X



松井稼頭央と坂本勇人って、結局どっちが歴代最高ショートなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 17:49:47.78ID:msWYZdtA0
松井稼頭央
打率.285 2705安打 233本塁打 1048打点 465盗塁 OPS.771

坂本勇人
打率.288 2415安打 295本塁打 1038打点 163盗塁 OPS.811
2025/02/13(木) 18:23:49.34ID:k2mkVLoc0
>>58
別に稼頭央のショートで云々の話がしたいんじゃなく、opsはメジャー抜き、安打はメジャー込みのダブスタは通らないと言ってるだけ
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:26:10.68ID:AjYfLNwy0
>>51
東京ドームはPFの得点で見たら普通だよ
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:27:28.00ID:G7iRMSsG0
ショートの成績だけ比べたら坂本やろな
ガツオはメジャーいってからセカンドとか外野やし
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:27:44.26ID:6bbvhLGK0
>>56
ワイが無知なジジイやった
すまんかった
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:27:52.35ID:Ap0Clf1H0
坂本は引退までOPS0.8以上保てるかな
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:28:50.63ID:7akJvMwX0
カズオが一枚上やろ、坂本はメジャー行けなかったからな
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:29:14.08ID:Z8NiXwgV0
アメリカ行かなかったし坂本は楽勝で張本の通算安打記録抜くと思った
2025/02/13(木) 18:29:17.99ID:I98ZiRcp0
穴穴は日本だけで稼頭央は日米通算なの考えたらまあ稼頭央じゃね
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:29:23.81ID:gJZowYkk0
坂本がメジャー挑戦してたらカズオより成績残せてたのかは微妙やろ
まあ同じような成績になりそう
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:30:04.09ID:gT/pQY0t0
>>64
柳田より筒香の方が上なんやな
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:30:58.31ID:/RC53f0E0
>>59
そもそもメジャーに行ってた全盛期7年がNPBなら稼頭央の通算はこんなもんじゃなかったろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:31:39.97ID:ncm6ZuS2r
監督を途中で投げ出したのはかなりダサい
2025/02/13(木) 18:32:03.53ID:I98ZiRcp0
>>57
菅野とかいう一回も日本一になってないエースがいるの考えたら
引退前に一度でも日本一味わえてるだけましともいう
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:32:14.53ID:DnbJsP0v0
メジャー挑戦してすらない人はね
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:32:45.54ID:6rb4uN5J0
松井稼頭央
盗塁王3回
最多安打2回

坂本勇人
首位打者1回
最高出塁率1回
最多安打1回

松井稼頭央、同リーグに後に米殿堂入りする化け物がいる中ようやっとる
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:33:23.97ID:AexMEzlC0
松井はメジャー時代ほとんどセカンドだったから
歴代最高ショートという問いに対しては国内成績が上な坂本だろうな
2025/02/13(木) 18:34:08.92ID:k2mkVLoc0
>>69
それは誰にもわからん
ただ、日本時代で比べるなら
坂本 8378打数 295本塁打 .811
松井 7190打数 201本塁打 .793

だということ
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:34:22.39ID:oF7HbbYV0
メジャーリーガーの方が格上や
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:34:30.60ID:jCbrhTAQ0
メジャー行ってない坂本が上になる通りがないだろ
比較するのも失礼
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:34:55.90ID:3QZ72W6j0
>>68
稼頭央は筒香より活躍したし、坂本は柳田ほどずば抜けてない
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:35:19.48ID:2hvmZhH90
NIKEが野球に参入した時すごかったよな
松井稼、城島、清原、中村紀、松坂とか広告かっこよかった
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:36:20.78ID:jCbrhTAQ0
>>68
当たり前だろ
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:36:57.08ID:3QZ72W6j0
坂本がメジャー行った上でこの数字なら坂本推すけどちゃうしどう考えても稼頭央
多分坂本本人もそう言うやろな
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:36:58.46ID:jCbrhTAQ0
西岡と坂本でも西岡だからな
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:37:20.45ID:G7iRMSsG0
メジャー最強理論なら川崎の方がショートとしては上やな
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:37:46.15ID:K0/iAajk0
>>57
2回やぞ
09と12
2025/02/13(木) 18:38:43.58ID:k2mkVLoc0
稼頭央ってメジャーで微妙な成績だったのに坂本を見下せるのか不思議
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:38:49.21ID:EWHQ08Nxd
まあ野球わかんない人には上っ面の出来事で評価するしかないか
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:39:27.35ID:eDvutyLPH
OPSとかいうこじつけ指標の信者
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:39:57.04ID:0qoOta5yd
失敗したことを評価するの草生える
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:40:00.65ID:O/BknYi60
ショートは守備重視か打撃かで変わるからな
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:40:06.60ID:otkz/IXe0
歴代最多遊撃スタメンの坂本でええよ
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:40:13.87ID:1UIXUfwXa
どうせ珍カスがワイらに反抗的な虚カス選手は皆カスとか言い出して押し切ろうとするんやろ
92それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:40:56.59ID:3QZ72W6j0
坂本って勝負強さこそあるけど大舞台は弱いんよね
稼頭央はPSで3割打ってる
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:41:08.35ID:jCbrhTAQ0
メジャーでプレーしたかどうかってのは最低限の足切りラインだから
その他の比較とか関係なく予選敗退
野茂以前の選手のみ減点で済むかな
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:41:45.91ID:EWHQ08Nxd
>>82
野球わかんないとこうなるよね
2025/02/13(木) 18:41:57.92ID:k2mkVLoc0
>>93
足切りラインはメジャーで活躍したかどうかだろ
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:42:10.39ID:ItNN4enB0
守備範囲 鳥谷
守備力  源田
強肩   今宮
打撃   稼頭央
からくり 坂本
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:43:09.92ID:AjYfLNwy0
ショート出場試合数

坂本勇人 2034
鳥谷敬 1736
松井稼頭央 1516
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:43:31.22ID:VFUG0PcH0
坂本なんてけつあなの印象しかないわ
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:43:56.26ID:jCbrhTAQ0
>>95
それはそこから先の評価だから
当然史上最強を決めるなら活躍も必要だが
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:43:58.53ID:AexMEzlC0
ちなみにメジャーでのセカンドは松井より活躍した井口がいる
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:43:59.01ID:Pml9tggI0
坂本をNo.1にして日本人ショートは坂本なら通用してたことにしよう
2025/02/13(木) 18:44:13.85ID:Yo2CCcPY0
>>96
鳥谷の守備範囲はカネモトがレフトのときだけ
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:44:59.74ID:jCbrhTAQ0
プロ野球最強を決める時に高校野球だけ活躍したやつが入るか?
そういうことだよ
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:45:06.75ID:oF7HbbYV0
>>98
醜聞はメジャー級やな
2025/02/13(木) 18:45:07.45ID:D87OFX06H
かずおって守備指標ダメだから
比べられる日本の成績で比べたら
全然坂本のが上だよね
主観入らないデータで見て
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:45:19.14ID:zjHBOLsx0
そりゃ松井稼頭央だけどNPBに引きこもってくれる坂本の方がファンとしてはありがたいよ実際
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:45:41.97ID:EWHQ08Nxd
>>103
知能低過ぎるとこういうトンチンカンな例え出しちゃうんだよね
2025/02/13(木) 18:45:57.85ID:k2mkVLoc0
>>103
プロ野球行って失敗した奴は入らないな笑
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:46:05.46ID:0qoOta5yd
>>103
メジャーのショートで活躍したやつが居ないから該当なしやね
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:46:12.62ID:jCbrhTAQ0
>>105
成績を比較するレベルに達してないから
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:46:50.82ID:k7IC7DnO0
ラビットなかったらそんなホームラン打てんかったやろしな稼頭央はラビット以外なら15本が最高やし
2025/02/13(木) 18:47:32.97ID:Yo2CCcPY0
稼頭央は西武の監督時代の成績も加味すべきやろ
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:48:05.29ID:0qoOta5yd
>>112
流石にそれはかわいそう
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:48:08.40ID:AjYfLNwy0
松井稼頭央さんのメジャーUZR

UZR
04年ー0.5(2B)ー12.3(SS)
05年ー1.0(2B)
06年 1.0(2B)ー0.3(SS)
07年11.5(2B)
08年ー4.7(2B)
09年 0.1(2B)
10年ー0.5(2B)
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:49:50.43ID:oBY+8ArY0
>>114
思ったより通用してるやん
もっとボロボロなのかと思ってたわ
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:50:11.31ID:jCbrhTAQ0
>>114
7年もやれてたんだな
2025/02/13(木) 18:51:52.10ID:QraUuftP0
>>114
7年もアメリカの空気を吸ったのは凄い
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:53:23.23ID:AexMEzlC0
稼頭央は嫁さんが美人なの覚えてる
2025/02/13(木) 18:54:23.26ID:Yo2CCcPY0
>>114
急に07年に増えてるの欠陥指標やろこれ
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:56:08.06ID:dWTORIUz0
坂本は27歳でこの成績を残したシーズンオフには海外FA権を行使できた

2016年
137試合 .344(488-168) 23本 75打点 13盗塁 出塁率.433 OPS.988 UZR+15.6
首位打者、最高出塁率、ベストナイン、GG
2025/02/13(木) 18:56:56.60ID:s0BEp72N0
微妙やけど坂本
メジャー行かなければ松井だったんだろうな
122それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:57:13.92ID:AexMEzlC0
稼頭央2006年はメジャーでショートとして3試合しかでてないよな
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:57:14.57ID:ABUfH9m2M
warはベビーブームかつ野球人気高かった世代と少子化のうえ他スポーツに才能分散した今とじゃ傑出のしやすさ全然違うから何とも
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:57:51.14ID:jCbrhTAQ0
>>120
しとけば良かったのにな
その時逃げたから二流で終わる
125それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:58:25.13ID:O/BknYi60
個人的にはショートとセカンドは打撃より守備力だと思うのよ
かといって.250よりは.300近く打って欲しいで線引きするからな
ショートとセカンドやる奴はマゾやろ
126それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:59:03.09ID:xKtG0NAO0
足の分でギリ松井じゃね?
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:59:30.95ID:F6MFEMzF0
この2人の中間がノムケンって勝手なイメージ
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 19:00:07.59ID:xiC8NCtI0
カズオって守備が派手でかっこよかったよな、身体能力お化けって感じがした
ルックス的にも堅実な方は小坂、華があったのはカズオ
129それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 19:01:33.10ID:xCyBCFjr0
随分とレベルの低い最高合戦だな
130それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 19:01:39.23ID:xKtG0NAO0
>>124
西岡はこれに近い成績でメジャーいったけど一流で終われましたか?
131それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 19:02:29.35ID:O/BknYi60
>>128
守備力で稼頭央に一票にするわ
132それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 19:02:46.02ID:3QZ72W6j0
今なら松井稼頭央、率を落としまくらずに通算安打超えたら坂本でいいやん
133それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 19:03:24.38ID:jthGOIMf0
稼頭央の守備叩いてるやついるけど上の方だと思うぞ
小坂には負けてたが
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 19:05:36.09ID:+rK9ZpF50
松井の守備ってMLBみたいな身体能力でスナップスローしたりするからカッコいいんよな
坂本のが堅実性あるから指標でみたら坂本のが上かもしれんが
135それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 19:05:47.24ID:PMs41oWz0
メジャーで落第押された免罪符に稼頭央の守備腐してるだけやろ
坂本のほうが上とは思うけどそんな差はないはず
坂本がこのまま終わるなら稼頭央や
2025/02/13(木) 19:06:58.36ID:Yo2CCcPY0
稼頭央が失策多いのは守備範囲広いからだよな
際どいの追いついてた
137それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 19:08:55.98ID:O/BknYi60
ショートは守備範囲と肩やからな
守備力なら松井やと思うんやがどうやろ
138それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 19:10:05.30ID:CBYkC9rB0
松井って左右の打撃成績差ってどんなもんなん?
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 19:10:23.68ID:/nEW+40Q0
ケツモトの守備は難しい打球取ってからガチャガチャせずスッとすぐ投げるのがいい
140それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 19:11:11.25ID:F6MFEMzF0
>>136
これは思う
いつだかの日米野球?ほぼサード強襲て抜けたの稼頭央がバックアップしてたのは衝撃やったわ
141それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 19:15:18.49ID:O/BknYi60
現時点では松井稼頭央で今後の成績で坂本としか言えないやろな結局は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています