探検
ハイスタ横山健(55)「音楽に関しては『昔の方が良かった』は絶対ない。日々凄い速度で進歩してる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:47:33.43ID:+Zh0g9AE0St.V せやろか?
2それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:47:55.36ID:0iixuKDg0St.V けんさんが言うならそうなんちゃう
3それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:48:50.94ID:llp5SFST0St.V ごちゃごちゃしててわけわからんから昔の方がいい
4それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:48:56.43ID:GwTUWoBX0St.V うーん、Ken band明らかに聴かなくなったわ
5それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:49:07.12ID:0hqPajtV0St.V 好き嫌いでしかないからな
6それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:49:58.00ID:pISsdeo80St.V 今も結構いい曲出てる
7それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:50:06.91ID:OcbTp1vN0St.V メロコアはもう衰退してるやろ
8それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:50:07.74ID:dXW2UYqi0St.V 演奏技術やったり複雑さなんかはそら進歩しとるやろうけど、最終的には好みの問題やからなあ
2025/02/14(金) 09:50:55.11ID:3SieFopE0St.V
もしかしてモーツァルト馬鹿にしてるの?
2025/02/14(金) 09:51:57.11ID:zby8d04Z0St.V
まぁ今も曲作ってる奴はそう言わんとな
11それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:51:58.83ID:jMZZkLY80St.V へー
12それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:51:59.90ID:cb1eGeLRdSt.V13それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:52:50.07ID:EAZlGfwA0St.V 音楽に関してこそあるだろ
14それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:54:07.96ID:dXW2UYqi0St.V >>12
楽曲そのものの優劣ってどうやって決めるん?煽りとかやなくて純粋に気になるわ
楽曲そのものの優劣ってどうやって決めるん?煽りとかやなくて純粋に気になるわ
15それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:54:21.01ID:0hqPajtV0St.V >>12
明確なら説明してクレメンス
明確なら説明してクレメンス
16それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:55:02.48ID:R714vsxfdSt.V 昔の方がシンプルで聴きやすかった
今はパターン被らないように情報量多くしてわちゃわちゃさせてる感
今はパターン被らないように情報量多くしてわちゃわちゃさせてる感
17それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:55:35.98ID:dXW2UYqi0St.V >>16
ライラックとかその典型よな
ライラックとかその典型よな
2025/02/14(金) 09:55:41.88ID:fivBtRK50St.V
ベートーベンやらモーツァルトって凄いよな
未だに廃れないんだから
未だに廃れないんだから
19それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:56:12.00ID:cb1eGeLRdSt.V20それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:56:39.62ID:oECC81zd0St.V >>16
こんな大量の曲があると似てる曲とかすぐパクったって騒ぐからなあ
こんな大量の曲があると似てる曲とかすぐパクったって騒ぐからなあ
21それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:56:59.22ID:YCVtuInd0St.V いい作品はあるんだろうが
もう売れる作品はほぼ無いよなこの業界
もう売れる作品はほぼ無いよなこの業界
22それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:57:59.86ID:agvD3cz+0St.V 今って昔のメタルの速弾きしてるようなもんだろ
なんかピロピロ鳴ってるけどのれないつまらない
なんかピロピロ鳴ってるけどのれないつまらない
23それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:58:01.18ID:0hqPajtV0St.V >>19
個を並べて好き嫌いだけやん
個を並べて好き嫌いだけやん
24それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:59:04.45ID:cb1eGeLRdSt.V >>23
世界でアンケートとったら99%が松任谷由実の春よ来いの方が音楽的に優れてると答えると思うけど
世界でアンケートとったら99%が松任谷由実の春よ来いの方が音楽的に優れてると答えると思うけど
25それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:59:22.52ID:SLRkS/35rSt.V 音楽ってどこまでいっても好みだからな
下手くそが歌っても売れることもあれば
いい曲だろうと絶対に売れるわけじゃないし
下手くそが歌っても売れることもあれば
いい曲だろうと絶対に売れるわけじゃないし
26それでも動く名無し
2025/02/14(金) 09:59:23.39ID:dXW2UYqi0St.V >>19
その例なら春よ来いやろけど、ライラックと春よ来いの優劣はどうやって決めるんや?明確な基準あるか?
その例なら春よ来いやろけど、ライラックと春よ来いの優劣はどうやって決めるんや?明確な基準あるか?
2025/02/14(金) 09:59:44.16ID:X2gf0g6X0St.V
技術ある人には明確な優劣があるやろうけど、一般人は好みの問題が一番やからな
そして好みは思い出補正によるところが一番大きい
そして好みは思い出補正によるところが一番大きい
28それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:00:14.31ID:0SxBRXUVMSt.V29それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:01:22.58ID:cb1eGeLRdSt.V30それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:01:37.41ID:ev92Cb/i0St.V クラシックも?
31それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:01:47.34ID:GE3YVDdX0St.V 最近の感性についてけてますよアピールとも取れる
32それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:02:10.26ID:gGksysL00St.V33それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:02:13.63ID:dXW2UYqi0St.V >>29
いや屁の話はしてないんですが🤣
いや屁の話はしてないんですが🤣
34それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:02:22.65ID:0SxBRXUVMSt.V >>34
優れてるという言葉にも人それぞれの尺度があるから
「当時これをやったのが先進的だから優れてる」とかな
そういうバックボーンを取り除いたら
後世の作品のが過去の積み重ねを全部利用できるわけやし
優れてるという言葉にも人それぞれの尺度があるから
「当時これをやったのが先進的だから優れてる」とかな
そういうバックボーンを取り除いたら
後世の作品のが過去の積み重ねを全部利用できるわけやし
35それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:02:26.83ID:sb5ieGjR0St.V イーネの人?
2025/02/14(金) 10:02:55.60ID:eFROCV3E0St.V
37それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:03:36.03ID:cb1eGeLRdSt.V >>32
君はワイの屁は松任谷由実の春よ来いに劣ってないと思う?
君はワイの屁は松任谷由実の春よ来いに劣ってないと思う?
38それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:04:02.22ID:5IG2ayhU0St.V まーた若者に媚びてるにわかが何か言ってるぜ
39それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:04:44.87ID:T+3IUCvF0St.V 昔の曲を今の優れた歌手がカバーしたら超えるんか?
40それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:04:50.50ID:HdjP4/t20St.V >>22
SNS映えを狙うとわかりやすい速弾きとか顔芸ばっかになっちゃうからな
SNS映えを狙うとわかりやすい速弾きとか顔芸ばっかになっちゃうからな
41それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:05:02.11ID:cb1eGeLRdSt.V42それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:05:15.53ID:R0asZUKz0St.V 普通に昔の方が良かったわ有り得るわ
作曲は早い者勝ちって昔から幾度となく言われていることやからね
ある一定の成熟期に入ったらそこからはまさに早い者勝ちで良い曲をより早く作曲して発表した人の勝利
作曲は早い者勝ちって昔から幾度となく言われていることやからね
ある一定の成熟期に入ったらそこからはまさに早い者勝ちで良い曲をより早く作曲して発表した人の勝利
43それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:05:26.67ID:nk7HEXkJ0St.V44それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:05:56.65ID:13+KwLuw0St.V ハスカードゥとかピクシーズとかに永遠に勝てないもんな…
46それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:06:00.67ID:dXW2UYqi0St.V >>39
歌のクオリティは現代の歌手の方が高いのかもしれんけど、結局二番煎じになってしまうから難しいよな
歌のクオリティは現代の歌手の方が高いのかもしれんけど、結局二番煎じになってしまうから難しいよな
47それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:06:30.31ID:nX8pgayC0St.V >>41
極論でしか話せないバカはそもそも相手される価値ないんやで
極論でしか話せないバカはそもそも相手される価値ないんやで
48それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:07:18.49ID:cb1eGeLRdSt.V2025/02/14(金) 10:07:29.84ID:X2gf0g6X0St.V
シンプルに屁3連発ってすごいよな
そんなにガス溜まるか?
大体一回で出るやろ
多くて2回
そんなにガス溜まるか?
大体一回で出るやろ
多くて2回
50それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:07:34.69ID:kXZN9GIa0St.V わいが好きな若者のすべてとか桜井和寿とかいろんな奴がカバーしてるけど結局原曲越えないしなぁ
51@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/14(金) 10:07:49.97ID:ePE4ENXi0St.V ./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
52それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:07:50.83ID:cb1eGeLRdSt.V53それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:07:53.17ID:NhLHoHx8MSt.V 屁でレスバすんな!
54それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:07:58.07ID:dXW2UYqi0St.V 屁と楽曲を同列に語ってるガイジヤバ過ぎて草🌱
55@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/14(金) 10:08:01.22ID:ePE4ENXi0St.V 俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
56それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:08:11.81ID:ePE4ENXi0St.V 着畝位加医火世鵜
2025/02/14(金) 10:08:39.18ID:X2gf0g6X0St.V
屁を3連発しようとしたら
最後は実が出そう
最後は実が出そう
59それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:08:51.07ID:cb1eGeLRdSt.V60それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:09:34.56ID:nk7HEXkJ0St.V >>48
聴いてみないことには分かんないんだからうpしてから言ってくれ
聴いてみないことには分かんないんだからうpしてから言ってくれ
61それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:09:56.36ID:6L0lfQIcdSt.V リスナーと音楽やってる人では見えてる解像度に差があるから単なるリスナーがスレタイにピンと来なくてもしゃーない
62それでも動く名無し
2025/02/14(金) 10:10:00.05ID:nk7HEXkJ0St.V >>17
ライラックもパクリバレたやん
ライラックもパクリバレたやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 [煮卵★]
- 【埼玉】道路で水が噴き出し冠水…水道管破裂か 所沢市 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 [おっさん友の会★]
- 航空大学校入試に女性枠、女性パイロット比率10%に引き上げへ…「身長158cm以上」要件を撤廃 [少考さん★]
- 参院選投票先、維新7%で第5党 自民29%、国民民主14%、れいわ新撰組8%… ★3 [BFU★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★3 [少考さん★]
- 身から出た鎖⛓🏡
- おじゃる丸実況するお🏡
- 【悲報】日本人気く「図書館司書のような大卒高度専門職が年収180万円の一方で、誰でもできる高卒土方が年収600万円。日本って狂ってね? [257926174]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★497 [931948549]
- 【悲報】ネトウヨJK、財務省の前で「外国人の生活保護に何億も使うな!ざぁーこざぁーこ♡」とメスガキ煽り [158478931]
- 【速報】東京、3月1日から『夏』開始wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww☀ [527893826]