探検
河合塾とか進学塾なかった頃に難関大目指してた人って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/04(火) 00:57:10.09ID:eQRs2F3k0
個人塾とか家庭教師で乗り切ってたのか?
2それでも動く名無し
2025/02/04(火) 00:59:46.50ID:1SEIPbur0 求められる学力レベルも相応に低いからな
3それでも動く名無し
2025/02/04(火) 01:00:19.40ID:x3W5xeOd0 安倍晋三
2025/02/04(火) 01:01:44.68ID:KRP7mk+D0
市販の参考書だけで行けたで、ただしそれらを自力でこなせるほどの頭は必要だった
全員が予備校ないし予備校レベルの授業動画が見れる時代だからめっちゃ難しくなってる
全員が予備校ないし予備校レベルの授業動画が見れる時代だからめっちゃ難しくなってる
2025/02/04(火) 01:04:11.13ID:1O0akuWd0
10年くらい前だけど2ちゃんで推奨されてた参考書だけで東大現役受かったで
地方だったから周りもそんな感じのがけっこういた
地方だったから周りもそんな感じのがけっこういた
8それでも動く名無し
2025/02/04(火) 01:05:18.91ID:v1nIPn6l0 競争相手も塾通ってないんだから条件は変わらん
9それでも動く名無し
2025/02/04(火) 01:05:58.07ID:RYDM9Wpf0 Z会
11それでも動く名無し
2025/02/04(火) 01:09:13.38ID:qn6E5fKL0 両国予備校
13それでも動く名無し
2025/02/04(火) 01:21:14.16ID:LB7yu2c00 模試とか今ほど良質じゃなさそう
15それでも動く名無し
2025/02/04(火) 01:27:03.55ID:rHiQZPjt0 受験がマニュアル化されてなかった時のだろ
それこそ教科書だけで東大行けるって時代簡単だったとは言ってないよ
それこそ教科書だけで東大行けるって時代簡単だったとは言ってないよ
16それでも動く名無し
2025/02/04(火) 01:30:19.32ID:kc9mGhFi0 昔は実際に予備校とかなかったから求められてるレベルが低いし何より大学教員のオナニーみたいな問題ばっかで差がそこまで付きにくいってのはあった
今の受験生が昔の時代に戻れたらクソ簡単やと思うで当時の人たちからしたら難しいのは勿論やが
今の受験生が昔の時代に戻れたらクソ簡単やと思うで当時の人たちからしたら難しいのは勿論やが
17それでも動く名無し
2025/02/04(火) 01:30:21.34ID:RLKmAfbs0 ワイの伯父さんはラジオ講座とZ会で旧帝大入った言うてた
2025/02/04(火) 01:37:43.09ID:5Qk03LZ00
2025/02/04(火) 01:40:01.80ID:j2ptD5wi0
20それでも動く名無し
2025/02/04(火) 01:43:44.75ID:uucQyqtf0 いうても駿台とか河合塾も相当な歴史あるやろ
2025/02/04(火) 01:47:29.78ID:aFbgeL2Sr
2.30年前は和田秀樹が東大や早慶向けの参考書ルートを解説してたな
22それでも動く名無し
2025/02/04(火) 01:48:58.89ID:pKAofE2O023それでも動く名無し
2025/02/04(火) 01:54:31.13ID:J5EB/Ix+0 戦前は大学受験生向け参考書屋さんやったのが創価学会
24それでも動く名無し
2025/02/04(火) 01:54:42.21ID:BCv41vBS0 進学校行ってた
25それでも動く名無し
2025/02/04(火) 01:55:54.77ID:BCv41vBS0 少なくとも物理は代ゼミのやつより高校の教師のが上だった
26それでも動く名無し
2025/02/04(火) 02:06:55.45ID:3OebtW6r0 これ言う奴ってほんまに大学受験の経験あるのか?
大学受験レベルになると学校塾予備校ってあくまでも補助で、基本は独学だぞ?
中学高校受験まで勉強ができたのに大学受験でやらかすのが結構いるけど、それに気づかずに授業だけで勉強してた奴
大学受験レベルになると学校塾予備校ってあくまでも補助で、基本は独学だぞ?
中学高校受験まで勉強ができたのに大学受験でやらかすのが結構いるけど、それに気づかずに授業だけで勉強してた奴
27それでも動く名無し
2025/02/04(火) 02:11:16.46ID:OkLU+GPo0 いろんな参考書とか塾とかあるけど、英語で言えば今でも単語帳とポレポレみたいなのやり込んだらほとんどそれで十分だからな
選択肢がありすぎて逆に混乱させてる状態じゃないか
選択肢がありすぎて逆に混乱させてる状態じゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「一人暮らし」で「自炊」をしている人の割合は?単身者における食費は、1ヶ月当たり平均で4万2049円 [Gecko★]
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★4 [お断り★]
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も★2 [シャチ★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- GACKT、TBSの「中居さん会食参加調査」に怒り「何の意味があるんだ」「他にやることある。マジでくだらなすぎる」 [muffin★]
- 村上春樹「ポールよりジョン・レノンの音楽のほうが評価がいくぶん高いみたいですが…」ポール・マッカートニーの音楽が好きな理由とは? [muffin★]
- 【鬼畜】スキーヤー、9歳女児を骨折させて逃亡 [663382246]
- __YouTuberヒカル「マスコミが財務省解体デモについて報じないから代わりに僕が広めます」 [827565401]
- 安倍晋三「アメリカ産ITサービスには関税をかけないことを約束します!」⇨日本のデジタル赤字が6兆円突破 [603416639]
- 日本政府「え、待って?全国の水道インフラ維持で38兆円かかるんだけど!?国民これの予算どうすんの?ガチでヤバい、助けて…」 [131890968]
- 【動画】 財務省解体デモ「3食まともにご飯が食べられない子供達がいる。消費税廃止しろ!」 [434776867]
- カラオケで『キーを下げる』ってつまりさ、