東京でできて大阪でできないこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:21:05.31ID:ENT3qQB40 またはその逆
76それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:36:45.58ID:RoSa3Xu30 関西から来たワイからしたら
東京ってほんま田舎やなあと思うでな
あと人間がアホばっかりや
東京ってほんま田舎やなあと思うでな
あと人間がアホばっかりや
77それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:37:25.58ID:eotVgpeB0 オタクやってたら東京の圧勝やろな
78それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:37:43.72ID:ENT3qQB40 >>45
行列は大阪であんま見たことないかも
行列は大阪であんま見たことないかも
79それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:37:53.51ID:ENT3qQB40 >>46
芸能疎いからわからん
芸能疎いからわからん
80それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:37:55.65ID:vjJKKsAU0 >>6
大阪の海が綺麗ってジョークやろ?
大阪の海が綺麗ってジョークやろ?
81それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:38:21.93ID:ENT3qQB40 >>47
関西全体なら
関西全体なら
82それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:38:35.13ID:hwJHg9dC0 なんGのこういうスレって何割くらいエアプなん?
やっぱり実際に住んでるヤツだとコイツエアプやわって分かるもんなん?
やっぱり実際に住んでるヤツだとコイツエアプやわって分かるもんなん?
83それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:39:13.01ID:ENT3qQB40 >>49
競争激しい方がうまくなりそうやと思ったけどそうでもないんか
競争激しい方がうまくなりそうやと思ったけどそうでもないんか
84それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:39:26.17ID:RoSa3Xu3085それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:39:34.39ID:5rc6c9K30 >>54=食いだおれ人形
86それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:39:36.81ID:7olnpxQT0 超大物アーティストが東京だけしか公演しないとかくらいかな
87それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:39:49.70ID:ENT3qQB40 >>50
せやな
せやな
88それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:39:57.87ID:ENT3qQB40 >>51
つまり?
つまり?
89それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:40:18.58ID:ENT3qQB40 >>52
大阪も相当郊外でないとないで
大阪も相当郊外でないとないで
90それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:40:47.55ID:ENT3qQB4091それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:40:52.91ID:4f8YU5xf092それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:41:15.82ID:6wDXSqkh093それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:41:18.08ID:ENT3qQB40 >>55
さいですか
さいですか
95それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:41:36.62ID:ENT3qQB40 >>56
そうなん?言うほど湿度ちゃうか?
そうなん?言うほど湿度ちゃうか?
96それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:41:47.61ID:glZ4qCb30 大阪「天神橋筋商店街は日本一長い商店街や」
東京「日本一は東京にあった方がいい」→商店街合併へ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/367521
東京都台東区の国際通り上に連なる四つの商店街が今月、一つの商店街「東京国際通り振興会」として発足する。長さは約3キロ。これまで「日本一」とされている大阪市の商店街よりも長く、新たな「日本一長い商店街」として国内外へと発信を強化する。
大阪商工会議所などによると、大阪市の天神橋筋商店街は約2.6キロあり、約30年前から「日本一長い商店街」として内外にPRしている。
東京国際通り振興会は20日に発足式を開き、4商店街の関係者らが集まって新たな門出を祝う。
会長に就任する小倉さんは「日本一は東京にあった方がいい。業種によるフェアなどもやっていきたい」と話している。一葉桜開運振興会会長の井桁凰雄(こうゆう)さん(66)は「連携すれば知恵が集まりもっといろいろなことができる」と期待を寄せる。
東京「日本一は東京にあった方がいい」→商店街合併へ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/367521
東京都台東区の国際通り上に連なる四つの商店街が今月、一つの商店街「東京国際通り振興会」として発足する。長さは約3キロ。これまで「日本一」とされている大阪市の商店街よりも長く、新たな「日本一長い商店街」として国内外へと発信を強化する。
大阪商工会議所などによると、大阪市の天神橋筋商店街は約2.6キロあり、約30年前から「日本一長い商店街」として内外にPRしている。
東京国際通り振興会は20日に発足式を開き、4商店街の関係者らが集まって新たな門出を祝う。
会長に就任する小倉さんは「日本一は東京にあった方がいい。業種によるフェアなどもやっていきたい」と話している。一葉桜開運振興会会長の井桁凰雄(こうゆう)さん(66)は「連携すれば知恵が集まりもっといろいろなことができる」と期待を寄せる。
97それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:42:02.50ID:ENT3qQB40 >>57
都会はどこも不味いけどな
都会はどこも不味いけどな
98それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:42:34.76ID:ENT3qQB40 >>59
大阪の駅もボロいけど下水臭さは東京のが強い気はする
大阪の駅もボロいけど下水臭さは東京のが強い気はする
99それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:42:46.29ID:hwJHg9dC0100それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:42:58.93ID:eotVgpeB0 >>82
両方住んだことあるやつでも完全網羅してるやつなんてそんな多くないしある意味殆どエアプや
両方住んだことあるやつでも完全網羅してるやつなんてそんな多くないしある意味殆どエアプや
101それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:43:14.59ID:ENT3qQB40102それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:43:27.35ID:glZ4qCb30 産経新聞8/19夕刊コラム■寺谷一紀が東京を蹴ったワケ ~東京がでっち上げる偽りの大阪像~ より
「大阪はね、ゴミゴミした街だと決まっているんだよ。映像をかえなさい」
上司であるプロデューサーのIさんが、眼鏡の奥の鋭い目を光らせて言いました。私は、開いた口がふさがりませんでした。平成元年の出来事です。
その当時、私は東京の報道局で、ディレクターとして、短いドキュメンタリー番組の制作をまかされていました。大阪で「花の万博」が開かれるということを紹介する企画で、
総合テレビの全国ネットの番組です。私は、大阪の良さを全国にアピールする良い機会だと思い、大阪の美しい映像をふんだんに使いました。中ノ島から大阪ビジネスパーク、ベイエリアまで、それはまさに「水の都大阪」をイメージした、渾身の力作でした。
その映像に、NHKの中枢たる東京報道局の上司が、いきなりクレームをつけたのです。大阪のイメージに合わないから、通天閣や道頓堀といった、もっとわかりやすい映像にし
ろという、まるで情報操作まがいの命令です。私はこの瞬間、東京のマスコミの、大阪に対する偏見と、ある種のコンプレックスを感じずにはいられませんでした。
そうです。東京は大阪が嫌いなのです。逆もまた真ですが、前者の方がタチが悪い。情報のほとんどが、東京から発信されているからです。大阪といえば通天閣とタコ焼き、いつ
からそんな偏った大阪像が定着したのでしょうか。もちろん、通天閣もタコ焼きも大阪の大切な文化ですが、ごく一部に過ぎません。そればかりを強調して伝えるのは誤りです。
とりわけテレビの影響力は絶大です。関西以外の人が大阪に抱くイメージは、一昔前の外国人が、日本をフジヤマ、ゲイシャの国だと勘違いしていた状況に似ています。あえてそういう「幻想」を作り上げているのです。
歴史的にも、文化的にも、都市機能という点でも、大阪や関西の実力は相当のものです。その全体像を伝えず、ただ闇雲に東京を賛美する。そんな一部のテレビメディアこそが、日本の一極集中の元凶ではないでしょうか。
「大阪はね、ゴミゴミした街だと決まっているんだよ。映像をかえなさい」
上司であるプロデューサーのIさんが、眼鏡の奥の鋭い目を光らせて言いました。私は、開いた口がふさがりませんでした。平成元年の出来事です。
その当時、私は東京の報道局で、ディレクターとして、短いドキュメンタリー番組の制作をまかされていました。大阪で「花の万博」が開かれるということを紹介する企画で、
総合テレビの全国ネットの番組です。私は、大阪の良さを全国にアピールする良い機会だと思い、大阪の美しい映像をふんだんに使いました。中ノ島から大阪ビジネスパーク、ベイエリアまで、それはまさに「水の都大阪」をイメージした、渾身の力作でした。
その映像に、NHKの中枢たる東京報道局の上司が、いきなりクレームをつけたのです。大阪のイメージに合わないから、通天閣や道頓堀といった、もっとわかりやすい映像にし
ろという、まるで情報操作まがいの命令です。私はこの瞬間、東京のマスコミの、大阪に対する偏見と、ある種のコンプレックスを感じずにはいられませんでした。
そうです。東京は大阪が嫌いなのです。逆もまた真ですが、前者の方がタチが悪い。情報のほとんどが、東京から発信されているからです。大阪といえば通天閣とタコ焼き、いつ
からそんな偏った大阪像が定着したのでしょうか。もちろん、通天閣もタコ焼きも大阪の大切な文化ですが、ごく一部に過ぎません。そればかりを強調して伝えるのは誤りです。
とりわけテレビの影響力は絶大です。関西以外の人が大阪に抱くイメージは、一昔前の外国人が、日本をフジヤマ、ゲイシャの国だと勘違いしていた状況に似ています。あえてそういう「幻想」を作り上げているのです。
歴史的にも、文化的にも、都市機能という点でも、大阪や関西の実力は相当のものです。その全体像を伝えず、ただ闇雲に東京を賛美する。そんな一部のテレビメディアこそが、日本の一極集中の元凶ではないでしょうか。
103それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:43:31.01ID:ENT3qQB40 >>62
どういう意味や?
どういう意味や?
104それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:44:03.09ID:E4nmAnrFd ちなワイは転勤族でちゃんと大阪、川崎、札幌、台南に住んた経験があるで
105それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:44:20.74ID:vjJKKsAU0 大阪って東京をライバル視してるけど
ライバルは名古屋だろ
抜かされないようにがんばれよ
ライバルは名古屋だろ
抜かされないようにがんばれよ
106それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:44:31.28ID:ENT3qQB40 >>66
ワイは関係ないけど大阪も無理して陽キャふうな振る舞いしてるやつ多そう
ワイは関係ないけど大阪も無理して陽キャふうな振る舞いしてるやつ多そう
107それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:44:35.67ID:glZ4qCb30 市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525 11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504 12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770 13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425 14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740 15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052 16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949 17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767 18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321 19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846 20宇都宮 **2,462,958
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525 11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504 12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770 13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425 14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740 15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052 16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949 17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767 18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321 19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846 20宇都宮 **2,462,958
108それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:45:07.67ID:f+FyE7NDd >>84
そんなイメージないで?
そんなイメージないで?
109それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:45:11.16ID:u9CQDDQT0 自然に関しては圧倒的に関西の方が豊かやね
吉野、大峰 > 秩父、丹沢山地
和歌山、若狭 > 湘南、九十九里
琵琶湖 > 霞ヶ浦
吉野、大峰 > 秩父、丹沢山地
和歌山、若狭 > 湘南、九十九里
琵琶湖 > 霞ヶ浦
110それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:45:12.58ID:ENT3qQB40 >>71
病的な大阪は東京コンプこじらせてる妄想
病的な大阪は東京コンプこじらせてる妄想
111それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:45:19.37ID:2Yy40DDC0 東京は破綻するんかね
外国人増えて外資の買いが殺到しとるからあらゆるものの高騰がとまらんやん
外国人増えて外資の買いが殺到しとるからあらゆるものの高騰がとまらんやん
112それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:45:34.71ID:ENT3qQB40 >>72
大阪でお嬢様っぽい人見るとほっこりする
大阪でお嬢様っぽい人見るとほっこりする
113それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:45:54.73ID:ENT3qQB40 >>73
大阪民も思うやろ普通に
大阪民も思うやろ普通に
114それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:45:59.71ID:u9CQDDQT0 鉄道も関西の方がスッキリしてる
新快速もあるし
新快速もあるし
115それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:46:57.05ID:UO4aHayEr116それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:47:38.19ID:f+FyE7NDd >>49
大阪って何ベースなん?豚骨醤油?
大阪って何ベースなん?豚骨醤油?
117それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:48:25.21ID:ru6PW/le0 >>116
昆布出汁どすえ
昆布出汁どすえ
118それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:48:36.26ID:hwJHg9dC0 >>100
電車とか交通機関インフラを出すのは実際に利用してるヤツでラーメン云々とかメシマズとか言うのはエアプなんやろなぁって思ってるわ
電車とか交通機関インフラを出すのは実際に利用してるヤツでラーメン云々とかメシマズとか言うのはエアプなんやろなぁって思ってるわ
119それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:50:09.97ID:N7SdNBbJ0 あんまりないけど規模には差がありそう
知らんけど
知らんけど
120それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:50:30.75ID:u9CQDDQT0 元来首都になるための風格を備えてるのは関西や
今は政府が外力加えて無理やり東京に集めてるだけ
今は政府が外力加えて無理やり東京に集めてるだけ
121それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:51:44.96ID:3NtVtPjOd ラーメンは魚介ベースじゃないん
和歌山ラーメンは美味すぎる
和歌山ラーメンは美味すぎる
122それでも動く名無し
2025/02/08(土) 09:58:30.32ID:/DmXbOkA0 チョコミント納豆ちくわぶが食べれる
123それでも動く名無し
2025/02/08(土) 10:00:47.41ID:uYcA0QAO0 オタクな奴は当然東京がええ
ただし昔のアキバに住み着いてたような電子系はむしろ今の大阪の方がええ
ただし昔のアキバに住み着いてたような電子系はむしろ今の大阪の方がええ
124それでも動く名無し
2025/02/08(土) 10:03:48.33ID:YAw0AUVt0 こう見ると東京の2レベル下のものが大阪にあるって感じやな
125それでも動く名無し
2025/02/08(土) 10:06:49.27ID:A8B1sd0q0 すまん
都民やけど学校とか会社がある場所以外ほぼ行かんってヤバい?
渋谷とか生涯で片手で足りるぐらいしか行ったことない
都民やけど学校とか会社がある場所以外ほぼ行かんってヤバい?
渋谷とか生涯で片手で足りるぐらいしか行ったことない
126それでも動く名無し
2025/02/08(土) 10:07:33.17ID:zUMk44isd それはな愛を感じる事や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【クルマ】「軽自動車しか買えない」年収400万円時代の高すぎる自動車価格★3 [七波羅探題★]
- 【テレビ】「再放送してほしい」フジテレビの名作ドラマランキング! 3位『Dr.コトー診療所」、2位『ランチの女王』抑えた1位は? [冬月記者★]
- 『頂き女子りりちゃん』1億5000万円で懲役8年6月、水原一平被告は25億円で禁錮4年9月… その差にSNSがく然 弁護士「軽く感じますね」 [冬月記者★]
- 日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 ★2 [蚤の市★]
- 元フジ・渡邊渚、フォトエッセー売上は8200部で堂々3位! 首位のコムドットに肉薄 [冬月記者★]
- 岩屋外務大臣 “我が国は、過去の自然災害において、USAIDから支援を受けたことはございます” [少考さん★]
- 【悲報】日本保守党とネトウヨ雑誌、絶縁 [126042664]
- 【速報】トランプ、NATO加盟国へ防衛費をGDP比5%まで引き上げるよう要請!※現行は2% [219241683]
- 元大王製紙御曹司の井川氏「ウクライナの彼とか自分の生まれ育った国さえ愛せず、国籍変える人間の愛国心なんて信じられるか?」 [271912485]
- 【悲報】154.5円【円安】 [884040186]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★7
- 石平(中国帰化人ウヨ)の維新から出馬でネトウヨ界隈が真っ二つに分断されてしまう [126042664]