X

結局少子化って何が原因なんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:06:58.38ID:ClzOt+k+0
貧困化?
児童労働禁止?
女尊男卑?
自由恋愛?
皿洗い論?
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:34:51.17ID:ClzOt+k+0
>>79
中東もだいぶ世俗化してきてるからな
なんg民が想像するほどの女弾圧はされてない
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:34:53.55ID:aQYFXZiR0
種の滅亡を自然が誘っているのさ
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:35:01.57ID:0ZkUyH/c0
スマホ
これ以外ない
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:35:19.07ID:NAxHZ99P0
娯楽過多
SNSの発達で弱者の声が大きくなって仲間いるからセーフと勘違い
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:35:22.43ID:YjHMO4mY0
>>72
少子化の原因が女の社会進出であるからと言って、それを咎めるわけにはいかんやろ
〜である、からと言って〜であるべき、にはならんのやで
自然主義的誤謬ってやつや
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:35:34.05ID:yR1Wq2+S0
>>82
性欲とガキ作りたい欲は別モノってことやろな
そのへん人類もまだまだ進化の途中って感じがするわ
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:35:56.55ID:D714bque0
子供育てるより株育てるよね?
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:36:36.77ID:Rwlh8hme0
よく言われる女性の社会進出も違う
因果が逆
女性が社会進出するから産まなくなるのではなく、産まなくなるから出産や育児の負担が減って女性も男性と同等に社会進出するようになる
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:36:39.35ID:zf1tTrtB0
安倍はようやっとる
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kagayakujosei/dai3/sintyoku.pdf
92それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:36:52.96ID:NgsONrZY0
男と女で対立煽りしあってるからな韓国と同じ道辿ってる
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:37:14.25ID:Wf9V1UoT0
どうせ移民入れまくれば解決するし大した問題ではない
政府もその方針だし
2025/02/16(日) 00:38:09.61ID:vy5boyS/M
>>90
女の社会進出やろ
そもそも女に働きながら家事育児なんて無理や
子孫繁栄しとる連中の母親ってそのへん弁えとる控えめな人ばっかやで
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:38:13.93ID:EuHxE2OF0
?
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:38:30.44ID:OrRcg4+gH
>>85
スマホなんてない時期からずっと少子化問題あったやろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:38:51.23ID:yMD4ehNj0
わからない
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:39:01.80ID:rhlt3nHa0
ただ現実にはカップル数自体が減ってるから「医療の向上でたくさん産む必要がなくなっただけ」というのは原因の全てではないと思うが
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:39:35.95ID:NAxHZ99P0
>>94
親に預けるんや
どうせ仕事終わって暇なんやしWin-Winや
2025/02/16(日) 00:39:52.85ID:C0Ig2HFr0
>>94
ところが面白い事になんGチー牛こどおじのみんなは専業主婦という名のニートは認めないって騒いでるんだよなぁ
2025/02/16(日) 00:39:54.66ID:2ZxPysE10
教育の高度化で大卒デフォになると22までまず産まないし、社会進出によってそのまま、日本で言うとこの総合職で働くとキャリア築くために数年仕事専念
こうして初産アラサーになる上に自分のキャリアあるからボコボコ産まないとなる
女側責めれんけどなるべくしてな気がする
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:39:58.46ID:ClzOt+k+0
>>93
それドイツが既に同じ考えでやってるねん
結果は移民2世以降ドイツ人と出生率同じになって現在要介護トルコ人が山ほどいる中その子供のトルコ人はあんまり子供産んでへん
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:40:07.71ID:9E5I6vSs0
中絶禁止にすればいいだけ
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:40:28.00ID:NAxHZ99P0
>>96
加速させてるのは事実やね
マイノリティに発言権を与えるツールや
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:41:21.10ID:YjHMO4mY0
>>98
ほんまそれ
少子化の根本的な要因は非婚化、という事実すら共有できていない
夫婦あたりの子供の数は2前後で数十年変わってないのに少子化になってる、つまら夫婦の数が減ってる、ってのは考えればすぐわかるだろうに
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:41:43.72ID:kY/wRjPz0
日本人女は日本人男を選ばず、日本人男は日本人女を選ばず。
移民いれるならヨーロッパとアメリカカナダに限定したら国際結婚増えると思う。
純血消える危険はあるがしゃーない。
ハーフのほうがかっこいいかわいくなるもん。子供欲しくなるわ
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:41:44.54ID:CgCKcomC0
そもそも戦前は専業主婦なんて一部の富裕層だけで共働きが当たり前だったけど子だくさんだったしな
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:41:45.12ID:yR1Wq2+S0
>>103
コンドームとピルとアナルセックス禁止にせんと効果無いで
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:41:53.69ID:DlDFZqTI0
>>75
でも日本の女は金金金やで
自分が稼ぐようになったら自分より稼ぎがちょっとでも安い男は完全にシャットアウトやもん
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:42:37.57ID:YjHMO4mY0
>>106
国際結婚は男の方が多いんだよなぁ
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:42:47.16ID:OrRcg4+gH
>>104
全然関係ない
1989年で過去最低を記録して2005年がこれまでの最低
20年前
むしろここ数年微増してる
焼け石に水だけど

【少子化の推移】
1957年に人口置換水準を下回る
1970年代後半から20歳代の未婚化が急激に上昇
1989年に合計特殊出生率が戦後最低の1.57となり、「少子化」という言葉が頻繁に使われるようになる
2005年に合計特殊出生率が過去最低の1.26まで落ち込む
2023年に合計特殊出生率が過去最低の1.20となり、東京都は全国で初めて1を割り込み、0.99となった

https://i.imgur.com/Eu2TxBG.gif
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:43:03.63ID:NAxHZ99P0
>>98
昨今に関してはコロナ禍が尾を引いとる感じやが
最近はスカートの丈が短くなりだしてるからまた増えてくと思うんやねえ
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:43:27.80ID:QfT/8ZGB0
>>106
でもハーフの家庭とか見ると外国文化めっちゃ持ち込まれてて日本らしい思想や美徳が壊れるリスクがデカいわ
たとえ肌が白くて瞳が青かろうと蛮族と思ってええで
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:43:34.15ID:ClzOt+k+0
>>106
白人の強者男性は普通に白人の読めもらうし日本嫁貰いにくんのはむこうのお前らやぞ
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:43:38.79ID:PXOOIH3T0
減る時期なだけ
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:44:04.51ID:NAxHZ99P0
>>111
2005年とか氷河期真っ只中やん
117それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:44:09.63ID:jgYnVmtJ0
金に余裕がなくなって共働きが当たり前になったから
そんな中で最低2人は産んで育てないととかまず無理
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:44:19.44ID:Rwlh8hme0
>>98
そもそもなんで子供を作らないといけない?
それは自分が死んでいくからでしょ
死んでいくからこそ命を再生産して自分の遺伝子を引き継いでもらわないといけない
昔は貧しくて死が身近だったから若者が自然と子供を作る意味を感じ取れた
今は寿命が延びすぎて若者は自分の人生がいつまでも続いていくかのような感覚でいる
だから子供を作る意味が分からなくなる
119それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:44:36.44ID:OrRcg4+gH
>>116
スマホの話だったのでは?
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:44:51.17ID:DlDFZqTI0
>>114
日本の婚活敗者が東南アジアの嫁貰ってるようなもんやな
2025/02/16(日) 00:45:10.38ID:2ZxPysE10
一組の夫婦で3人作らないと人口増えんってエグいよな
3人作るって相当覚悟いるで
122それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:45:10.74ID:NAxHZ99P0
>>119
統計では見えてこない話やで
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:45:22.26ID:rWoucPwr0
富が一部に集中してるのも原因の一つや
物理的に2人で複数の子供を平等に面倒を見るのは不可能なのと人間数が増えるほど関係も複雑化して歪なものになってくから安定を求めるなら金持ちでも生まない選択を取るねん
せやから分散して各々家庭で子供一人二人育てる社会が理想やけど金がないからそれすら選択肢から捨てる人間が増えた結果やね
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:45:25.44ID:CgCKcomC0
>>117
増えたのは主婦のパートタイムであって夫婦ともに共働きの割合なら70年代と比べても現代のほうが少ない
125それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:45:25.51ID:kY/wRjPz0
>>110
日本男と外人女カップルが多いならベストやな
高望み女子は一部玉の輿で大半は売れ残り
男性はさっさと国際結婚する 理想的だ
126それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:45:55.36ID:NAxHZ99P0
>>123
日本はだいぶマシなんやがなあ
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:45:56.65ID:OrRcg4+gH
>>122
お前の僕がこう思うって話よりは圧倒的に統計やな
あと2005年氷河期まっただ中ではない
最後の年
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:46:10.67ID:w05lOi5q0
>>123
金は関係ない
普通に裕福になっていってる最中の途上国がみんな少子化しまくってる
129それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:46:19.75ID:LHOz7hAq0
死生観やな
死んだら終わりやし魂なんてないから命を繋ぐとかどうでもええねん
130それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:46:54.54ID:KZb1NXxx0
>>108
禁止でええと思うわ
シングルマザーの子供とかいう不幸なガキも減るやろ
131それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:47:20.04ID:zf1tTrtB0
2005年っていざなみ景気の最中で一般に好景気だったとされるんじゃないか
132それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:47:26.87ID:DlDFZqTI0
>>121
とは言うが子供おる世帯やと子供おる人数の順は2>3>1>4以上やで
3人子供おる世帯は案外少なくない
非婚、DINKS、晩婚による不妊夫婦の増大があかんのや
133それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:47:38.02ID:YjHMO4mY0
まあ東アジアじゃ日本はモンゴルに次いで二番目に出生率が高い国なんやけどね…
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:48:21.25ID:w05lOi5q0
>>130
増えるぞ
135それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:48:23.12ID:YjHMO4mY0
>>132
お前さんよくわかっとるやん
このスレでまともに少子化の要因理解できてるのお前だけや
136それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:48:27.96ID:kY/wRjPz0
>>114
女が高望みするから出した案だし 別にそれでええぞ

リスクがあるとすれば国外脱出のハードルも低くなるとこやな
137それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:48:46.37ID:DlDFZqTI0
>>123
富が一部に集中しても金持が沢山子供作ってくれたらええんやが
金持ちが子供大勢作ることが可能な国って結局一夫多妻なんよな
138それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:48:48.44ID:NAxHZ99P0
>>129
そうなると今生をいかに生きるかに焦点が当たるもんやで
どう生きてどう死ぬか考えたら嫁子供要るなという結論に至るはずなんやが
目先に囚われて婚期逃す人が多いんやねえ
2025/02/16(日) 00:48:55.32ID:oW/ROo+20
国が経済発展すると軒並み少子化しとるで
2025/02/16(日) 00:49:17.71ID:oW/ROo+20
「日本だけ少子化」って前提で話しとるやつなんなんやろう
世界共通の現象やで
141それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:49:32.34ID:vU15F0Pj0
結婚に魅力感じん…🥺
142それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:50:13.17ID:yR1Wq2+S0
>>129
そこでなろう転生の出番ってワケwww
143それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:50:31.86ID:RFXr4ppL0
国が発達しきると怒ると思われてたけど発達しきる前から起こることが分かってきてるで
144それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:50:38.96ID:NAxHZ99P0
>>131
その時期に子供作るのはバブル崩壊後のひとらなんやで
145それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:50:51.93ID:w05lOi5q0
>>138
家族が弱った自分の面倒見てくれる補償なんかない時代やし
自分が見るのもその期間人生死ぬし
146それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:51:39.23ID:w05lOi5q0
>>143
最近の途上国の少子化進行率ヤバいからな
147それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:51:43.35ID:PXOOIH3T0
少子化でなく小母化やからね
148それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:52:08.39ID:/mtnUW9+0
文鮮明や韓鶴子の影響は?
https://i.imgur.com/dmEWX6D.jpeg
https://i.imgur.com/TgkgmcX.jpeg
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:52:11.64ID:NAxHZ99P0
>>145
すくなくとも法による束縛があるんやし
社会人としての体面もある
ちゃんと家庭を築けてない人でもなきゃ情もあるやろ
2025/02/16(日) 00:52:44.00ID:cuKXW7EC0
投資せえと煽りまくっといて
そんな金あると思ってんのか
2025/02/16(日) 00:52:50.90ID:2ZxPysE10
ネズミのあの実験やないけど人類の絶滅ルート実は入ってたりするんかねぇ
152それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:53:04.97ID:gRizArzO0
もう色々インフレしすぎてて子供に普通の人生送らせるハードル高くなりすぎや
そのうち一部の勝ち組の娯楽みたいになりそう
153それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:53:10.49ID:RFXr4ppL0
実際にそうかは別にしてやたら状況を悲観してるやつは5ちゃんに多めや
154それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:53:15.53ID:PXOOIH3T0
母親にできないお前らが悪い
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:53:19.61ID:pYVITBAo0
まあネットやろな
昔の誰でもかれでも結婚しなきゃいけないみたいな風潮が異常やったわ
156それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:53:22.43ID:w05lOi5q0
>>149
どんどん他人と関わらなくなって体裁なんかなくなって言ってる
離婚もどんどん増えてる
面倒を見る法的義務もないし
157それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:53:39.53ID:EuHxE2OF0
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:54:03.43ID:NAxHZ99P0
>>156
お前も自分の親の面倒みないつもりなんか?
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:54:32.16ID:H1OGLpQF0
収入に応じた子供作る人数のガイドラインでも国が出したらええんちゃうかな?
そうなれば夫が金持ちすぎると妻は沢山子供を産むことになるから
それを嫌がる女はあまり金持ちでない男との結婚も選択肢に考えるようになるやろからある程度は上昇婚志向の矯正になりそう
160それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:54:50.11ID:w05lOi5q0
>>158
ジジババの遺産あるらしいから施設にぶち込んで終わりやな
161それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:55:30.39ID:NAxHZ99P0
>>155
本音を言えた時代やからなあ
独りやと困るのは当たり前なのに配慮を強要される時代になってしまったから言わんのや
2025/02/16(日) 00:55:34.09ID:C0Ig2HFr0
まぁ古代ローマすら少子高齢化でローマ人が減少してゲルマン人移民で人口補填してたからな

なおその結果
2025/02/16(日) 00:55:41.31ID:2ZxPysE10
イーロン嫁計三人と子供10人やっけ
こんな感じで金持ち頼むで(他力本願)
164それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:55:45.65ID:H1OGLpQF0
>>155
キラキラしてる他人乃SNS投稿を見て分不相応な結婚を夢見る女も増えてるやろな
165それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:56:01.92ID:KZb1NXxx0
>>152
これ海外もそうなんかな?
海外やと早い段階で進学しないやつらは振り分けられるらしいけど日本って自由度が高いから理想求めがちでその分金もかかるよね
166それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:56:10.01ID:kY/wRjPz0
>>155
結婚は当たり前ってガチガチにしたから反動で多様性武器に自由でいいって風潮生まれたんかな
日本はなにげに20年くらい前から多様性文化育ってたよな。
167それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:56:21.12ID:NAxHZ99P0
>>160
何かあったら判断せまられたり
施設から面倒見きれないと判断されたら引き取らんといかんのやで
そこは分かっとるん?
168それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:56:40.39ID:w05lOi5q0
>>167
知らんがな
それも法的義務ないし
2025/02/16(日) 00:56:54.60ID:XUMuM50f0
娯楽の広がりだろうな
日本だけじゃなく、先進国は漏れなく少子化が進んでる
途上国はその逆。

かつては大人になった後の趣味なんかほぼ何もなかった
それが今やインドアからアウトドアまで、しかも全国的に同じ趣味の仲間を探すことができるようになって、人生の彩りに家族が必要なくなった
170それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:57:19.44ID:TpS9kmj30
女の社会進出っていうのもズレてる感じがする
女の就業率は実は戦前から昭和中期くらいの方が高かったからな
高度経済成長によって資源の余剰が生まれ、そのせいで社会に利己主義が蔓延してしまった
というほうが要因としては大きそう
171それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:57:32.83ID:NAxHZ99P0
>>168
知らんなら学ばんとなあ
施設や病院で法的義務は無いって言ってみめっちゃ怒られるで
172それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:57:44.64ID:PXOOIH3T0
子供作れないやつが少子化の話してて草
173それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:58:01.32ID:DlDFZqTI0
金持ちが結婚3回繰り返して実質一夫三妻で子供9人か
なるほどな一夫一妻制の国ならこういう抜け道もありやな
2025/02/16(日) 00:58:27.56ID:6FIMEzEf0
氷河期世代からの搾取
175それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:58:43.44ID:CgCKcomC0
>>165
そもそも欧米は高校から大学にエスカレーター式に進学していくという図式がなくて一旦社会人になった後大学に入る人が多いからな
だから大学入学年齢も平均が20代超えてたりする
2025/02/16(日) 00:58:44.83ID:5CHuUb920
核家族化
2025/02/16(日) 00:58:48.38ID:7316OrI30
https://imgur.com/a/g0MWyHO
2025/02/16(日) 00:59:32.56ID:2ZxPysE10
3人以上作るなら妾は全然OKな空気感を何とか醸成出来んかね
179それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:59:48.73ID:RFXr4ppL0
利己主義個人主義なんてトータルで何ら得しないってワイらレベルの雑魚ですら分かるのにこだわるやつはやたらとこだわるよな
脳が弱めなんやろけど
180それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 00:59:56.38ID:NAxHZ99P0
>>177
オモロ
181それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 01:00:00.84ID:2DB00QN/0
>>172
作れない側の意見も必要やろ
金持ちだけ集めて庶民の暮らしの改善会議なんかしても庶民目線なんか理解出来へんし
182それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/16(日) 01:00:18.21ID:PXOOIH3T0
子供作れないのはお前らが貧乏で不細工だから🙀
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況