X



日産社長「どちらが上とか下ではない、対等な仲間」←ホンダにこの言葉が届かなかった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 00:40:12.19ID:d0xwi4p50
最後になりますが、ホンダさんも日産も、世界中のさまざまなステークホルダーの皆さまに支えられています。そして何よりも、世界中のホンダファン、日産ファンが私たちのクルマやブランドを愛してくださっています。
それだけに、本日の発表についてさまざまな感想、ご意見が出てくるであろうこと、また両者の従業員の中にはさまざまな思いが出てくると思います。
しかし、どちらが上、どちらが下ではなく、ともに未来を切り開く仲間として、互いの立場や違いを尊重し、透明性を持って議論を重ね、信頼関係を構築していくことで5年後、10年後に今回の決断は正しかったねと、両社の従業員をはじめとする多くのステークホルダーの皆さまに言っていただくことが私の一番の願いです。
そのために今後も全力を尽くしてまいります。引き続き皆さまのご支援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 00:40:31.59ID:d0xwi4p50
基本合意会見はこんなに和やかだったのに…
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 00:40:48.73ID:/fC3uP5Kr
現実が見えてなかったから
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 00:42:03.48ID:9XUd/GE/0
下の側が言うべき台詞ではないから
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 00:43:57.81ID:qg2SXo/E0
>>1
>どちらが上、どちらが下ではなく

大多数はこれで呆れて「ダメだ!こいつ」と思ったはず
自分の保身しか考えてないのがミエミエだったから
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 00:44:53.14ID:d0xwi4p50
>>4
そういう上下関係明らかにさせるような交渉に日産反発したんやろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 00:45:02.47ID:HALeU4pf0
もしかしたら自分たちが救済される側だという意識すらなかっただけかもしれないだろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 00:46:08.79ID:dwPMSeSn0
三菱の四駆技術は欲しいけど日産に欲しいものはなさそう
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 00:46:53.49ID:1YZ+egGE0
統合先の利益まで食ってやろうと言う強い意志を感じる
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 00:47:01.83ID:vYktcOWp0
ワイら役員のリストラ?
まあまだええやろ←こんなんアホかと言われるわ
2025/02/06(木) 00:47:38.46ID:PEtkuAbv0
最初の会見で分かれや
日産の良いとこ聞かれた本田代表の反応が
「難しいなぁ………」やぞ
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 00:49:00.12ID:7/kyhcVp0
国に無理矢理ゴミ拾いやらされそうになったと思ったらゴミが暴れ出した
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 00:49:12.75ID:1cr9udGj0
潰れる会社っていつもこんなんやん
歴史に学べって格言あるじゃん
ありきたりな結末
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 00:50:23.77ID:9nkMol2U0
アホすぎる
世界のニッサンと本田ごときが同じレベルとかあり得んわ
給料も下がるしこんな合併認めないね
2025/02/06(木) 00:51:39.71ID:gpsRvrGF0
>>12
的確
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 00:53:07.25ID:Bgc5M6080
日産をここまで落ちぶらせたのは役員連中上層部連中なんやから
マジでそいつら一掃して焼け野原にしないとどうにもならんやろ
それをするには対等じゃなく明確な上下関係でホンダが上にならんとどうにもならん

これを分かっていない時点でやっぱり日産の上層部はまとめて消えるべきや
17 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/02/06(木) 00:53:34.90ID:bo0+2/lL0
ホンダにはメリット薄いからそもそもやる気ないし
やるとしても無能日産役員一掃して傘下入りが最低条件なの始めからわかるやろ
この期に及んで日産がここまで自己評価高すぎるの才能あるわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 00:54:33.45ID:9nkMol2U0
ライバルトヨタが過去最高の売り上げか
ライバルは強い方がたおしがいがある。やっちゃう?
2025/02/06(木) 00:55:19.39ID:o8KE0aWq0
なんで対等に行けると思ったのか、ボンクラ経営陣に聞きたい
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 00:56:26.94ID:ZlIU/ARE0
次は会社の利益云々より役員の立場保障してくれる海外企業の話に飛びつく流れやな
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 00:56:39.50ID:8CIVJfnO0
仲間のつもりなら統合に向けて改善計画出してねってお願い無視するなよ
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 00:57:36.12ID:0AhGKeB0d
>>21
だから対等な関係なのになんで日産がホンダにお伺い立てなきゃならないんだよ
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 00:57:36.28ID:1YZ+egGE0
もう日産は海外の企業に買われて欲しいこれ以上生き恥を晒さないで欲しい
2025/02/06(木) 00:57:40.64ID:fNXwxAJ80
日産は潰れるから勝手にしろ
社債6000億払えるの?
倒産するか鴻海に救って貰うの二択だよ
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 00:57:43.41ID:9nkMol2U0
台湾なのかどうか
さすがに中国はないか
2025/02/06(木) 00:58:06.28ID:otKu2WiU0
ゴーン以前からホンダと違って重役に車に車に詳しい奴がおらず役所みたいになっとると批判されとるんよな
2025/02/06(木) 00:59:15.30ID:fNXwxAJ80
ごめん6000億じゃなかった58億ドルだった
払えるわけ無いよな来年返済できんの?
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 00:59:43.14ID:8CIVJfnO0
財閥出身の日産様と二輪車作りの町工場がスタートのホンダが対等な立場なんて本来あり得ないのだからこれでも譲歩したんやろなあ
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 01:00:32.31ID:dKVdA7ky0
ホンダの関係者があいつら持ち株会社でって話になったら危機感なくなって行動起こさなくなったから子会社にしないとなにも進まないって言葉が全てやろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 01:00:38.85ID:Xuxgo1F00
セガサミーやスクエニかてセガ側を建てて名前はセガやスクウェアが先にするとか、名目上は「対等な合併」って対外的には過剰なくらいアピールするとかしてたやん
そういう格下側への配慮ないと成立せんのよこの手の合併は
https://i.imgur.com/dMimydU.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況