:7SXMvvep0
もう臭いものに蓋をして救助のことなんてスルーしてる模様
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:57:19.99ID:awKJED0Y0
中国以下で草
もう何をどうすればいいか誰一人わかってなさそう
2025/02/03(月) 15:57:47.99ID:wSFpgrBS0
拡張工事とちゃうんか?
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:58:22.77ID:mGdoz0LVd
人の命にかかわる職業に、ギリ健が就いてた衝撃
しかも1人じゃなくて数十人規模で
絶望で全身の力抜けたわ
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:58:36.48ID:UYlH2MfxH
運転手のおじいさんは星になったんや😢
御冥福をお祈りします🙏
56 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/02/03(月) 15:58:37.30ID:5pivTMby0
どんどん崩れとるのにこうしてたらよかった的な事を言うてるアホ沢山おるよな
素人が情報も現場ほど分かってないのに適当ぬかしすぎやろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:58:50.87ID:xbrwjajf0
これもう逆に壊しにかかってるだろ
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:59:09.31ID:i+hD0n1n0
福岡かどっかの時も道路に巨大な穴空いたけど数日でなんとかしてなかったっけ
今回は何がアカンの
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:59:37.07ID:42CXKKo+0
中国なら何事もなかったように埋めるやろ
2025/02/03(月) 15:59:50.52ID:Tmw4D9mY0
トラックの運転席どこいったの?
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 15:59:52.17ID:SMFlN9gH0
>>56
水を止めないから崩れたし今も崩れてるんやろ
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:00:00.10ID:QUxOJwC60
異世界への扉で運転手はあっちでハンターやってる
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:00:04.98ID:mGdoz0LVd
>>56
トラックが落ちた瞬間の映像見た?w
穴浅すぎるから普通に荷台から座席部分に穴開けて人だけを取り出してればすぐ終わったじゃんw
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:00:21.70ID:Bvvlw47c0
この話Steins Gateで見た
2025/02/03(月) 16:00:21.94ID:Tmw4D9mY0
>>56
ちゃんと保守点検してればよかった
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:00:26.66ID:0KF6om490
アストロニーアでよくやるやつ
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:01:11.01ID:mGdoz0LVd
レスキュー隊「ミスしたの白状したらぶっ叩かれるから、トラックの座席部分と荷台部分が分離したタイミングは頑なに公表しません!!」

中居よりゴミでクズなこいつらを早く実名特定しろよ
毎日スレ立ててやるよー笑笑
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:01:24.30ID:UYlH2MfxH
>>58
まず運転手のおじいさん見つける必要有るからまず土を全部取り除く必要あるが
おじいさん傷つけない様に慎重にやらにゃならん
まずここがハードル高いやろな
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:01:30.56ID:cbiMWq900
>>50
勝手な想像だけど日本の場合は救助成功したけど、救助隊が負傷した→フィードバック有り
要救助者死亡したけど二次災害なかった→フィードバック無し
の積み重ねで初動がどんどん遅い感じになってそう
2025/02/03(月) 16:01:36.49ID:Tmw4D9mY0
今頃美少女になって異世界転生してるかも
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:02:12.09ID:YDdIfDkI0
この穴いいべ
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:02:12.23ID:/dVidomi0
>>63
荷台(後方)からは無理や
クレーンが邪魔
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:02:45.06ID:M0Azmwbmd
九州かどっかの街中で陥没した時すぐ直ったのになんでこんなにグズグズしてんの?
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:02:51.68ID:Pt9bVfDU0
誰も落ちてなかったら博多の時のやつみたいに一週間くらいで元通りになったんかな?
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:02:52.93ID:mGdoz0LVd
>>72
切ればいいじゃん
トラックごと持ち上げるより楽で早くて簡単だけど
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:03:07.06ID:Vmq8vxmN0
実況スレが救助までか通常通りに戻るまでが半年とかになってたけどまじになりそうなのに震えるわ
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:03:07.13ID:SMFlN9gH0
県知事「運転手が心配だから水止めるね!」
住民「うんちガー水ガー」
運転手「(助かった後)ご迷惑をおかけしました」
住民「しゃーない切り替えていけ」

これで大団円だったという事実
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:03:23.55ID:AeBHLlKvd
博多の陥没事故は1週間で治ってどう!?日本すごいでしょ!とか言ってたのに何このざまは
退化しすぎだろ
79 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/02/03(月) 16:03:37.42ID:5pivTMby0
>>63
二次被害を1番警戒しとるから穴に突っ込んで穴開けて〜とかほんまにアホなこと言うてるなって思う
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:03:47.51ID:Bvvlw47c0
方針が完全に死んでる前提に移行したのがキツいわ
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:03:55.30ID:cbiMWq900
ずっとLIVE映像流れてたけどさ、最初に救助隊が降りた時に2名負傷したから救助先送りにしたの間違ってなかったアピールしてるけど、救助隊2名の負傷したタイミングがわからん
負傷といっても擦り傷レベルだろうけど
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:04:04.44ID:M0Azmwbmd
荷台切って運転席部分釣り上げなかったのはなんでなの?
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:04:08.76ID:O9kVli420
>>63
ガス漏れてるから工具使えない
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:04:36.74ID:rmp5b6sI0
完全に消防の人災なのに未だに管轄の総務大臣が無関心なのヤバすぎでしょ
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:04:39.38ID:UYlH2MfxH
>>76
半年埼玉県民はウンコ出来ない生活を強いられるんか…
道端ウンコだらけになるぞ
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:04:41.20ID:45oc4b1U0
最初ちょっと怪我したくらいで諦めたところでおっちゃんは終わった
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:05:00.96ID:Vmq8vxmN0
二次災害とかいってるわりにワイヤー切れたときの他人事感はなんなん?
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:05:06.92ID:6u/Q/RSl0
>>73
誰も落ちてなかったら埋めれば直せるけど、誰か落ちてるってなると周り削って重機入れるスペースから確保しないとならん
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:05:13.24ID:vB/JWmS70
何で荷台にだけワイヤーかけて釣り上げたんや
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:05:28.55ID:cbiMWq900
>>83
ガスは漏れていませんでした
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:05:35.52ID:mGdoz0LVd
>>83
金属がすぐ腐食する液体かければいいよね
2025/02/03(月) 16:05:35.80ID:Tmw4D9mY0
初動は色々言えたかもしれんがワイヤー切れてキャブ潰した時点で言い訳できねぇ
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:05:47.45ID:M0Azmwbmd
>>88
もう流されてるっていうし埋めたらあかんのやろか
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:06:02.94ID:zzG26rYp0
>>75
荷台に乗っける重量物を吊る用だからクッソ頑丈に作られとる
吊り上げられたトラック見たろ?歪んですらいない
アセチレンバーナーで力づくで切断は可能かもしれんが近くにガス管あるしな
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:06:21.25ID:SMFlN9gH0
>>92
ほんとこれ
2025/02/03(月) 16:06:23.21ID:HquoB7Nk0
博多とはまるで状況違うだろねあっちは単に地下鉄作ってるトンネル崩落しただけだったろ
今回のは人がまだいるのもあるしクソでかい管の水流あって2次災害相当気をつけてやらなきゃならんだろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:06:39.27ID:M0Azmwbmd
>>89
これ本当謎
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:06:45.77ID:Tv9ktJ8T0
>>78
下水管の損壊によるものではない博多の件とは違うってことが理解できないガイジ
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:06:57.40ID:mGdoz0LVd
中居よりクズなレスキュー隊の責任者の顔と名前早く知りたい
2025/02/03(月) 16:07:08.78ID:Tmw4D9mY0
>>93
道路走ってただけなのに汚水に浸かって流されて死ぬって最悪
せめて異世界転生出来てることを祈るわ
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:07:37.62ID:i9UkqMyk0
もう一週間なら確実に死んでるやろ
命のタイムリミットとか考えないもんなんやな
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:07:39.07ID:mGdoz0LVd
責任者まで上りつめてるのに
頭悪いとかコネなのか
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:07:58.38ID:QriO/Kiyd
>>40
下水管だから
この管を通る下水道使う施設全部に下水使用禁止にしなければならないからまず無理
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:08:17.72ID:RAhZmLO+0
これ予兆とかあったん?
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:08:55.27ID:IbJnJ7Be0
おい日本中に穴が広がるんじゃなかったのかよ
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:09:11.48ID:Vmq8vxmN0
福島のあれも本当ならぶっ叩くべきやったんよ
まじのがちのヒューマンエラーだから
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:09:21.58ID:YhhRwY4Ur
ワイの乳首も陥没しそうです!
2025/02/03(月) 16:09:26.17ID:TJE35tg4d
>>99
中居以下は言い過ぎ
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:09:26.49ID:awKJED0Y0
四季←ない
水道水←飲めない
うんち←できない
道路の穴←埋められない

何でホルホルすればええんや?
ワイくやしいよ…
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:10:15.63ID:6WWwJ1PAd
どの辺に車がいるのか写真に印付けてくれ
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:10:45.12ID:Kcf5Ase30
数の多くてまだ動ける氷河期を何とかブルーカラーで使えんのか?
仕事の需要あるやろこれからめちゃくちゃ
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:10:48.98ID:SMFlN9gH0
>>103
なんG民によるとバイパスあるらしいけど嘘なんか?
仮に嘘だとしてバイパスが無くても水を止める判断ができなかったから半年はウンコできない大惨事を作ったんだが
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:10:53.82ID:QriO/Kiyd
>>93
昔の炭鉱の落盤事故みたいだな
埋まった炭鉱夫をそのままにして坑道を閉じてしまうやり方や
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:10:55.38ID:3jPygnRR0
日本人って考えるのがめちゃくちゃ苦手なんだなって痛感したわ
博多の陥没のときはただの復旧作業だから何やればいいか全部わかってて素早くできたけど
今回みたいにどう救出したらいいのかって考えると全然思いつかない無能しかいなくてグダグダになる
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:10:56.49ID:O9kVli420
>>103
日本は良くも悪くも行政の権力が弱いからそんな命令は無理やね
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:11:09.69ID:UYgsYeYV0
クレーンからトラックが落下した時って運転手は乗ってたの?
全然情報を公開しないね
2025/02/03(月) 16:11:09.90ID:Tmw4D9mY0
復旧するにしても下水管から作らなきゃいけないなら1年以上かかりそう
サガミを誰が助けてやれよ
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:11:55.84ID:mGdoz0LVd
人の命がかかってる職業なのに
普段から頭を使わずTikTokばっか見てきたせいで知能指数が大幅に低下しているレスキュー隊員ほんま中居よりクズでゴミでバカで害悪やな
また事故起こったらまた手抜きの仕事するんやろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:12:01.69ID:42CXKKo+0
>>114
二次災害に慎重すぎるのもやきもきするわな
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 16:12:01.88ID:9DH3cJno0
運転手は落ちた時点で埋まってたのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況