X

【悲報】埼玉の穴、グングンでかくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 13:17:39.78ID:awOLDu0/0
初期
https://i.imgur.com/SNtfFK5.jpeg

現在
https://imgur.com/7xzeSJA.jpg
https://imgur.com/PTKDjv0.jpg
376それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:50:39.02ID:G5oJszRf0
>>309
曲がりなりにも大都市なのにグダグダ行政なのバレちゃったね
結局東京の近くにあるだけのベッドタウン
377それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:50:41.33ID:NAvqaOAL0
>>363
能登みたいな地方まで全国隅々に災害対応インフラ再整備して国土強靭化とか10年100兆円でも足りなくない?
378それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:51:04.80ID:G5oJszRf0
>>330
これからは、く埼玉だよ
2025/02/05(水) 14:51:55.42ID:OBbCrfNd0
日本どこと戦争してんの?
380それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:51:59.99ID:p1LDCUm60
能登みたいな田舎は復興いらんやろ
埼玉に全力で金を回せ
381それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:52:03.42ID:G4Prnvhc0
マジで福岡のあれがけが人も出ずに速攻補修できた理由なんなん?
あれ見てるから信じられへんわこいつら
ちんたらやりすぎやろ
2025/02/05(水) 14:52:06.37ID:OiK3Rgri0
>>339
これじゃダサイタマじゃなくてクサイタマやん
383それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:52:14.64ID:G5oJszRf0
>>366
公務員的にはダラダラ長引いて手当てガッポリのほうがうまいのよ
384それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:52:17.95ID:pYS9mxuO0
ワンワン ツウツウ
   スリィスリィ フォウフォウ
ガンガン ズンズン
     グイグイ 上昇

   ◆◆_   /⌒i
  /*'3'*ヽーっ /
⊂二  。 ゚ ⌒_つ/
  ヽ  ⌒_つ/
   `ー-"" /
     /_/

     ///
夢に向かってフルパワー!!
385それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:52:53.32ID:yyLiyBxw0
>>371
サガミ看板崩落の時からネタ抜きで集まって眺めてるだけだったもんな

各車両も1動作に30分くらいかかるし
じゃあその際に何かを確認してるのかって言えば全くそんな事がない
386それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:53:06.31ID:2ACLHHmz0
>>381
そら大都会福岡と東京に住めない貧乏人が消去法で住む向上心のかけらもない底辺さいたま土人と比べるなよ
能力が違うわ
2025/02/05(水) 14:54:47.40ID:1vGmmEdW0
>>21
道路下でないと低深度では土地所有者の許可が必要
388それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:54:51.62ID:JGM9dtAj0
>>365
脳内先進国www
こういうバカなくならんね
389それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:55:19.88ID:r5k10pAc0
世界中からジャップ笑われてないか?
390それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:55:35.62ID:eKgejcoS0
なにがやりたいのかわからんな
391それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:55:43.09ID:m8wMKu3f0
初動ミスな
392それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:56:32.70ID:yyLiyBxw0
>>363
東北と能登で同じ総括してるしな
「初動で人の使い方がダメだった」「人と物の受け入れができなかった」と
2025/02/05(水) 14:57:21.04ID:tS1Axem30
>>391
初動で上水道停止してればな
2025/02/05(水) 14:57:23.55ID:WQre/BBs0
落ちて数分でさっさと救出してこれば良かったのにな
395それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:58:05.12ID:oQ5tfjT50
ほんま後進国やな
下手くそすぎる
396それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:58:41.18ID:eKgejcoS0
>>381
マジでこれ
叩かれてもしゃーないレベル
埼玉ップ
2025/02/05(水) 14:58:59.03ID:1vGmmEdW0
>>350
マジレスすると入浴剤の匂いが強い
398それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 14:59:41.96ID:30tPamd10
>>365
コロナのときでもこの差やしな

日本
https://pbs.twimg.com/media/EU7KeXKUEAA_Gh_.png
https://pbs.twimg.com/media/EU7KdwoUUAAHHt9.png
https://pbs.twimg.com/media/EU7KdNaVAAUnyO5.png
https://i.imgur.com/0U4nvCn.jpg

海外
https://pbs.twimg.com/media/EVuFgTlUcAERYHP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EVuFggbUwAMvyPZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EVuFgryVcAAwbcA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EVuFg1OU0AEIApY.jpg
399それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:00:28.75ID:JGM9dtAj0
>>381
下水管破損がない福岡と比べるガイジも減らんな
400それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:01:37.46ID:+5l8zHqH0
もしかして日本やばい国?
401それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:01:48.09ID:RAkuFGMR0
復旧までどれくらい掛かるのかまるで予想出来んな
1年で終わるか?
402それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:01:50.29ID:yzep7qZC0
📹ライブ中継 (最新版)

ANN LIVE
https://youtube.com/watch?v=_EfoNYNitqQ

穴がデカくなってる😳
403それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:02:04.37ID:Lziv0Fyx0
🚚トラックはおそらくこれや
https://i.imgur.com/NvQzZ0h.jpeg
https://i.imgur.com/CByJy4K.jpeg
404それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:02:25.72ID:5RtTKPnn0
2020年1月コロナが始まった時

中国政府「10日間で武漢に新しい病院作ってみせますよ!」
https://i.imgur.com/lV4KuQD.jpeg

https://i.imgur.com/ixfFKY6.jpeg
https://i.imgur.com/rYfWNV9.jpeg
405それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:02:43.22ID:UmUDqMRp0
>>403
メタリックなピンクがかわいいね
406それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:03:10.66ID:f2wtTNFz0
高さ5mの排水管の上から汚水が噴き出して穴の噴水になってるらしい
https://i.imgur.com/oMtTnkx.jpeg

⛲そんな事ある?
407それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:04:09.10ID:oQ5tfjT50
細いワイヤーでトラック一本釣りしたのは笑った
408それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:04:44.25ID:60O+raD/0
見えてる穴に落ちるとかドン臭いな
409それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:04:55.04ID:0Z9YThRt0
近隣住民まともな生活送れてるんやろか
410それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:07:21.46ID:r5k10pAc0
これトラック落ちて無かったらもう埋めてたの?
2025/02/05(水) 15:07:24.44ID:1vGmmEdW0
>>271
玉掛をワイヤーでやるようなセンスでは助からんわ
412それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:08:12.18ID:AxRs7hYT0
運転手見つかるまで修復作業に移れない感じ?
413それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:11:05.45ID:zkxd4q7J0
>>410
トラックと一緒に生きた人が落ちてるから埋められない
死亡判断は医師しか出せないので生きてるものとして扱わなければならない
414それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:11:40.97ID:30tPamd10
>>406
土砂が入り込んで詰まってたら水の行き場所はそこしかなくなるで
そらそうなるんちゃう
2025/02/05(水) 15:11:58.33ID:8Abs61jE0
えー仏様出てくるまで永遠に掘るんか
416それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:12:17.76ID:XSb8y82j0
もう蟻地獄みたいやな
417それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:12:26.36ID:30tPamd10
初日の夕方には穴に空気送るのやめてたから
その辺で諦めてそうやけどな
418それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:12:32.46ID:f3DxzRK70
50年後の日本とか穴だらけでもうニュースにすらなってなさそう
2025/02/05(水) 15:12:34.47ID:1vGmmEdW0
>>269
下水幹線はせいぜい5mΦ、雨水幹線(地下水路)は軽く20mΦか地下宮殿
420それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:12:58.67ID:SRQQ8+Qd0
実際1ヶ月堀り続けたらどこまで穴拡がるかな
421それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:13:15.23ID:fWaKtu5I0
いつ見てもただ覗いてるだけのヤツがいる
422それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:13:55.22ID:dyGtzqBM0
安倍晋三の肛門みたいだな
423それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:13:58.82ID:F1fohgGo0
さっさと断水しておけばよかったのに
424それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:14:01.32ID:TfB6tlI+0
これもヤバい

🚰水道管の老朽化率
https://i.imgur.com/eYcNMlQ.jpeg

金がいくらあっても足りない
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/M84Q2V9P2Z/
425それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:14:05.65ID:BqeBPY+r0
もう周りの家終わりじゃんどうすんのこれ
426それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:14:15.99ID:9Mq1T7sy0
日本人は重機も扱えずぶっ壊す
ショベルカーの油圧シリンダー故障
https://i.imgur.com/hahwvGp.mp4

まるで過労死していく今の日本を表してるようだ
https://i.imgur.com/xFcSoO4.jpeg

この緊急事態の時に貴重な重機をぶっ壊す
中国以下やね
427それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:14:43.20ID:sGE2qYR40
初期の写真
午前10:37 · 2025年1月28日
https://i.imgur.com/2qyNexk.jpeg
428それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:15:00.64ID:TpjSOeVs0
2025年1月 埼玉 八潮と2016年11月 福岡 博多の比較
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1885692108461514752/pu/vid/avc1/1280x720/W_-JIcLeHyoXEonw.mp4
429それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:15:35.79ID:6GQ+Y1zZ0
埼玉県八潮市の陥没直後の映像らしい
4tトラックの後ろを走ってたパッカー車のお兄さん達が一生懸命交通整理してくれてる中
普通に陥没付近平然と車通ってることに驚愕してしまった。
危機感足りなさすぎ
https://video.twimg.com/amplify_video/1885485386975371265/vid/avc1/576x1024/rVAL99526ZR9g2Yj.mp4
430それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:15:57.83ID:GphogCaf0
割と真面目にこの辺りすべて一度穴掘って様子見んとあかんレベルになってるわ
431それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:16:04.54ID:Kl/UQLor0
もう何がしたいんかわからん
432それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:16:50.71ID:NSvL+xIF0
引き上げたトラックは別物とか言いだす陰謀論者が出始めてる模様
https://i.imgur.com/W1bsXmc.png
433それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:16:59.20ID:yIyHYPOK0
これもう運転手助ける気ないやろ…
見殺しか
434それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:17:09.97ID:ag2ba7LN0
もう埋めてお墓建てよ
435それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:18:03.94ID:5Uclu5Pv0
ネトウヨ「日本は安全な国!」

どこがやねん

https://video.twimg.com/amplify_video/1885238894339514368/vid/avc1/1080x1080/XNxQm-bFxwP1wrGY.mp4
436それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:18:09.05ID:u4YqSZyo0
>>398
海外は”温かみ”が無いよね
437それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:18:30.62ID:hpCvaMxT0
川に💩うんこ水放流する瞬間
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1884901467066384384/pu/vid/avc1/1280x720/0rjRPVhWThwxY4r_.mp4

ドバババーーーwwwwwwwwww
438それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:18:44.94ID:g9QZrZ170
🕳🚛サガミってこういう料理だから見つけたら食ってみるといいぞ
https://i.imgur.com/yBN7nZJ.jpeg
https://i.imgur.com/sZ2Ypjo.jpeg
439それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:19:48.60ID:SZPZipxW0
東京にうんこしに行かなきゃ
440それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:20:38.00ID:kIHTYppB0
まぁこれは民主党(立憲)政権3年の成果や
441それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:21:11.70ID:ShCqNRtF0
この育ち方は西之島思い出すは
442それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:21:18.63ID:9NtPHDot0
朝のニュースでさ、復旧って言葉ばかり使ってたけどさ、救出って言わなくなったの?って悲しくなったよね
救出と復旧を同時に進めてるだけなんだろうけど、おじちゃんの事考えると可哀想になる
443それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:22:59.25ID:hOL+u9WY0
うんこの地下水脈
444それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:23:27.73ID:VhYFdzE10
120万人の下水を1本で済まそうと考えたバカどうにかしろ
445それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:23:44.59ID:NAvqaOAL0
排水問題に加えて今度は陥没地点上部のボックスカルバートも崩落しそうなわけやろ
次から次へと問題多すぎや
446それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:23:57.71ID:eKgejcoS0
>>428
福岡>>>>>埼玉ップ
マジで今回のは酷いわ
447それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:23:57.72ID:CfXXxcnN0
大雨降ったらどうなるんや
2025/02/05(水) 15:24:03.16ID:wNe343KI0
2025年の日本はアナ問題に終始する…と
449それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:24:12.94ID:Be2IB5YD0
>>424
羽村市だけ進行してるのなんでや
2025/02/05(水) 15:24:30.27ID:eOvOuow+0
それにしても一枚目ここから助からんなどということがあるのかって感じやな
451それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:24:53.29ID:37x1h3ee0
>>381
あれはそもそも工事中で、崩れそうって先に気づいて避難したんやで
452それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:25:38.36ID:Ei4kNtnA0
>>424
関東はまだいい方だな
関西のヤバイ
453それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:25:54.14ID:jtKNg2yz0
埼玉沈没
454それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:26:44.28ID:cBky3Irs0
>>370
東北はあの時の地方整備局長が入庁した時から事務次官候補言われてて実際になった超有能やったしな
455それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:26:52.56ID:si2iinIX0
埼玉県全域が”穴”になるとは…
この時誰も気づいていないのであった…
2025/02/05(水) 15:27:12.45ID:u4qzCufLd
これもう漂流教室だろ
457それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:27:40.67ID:5yjmNroJ0
ださいたまとか笑われてる頃が懐かしいないまやガチで馬鹿にされる
2025/02/05(水) 15:28:19.54ID:Ievyt49v0
初期なら助けられたやろこれ
459それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:28:54.57ID:im9ZaBhD0
いっそのことウン湖として推していこう
460それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:29:07.83ID:gntiTrFT0
タマブラの打線の穴とどちらが大きいですか
461それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:30:20.61ID:H0ZTp9po0
これ今何してるんや?
462それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:31:32.52ID:NSvL+xIF0
>>449
玉川兄弟のせいや
463それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:32:50.24ID:3xty1Lae0
もうこれそのまま埋めるやろ
464それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:33:08.41ID:JGM9dtAj0
>>410
下水管修理せなあかんからどの道こうなってたんちゃうか
465それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:33:56.12ID:1m0dfx560
ガバガバのビショビショじゃねぇかこの野郎…
466それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:33:56.63ID:cBky3Irs0
>>438
子供の時連れて行かれると少しがっかりするんやけど
大人になってからはこういうのがええってのがいっぱいあるよな
467それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:34:09.20ID:HCsKfo6c0
🇯🇵日本の消防はヘリから人落とすからな
https://i.imgur.com/rRFnvDI.gif

https://blog-imgs-129.fc2.com/0/p/0/0p0td/ezgif-1-a582bd7beaba.gif
468それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:34:12.68ID:ZIJO1ylH0
>>398
やっぱりスマホ使える大臣は凄かったんだね
469それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:34:27.29ID:qK1H8JAM0
トラックの重みで穴が空いたのかと思ったら違うみたい

埼玉 陥没の瞬間をとらえた映像
https://video.twimg.com/amplify_video/1885238894339514368/vid/avc1/1080x1080/XNxQm-bFxwP1wrGY.mp4
470それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:35:00.44ID:09vDEE/a0
茶色くなった川
https://imgur.com/SsTMr2O.jpeg

行き着く先には…
https://imgur.com/JBpSgvk.jpeg
471それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:35:04.70ID:kBOmg1a60
自民党が選挙で負けてからこんなんばっかりだよな
472それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:35:45.75ID:ag1pPYN60
問題点

・直径5mの排水管を詰まらせてる異物を排除しないといけないが場所が特定できない
・キャビンが排水管の中に流されてる場合どうやって取り除くか
・破損した排水管をどうやって2度と破損しないよう完璧に修復するか
・排水管の別の箇所が破損していないかをどうやって確認するか
・付近で陥没が再発生しないかをどうやって調査するか
・花粉の時期になり作業効率が40%落ちるのをどう防ぐか
・雨季に入り土砂崩れが発生するのをどうやって防ぐか
・2025年7月に来ると予言されてる本当の大震災をどう対処するか
・8月の記録的猛暑の熱中症をどうやって防ぐか
・74歳じいさんの話題がまるで無いのをどうするか
473それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:36:30.46ID:6OWUZ8h+0
三人寄れば文殊の知恵って言葉があるように
現場の知恵よりなんGの知恵の方がうまくいく可能性あるよな
474それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:36:32.29ID:eKgejcoS0
まず上水を止めろて何度も言ってるだろ
475それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:36:48.86ID:Z2iGbifc0
もう日本で順調に成長してるのこの穴だけやろ
476それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 15:36:54.09ID:aD2CNPhX0
陥没のきっかけ自体はトラックの重みではないし、最初の段階でトラックが半ば直立状態ですっぽりおさまるくらいには深かったんだよな
結局下水管は破損してたんだし、トラックが落ちてなくても今並みに掘り返してどうにかせんといかんのちゃうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況