高騰している家賃→非課税だから変わりません
米→5キロ5000円が4500円(2019年は1500円くらい)になるだけです
自販機「180円が170円になるだけです(2019年は130円)」
言うほど変わるか?
探検
山本太郎「消費税ゼロにしたら景気回復する!」 ワイ「それではこちらをご覧くださいw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:17:44.56ID:bOn2GzYb02それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:18:15.41ID:ot9rQra6M 変わるわけない
社会保のほうが高い
社会保のほうが高い
3それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:19:32.88ID:j+w9tuWBd 消費者目線では別に変わらんな
消費税の支払いでカツカツな中小企業からしたら助かるやろうが、大企業勤務ばっかのG民には関係ない
消費税の支払いでカツカツな中小企業からしたら助かるやろうが、大企業勤務ばっかのG民には関係ない
4それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:19:49.74ID:ENYtpmCc0 景気が悪いのは消費税のせいじゃないだろ
人口減少&製造業の衰退
これをどうにかしろ
人口減少&製造業の衰退
これをどうにかしろ
5それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:20:16.62ID:8/j8+DaX0 そもそも今の景気は悪くない
6それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:20:52.76ID:PZEmh64S0 阪神が優勝したら景気回復くらいの話やろ
7それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:21:08.28ID:RK4Nxwdo0 消費税は消費者だけから金を取るとか思ってそう
8それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:22:11.67ID:/KtVJiTT0 よく考えてみ
原料、小売、配送から積み上げられた消費税が消えるから10%以上物が安くなるで
原料、小売、配送から積み上げられた消費税が消えるから10%以上物が安くなるで
9それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:22:30.09ID:TsdJ6IZU0 変わらないならなくしても問題ないよね
11それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:23:05.79ID:8/j8+DaX0 >>8
その先の先まで考えてみ
その先の先まで考えてみ
2025/02/12(水) 20:23:40.62ID:Erdkb7e7H
れいわ支持してるような貧乏人は払ってる税金より受ける公共サービスのほうが大きいのに
減税支持するとかほんと目先の事しか見えないアホしかおらん
まあそんなアホだからいつまでも貧乏人なんだろうけど
減税支持するとかほんと目先の事しか見えないアホしかおらん
まあそんなアホだからいつまでも貧乏人なんだろうけど
13それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:24:38.61ID:ENYtpmCc014それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:24:46.01ID:/KtVJiTT015それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:25:29.08ID:/KtVJiTT0 >>13
値下げしなくても給与には反映されるやろ
値下げしなくても給与には反映されるやろ
16それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:25:38.10ID:bOn2GzYb0 >>8
払った分は控除される定期
払った分は控除される定期
17それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:27:24.62ID:ENYtpmCc0 >>15
お前性善説で考えすぎだろ
お前性善説で考えすぎだろ
18それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:27:32.01ID:/KtVJiTT0 >>16
下がった分で他の投資ができる定期
下がった分で他の投資ができる定期
19それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:27:58.18ID:/KtVJiTT0 >>17
おまえがガメツイだけやん
おまえがガメツイだけやん
20それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:28:30.21ID:ENYtpmCc0 原発すら廃炉にできなかったのに消費税廃止は無理やろとワイは思うね
2025/02/12(水) 20:29:15.83ID:Bg33M8YP0
自営業ワイは非常に助かる
なお顧客に還元するには至らず
なお顧客に還元するには至らず
22それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:29:40.10ID:ENYtpmCc023それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:30:10.90ID:/KtVJiTT0 消費税は業者を挟めば挟むだけ芋づる的に増えるからなそりゃやめたくないんやろ
24それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:30:14.07ID:3Kbu3xqS0 まぁそれだけで好景気になるかは別として景気の足引っ張ってるのは確かやしな
2025/02/12(水) 20:30:24.77ID:jLc3jrrB0
なんか最近間違いを指摘されたら怒涛の連続レス始める奴多いよな
27それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:32:02.72ID:/KtVJiTT0 >>22
お前みたいなのが自分で自分の首しめてることに気付いてないんだよな
お前みたいなのが自分で自分の首しめてることに気付いてないんだよな
28それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:32:30.47ID:/KtVJiTT0 >>26
せや
せや
29それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:32:38.39ID:gfgn7dpI0 1人当たり10万円を毎月支給したらどうなるんや?
財源はないので紙幣を刷り続けて供給する
財源はないので紙幣を刷り続けて供給する
30それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:33:24.40ID:CHXIfuGq0 山本太郎の話聞いてる人まだいたんだ
こんな胡散臭いやつクソどうでもいい
こんな胡散臭いやつクソどうでもいい
2025/02/12(水) 20:33:56.54ID:4TgoVcdb0
税込み価格で勝負してるスーパーと税別のスーパーだと
前者のほうで買い込んでしまうのはある
前者のほうで買い込んでしまうのはある
32それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:34:11.75ID:ENYtpmCc02025/02/12(水) 20:34:50.05ID:xsqMWzs00
れいわをしれっと割り込ませようとするのやめませんか
声出す以外に出来ることないじゃん
声出す以外に出来ることないじゃん
34それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:35:53.81ID:ENYtpmCc0 れいわは最近国民民主に嫉妬してて草
まぁ狙ってた無党派層をごっそり持ってかれたから悔しいんやろね
まぁ狙ってた無党派層をごっそり持ってかれたから悔しいんやろね
35それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:36:30.49ID:ID2dUce/0 インフラの老朽化やばいって騒いでるのに
消費税0とか財源どうすんねん
消費税0とか財源どうすんねん
36それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:36:50.11ID:/KtVJiTT0 山本太郎は知らんけど財務真理教の考え方がまずいやろ
39それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:38:26.87ID:/KtVJiTT0 >>37
それお前やん
それお前やん
40それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:38:45.76ID:vsutBGy10 れいわなんてもともと落ち目やけど
最近は関西生コンの手先なのアピールするようになって草
最近は関西生コンの手先なのアピールするようになって草
41それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:39:39.99ID:/KtVJiTT0 いつものようにIDコロコロ湧いてきたな
42それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:39:40.80ID:ENYtpmCc0 れいわ信者1人しかおらんくて草
2025/02/12(水) 20:40:47.12ID:rPN9ekOg0
れいわってバカだよな
44それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:40:57.91ID:j+w9tuWBd 財務真理教(笑)
こんなん真面目に言ってる奴、やべーやろ
こんなん真面目に言ってる奴、やべーやろ
45それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:41:02.71ID:/KtVJiTT0 れいわ信者ちゃうで1の書込みに反応しただけや
2025/02/12(水) 20:41:35.86ID:xsqMWzs00
太郎と同じで批判しか脳がないんだよな
他を叩けば自分たちが上がれると思ってる
他を叩けば自分たちが上がれると思ってる
47それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:43:10.00ID:/KtVJiTT0 論破されたからって批判してきてて草w
結局お前らの前頭葉はチンパンジーとかわらんわ
結局お前らの前頭葉はチンパンジーとかわらんわ
48それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:43:15.27ID:I0ofM2Bt0 金融緩和と消費税増税を行うのはアクセルとブレーキを同時に踏むのと一緒ってアベノミクス支持の学者ですら言うてたな
49それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:43:45.50ID:qCfm1JyU0 >>35
建設国債でええやん100年後とか1兆が1億ぐらいの価値になってるやろ
建設国債でええやん100年後とか1兆が1億ぐらいの価値になってるやろ
50それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:44:24.09ID:toVE7qA4051それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:44:56.49ID:ybpK5eGz0 むしろ消費税はもうちょい上げていいから
保険料下げてくれ
保険料下げてくれ
52それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:45:34.57ID:PwpZ38970 れいわは原発ゼロと中国は侵略とかしてませんが怖すぎて選択肢に入らん
53それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:48:12.95ID:j+w9tuWBd こういうの見ると、経済弱者が気持ちよくなる戯言で再生数稼ぎしてるエセ政治家やエセ学者さんはほんと害悪やな
55それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:50:12.40ID:hxZk/Qcv0 ?
56それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:50:59.95ID:hxZk/Qcv0 さすが、マーチすら無理なゴミが集まる板やわ
57それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:52:47.24ID:rtUiSH3K0 家賃については建設コスト下がるやん
新規建設分の家賃安くなる
新規建設分の家賃安くなる
58それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:54:24.06ID:Rp5NkMai0 ID:xsqMWzs00
ただのアンチ脳
なんも論破できてないのな
ただのアンチ脳
なんも論破できてないのな
59それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:55:18.15ID:goGm8X2k0 山本太郎ってほんまにそんなこと言ってんの?
2025/02/12(水) 20:56:21.25ID:w+QmcvqU0
ドイツがコロナで半年消費税減税したけど効果微妙だったろ
廃止したはずのマレーシアなんか前より高くなってる
廃止したはずのマレーシアなんか前より高くなってる
61それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:56:49.13ID:DUS1Vva80 税金下がれば税収上がるのは河村たかしが実証済みだからな
あながち間違ってはない
あながち間違ってはない
62それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:58:02.10ID:PwpZ38970 トランプも減税するらしいし
チップと残業代を無税するとかなんとか
チップと残業代を無税するとかなんとか
63それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:59:22.65ID:N3br5b/F0 消費税より中抜き業者の規制、輸出還付金廃止、内部留保の規制だけで景気回復するだろ
64それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:59:58.45ID:EQABnvkz0 消費税ゼロにしたら
企業は確実に値上げするだけ
企業は確実に値上げするだけ
65それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:01:08.56ID:mkHEK7XX0 消費税やめるなら福祉の予算も大幅に下げろ
そのままで財源だけ無くしたら大変な事になる
そのままで財源だけ無くしたら大変な事になる
66それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:01:59.57ID:qNu3HZRF0 >>65
ソースは?
ソースは?
67それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:02:57.78ID:WuKb54b102025/02/12(水) 21:06:24.66ID:hxZk/Qcv0
70それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:06:58.90ID:n9+FBykS071それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:07:28.23ID:ID2dUce/0 義務教育、ゴミ回収、上下水、道路など
お前らが普段使ってるものは税金で成り立っているんやで
お前らが普段使ってるものは税金で成り立っているんやで
72それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:07:41.95ID:JGgN6yC+0 れいわ支持層ってガチの底辺しかいないから消費税ぐらいしか払ってないんだよな
74それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:09:02.51ID:mkHEK7XX0 >>66
消費税が目的税だからだろ
消費税が目的税だからだろ
75それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:09:17.31ID:c6RmHUoC0 やってみりゃいいんだよ
インフレしたら税金上げりゃいいだけなんだから
インフレしたら税金上げりゃいいだけなんだから
2025/02/12(水) 21:09:19.46ID:qeYn3Q6+d
そもそもれいわ新選組は国債で全部賄うらしいから全部の税金0にしたらいいのに
法人税無しを売りに世界中から企業誘致出来るじゃん
法人税無しを売りに世界中から企業誘致出来るじゃん
77それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:09:50.03ID:1qB4hfwk0 年間300万円消費するとして、30万円余分に使えるお金があるってでかない?
2025/02/12(水) 21:10:34.69ID:a5s/h4uo0
アホ向けのパフォーマンスやからなあ
問題はアホも平等に一票持ってるところや
もうじき自民やら立憲議員が超有能に思えるお猿さん達がバッジつけ始める
問題はアホも平等に一票持ってるところや
もうじき自民やら立憲議員が超有能に思えるお猿さん達がバッジつけ始める
79それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:10:58.41ID:ory/LXqW080それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:11:19.63ID:ID2dUce/081それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:11:53.81ID:jhbNmkrh0 >>73
トヨタ 輸出還付金でググれ
トヨタ 輸出還付金でググれ
82それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:12:18.95ID:mkHEK7XX0 >>79
これでわかんねえとかアホなの?
これでわかんねえとかアホなの?
83それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:13:49.37ID:eSNJNDvT0 >>82
ソースの意味わかんねぇとかアホなの?
ソースの意味わかんねぇとかアホなの?
84それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:14:21.75ID:TnymF6/+086それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:15:43.49ID:TT6Qt8R9087それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:16:26.85ID:JGgN6yC+0 >>81
れいわ知能www
れいわ知能www
88それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:16:38.80ID:4Wm+nZsu0 10パーセントってでかいけどな
車買ったら30万は安くなる
家買ったら400万
車買ったら30万は安くなる
家買ったら400万
2025/02/12(水) 21:17:05.49ID:a5s/h4uo0
トヨタみたいなわーくにの大黒柱叩いてる知恵遅れもおるんか
90それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:17:42.09ID:8yUSlQh+0 法人税率と所得税率下げたから大企業と金持ちに有利や
代わりに消費税と社会保険料をガンガン上げとる
トヨタは輸出分消費税負担しないで
法人税下げたからもちろん有利
経団連が狙った通りやで
流石に日本経済が傾きすぎて企業に負担してもらわない無理ってなってきてるが
代わりに消費税と社会保険料をガンガン上げとる
トヨタは輸出分消費税負担しないで
法人税下げたからもちろん有利
経団連が狙った通りやで
流石に日本経済が傾きすぎて企業に負担してもらわない無理ってなってきてるが
2025/02/12(水) 21:17:46.74ID:PsMPyRt80
このスレは小学生が立てたスレです
92それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:18:09.46ID:y6Kc+ecS0 消費税は法人税と違って赤字企業からも絶対徴収するキ○ガイ税だからな
消費税廃止で中小企業の倒産は確実に減って雇用はマシになるし、そうすれば子供も増えるぞ
消費税廃止で中小企業の倒産は確実に減って雇用はマシになるし、そうすれば子供も増えるぞ
93それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:18:14.67ID:trQPel4N0 税務署に支払う額はマイナスとなり逆にトヨタには税務署から還付金として5300億円が支払われます
ってさ
ってさ
94それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:18:41.40ID:1xgggWBA0 >>81
輸出還付金て納め過ぎた消費税を返してもらうだけの制度やで?
輸出還付金て納め過ぎた消費税を返してもらうだけの制度やで?
96それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:20:05.93ID:8yUSlQh+0 >>94
遡って下請けに返せよなといつも思うわ
遡って下請けに返せよなといつも思うわ
98それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:20:23.45ID:JGgN6yC+099それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:20:53.88ID:hxZk/Qcv0 消費税のシステムすらわかってないガイジくさはえるわ
こんなゴミが消費税を、もっとあげろ!とかいうてんの?
こんなゴミが消費税を、もっとあげろ!とかいうてんの?
100それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:21:31.10ID:w+QmcvqU0 れいわ信者が103万の壁を批判して
消費税ゼロにこだわるのは
無職しかいないからって言われてたな
消費税ゼロにこだわるのは
無職しかいないからって言われてたな
101それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:22:08.44ID:a7e9EqnM0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ゼレンスキー氏に「不満」 トランプ氏、希少資源供与に合意なく 米特使は会見拒否 [蚤の市★]
- 税率25%なら「事実上の禁輸」 日本の自動車メーカーへの打撃は [蚤の市★]
- 高校無償化、私立向け拡大「反対」70% 経済学者調査-学費上げや公立衰退を懸念 [蚤の市★]
- 【札幌】善意で千円貸したのに…追加金銭の要求断ると”顔面パンチ” 49歳男「たたいたり蹴ったりした」 [夜のけいちゃん★]
- 大阪】「俺、無免許やから」逆走バイクが「いきなり横からドン!」衝突された車の運転手は“全身むち打ち”に [夜のけいちゃん★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★4 [Gecko★]
- 島根県・大田市「市役所建て替えるので市長、市職員の給料カットして足しにします…」 ヤフコメ民「は?ありえない!」 [289765331]
- ジャップの物価、ついに3.2%上昇wwwwwwwwwwwww予想越えwwwwwww [918057362]
- 小学生の娘をレイプされた父「娘が普通に恋愛して結婚できるまともな人生を送れたらいいと思っている」大炎上 [485187932]
- 【画像】韓国人の働く女性が畳の部屋にやってくるシチュエーションって最高すぎじゃね?
- 【爆笑】ドイツ、経済崩壊寸前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【悲報】英タブロイド紙「プーチンのプードル」 [115996789]