X

【悲報】ワイ初の一人暮らし物件、プロパンガスだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:01:57.28ID:bOn2GzYb0
おわった
2025/02/12(水) 20:02:29.92ID:+3p1XK/t0
むないガス
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:02:52.10ID:pdf709ZId
高い
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:02:52.20ID:eSQJ53iY0
プロパンだっていいじゃん
どうせ湯船にお湯張ることなんかないだろうし
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:03:17.68ID:YMvjL2XU0
いいなあ
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:03:32.55ID:W/sC0Akl0
災害耐性SSやぞ
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:03:40.06ID:hAtBewZI0
ガス代1万くらいすんの?
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:04:31.76ID:rSzkR3txr
>>7
使わなくても6000円くらいする
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:05:23.06ID:S5DRmo2e0
マジで高すぎるよな速攻で引っ越したわ
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:05:34.65ID:X1CMxyDk0
プロパンやったけどまあなんとかなったぞ
今は都市ガス
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:06:28.91ID:fY/wQH1G0
プロパンは家族4人以上で使わないと損やでマジ
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:07:10.54ID:TlqdmJ550
めっちゃ高いけど何かあった時にプロパンやとホンマ助かるぞ
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:07:40.04ID:DengKNS20
そのぶん家賃安いやろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:07:53.31ID:7b0dsiSW0
プロパンはアパートなりのオーナーに設備無料で設置するからプロパンにしてくれとか営業かけるからな、とかするのはオーナーだけで全部入居者に負担行くで
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:09:15.05ID:NqohVMl+0
>>14
ワインところ都市ガスだったのにプロパンにされたわ
さすがにガスコンロは無償交換やったけど
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:09:25.41ID:muNXqwU60
基本料高いぞ
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:09:51.93ID:fB+ByrEL0
不動産屋が親切でプロパンはやめとけって教えてくれたわ
18 警備員[Lv.33]
垢版 |
2025/02/12(水) 20:10:17.40ID:soRWetMU0
川の向こう側に住んでそう
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:10:21.14ID:JqC+V/ct0
ワイはプロパン高いから契約してないわ
近所のジム契約してサウナ大浴場入っとるわ
5000で風呂目当てで契約した
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:10:22.88ID:eSQJ53iY0
>>14
ぼったくりのガス屋で相当乗せられてるなら損だろうが
初期費用プロパン屋負担してる分家賃は安いはずだからそこまでは多く負担してるとは
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:10:25.62ID:eOoDJnbT0
プロパンて高い高いと昔から評判だけど、値下げされないのだろうか
都市ガスとかに負けるやん🥺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況