貧困化?
児童労働禁止?
女尊男卑?
自由恋愛?
皿洗い論?
結局少子化って何が原因なんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:06:58.38ID:ClzOt+k+088それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:35:34.05ID:yR1Wq2+S089それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:35:56.55ID:D714bque0 子供育てるより株育てるよね?
90それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:36:36.77ID:Rwlh8hme0 よく言われる女性の社会進出も違う
因果が逆
女性が社会進出するから産まなくなるのではなく、産まなくなるから出産や育児の負担が減って女性も男性と同等に社会進出するようになる
因果が逆
女性が社会進出するから産まなくなるのではなく、産まなくなるから出産や育児の負担が減って女性も男性と同等に社会進出するようになる
91それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:36:39.35ID:zf1tTrtB092それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:36:52.96ID:NgsONrZY0 男と女で対立煽りしあってるからな韓国と同じ道辿ってる
93それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:37:14.25ID:Wf9V1UoT0 どうせ移民入れまくれば解決するし大した問題ではない
政府もその方針だし
政府もその方針だし
2025/02/16(日) 00:38:09.61ID:vy5boyS/M
95それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:38:13.93ID:EuHxE2OF0 ?
96それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:38:30.44ID:OrRcg4+gH >>85
スマホなんてない時期からずっと少子化問題あったやろ
スマホなんてない時期からずっと少子化問題あったやろ
97それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:38:51.23ID:yMD4ehNj0 わからない
98それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:39:01.80ID:rhlt3nHa0 ただ現実にはカップル数自体が減ってるから「医療の向上でたくさん産む必要がなくなっただけ」というのは原因の全てではないと思うが
99それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:39:35.95ID:NAxHZ99P0100それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:39:52.85ID:C0Ig2HFr0 >>94
ところが面白い事になんGチー牛こどおじのみんなは専業主婦という名のニートは認めないって騒いでるんだよなぁ
ところが面白い事になんGチー牛こどおじのみんなは専業主婦という名のニートは認めないって騒いでるんだよなぁ
教育の高度化で大卒デフォになると22までまず産まないし、社会進出によってそのまま、日本で言うとこの総合職で働くとキャリア築くために数年仕事専念
こうして初産アラサーになる上に自分のキャリアあるからボコボコ産まないとなる
女側責めれんけどなるべくしてな気がする
こうして初産アラサーになる上に自分のキャリアあるからボコボコ産まないとなる
女側責めれんけどなるべくしてな気がする
102それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:39:58.46ID:ClzOt+k+0103それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:40:07.71ID:9E5I6vSs0 中絶禁止にすればいいだけ
104それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:40:28.00ID:NAxHZ99P0105それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:41:21.10ID:YjHMO4mY0 >>98
ほんまそれ
少子化の根本的な要因は非婚化、という事実すら共有できていない
夫婦あたりの子供の数は2前後で数十年変わってないのに少子化になってる、つまら夫婦の数が減ってる、ってのは考えればすぐわかるだろうに
ほんまそれ
少子化の根本的な要因は非婚化、という事実すら共有できていない
夫婦あたりの子供の数は2前後で数十年変わってないのに少子化になってる、つまら夫婦の数が減ってる、ってのは考えればすぐわかるだろうに
106それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:41:43.72ID:kY/wRjPz0 日本人女は日本人男を選ばず、日本人男は日本人女を選ばず。
移民いれるならヨーロッパとアメリカカナダに限定したら国際結婚増えると思う。
純血消える危険はあるがしゃーない。
ハーフのほうがかっこいいかわいくなるもん。子供欲しくなるわ
移民いれるならヨーロッパとアメリカカナダに限定したら国際結婚増えると思う。
純血消える危険はあるがしゃーない。
ハーフのほうがかっこいいかわいくなるもん。子供欲しくなるわ
107それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:41:44.54ID:CgCKcomC0 そもそも戦前は専業主婦なんて一部の富裕層だけで共働きが当たり前だったけど子だくさんだったしな
108それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:41:45.12ID:yR1Wq2+S0 >>103
コンドームとピルとアナルセックス禁止にせんと効果無いで
コンドームとピルとアナルセックス禁止にせんと効果無いで
109それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:41:53.69ID:DlDFZqTI0110それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:42:37.57ID:YjHMO4mY0 >>106
国際結婚は男の方が多いんだよなぁ
国際結婚は男の方が多いんだよなぁ
111それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:42:47.16ID:OrRcg4+gH >>104
全然関係ない
1989年で過去最低を記録して2005年がこれまでの最低
20年前
むしろここ数年微増してる
焼け石に水だけど
【少子化の推移】
1957年に人口置換水準を下回る
1970年代後半から20歳代の未婚化が急激に上昇
1989年に合計特殊出生率が戦後最低の1.57となり、「少子化」という言葉が頻繁に使われるようになる
2005年に合計特殊出生率が過去最低の1.26まで落ち込む
2023年に合計特殊出生率が過去最低の1.20となり、東京都は全国で初めて1を割り込み、0.99となった
https://i.imgur.com/Eu2TxBG.gif
全然関係ない
1989年で過去最低を記録して2005年がこれまでの最低
20年前
むしろここ数年微増してる
焼け石に水だけど
【少子化の推移】
1957年に人口置換水準を下回る
1970年代後半から20歳代の未婚化が急激に上昇
1989年に合計特殊出生率が戦後最低の1.57となり、「少子化」という言葉が頻繁に使われるようになる
2005年に合計特殊出生率が過去最低の1.26まで落ち込む
2023年に合計特殊出生率が過去最低の1.20となり、東京都は全国で初めて1を割り込み、0.99となった
https://i.imgur.com/Eu2TxBG.gif
112それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:43:03.63ID:NAxHZ99P0113それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:43:27.80ID:QfT/8ZGB0114それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:43:34.15ID:ClzOt+k+0 >>106
白人の強者男性は普通に白人の読めもらうし日本嫁貰いにくんのはむこうのお前らやぞ
白人の強者男性は普通に白人の読めもらうし日本嫁貰いにくんのはむこうのお前らやぞ
115それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:43:38.79ID:PXOOIH3T0 減る時期なだけ
116それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:44:04.51ID:NAxHZ99P0 >>111
2005年とか氷河期真っ只中やん
2005年とか氷河期真っ只中やん
117それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:44:09.63ID:jgYnVmtJ0 金に余裕がなくなって共働きが当たり前になったから
そんな中で最低2人は産んで育てないととかまず無理
そんな中で最低2人は産んで育てないととかまず無理
118それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:44:19.44ID:Rwlh8hme0 >>98
そもそもなんで子供を作らないといけない?
それは自分が死んでいくからでしょ
死んでいくからこそ命を再生産して自分の遺伝子を引き継いでもらわないといけない
昔は貧しくて死が身近だったから若者が自然と子供を作る意味を感じ取れた
今は寿命が延びすぎて若者は自分の人生がいつまでも続いていくかのような感覚でいる
だから子供を作る意味が分からなくなる
そもそもなんで子供を作らないといけない?
それは自分が死んでいくからでしょ
死んでいくからこそ命を再生産して自分の遺伝子を引き継いでもらわないといけない
昔は貧しくて死が身近だったから若者が自然と子供を作る意味を感じ取れた
今は寿命が延びすぎて若者は自分の人生がいつまでも続いていくかのような感覚でいる
だから子供を作る意味が分からなくなる
119それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:44:36.44ID:OrRcg4+gH >>116
スマホの話だったのでは?
スマホの話だったのでは?
120それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:44:51.17ID:DlDFZqTI0 >>114
日本の婚活敗者が東南アジアの嫁貰ってるようなもんやな
日本の婚活敗者が東南アジアの嫁貰ってるようなもんやな
122それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:45:10.74ID:NAxHZ99P0 >>119
統計では見えてこない話やで
統計では見えてこない話やで
123それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:45:22.26ID:rWoucPwr0 富が一部に集中してるのも原因の一つや
物理的に2人で複数の子供を平等に面倒を見るのは不可能なのと人間数が増えるほど関係も複雑化して歪なものになってくから安定を求めるなら金持ちでも生まない選択を取るねん
せやから分散して各々家庭で子供一人二人育てる社会が理想やけど金がないからそれすら選択肢から捨てる人間が増えた結果やね
物理的に2人で複数の子供を平等に面倒を見るのは不可能なのと人間数が増えるほど関係も複雑化して歪なものになってくから安定を求めるなら金持ちでも生まない選択を取るねん
せやから分散して各々家庭で子供一人二人育てる社会が理想やけど金がないからそれすら選択肢から捨てる人間が増えた結果やね
124それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:45:25.44ID:CgCKcomC0 >>117
増えたのは主婦のパートタイムであって夫婦ともに共働きの割合なら70年代と比べても現代のほうが少ない
増えたのは主婦のパートタイムであって夫婦ともに共働きの割合なら70年代と比べても現代のほうが少ない
125それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:45:25.51ID:kY/wRjPz0126それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:45:55.36ID:NAxHZ99P0 >>123
日本はだいぶマシなんやがなあ
日本はだいぶマシなんやがなあ
127それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:45:56.65ID:OrRcg4+gH128それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:46:10.67ID:w05lOi5q0129それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:46:19.75ID:LHOz7hAq0 死生観やな
死んだら終わりやし魂なんてないから命を繋ぐとかどうでもええねん
死んだら終わりやし魂なんてないから命を繋ぐとかどうでもええねん
130それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:46:54.54ID:KZb1NXxx0131それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:47:20.04ID:zf1tTrtB0 2005年っていざなみ景気の最中で一般に好景気だったとされるんじゃないか
132それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:47:26.87ID:DlDFZqTI0133それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:47:38.02ID:YjHMO4mY0 まあ東アジアじゃ日本はモンゴルに次いで二番目に出生率が高い国なんやけどね…
134それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:48:21.25ID:w05lOi5q0 >>130
増えるぞ
増えるぞ
135それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:48:23.12ID:YjHMO4mY0136それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:48:27.96ID:kY/wRjPz0137それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:48:46.37ID:DlDFZqTI0138それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:48:48.44ID:NAxHZ99P0139それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:48:55.32ID:oW/ROo+20 国が経済発展すると軒並み少子化しとるで
140それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:49:17.71ID:oW/ROo+20 「日本だけ少子化」って前提で話しとるやつなんなんやろう
世界共通の現象やで
世界共通の現象やで
141それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:49:32.34ID:vU15F0Pj0 結婚に魅力感じん…🥺
142それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:50:13.17ID:yR1Wq2+S0 >>129
そこでなろう転生の出番ってワケwww
そこでなろう転生の出番ってワケwww
143それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:50:31.86ID:RFXr4ppL0 国が発達しきると怒ると思われてたけど発達しきる前から起こることが分かってきてるで
144それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:50:38.96ID:NAxHZ99P0 >>131
その時期に子供作るのはバブル崩壊後のひとらなんやで
その時期に子供作るのはバブル崩壊後のひとらなんやで
145それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:50:51.93ID:w05lOi5q0146それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:51:39.23ID:w05lOi5q0 >>143
最近の途上国の少子化進行率ヤバいからな
最近の途上国の少子化進行率ヤバいからな
147それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:51:43.35ID:PXOOIH3T0 少子化でなく小母化やからね
148それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:52:08.39ID:/mtnUW9+0149それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:52:11.64ID:NAxHZ99P0150それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:52:44.00ID:cuKXW7EC0 投資せえと煽りまくっといて
そんな金あると思ってんのか
そんな金あると思ってんのか
152それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:53:04.97ID:gRizArzO0 もう色々インフレしすぎてて子供に普通の人生送らせるハードル高くなりすぎや
そのうち一部の勝ち組の娯楽みたいになりそう
そのうち一部の勝ち組の娯楽みたいになりそう
153それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:53:10.49ID:RFXr4ppL0 実際にそうかは別にしてやたら状況を悲観してるやつは5ちゃんに多めや
154それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:53:15.53ID:PXOOIH3T0 母親にできないお前らが悪い
155それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:53:19.61ID:pYVITBAo0 まあネットやろな
昔の誰でもかれでも結婚しなきゃいけないみたいな風潮が異常やったわ
昔の誰でもかれでも結婚しなきゃいけないみたいな風潮が異常やったわ
156それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:53:22.43ID:w05lOi5q0157それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:53:39.53ID:EuHxE2OF0 草
158それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:54:03.43ID:NAxHZ99P0 >>156
お前も自分の親の面倒みないつもりなんか?
お前も自分の親の面倒みないつもりなんか?
159それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:54:32.16ID:H1OGLpQF0 収入に応じた子供作る人数のガイドラインでも国が出したらええんちゃうかな?
そうなれば夫が金持ちすぎると妻は沢山子供を産むことになるから
それを嫌がる女はあまり金持ちでない男との結婚も選択肢に考えるようになるやろからある程度は上昇婚志向の矯正になりそう
そうなれば夫が金持ちすぎると妻は沢山子供を産むことになるから
それを嫌がる女はあまり金持ちでない男との結婚も選択肢に考えるようになるやろからある程度は上昇婚志向の矯正になりそう
160それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:54:50.11ID:w05lOi5q0 >>158
ジジババの遺産あるらしいから施設にぶち込んで終わりやな
ジジババの遺産あるらしいから施設にぶち込んで終わりやな
161それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:55:30.39ID:NAxHZ99P0162それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:55:34.09ID:C0Ig2HFr0 まぁ古代ローマすら少子高齢化でローマ人が減少してゲルマン人移民で人口補填してたからな
なおその結果
なおその結果
164それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:55:45.65ID:H1OGLpQF0 >>155
キラキラしてる他人乃SNS投稿を見て分不相応な結婚を夢見る女も増えてるやろな
キラキラしてる他人乃SNS投稿を見て分不相応な結婚を夢見る女も増えてるやろな
165それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:56:01.92ID:KZb1NXxx0166それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:56:10.01ID:kY/wRjPz0167それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:56:21.12ID:NAxHZ99P0168それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:56:40.39ID:w05lOi5q0 娯楽の広がりだろうな
日本だけじゃなく、先進国は漏れなく少子化が進んでる
途上国はその逆。
かつては大人になった後の趣味なんかほぼ何もなかった
それが今やインドアからアウトドアまで、しかも全国的に同じ趣味の仲間を探すことができるようになって、人生の彩りに家族が必要なくなった
日本だけじゃなく、先進国は漏れなく少子化が進んでる
途上国はその逆。
かつては大人になった後の趣味なんかほぼ何もなかった
それが今やインドアからアウトドアまで、しかも全国的に同じ趣味の仲間を探すことができるようになって、人生の彩りに家族が必要なくなった
170それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:57:19.44ID:TpS9kmj30 女の社会進出っていうのもズレてる感じがする
女の就業率は実は戦前から昭和中期くらいの方が高かったからな
高度経済成長によって資源の余剰が生まれ、そのせいで社会に利己主義が蔓延してしまった
というほうが要因としては大きそう
女の就業率は実は戦前から昭和中期くらいの方が高かったからな
高度経済成長によって資源の余剰が生まれ、そのせいで社会に利己主義が蔓延してしまった
というほうが要因としては大きそう
171それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:57:32.83ID:NAxHZ99P0172それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:57:44.64ID:PXOOIH3T0 子供作れないやつが少子化の話してて草
173それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:58:01.32ID:DlDFZqTI0 金持ちが結婚3回繰り返して実質一夫三妻で子供9人か
なるほどな一夫一妻制の国ならこういう抜け道もありやな
なるほどな一夫一妻制の国ならこういう抜け道もありやな
174それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:58:27.56ID:6FIMEzEf0 氷河期世代からの搾取
175それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:58:43.44ID:CgCKcomC0176それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:58:44.83ID:5CHuUb920 核家族化
177それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:58:48.38ID:7316OrI30179それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:59:48.73ID:RFXr4ppL0 利己主義個人主義なんてトータルで何ら得しないってワイらレベルの雑魚ですら分かるのにこだわるやつはやたらとこだわるよな
脳が弱めなんやろけど
脳が弱めなんやろけど
180それでも動く名無し
2025/02/16(日) 00:59:56.38ID:NAxHZ99P0 >>177
オモロ
オモロ
181それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:00:00.84ID:2DB00QN/0182それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:00:18.21ID:PXOOIH3T0 子供作れないのはお前らが貧乏で不細工だから🙀
183それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:00:46.23ID:yR1Wq2+S0 そういや今は結婚も当人同士の話しか論われんけど本来は親族増やしてなんかあっても対応できるようにする意味合いが強かったんよな
結局個人でなんとかなっちゃいそうな文明レベルだとそうなるんかね
なお現実はなんとかならなかったので場末の匿名掲示板で管を巻く模様
結局個人でなんとかなっちゃいそうな文明レベルだとそうなるんかね
なお現実はなんとかならなかったので場末の匿名掲示板で管を巻く模様
184それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:00:49.29ID:PXOOIH3T0 あと性格もゴミだから☠
185それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:01:01.89ID:kY/wRjPz0 色んな意見出てておもろいなぁ 俺も持論語れて楽しいわ
ここで出てる全てが一因であり、実際ウエイト占めてるのはどれかって話よな。
それは違う って言えるほど各自間違ってない
ここで出てる全てが一因であり、実際ウエイト占めてるのはどれかって話よな。
それは違う って言えるほど各自間違ってない
186それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:01:06.07ID:DlDFZqTI0187それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:01:06.91ID:RFXr4ppL0 政治家に庶民目線なんてマジでいらんと思うわ
一切いらん
一切いらん
188それでも動く名無し
2025/02/16(日) 01:01:33.30ID:6+m5zWAJ0 金のために生きてるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 [煮卵★]
- 【埼玉】道路で水が噴き出し冠水…水道管破裂か 所沢市 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★2 [おっさん友の会★]
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★2 [煮卵★]
- 航空大学校入試に女性枠、女性パイロット比率10%に引き上げへ…「身長158cm以上」要件を撤廃 [少考さん★]
- 【ワクチン】日本では高収入、高資産、正規雇用の人ほど新型コロナの陰謀論を信じる人が多い傾向★3 [七波羅探題★]
- 🏡ウン、ウン、ウン、ウンピー🤥✌ウンピー💩ホーケー🤥🍌
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪
- おじゃる丸実況するお🏡
- 【速報】「財務省解体デモ」、テレビ朝日全国ネットが報道してしまう [112181773]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★497 [931948549]
- 近所から「やだ!叩かないで!」って子供の声がする