なんでやろな
共働き、増えた所得は貯蓄 内閣府が消費低迷の理由探る
内閣府は12日に公表した日本経済リポート(ミニ白書)で、家計の貯蓄率が新型コロナウイルス禍前の水準を上回って推移している背景を探った。
共働き世帯の増加で家族全体の所得は増えたが、インフレや長生きへの備えから、消費にお金を使わない傾向が目立っている。
探検
5年前「老後に1人2000万円の貯金ないと終わる」今の政府「国民が消費せず経済が回らない、なんでや」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/14(金) 08:44:55.24ID:5KUbc9Yj0St.V9それでも動く名無し
2025/02/14(金) 08:53:15.66ID:WxS3jgWG0St.V 欲しいものないし
10それでも動く名無し
2025/02/14(金) 08:54:30.82ID:5KUbc9Yj0St.V11それでも動く名無し
2025/02/14(金) 08:58:21.90ID:5KUbc9Yj0St.V12それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:05:21.07ID:p5dz1Gyi0St.V その割に国民の手取り増やす政策はやらんよね
13それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:07:41.54ID:3KCGwZpY0St.V 不景気やからちゃうの
14それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:09:18.46ID:3lKxuzz40St.V 使うのは使って使わないのはインデックス投資に回せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「一人暮らし」で「自炊」をしている人の割合は?単身者における食費は、1ヶ月当たり平均で4万2049円 [Gecko★]
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も★2 [シャチ★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- GACKT、TBSの「中居さん会食参加調査」に怒り「何の意味があるんだ」「他にやることある。マジでくだらなすぎる」 [muffin★]
- 村上春樹「ポールよりジョン・レノンの音楽のほうが評価がいくぶん高いみたいですが…」ポール・マッカートニーの音楽が好きな理由とは? [muffin★]
- 独メルセデス、EVよりエンジン車に注力へ [お断り★]