X



【悲報】から揚げ専門店、高級食パン、マリトッツォ、24時間餃子、全部廃れてしまう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 02:52:30.63ID:ZGePni7/H
かなC
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 02:53:04.13ID:nrXmsv9v0
まだ24時間古着屋があるから…
2025/02/11(火) 02:53:36.93ID:Khq3jbl70
アサイーボールがんばれ
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 02:54:20.02ID:QGlK5vgN0
抹茶マリトッツォだけは残ってくれ
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 02:55:52.72ID:Vt8N0wrY0
日本の夜明けぜよ
2025/02/11(火) 02:56:07.57ID:oAiHFHXx0
唐揚げはそこそこ残っとる
2025/02/11(火) 02:57:07.33ID:4AGfzCOK0
白いたい焼きは消えた
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 02:57:30.39ID:c9j10Iwf0
マリトッツォと白いたい焼きと高級食パンは今でもめちゃくちゃ好きやわ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 02:57:36.33ID:57FknB060
シノギ定期
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 02:57:55.99ID:h6TFuIW90
次は豚汁専門店だかが増殖してるとか聞いたぞ
2025/02/11(火) 02:58:52.63ID:yrO4Spbr0
またタピオカブーム来るから用意しとけ
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 02:59:09.75ID:+8WYdhu60
>>10
なんやそれ…
2025/02/11(火) 02:59:27.62ID:eNqZCZL10
ティラミス「クソザコかよwww」
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 02:59:44.34ID:L5kvDOkk0
近所に食パンと唐揚げ両方入ってるビルあるぞ
店主が同じかは知らんが
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:00:08.70ID:c9j10Iwf0
雪松とかいうクソまずい24時間餃子屋は消えるべき
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:00:41.25ID:nrXmsv9v0
流星のごとく消えていった半生ハンバーグ屋を敬えよ
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:00:47.00ID:JQDllHdA0
同じ場所がタピオカ、唐揚げを経て今カードショップになってるのは誰でも察するよな
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:00:52.80ID:jLB4Lysf0
よかったレモネードは残ってるんやな?
2025/02/11(火) 03:01:01.54ID:yrO4Spbr0
>>13
ティラミスさんはイタリアの誇りやからね
2025/02/11(火) 03:02:19.79ID:yrO4Spbr0
そういやドバイチョコレートってのが流行り始めてるらしいな
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:02:33.79ID:Fpckv4V6d
時代はチュロス
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:02:47.68ID:nrXmsv9v0
>>18
バナナシェイクと共に瞬殺された
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:02:50.41ID:N8h/xEW10
高級食パンプロデューサーを名乗る変なオッサンいたけど勝ち逃げやな
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:03:13.76ID:xIdUH8Pn0
りんご飴はセーフか
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:04:36.69ID:gqeEfguQd
10円パン
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:04:43.10ID:c9j10Iwf0
>>23
そのおっさんと昔バイトいっしょやったわ
2025/02/11(火) 03:04:58.09ID:yrO4Spbr0
>>24
冷静に考えて焼きならともかく、生のリンゴに飴かけてそれに抹茶やらなんやらかけてうまいわけないって言う
梅紫蘇とかあったぞ…(´・ω・`)
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:05:18.44ID:nrXmsv9v0
>>20
調べたら見た目グロすぎて草
韓国で流行ってんのか

最近までLindtのチョコレートドリンクもやたら流行ってたわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:05:26.29ID:2WILdIS/0
>>23
どんどん変な格好になっていったな

依頼者に絶対にダサい店にしませんからって約束しとったけど
重視するとこおかしくて笑う
しかも店名ダサいし
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:06:00.00ID:N8h/xEW10
>>26
怪しすぎて草
2025/02/11(火) 03:06:28.94ID:yrO4Spbr0
>>28
なんか向こうでは一枚5000円くらいするらしい
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:06:44.89ID:1PFyCyGm0
ワイン家の近所の雪松餃子もないなった🥲
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:07:29.14ID:N8h/xEW10
>>29
言っちゃ悪いがあんなのに乗せられる方もどうかと思うよ
2025/02/11(火) 03:07:43.00ID:yrO4Spbr0
そろそろスモークチキンブームきてもエエんやがな
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:07:51.60ID:c9j10Iwf0
>>30
パンやる前もう日本撤退したけどプレッツェルの店におった
外資のスイーツ店渡り歩いてたで
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:09:51.25ID:N8h/xEW10
>>35
ひと山あてようと狙ってたんやろなー
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:09:56.56ID:nrXmsv9v0
>>35
プレッツェルも一瞬でなくなったよなw
なつかしー
フルーツ大福とかフルーツサンドよりも早かった
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:10:25.70ID:99zzNRxU0
唐揚げ専門店近所にできたけどちょくちょく利用してるわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:10:29.40ID:aNv6u6Yh0
高級パンはスーパーに卸したりしとるで、わいも半額でも500円かー高えなと思いながら買ったけどさすがの美味さやったわ
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:10:54.15ID:1PFyCyGm0
>>35
あのネーミングセンスにあたって喋り方も独特なもんとかあったんか?
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:11:47.04ID:QGlK5vgN0
なんでシカゴピザは流行らんのだ?
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:12:01.80ID:r/BJsqGJ0
>>10
アジフライは?
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:12:18.57ID:liRihlLg0
もう全部出す店作れよ
2025/02/11(火) 03:12:24.40ID:yrO4Spbr0
>>41
シカゴじゃなくてジャパンだから
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:15:06.84ID:c9j10Iwf0
>>36
見た目はほぼ変わってないな
ブルーボトルのプロデューサーも一緒に会社におったで

>>37
プレッツェルはうまかったんやけどな
意外と6年くらい持ったんやで
最後の1店舗の富士急の店は実はコロナ前まであった
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:16:24.48ID:LImHoJ3y0
おにぎり専門店は好調なん?
2025/02/11(火) 03:17:12.75ID:yrO4Spbr0
>>46
そろそろ失速するやろ
普通に考えて1000円をおにぎり一個に出すのはおかしいやろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:17:36.33ID:c9j10Iwf0
>>40
めっちゃ明るくてコミュ力高かったな
あとコールドストーンの会社とも関係あって
バイトはみんな海外かぶれの陽キャで個性的な奴ばっかりやった
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:18:36.78ID:LImHoJ3y0
>>47
コンビニで十分よな
外人に受けてるんかしらんけど
2025/02/11(火) 03:19:19.50ID:yrO4Spbr0
>>49
外人受けでハッとしたわ

鯛焼きブームが次にくる
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:20:35.43ID:c9j10Iwf0
>>46
おにぎり専門店って結構ずっと前からあるよな
新規参入もおらんし
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:22:18.97ID:2WILdIS/0
>>38
唐揚げブーム自体は続いとるから高くなくて味ええなら最高やな
2025/02/11(火) 03:22:32.98ID:7fde9jbG0
天然たい焼きってあるじゃん
あれカリッとしててすげえ美味いと思うんだけど特にブームになったことないよな
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:23:04.98ID:1PFyCyGm0
>>48
海外かぶれの陽キャで個性的てワイらとは真逆の存在やったんやな...
2025/02/11(火) 03:23:13.27ID:yrO4Spbr0
>>53
天然は一個ずつだっけ
複数一気にが養殖
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/11(火) 03:23:46.91ID:nrXmsv9v0
>>45
すごい職場で草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況