X



【悲報】ワイ初の一人暮らし物件、プロパンガスだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:01:57.28ID:bOn2GzYb0
おわった
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:10:57.49ID:lVl0gnfK0
ちっちくちっちちー
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:12:37.02ID:YiT2o8MX0
地方なら普通
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:12:39.95ID:qaWKfPby0
4月から商慣行是正でガス代下がるぞ
その代わり家賃上がるけどね
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:13:53.21ID:I2MPcUEA0
震災とかの時に便利や
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:14:29.66ID:YiT2o8MX0
>>8
そんなせんよ
料理も風呂も毎日するが冬でも6000やぞ
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:16:18.88ID:JqC+V/ct0
関係ないけど今住んでる物件の家賃ネットで見たらワイ契約より2000安いんやがこういう場合大将に交渉したら安くなったりするんか?
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:16:24.87ID:xnrIGMB+0
レオパもレオパオーナーもクソやからな
プロパン屋と一緒に死ねボケ
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:17:52.77ID:IbAXfhkjH
>>25
確かに
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:18:00.79ID:4OQ8HTWM0
もうガス代に転嫁でけんからな
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:18:11.84ID:Hs63PyDid
>>21
アパートのプロパンは契約が実質自由じゃないから吹っかけてる
一軒家ならプロパンでも安いよ
2025/02/12(水) 20:19:11.98ID:CDiSRsIUp
>>14
ワイが前住んでたアパートそもそもガス屋が大家やったわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:19:31.68ID:ReNbub0N0
飯はレンジ調理にした方がええで
お湯もレンジかケトルで湧かせ
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:19:36.32ID:wGdDWjLT0
契約する前に確認したらすぐ分かるやろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/12(水) 20:20:14.61ID:3bD3g/Kq0
>>26
またお前か
ぶっちゃけ地域毎の業者によるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況