高騰している家賃→非課税だから変わりません
米→5キロ5000円が4500円(2019年は1500円くらい)になるだけです
自販機「180円が170円になるだけです(2019年は130円)」
言うほど変わるか?
探検
山本太郎「消費税ゼロにしたら景気回復する!」 ワイ「それではこちらをご覧くださいw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/12(水) 20:17:44.56ID:bOn2GzYb0118それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:33:47.64ID:a5JIFeuT0119それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:36:20.66ID:ZQkm8RcI0 軽減税率はさっさと0%にするべき
120それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:37:09.33ID:abBMytUj0 収入今の倍にすれば全て解決やぞ
121それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:37:47.54ID:fMMG3lOW0 れいわも国民民主も高市早苗も同レベルなのに
何でれいわだけ叩くん??????
何でれいわだけ叩くん??????
122それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:38:09.23ID:plLT6j1D0 インフレなのに減税とか言ってるアホ政党多すぎ
やっぱ自民党はしっかりしてるわ
やっぱ自民党はしっかりしてるわ
123それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:38:57.13ID:0jL8zkrU0 アホすぎて草
原材料から輸送費から安くなるのに最終価格10%下がるだけじゃないだろ
原材料から輸送費から安くなるのに最終価格10%下がるだけじゃないだろ
125それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:39:28.33ID:Nlh+D0vl0 https://i.imgur.com/ebCSWt0.jpeg
山本太郎を総理大臣にしよう!
山本太郎を総理大臣にしよう!
126それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:41:47.35ID:Yh34Zbgn0127それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:43:10.93ID:nnzxaL9/0 河村たかし助けて😭
128それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:43:48.22ID:IpI6Swf60 >>113
これ知らない奴が多すぎるよな 橋下徹ですら消費税は預かり金って思ってたらしいし まあ消費者無関係なのにこんな名称にした奴が悪いんやけど
これ知らない奴が多すぎるよな 橋下徹ですら消費税は預かり金って思ってたらしいし まあ消費者無関係なのにこんな名称にした奴が悪いんやけど
129それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:45:16.37ID:hhfYZeM00 景気に一切左右されず逆進性を無視し流通過程のあらゆるところに掛かる悪魔的な発想の税金やな
130それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:47:04.77ID:zJS7GS4u0 例えば消費税が15%に上がったら物価的には20%以上上がったのと同じ金額になるのは目に目えてる
131それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:47:30.93ID:y6Kc+ecS0 >>124
実際の負担者は事業者側が選択できる
100円だったものを110円に値上げすれば消費者が負担する 100円のまま売るのならば事業者が負担する
仕入れ値が60円だったところを50円に値下げ交渉すれば下請けの企業が負担する
たったこれだけ
実際の負担者は事業者側が選択できる
100円だったものを110円に値上げすれば消費者が負担する 100円のまま売るのならば事業者が負担する
仕入れ値が60円だったところを50円に値下げ交渉すれば下請けの企業が負担する
たったこれだけ
132それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:47:49.19ID:gT9miBWl0 景気って何を言うのかにもよる
日本自体はめちゃくちゃ裕福
国民が苦しんでるだけ
日本自体はめちゃくちゃ裕福
国民が苦しんでるだけ
133それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:48:41.25ID:zJS7GS4u0 100円の缶ジュースだったものが110円で無い理由がこれで分かる
134それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:48:55.92ID:y6Kc+ecS0 >>128
公民の授業で間接税の代表として習うレベルやしな 橋下徹が知らんくてもしゃあない
公民の授業で間接税の代表として習うレベルやしな 橋下徹が知らんくてもしゃあない
135それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:50:53.99ID:IpI6Swf60 ガソリンの暫定税率廃止って何気にクソ大事やと思うんやが
輸送費安くなるってだいぶ値下げやろ
輸送費安くなるってだいぶ値下げやろ
136それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:51:30.09ID:gT9miBWl0 正味な話所得増えても日本人が消費しない気質だからそんなに景気は良くならない
実際給与は伸びてきてるけど一昔前は預金
今は投資に流れてるから
税金下げても大した効果は無い
実際給与は伸びてきてるけど一昔前は預金
今は投資に流れてるから
税金下げても大した効果は無い
137それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:52:10.43ID:zd8slQm10 >>100
ネットは中傷しとけば溜飲が下がるだけだろ
ああ太郎は馬鹿さでも人前に出て活動してお前より影響力のある馬鹿さ
日頃野党に対案出せというなら太郎ぐらいの行動力で自分の思想を訴えてみたらどうかね
ネットは中傷しとけば溜飲が下がるだけだろ
ああ太郎は馬鹿さでも人前に出て活動してお前より影響力のある馬鹿さ
日頃野党に対案出せというなら太郎ぐらいの行動力で自分の思想を訴えてみたらどうかね
138それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:53:49.46ID:rtUiSH3K0 議員税っての創設したらどうかな?
139それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:53:55.51ID:gT9miBWl0 山本太郎初めあの正統派頭良くないから政権絶対とったらダメだけど次の政権交代は国民民主がとるだろう
玉木は元財務省らしいし経済に明るくないとただのポピュリズムで終わる
玉木は元財務省らしいし経済に明るくないとただのポピュリズムで終わる
140それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:55:00.93ID:8yUSlQh+0141それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:55:06.06ID:plLT6j1D0 少子高齢化が進んでるんだから消費税が一番良いだろ
142それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:56:48.37ID:g8B36+Wo0 食品のインフラは非課税、贅沢品は消費税が一番バランスがいいだろ
143それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:58:22.62ID:4S/dQKCnM 消費税増税して所得税減税でいいよ
144それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:58:33.60ID:y6Kc+ecS0 消費税がもう一つヤバいのは(人件費+営業利益)に10%課税されるけど、派遣社員の人件費はそこに含まれないことやな これで企業が意図的に派遣増やしまくって、雇用の不安定化と若年層の経済力低下・未婚化・少子化にも繋がってる。
派遣会社数が世界ダントツ一位になって非正規社員の割合が増加した元凶の一つ
https://i.imgur.com/LbaFIBK.jpeg
派遣会社数が世界ダントツ一位になって非正規社員の割合が増加した元凶の一つ
https://i.imgur.com/LbaFIBK.jpeg
145それでも動く名無し
2025/02/12(水) 21:58:52.85ID:6j03A24o0 バカでもわかるような話として消費税をゼロにする!って言っておけば人気が出るって考えてるだけで
実際にゼロにした後どうなるかまで考えてないだろこいつは
実際にゼロにした後どうなるかまで考えてないだろこいつは
147それでも動く名無し
2025/02/12(水) 22:00:54.77ID:rbBqKnnZ0 >>113
それじゃあ間接税ってどんなのがあるの?
それじゃあ間接税ってどんなのがあるの?
148それでも動く名無し
2025/02/12(水) 22:01:23.14ID:A/72LBuu0 結局消費税なくしてもその分、本体価格値上げするだけよな
金配ってもそう
国が価格統制するしかないんだよ
金配ってもそう
国が価格統制するしかないんだよ
149それでも動く名無し
2025/02/12(水) 22:04:05.45ID:47f4wri40150それでも動く名無し
2025/02/12(水) 22:04:15.54ID:FYjT3I0D0 >>148
国に金が入らない分、その人の利益になるから巡り巡ってまわるお金=景気に繋がるだろ
国に金が入らない分、その人の利益になるから巡り巡ってまわるお金=景気に繋がるだろ
151それでも動く名無し
2025/02/12(水) 22:05:06.49ID:y6Kc+ecS0152それでも動く名無し
2025/02/12(水) 22:05:29.25ID:xul+OFK70 消費税なんか貯め込んでるジジババから取る最後の砦やんか
これ無くして社会保険料とかで補填されたら現役世代死ぬで😢
これ無くして社会保険料とかで補填されたら現役世代死ぬで😢
153それでも動く名無し
2025/02/12(水) 22:06:34.14ID:k80f8BZd0 浮いた金が貯蓄に回るだけだろ
そもそも国民が金を消費に回さず貯蓄してるから景気悪いのに消費税がなくなったら貯金使おうとはならんだろ
そもそも国民が金を消費に回さず貯蓄してるから景気悪いのに消費税がなくなったら貯金使おうとはならんだろ
154それでも動く名無し
2025/02/12(水) 22:07:23.43ID:ZugA2I/t0 >>1
世の中2つしかないんか
世の中2つしかないんか
155 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/12(水) 22:07:53.00ID:2Ra+WBvEr とりあえずコンサルやら派遣会社やら広告代理店やらこの世から無くせばええやろ
156それでも動く名無し
2025/02/12(水) 22:08:21.70ID:47f4wri40 >>151
例えばワイがセブンイレブンに払った消費税は
仕入税額控除によって全額セブンイレブンが納税してる訳じゃないって言いたいんやな?
確かにそうやけど残りは仕入れ先の問屋やその先の食品メーカーが払ってるぞ
例えばワイがセブンイレブンに払った消費税は
仕入税額控除によって全額セブンイレブンが納税してる訳じゃないって言いたいんやな?
確かにそうやけど残りは仕入れ先の問屋やその先の食品メーカーが払ってるぞ
157それでも動く名無し
2025/02/12(水) 22:09:24.48ID:pq5rFnIb0158それでも動く名無し
2025/02/12(水) 22:09:38.39ID:ZugA2I/t0 >>149
派遣社員と正社員は同じ給料なのかな?
派遣社員と正社員は同じ給料なのかな?
159それでも動く名無し
2025/02/12(水) 22:10:16.57ID:8yUSlQh+0160それでも動く名無し
2025/02/12(水) 22:10:33.72ID:IpI6Swf60 このスレを見てるだけで消費税がいかに勘違いを生む税なのかわかりやすい レシートからいかにも間接税みたいに嘘を刷り込むのやべえよ
161それでも動く名無し
2025/02/12(水) 22:12:42.67ID:Z9aoK14j0 でも消去法で自民一択だよね?日本人なら
162それでも動く名無し
2025/02/12(水) 22:13:32.17ID:47f4wri40 インボイス請求すると「うちはお客様のために消費税はとってない!」とか意味わからんこと言う業者たまにおるけどこういう思考回路なんやな
164それでも動く名無し
2025/02/12(水) 22:18:24.74ID:ARCYTwKI0 >>162
インボイス請求ってなんや?
インボイス請求ってなんや?
165それでも動く名無し
2025/02/12(水) 22:19:49.95ID:+kBpLHbQ0 消費税なくなっても小売はなんやかんや理由つけて値下げしなそう
166それでも動く名無し
2025/02/12(水) 22:20:31.09ID:CdFO5HQC0 >>135
安くならないだろ
安くならないだろ
167それでも動く名無し
2025/02/12(水) 22:21:26.94ID:IpI6Swf60 >>163
ワイは藤井聡っていうおじさんがyoutubeで解説してたの最近見たで🤗
ワイは藤井聡っていうおじさんがyoutubeで解説してたの最近見たで🤗
168それでも動く名無し
2025/02/12(水) 22:22:47.02ID:WKqMy3gM0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】「令和ロマン」髙比良くるま 芸能活動自粛発表 [冬月記者★]
- 【山形】備蓄米放出“名産地”からは「値下げよくない」の声も★3 [シャチ★]
- 【アニメ】三大ロボアニメシリーズ! 「ガンダム」「マクロス」…あとひとつは? [ネギうどん★]
- 岸田前首相襲撃、殺人未遂罪などに問われた木村隆二被告に懲役10年判決 求刑は懲役15年 [ぐれ★]
- 【テレビ】井桁弘恵が断言「男女の友情はちゃんと成立します」…高校時代に告白された男性と「2人でも旅行に行ける」親友に ★2 [湛然★]
- 底辺「公務員は税金で飯食ってる!生活保護と同じ!」いや働かずに飯食ってるナマポと一緒にすんなよ… [739066632]
- 【画像】41歳だが百田尚樹って(ひゃくたなおき)って読むんだな 俺ずっと───人生このままでいいのだろうか [974680522]
- ニート、まじで暇すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ファイナルファンタジーがガチで終わってしまったと思われるタイミング、誰も一致しない [748563222]
- 鈴木法相、法務省全職員に菓子配布「差し入れ」と説明 [776365898]
- 【朗報】米ディズニー、作中での多様性を廃止することを発表、「多様性よりも楽しさが一番」 [969493573]