探検
Windws11を使っててイライラしない奴って鈍感なんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/10(月) 03:52:03.66ID:TkHbLAyE0
なんでムカつかねえの?使ってる奴らって
2それでも動く名無し
2025/02/10(月) 03:53:24.07ID:NCvD5sfr0 使ってないからわかんにゃい
3それでも動く名無し
2025/02/10(月) 03:54:20.75ID:JkYRxSV40 右クリックした時のコピーとか貼り付けや名前変更のあのマーク嫌い
4それでも動く名無し
2025/02/10(月) 03:55:53.54ID:Z9cYcJUh0 新体制に対応できないジジイかよ
5それでも動く名無し
2025/02/10(月) 03:56:44.62ID:FaRTp9sp0 𝕏のこと未だにTwitterって呼んでそうw
6それでも動く名無し
2025/02/10(月) 03:58:16.46ID:+Sipbg+l0 マジで史上最低のOSやとおもとるよ
7それでも動く名無し
2025/02/10(月) 04:01:17.54ID:qAXLUYGz0 windows10と全然違わないや
イッチは自閉症やろ
イッチは自閉症やろ
8それでも動く名無し
2025/02/10(月) 04:02:12.17ID:ImoDdSgs0 【悲報】アメリカでTwitterのことを「X」と呼んでる人、ほぼ居ないと判明www
https://i.imgur.com/1dBVkOT.jpeg
https://i.imgur.com/huknV4X.jpeg
日本人だけがバカ真面目にXと呼んでる
https://i.imgur.com/1dBVkOT.jpeg
https://i.imgur.com/huknV4X.jpeg
日本人だけがバカ真面目にXと呼んでる
9それでも動く名無し
2025/02/10(月) 04:03:05.59ID:l1EmjsSj0 win12まで待て
10それでも動く名無し
2025/02/10(月) 04:03:30.83ID:CVBKHB6M0 >>9
いつよ?
いつよ?
11それでも動く名無し
2025/02/10(月) 04:05:36.60ID:l1EmjsSj0 Windows 12
2025年後半(予想)
2025年後半(予想)
12それでも動く名無し
2025/02/10(月) 04:08:36.86ID:c6aLDPF50 タスクバー下側強制が嫌すぎる
13それでも動く名無し
2025/02/10(月) 04:09:45.37ID:R0OEI9vc0 >>11
11ですら6年ぶりに出たからそんな早いわけないよ
11ですら6年ぶりに出たからそんな早いわけないよ
14それでも動く名無し
2025/02/10(月) 04:13:27.25ID:NCvD5sfr0 調べたらtmpo2.0ってのが入ってないとアプデすらできないんやな
全く知らんけど7年前のpcに入ってる気がしない
全く知らんけど7年前のpcに入ってる気がしない
15それでも動く名無し
2025/02/10(月) 04:25:46.34ID:gO3lNMCB0 >>14
クリーンインストールなら行けるんやなかったっけ?
クリーンインストールなら行けるんやなかったっけ?
16それでも動く名無し
2025/02/10(月) 04:26:39.63ID:gO3lNMCB0 >>12
9:16の画面で縦削られるのきついな
9:16の画面で縦削られるのきついな
17それでも動く名無し
2025/02/10(月) 04:26:50.13ID:NCvD5sfr019それでも動く名無し
2025/02/10(月) 04:43:41.72ID:XBaAvBqf0 >>12
なんでこんなバカ仕様なんやろ
なんでこんなバカ仕様なんやろ
20それでも動く名無し
2025/02/10(月) 04:44:27.18ID:xAqNy8q10 >>12
これが改善されないうちはアプデ予定はない
これが改善されないうちはアプデ予定はない
2025/02/10(月) 04:46:58.17ID:zoKaYyen0
ボジョレーヌーボーの逆で、過去最低の使い勝手を更新していくUI
余計なものを追加して使いにくくしていくのは、中の無能な人が仕事しましたアピールなんだろうか?
余計なものを追加して使いにくくしていくのは、中の無能な人が仕事しましたアピールなんだろうか?
22それでも動く名無し
2025/02/10(月) 04:47:58.64ID:9ukvPKxb0 >>21
10は過去最高に使いやすかったぞ
10は過去最高に使いやすかったぞ
23それでも動く名無し
2025/02/10(月) 04:50:03.26ID:9ukvPKxb02025/02/10(月) 04:53:18.64ID:zoKaYyen0
25それでも動く名無し
2025/02/10(月) 04:56:59.15ID:zwodOtFm0 Windows10〜最後のWindows〜
26それでも動く名無し
2025/02/10(月) 04:57:54.78ID:D7fTZg4P027それでも動く名無し
2025/02/10(月) 04:58:19.72ID:jFQymjcN0 >>22
オプション周りがアプデのたびにの変わるの腹立つわ
過去のオプション設定記事とか位置かわっててどこやねんってなるし
てかコンパネでやれることを薄めてわかりにくくしてるのは擁護できん
それに慣れたところでクソUIのwin11だしやがるし
オプション周りがアプデのたびにの変わるの腹立つわ
過去のオプション設定記事とか位置かわっててどこやねんってなるし
てかコンパネでやれることを薄めてわかりにくくしてるのは擁護できん
それに慣れたところでクソUIのwin11だしやがるし
28それでも動く名無し
2025/02/10(月) 05:00:16.31ID:fgP90dxk0 マイクロソフト製品はアップグレードする度にイラつく
29それでも動く名無し
2025/02/10(月) 05:00:47.23ID:9ukvPKxb0 >>26
ぱよぱよちーんwww
ぱよぱよちーんwww
31それでも動く名無し
2025/02/10(月) 05:04:01.57ID:XNlqALuz0 多分win11でむかついてるやつ解像度低いノートPCかせいぜいフルHDやろ?
4kにしたらwin11不便ないで
4kにしたらwin11不便ないで
2025/02/10(月) 05:04:34.21ID:zoKaYyen0
必要性ないのに無理やり表示項目を変えたり配置を変えたり
例えるなら今までマリオをBでダッシュAでジャンプ操作してたのに、続編だとダッシュがスタートボタンでジャンプがLボタン操作になるような改変ばかりやりおる
センスないんだろうなこれ
例えるなら今までマリオをBでダッシュAでジャンプ操作してたのに、続編だとダッシュがスタートボタンでジャンプがLボタン操作になるような改変ばかりやりおる
センスないんだろうなこれ
33それでも動く名無し
2025/02/10(月) 05:05:12.08ID:9ukvPKxb0 >>31
4kの画素数のノートpcはないやろ
4kの画素数のノートpcはないやろ
34それでも動く名無し
2025/02/10(月) 05:06:39.72ID:XNlqALuz035それでも動く名無し
2025/02/10(月) 05:07:38.47ID:vKfXSY+Z0 したのアイコンの枠が2行にできないからそこがめちゃくちゃ不便
あと右クイックだと使う項目開くまでにクイック必要
この辺くらいやろ
あと右クイックだと使う項目開くまでにクイック必要
この辺くらいやろ
36それでも動く名無し
2025/02/10(月) 05:11:26.10ID:XNlqALuz0 win11からやないけどサービスや環境設定がコンパネ経由せずに検索で開けるようになってたり色々便利になってるのにわざわざ不便な方法を取りに行ってるだけのやつもおおそう
2025/02/10(月) 05:14:26.77ID:kApiOR280
初期起動のMicrosoftアカウント作れ!作らないと先へ進ません!
これクッソイラつく💢
これクッソイラつく💢
2025/02/10(月) 05:15:27.19ID:zoKaYyen0
実は使いやすくなってるんです、って言っても直感的にファーストタッチで到達できないならUI失敗やぞ
それは制作者の都合や
それは制作者の都合や
39それでも動く名無し
2025/02/10(月) 05:17:17.13ID:5CXm4wSE0 >>12
ゴミで草
ゴミで草
40それでも動く名無し
2025/02/10(月) 05:24:17.42ID:9tJbIO3C0 この程度の変化に適応できないジジイって生きるの大変そう
41それでも動く名無し
2025/02/10(月) 05:26:50.49ID:XNlqALuz0 >>40
でもノートPCやとガチのゴミやで
でもノートPCやとガチのゴミやで
2025/02/10(月) 05:32:34.49ID:B8tA28tF0
デスクトップ表示が面倒
43それでも動く名無し
2025/02/10(月) 05:49:28.42ID:Ovfn1ERx0 仕事で納期に追われてたりするとイライラするかもしれんが
今は趣味でのんびりPC使ってるだけやから気にならんな
自分に余裕があると大抵のことは許せる
今は趣味でのんびりPC使ってるだけやから気にならんな
自分に余裕があると大抵のことは許せる
44それでも動くうんこ
2025/02/10(月) 05:54:08.54ID:mNXoLhjd0 まあいいじゃんそういうの
45それでも動く名無し
2025/02/10(月) 05:58:30.39ID:Evbc56Fb0 変えなくてもいいところ無理やり変えるの
QCサークルみたい
QCサークルみたい
46それでも動く名無し
2025/02/10(月) 05:59:58.04ID:AuOJKh3sH 右クリックがウンコすぎるせめて旧タイプも選べるようにしてくれ
47それでも動く名無し
2025/02/10(月) 06:02:43.80ID:Ovfn1ERx0 大抵の操作はwin10の頃に戻せるんじゃなかったけ
俺も最初の頃はいちいち弄ってたけどキリがないので慣れるようにした
慣れるもんやで
俺も最初の頃はいちいち弄ってたけどキリがないので慣れるようにした
慣れるもんやで
2025/02/10(月) 06:03:39.87ID:SLLUpehwd
7あたりを煮詰めりゃ良いのに8で迷走し10でやや軌道修正したかと思えば11 でまたやらかす
49それでも動く名無し
2025/02/10(月) 06:05:50.24ID:Ovfn1ERx0 なんでそんなにイライラしてんのみんな?
余裕なさすぎじゃね
余裕なさすぎじゃね
50それでも動く名無し
2025/02/10(月) 06:08:44.21ID:RVYHfXsG0 >>37
これうぜーな
これうぜーな
51それでも動く名無し
2025/02/10(月) 06:14:09.51ID:QkkVjvUe0 最近はじめてノート買ったがデスクトップのがよかったわ
52それでも動く名無し
2025/02/10(月) 06:23:07.80ID:MY66AjARp 右クリックはさすがにいじって旧バージョンにしてるわ
53それでも動くうんこ
2025/02/10(月) 06:25:39.64ID:mNXoLhjd0 そんなに嫌ならMacにすればいいじゃん
54それでも動く名無し
2025/02/10(月) 06:26:45.34ID:88ZIk8U90 右クリックの仕様が終わってる
2025/02/10(月) 06:34:20.87ID:s2LrC4ITM
何で変えたん?は思うけど慣れるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「報われない」就職氷河期世代の悲哀… [少考さん★]
- 【万博】2億円トイレ、今度は「手を拭く紙がない」万博広報「SDGsの観点から」…衛生面への懸念広がる [七波羅探題★]
- 【コメ】米袋の中に“虫”がウヨウヨ…未開封なのになぜ?「コクゾウムシ」「ノシメマダラメイガ」の大量発生を防ぐ方法 [少考さん★]
- チョコザップ、「ドリンクバー」を終了 「一部のお客様にしかご利用いただけない」 [煮卵★]
- ロシア・クルスク州に派兵された北朝鮮軍とロシア軍が銃撃戦で死者 「補給品めぐり対立」 [ごまカンパチ★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★4 [お断り★]
- 【ジャップ悲報】日本人、タイ旅行に行って驚愕!「バンコクが東京より都会。悔しい」wxwxwxwxxwxwxwxwxw [732289945]
- ジャップ高校生のオナニー経験率、過去最高。男子は8割、女子は2割と昭和の5倍へ [159091185]
- 【画像】わーくにの外務大臣、あまりにも外交的すぎる [581956436]
- 【悲報】カリスマ男優しみけん、不動産を購入したら決済前日に入居者がほぼ全員退去😨 [446369929]
- バニーガールに似合う武器って何がある?
- なぜ『忍者ゲーム』は、なかなか名作が生まれないのか? [328816351]