X

ゲーミングパソコンって何年ぐらい使える?🤔

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 23:32:43.77ID:Kz22QN+c0
普通のパソコンとしてなら20年ぐらいもつけ?🤔
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 00:06:46.92ID:VgFHxbJr0
>>54
マジ😳?
今のゲーム機ってゲーム以外もできるんやな
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 00:06:49.86ID:Yd8oRTbQ0
初心者はメルカリで買うのおすすめやで
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 00:06:59.27ID:8NhG+iB00
ワイ4年前に買ったけどいまだにブイブイやで
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 00:08:03.98ID:joC2Iopp0
使い方で6~10年のばらつきあるわ
毎日ある程度グラボいるゲームをするなら5年
週末だけゲームやる程度なら7年
ネットで動画や配信見る程度でしかないなら毎日でも10年
2025/02/04(火) 00:08:13.72ID:iEguQeGN0
>>61
ありがとう
cpuってどんな表記されとるやつや?
2025/02/04(火) 00:08:52.05ID:OyEiUzHX0
>>62
SwitchもABEMATVとニコニコぐらいならあるじゃん…
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 00:10:07.01ID:VgFHxbJr0
>>67
Switchのニコニコ生放送見れないからゴミだよ😭
2025/02/04(火) 00:10:44.04ID:OyEiUzHX0
Ryzenとか Core i〇ってなってるやつ
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 00:11:21.80ID:97vwsEST0
ワイの2060もまだまだ現役やで
2025/02/04(火) 00:11:26.02ID:XRGqjq33H
グラボ酷使しない使い方なら割と10年くらい持つぞ
ゲーミング仕様でいいグラボ積んでるんだから本末転倒だけど
2025/02/04(火) 00:12:10.91ID:OyEiUzHX0
>>68
PSVITAのニコニコアプリもほぼ同じ操作方法だったけどこっちも途中からニコ生非対応になってたな
2025/02/04(火) 00:13:35.34ID:DQVXnHUg0
ケチでせこいって発達の特徴だよな
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 00:13:55.74ID:HJsk6uPt0
5年前くらいに買ったサーフェスがFANZAで買ったAV見るのでも結構読み込み重いんやが
最新のいいやつ買ったら早送りのたびに止まったりせずストレスなく見れる?
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 00:15:10.06ID:dxkNq8vU0
10年くらいは使う
ドット絵ゲーと動画編集くらいしかしねぇし
2025/02/04(火) 00:17:48.26ID:/JBg1PqJ0
3年で型落ち低スペック
5年で水冷クーラーが壊れてジャンクやで
2025/02/04(火) 00:18:58.04ID:OyEiUzHX0
>>74
同じ無線LANから別のスマホとか、それこそPS5でFANZA見ようとするとどうなるかという検証が必要
サーフェスのみで問題が起きるならそれが原因
みんな途切れやすいなら自分のネットワーク環境か、そもそもFANZAが重いか
2025/02/04(火) 00:26:03.96ID:VI9V7GV90
7年やな
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 00:30:45.09ID:Ze6rfokA0
ストレージの寿命が一番早そう
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 00:32:30.37ID:3OebtW6r0
そもそも普通の用途でもOSの関係で10年が限界
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 00:32:52.18ID:SjsLvseJ0
グラボの買い替えって素人でも簡単に出来るんか?モンハンの最新作したいんやがパソコンごと買い換える金は無い
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 00:36:46.75ID:QtPDJC2s0
イッチの用途ならPS5DEでええんちゃうの?
2025/02/04(火) 00:38:50.49ID:OyEiUzHX0
>>81
親切に解説するサイトやYouTubeも動画もあるけど怖いならPS5買った方が安いし安全
144hzモニターあれば普通のPS5でも画質重視でも40fps程度は出る
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 00:40:15.46ID:le+Ck2xZ0
>>81
まず詳しい人に聞いた方がいい
交換だけなら素人でも出来るけど動くかどうか意味あるかどうかは別問題
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 00:42:06.09ID:QtPDJC2s0
>>81
使えるマザボなんか、電源は足りてるんか、とかみるべき所は多いから
詳しい知り合いにお金払って頼むか、丸ごとBTOで買い換えるか、PS5買うか、にした方がええで
2025/02/04(火) 00:44:46.22ID:VI9V7GV90
>>81
ケースの大きさによる
スリムPCは無理
自作おすすめ
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 00:45:04.84ID:1gTcRfT90
もう技術革新止まってるからハイエンド買えば10年くらいスペック上は持つやろ
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 00:47:56.73ID:5RaCNcyM0
ゲーム自体が起動しないレベルだとPC丸ごと買い換えた方が良くはある
動くけどもっとスムーズに動いて欲しいorもっと良い画質でやりたい場合にグラボ交換検討の余地はある
2025/02/04(火) 00:48:32.20ID:QhzHEFrv0
今組もうとしたらやっぱり最新で組んだほうがええんか?
5080とかとても手が出ないんやが
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 00:49:55.52ID:zIYbJ/eC0
>>89
5000番代は出たばかりで高いし今なら4000番代が一番良いのでは?
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 00:51:01.14ID:QtPDJC2s0
>>89
何がしたいにもよる
ゲームしたいなら5070tiで十分やとワイは思う、それでも40万~コースやろけどな
2025/02/04(火) 00:52:17.10ID:vABeKKxL0
5年前に買ったハイエンドの2080superが
モンハンワイルズなんとか動くというところ
5年前に比べマジでPC高くなったわ
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 00:53:08.74ID:sFXfJXn/0
一切掃除せんでも10年は保つのにそれすら保たんやつって投げて遊んだりしてんのか?
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 00:54:24.58ID:Z4V72erW0
ワイは8年間に買ったi7 8086k gtx1080tiで戦い続けるで
2025/02/04(火) 00:54:47.31ID:OyEiUzHX0
>>92
君は違うだろうけどなんとか動くから遊べる判定する奴出てくるんだろうなこれから
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 00:59:20.59ID:V7wqPgvJ0
パソコン組めるやつほんと尊敬する
2025/02/04(火) 01:04:54.33ID:+SY3cGHD0
>>96
なんなら最近のガンプラより余程簡単やで…
必要なもんは調べればすぐ出てくるしつべに動画も腐るほどあるから初心者でもノーミス余裕や
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:07:18.33ID:1gTcRfT90
組むの自体は簡単だけどソケットとか間違えたりするリスクあるからな🙄
2025/02/04(火) 01:10:31.54ID:SBNkaDzH0
>>81
めっちゃ簡単
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:11:36.60ID:wptATjJO0
最新ゲームをやるなら2年
買い替えてブラウジング 動画 古いゲームで3年 ファイルサーバーとか予備pcぐらいで4年使えたらいいとこなのかな
もちろん不調パーツはギリギリ使えるパーツに差し替えながらだけど
流石に買ったpcをパーツ交換なしで現役10年以上使うのは現実的じゃないしね
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:11:59.67ID:W2D1UGKm0
>>96
分からんのやったらpcショップで組み立ててもらえばええやん
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:12:25.51ID:cMsNQQX40
5年前に買った2060superやけど現役やで
ワイルズは流石にきついから4070ti superに乗り換えて来週来る予定や
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:12:34.79ID:5vUq731m0
パーツ変えながら使うもんやないんか5年後には箱以外別物になっとるやろ
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:13:40.40ID:vIbna8eI0
>>102
あんまパソコン部品詳しくないんやけどグラボパワーアップするならそれに伴って電源とかCPUも変えなきゃあかんかったりせんの?
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:14:36.57ID:W2D1UGKm0
>>104
当たり前
2025/02/04(火) 01:14:47.43ID:+SY3cGHD0
ワイつい最近までGTX780tiやったぞ
ストレージもSATA SSDだったわ
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:15:12.12ID:cMsNQQX40
>>104
CPUもRyzen 7 3700Xで古いやつやし流石にボトルネックなるからPC自体買い替えや
2025/02/04(火) 01:16:59.80ID:/JBg1PqJ0
グラボだけ買い換えれば最新ゲームが動くと勘違いしてる奴多いよな
他の部品もスペックアップしないと不具合起きるで
そういうやつに限って最適化不足だなんだと吠えまくる
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:17:15.63ID:W2D1UGKm0
>>107
電源何wや?
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:17:53.26ID:cMsNQQX40
>>109
今のが確か500Wで次のやつが850Wやな
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:18:07.10ID:wptATjJO0
何でワイのレスに無駄に改行付いてんの
くそ恥ずかしんだけど
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:19:03.79ID:W2D1UGKm0
>>110
正解やな
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:19:27.91ID:cMsNQQX40
>>106
SATAは草
HDDから乗り換えた時爆速で感動した覚えあるわ、懐かしい
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:19:37.15ID:vIbna8eI0
>>107
やっぱそうやんな
組み立てとかできんしパワー不足になったらまたbtoそのまま買うしかできんわ俺
2025/02/04(火) 01:21:23.63ID:+SY3cGHD0
>>113
ちなwindows7や
去年末に10年ぶりに新PC組んだけど快適で草生える
でもM.2まだまだ高いな😔
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:22:18.75ID:cMsNQQX40
>>112
BTOやけど最低限の知識だけ入れてカスタムはしてそれになったで
bronzeよりgoldの方がイニシャルコスト高いだけでランニングコストはええんやろ?
>>114
ワイもBTOやで
自作はケース拘るとかじゃない限りは無理せんでやらなくて良いと思う
メーカーによっては保証あるしよっぽどこだわりある以外は無理せんくてええ、今は安いし
117それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:23:07.44ID:5vUq731m0
なんか元のがSATAのHDDでDドライブあったからSSDに変えてSATA接続のまま使ってるわCドライブはM.2だけど
今のpcってそもそもDドライブないのな
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:23:07.78ID:cMsNQQX40
>>115
win7は流石にセキュリティガバガバできついんちゃう?w
まあ個人情報入ってないならええけどウイルス入り放題やろ
2025/02/04(火) 01:24:21.81ID:+SY3cGHD0
>>118
盗られて困る情報なかったしゲームも冷めてた時期やったから完全ノーガードやったで
エロ動画だけは豊富に入ってたわ
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:25:22.88ID:gT3eAnGO0
BTOで20万くらいの4-5年使ってまた20万位のBTO買うでええやろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:26:04.08ID:42qPd8370
AIブームの走りにドスパラのBTOでRTX3060買って3年目くらいやけどまだ余裕で動いてるわ
122それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:26:18.01ID:gOSsnd1I0
スマホとのクロスプラットフォームゲーなら基本低スペックとか型落ち中古でも動くやろと思って推奨スペック見たらRTX2060とかzen5 2600要求してて草生えた
型落ち中古に入る構成で行けるけど思ったより金かかるからPS5買うのがええで
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:26:40.14ID:cMsNQQX40
>>120
グラボのスペック自体もう天井近いし今は良いやつ買ってもええと思う
ワイは乗り換え先のPCで10年戦う予定や
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:26:40.55ID:oyrQy8vS0
熱とホコリと衝撃と静電気に気をつければ5年は使える
ハードに使っていなければ10年保つ
125それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:29:22.72ID:uKOkrSF10
>>97
いやマジでノー知識だからこんくらい言わなくてもわかるやろってこともわからないんだよ

>>101
何年かに一度ビックカメラとかで店員のなすがままに買ってくわ
126それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:29:58.83ID:25GlmFdT0
modやりたいからpc買おうと思ったけど故障した時どうしたらいいかわからんからps5買った
pcは故障したときのこと考えるとなかなか手が出せん価格
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:30:33.28ID:cMsNQQX40
>>125
ビッカメも最近はPCに力入れてるとはいえパソコン工房かドスパラで買う方がええで
なんならここで何やる予定か聞いてもらえたら予算次第やけどおすすめ何個か出せると思う
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:30:49.44ID:0oJxSDAVC
10年
129それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:31:05.40ID:W2D1UGKm0
>>116
ゴールドかシルバー辺りでええで
130それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:31:44.54ID:1seJEhDKr
サイパンやりたくて3080買い替えて4年使ってるけど一度も中掃除してないな
むしろ掃除したら埃舞って故障しそうで怖い
131それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:32:10.75ID:5vUq731m0
>>126
故障したら買ったところに送りつけてどこが壊れたかだけ調べてもらうんや1万しないくらいでやってくれる
で修理拒否して自分でそこだけ変えるんや
132それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:32:43.23ID:cMsNQQX40
>>129
サンキュー
なんか答え合わせできたみたいで安心やわ
133それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:32:46.71ID:uKOkrSF10
>>127
ヴァロラントやりたいんや
普段はYouTubeくらいしか見ないからなんでもええんやが…
予算は10万なんだがこれ買えってのがあったら頼む
2025/02/04(火) 01:33:23.20ID:+SY3cGHD0
>>130
ベランダや庭先にでも持って行ってエアダスターで飛ばせばええで
電動式のあるからそれ買うとええ
めちゃくちゃ便利だわ
135それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:33:51.72ID:8a+Ww0rJM
高性能=高発熱=短命やから長持ちさせたいなら性能落とせ
高性能が必要なら短い周期で買い直せ
2025/02/04(火) 01:34:09.93ID:OyEiUzHX0
>>133
PS5買え
2025/02/04(火) 01:34:30.83ID:+o03A9b3d
デスクトップのゲーパソ6年前ぐらいに買ってゲームとYouTubeだけみてまだまだ現役
2025/02/04(火) 01:36:05.90ID:+SY3cGHD0
ヴァロってそんなスペック要求されなくない?🤔
RX6650辺りコスパええのにクソ安いしその辺中心に組めば快適にプレイできそうやけど
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:36:07.92ID:MlDuhHSY0
ワイ情弱やからWindows10のサポート終了に合わせてPC買い替えたいけど、どこでどんなスペックのを買えばええか分からんので教えてほしい
イラストを描くのが主で、たまにエルデンリングとか遊んでる
なるべくサポートが手厚い所がええわ
140それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:36:49.32ID:HYO7k/9y0
人によって1日の使用時間も違えば部屋の環境も違うから寿命って言われてもなぁって感じや
141それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:37:13.91ID:QfieBlnp0
普通に10年いける
最新ゲーを高グラ設定でやりたいなら途中でグラボ更新
10万そこらの家庭用ゲーム機とどっこいのエントリーモデルは知らん
142それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:38:36.45ID:W2D1UGKm0
>>141
cpuとモニターも変えなあかんぞ
143それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:39:28.37ID:l1FQQExd0
2年
144それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:42:15.34ID:cMsNQQX40
>>133
もうちょい探せばあると思うけどコスパ良さそうなのはこの辺りちゃう?
105000やがこれありゃvaloはクソ快適やしちょい重めのゲームもできると思うで
多分ゲームしながら動画もいけるはずや、物にもよるけど
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=1117742&;ref=radeon_rx6600_level_desk
ちなテスト動画
https://youtu.be/ceo9E676VN4?si=nU1k5ytr-5T_53Tg
145それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:44:27.59ID:cMsNQQX40
>>139
BTOでサポート手厚いのはマウスコンピューターなんやないかなぁ
その代わりほかのメーカーで買うより高いけどな
146それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:44:42.50ID:V7wqPgvJ0
>>144
おおありがとう
これでええんか?ええんならガチで買うぞ?
ビックカメラよりはええんやろな?
147それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:45:05.85ID:89/5HcxW0
10年は見るよまず壊れないけどスペックが低くなりすぎて壊れる前に買い替える羽目になる
148それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:46:35.66ID:cMsNQQX40
>>146
ええけどパソコン工房が近くにないなら送って問い合わせる形になると思うけどそれでもええか?
とりあえずFPS低く感じたら画質落とせばええよ
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:47:05.91ID:8NhG+iB00
毎日1時間くらいゲームしてるんやがそんな寿命に影響あるかなこれ
ちな最近はエルデンリング
2025/02/04(火) 01:47:41.07ID:DJwjPmwf0
スタートボタン押しても立ち上がりくっそ悪くて、10回くらい押してやっと電源入るんやけどどのパーツが原因?
電源は新しくしたが治らん
2025/02/04(火) 01:49:10.77ID:+SY3cGHD0
>>150
マザーが怪しい
152それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:49:39.52ID:cMsNQQX40
>>147
ワイもこのパターンや
153それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:50:03.09ID:V7wqPgvJ0
>>148
店舗の方がいいのか
60kmくらいあるから片道1時間か…
とりあえず行ってみてデータの移行とかもやってくれるのかとか聞いてくる
2025/02/04(火) 01:50:03.98ID:+SY3cGHD0
もしくはケースかな
物理ボタン馬鹿になったんちゃう
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:50:40.67ID:W2D1UGKm0
>>150
コードが切れかけて接触悪くなってんちゃう
156それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:51:35.50ID:cMsNQQX40
>>153
買うだけならネットだけでいける
問題は壊れた時や
すぐに見てもらいたいなら店舗に行く必要あるんやで、急ぎやなければ郵送して見てもらう
まあ、店舗で無理やと工場で診てもらう必要もあるんやけどな
157それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:51:57.16ID:MlDuhHSY0
>>145
マウスかー
ありがとね
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:52:39.99ID:h63D5sZi0
パーツによって当たり外れあるから何ともいえんな
ワイはハズレ引いて1年足らずでグラボ壊れた
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:53:00.69ID:3GSmYpu80
モンハンワイルズで我が家の4070ちゃん最後の輝きを見せてくれ5070tisが出たら楽にしてあげるから…
160それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:55:01.87ID:kcub0X760
4070ti買った直後に4070ti super発表されたから悲しい😭
161それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 01:57:53.10ID:89/5HcxW0
BTOで買え
ってかBTOならどこもそうそう壊れんよ
自作はただのアホかマニアくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況