X

トランプ「独裁者ゼレンスキーが始めた戦争を終わらせる」「領土をロシアに譲れば戦争は起きなかった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 09:13:43.82ID:FJlUQb7/0
流れ変わったな


トランプ米大統領は19日、自身の交流サイト(SNS)でウクライナのゼレンスキー大統領について、選挙を経ていない「独裁者だ」と批判した。ゼレンスキー氏の正統性を疑問視するロシアのプーチン大統領に同調した。

トランプ大統領は、ウクライナのために「ほぼすべての土地を彼らに与え、誰も死ぬことのなかった」取引ができたと主張。
「だが、彼らはそのようにしないことを選んだ」と結論付けた。

「ゼレンスキー氏は独裁者」 トランプ米大統領がロシアに同調
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8b7b40b0aef88df14a96b31a884b270e4c73382

トランプ氏、ロシアとの戦争は「ウクライナが始めた」と主張
https://www.cnn.co.jp/usa/35229555.html
575 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 13:42:05.56ID:U9OQM5Gl0
>>562
なるほど、、、
やたらと詳しいけど、専門家ですか?
どうやって勉強したんですか?
576それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:42:07.93ID:8Onhdae/0
>>562
アメちゃんが敵認定したら国債チャラにする法律あるんやろ
577それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:42:50.40ID:vRTwi3+p0
ナザレンコとかいう戦争を煽るだけ煽って日本に帰化した男
578それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:43:13.71ID:QP0PWfVv0
いうてこれ以上戦争続けてもロシアを押し返せる見込みはないんやから停戦したほうがいいやろ
2025/02/20(木) 13:43:23.34ID:lLOBI++vM
フィリピンが在台フィリピン人の避難計画を出してるの見てももう台湾島包囲までは確実なんだろうな
2025/02/20(木) 13:43:52.01ID:PnHGHuzJ0
>>576
確か無いよ
ただ日本は自由に売買する権利が無いから
永遠に借りておくだけだが実行できる
581それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:44:12.12ID:6YQfnO020
真面目な話なんやけど
これどうなるんだ?ヤバいんじゃないのか?
582それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:44:15.00ID:ZrDJUqPm0
いやドル持ってても敵がアメリカならいざという時に凍結されるだけやろ
だからこそ中国なんかは米国債売って金に切り替えてる
583それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:44:26.07ID:2NADzdQZ0
プーチンとプーさんの御用伺いやん
584それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:44:41.56ID:zBoZiHUo0
米露共闘
EUと中国が共闘
日本は京都
585それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:45:13.60ID:W6FmcUsG0
>>578
とはいえプーチンが停戦したがってるのも事実なわけでな、ウクライナ世論によるんじゃない
586それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:46:06.06ID:c1ZWNUfe0
昭和天皇をヒトラーと同等扱いする国なんか滅んで正解
587それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:47:33.83ID:ztJLpDyg0
>>577
戦時中の日本とかああいう連中ばっかだったんやろな
588それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:48:35.10ID:QP0PWfVv0
>>585
そらロシアも決定的な勝利を収められる見通しがあるわけじゃないからな
損失は膨らむけど得られるものが増えるわけではない以上停戦したほうがええ
589それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:50:08.91ID:kT2a6j6/0
米露とかいう悪の枢軸
これでシンゾーが生きてたらとんでもないことになりそう
590それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:50:45.58ID:v1s+8XiW0
岸田が勝手に日本をウクライナの連帯保証人にしたけど
賠償金いくら取られるんや?
戦争に絡んだウクライナの借金は日本国民の負担ってことになってるが
また増税か
2025/02/20(木) 13:50:59.55ID:U/JR0H/n0
👵USAIDが武漢の人工ウイルスうんぬんかんぬん
😭もうやめてくれ…

最近ずっとこうなんだけどどうしたらいい?母72歳
592それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:51:12.96ID:SYtjb1Aj0
>>457
サンガツ
593それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:51:53.69ID:9Ja8s84F0
>>591
ネットフリックスとスチームを俺は両親に勧めてYouTubeを遠ざけてる
594それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:52:20.46ID:smN1WPpkM
>>591
介護しなくても罪悪感湧かないだろうし良い傾向だろ
595それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:53:17.37ID:ZrDJUqPm0
日本は戦時中にイギリス相手に殺し合いしながら日露戦争の時の借金をキチンと払ってた話は面白かったけど
米国は米国債の利払いせんやろ
596それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:53:45.29ID:zBoZiHUo0
北朝センもアメリカロシアの仲間ということでええの?
日本やばくね?
597それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:54:06.99ID:vRTwi3+p0
>>589
だから殺したんやろね
サンキューCIA
598それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:54:48.24ID:kT2a6j6/0
>>591
どうにもならんぞ
ワイのマッマの知り合いはトランプとプーチンが世界を救うとか言うてるで
599それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:55:34.56ID:CMsgQ5nn0
偉大なアメリカとはユダヤとロシアの犬のことか
600それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:56:06.50ID:8Onhdae/0
トランプの言う事やし明日になったら変わっとるかもしれんからな
601それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:56:25.97ID:Uoq1qR27H
>>599
偉大な番犬やったね…
602それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:56:43.61ID:6YQfnO020
>>598
母ちゃんいくつやねんヤバいやろ
つか日本もマジでやべぇことなるだろこれ
603それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:57:05.34ID:4EBVdffpd
そら領土戦争しかけられて明け渡せば誰も死ななかったとか当たり前やろ
それならお前らは中国やロシアから領土戦争しかけられたら明け渡すのかって話よ
604それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:57:41.38ID:/2J5hQOa0
トランプがイランに難癖付けて核合意を破棄したり制裁を復活させなければ原油価格はもっと低かった
日本は特例でイランから原油輸入を認められていたのにトランプが禁止したからゼロになった
ウクライナのせいで原油価格ガー言うならイラン問題にも触れないとおかしい
2025/02/20(木) 13:57:43.41ID:lLOBI++vM
カリアゲが地味に有能すぎる
ロシアと大っぴらに軍事同盟とか中国共産党からしたら面白いわけない相当危ない橋なんだけど世界情勢的に今はお仕置きできないよな
2025/02/20(木) 13:59:28.95ID:U/JR0H/n0
>>593
ドラマはよく見てたけどスマホ持たしたら一瞬にしてこうなってもうた
居眠りしてる時もワイヤレスイヤフォンでYouTube聞いてて、何見てんのかなと思ったらショート動画の陰謀論みたいなのをずっとループしてて涙が出ちゃった
607それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 13:59:49.24ID:NbeZ7xqQ0
冷戦以降よく見ればイチャイチャしてる米露
608それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:00:27.46ID:rey6ViF30
アメリカが領土をよこせと言ったらスッと差し出せということ
609それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:00:59.98ID:e6ilEgReM
>>607
国力同じレベルとか自国にとって最大の財産だからな
610それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:01:13.76ID:InV7dNkc0
>>603
米軍基地に明け渡してるやんなんなら竹島までプレゼントしとるで
経済やと土地もマンションも会社もバーゲンセールしてるけど誰も文句言わんやん
611それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:02:04.11ID:4EBVdffpd
>>610
文盲すぎるやろ
アメリカちゃんが主張してんだからアメリカちゃんの話に決まっとろう
612それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:02:09.18ID:KAMS/3G90
なんで経済制裁してたの
613それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:02:52.58ID:ejAHoks40
>>612
バイデンが勝手にやったことだから
614それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:03:38.46ID:LVCDUJD80
経済制裁かそれとも資源をさしだすか選べへの道
615それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:03:48.68ID:OektIarF0
森羅万象担当大臣がいなくなったら世界壊れた
616それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:05:20.90ID:Uoq1qR27H
>>611
Qアノンがそんな文章読み取れるわけ無いやろ
617それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:05:35.39ID:kT2a6j6/0
>>602
ワイはこれトランプの任期中にWW3開戦あるかもと思い始めたで
ガチのマジでヤバいわ
618それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:06:35.90ID:jupAg8yH0
>>13
アメリカがやってきたことで草
619それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:07:37.49ID:CReXAIvP0
>>581
ヤバいはヤバいけど、多分そのヤバさは3年後くらいにドッとくる

そんで2028年からSNS大規模規制とかがスタート、2032年に
ネオトランプ当選してさらに過激なトランプ路線を進めるあたりが
世界の混乱マックスになる時期やろな
620 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 14:07:39.96ID:U9OQM5Gl0
>>605
なんだかんだ、カリアゲも跡ついででから10年以上経ってるんだっけ?
30歳ぐらいで独裁者になってそれを10年継続してるのは大したもんだわ
621それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:08:35.06ID:SGU79CFBd
>>590
ウクライナの賠償金を日本が払うとか意味不明やろ
ネタで言ってるかマジで言ってるのか分からんけど
622それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:08:41.68ID:InV7dNkc0
>>611
アメリカは侵略されたことないから何とも言えんし継戦するのに支援おねだりするんかな
支援ありきの停戦拒否とかあかんやろ
623それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:09:19.18ID:CReXAIvP0
>>617
その確率は低いと思うけどなくはないな
それくらいのことをしているのは事実

でも実際は「あートランプついに死んだんかーやっぱあいつが
今の世界危機の始まりやったなー」くらいのところで始まると思う
624それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:11:03.48ID:SGU79CFBd
>>591
SNSとYouTubeの陰謀論系はそろそろ規制するべきやわ
625それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:11:19.14ID:ho2dk2Ky0
>>503
https://youtu.be/HaPZY4uEm8k?si=S0c9ZKjZwjy-nUoE
626それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:11:51.85ID:4EBVdffpd
>>622
ウクライナというかゼレンスキーはゼレンスキーでガイジなところもあるけどこの言い分はさすがに違うやろ
627それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:12:27.34ID:FOPGh6LJ0
人類にSNSは早すぎた
628それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:12:34.33ID:hOK2D8p50
>>624
陰謀論系のYouTubeは「間違った情報」の項目にチェックしてガンガン通報してるわ
629それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:13:09.59ID:J3d3Ld9q0
ポリコレが諸悪の根源!みたいに騒いでた頃は平和だったな…、みたいな未来がすぐそこに
630それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:13:35.79ID:N6+Oeq3z0
>>625
ええCMや
ロシアほんま許せねえわ
2025/02/20(木) 14:13:51.88ID:PnHGHuzJ0
>>621
世界銀行様がそのようにロシアに伝えている

世界銀行ロシア事務所の消息筋は、ウクライナが債務不履行に陥った場合の保証人に日本が名を連ねていると明らかにしました。

ロシア・スプートニク通信によりますと、この消息筋は、「ウクライナが債務不履行に陥った場合、日本は利子を含む国際復興開発銀行の損失をすべて負担することになる」と語ったということです。
632それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:13:52.96ID:7q2/ZpXq0
いよいよ混沌としてきたな
侵略と併合もビジネスで片付くのがトランプ
中国も台湾併合に動き出すかもしれん
633それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:14:18.76ID:CReXAIvP0
まあMetaもGoogleもトランプ政権に擦り寄ってるからな
SNSも動画サイトもむしろ規制緩和に進んじゃうと思うで 特に陰謀論系
634それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:15:45.54ID:Jw0lDbDtM
>>623
オバマやと思うわ

マイダン革命を裏で煽ってたのもオバマ
北朝鮮を核武装完了前に潰す最後のチャンスだった時期に日和ってスルーしてたのもオバマ
635それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:16:36.31ID:XDNda+R3d
>>631
スプートニクで草
もうちょいまともなソースはないのかよ
636それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:17:30.71ID:XDNda+R3d
>>634
マイダン革命を裏で操ってたのはオバマ(ソースはロシア)
637それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:17:58.45ID:CReXAIvP0
>>634
マイダン革命どうこう言っている時点でお前もマッマに近いで
2025/02/20(木) 14:21:14.73ID:PnHGHuzJ0
>>635
じゃあ最も反露色の強い日経から

世銀のウクライナ融資は一国に対する上限額に迫りつつある。世銀グループの国際復興開発銀行(IBRD)がウクライナ融資の信用リスクを移転する基金を新設し、日本は基金に対して「拠出国債」と呼ぶ特殊な国債を発行する。万一の際の債務負担を約束する。信用を補完し、世銀の融資の余地を広げる。
政府は関連法の改正で、基金に拠出国債を出せるようにする。拠出国債は相手の求めに応じて現金化する小切手のような仕組みで、市場には流通しない。世銀は他の債権者より優先的に返済を受けられるため、日本が実際に財政負担する可能性はほぼないとみられている。
639それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:22:04.60ID:InV7dNkc0
>>635
6800億の債務保証やろ
特殊な国債を世界銀行に納めたやん日経の記事にもあったで
640それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:22:40.58ID:o2ju66XS0
>>637
>>636
これ必死こいてややたらと否定したがるガイジよく沸くけど
ウィキペのノートでも散々レスバされた末に論破されて記述は存続し続けとるんやで
https://i.imgur.com/MTu3sMd.png
641それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:23:27.67ID:Jw0lDbDtM
>>640
ファクトとか見られない子なんでしょ
642それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:24:48.13ID:SGU79CFBd
>>628
YouTubeはそういう機能があるからまだええけどXは終わりやね
2025/02/20(木) 14:25:00.60ID:Nv2+aMmn0
>>106
責任持って旭川のゴミを駆除してくれや
2025/02/20(木) 14:26:43.76ID:fj5nZvxK0
沖縄と北海道に住んでる人は引越しの準備をするんやで
2025/02/20(木) 14:26:52.08ID:E6fgdHGK0
火の玉ストレートやめたれや、トランプ
646それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:27:37.50ID:CReXAIvP0
>>640
いやそうじゃなくて「○○で民主化主導したから世界がおかしくなった!」
みたいな価値観の話よ

根本的に権威主義へのあこがれ・許容が見てとれるから
2025/02/20(木) 14:27:40.00ID:E6fgdHGK0
>>643
北海道は犯罪者の末裔やからな…
648それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:28:06.50ID:HLuTdcF10
トランプってやっぱりプーチンの傀儡だったな
649それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:28:47.04ID:SGU79CFBd
>>638
賠償金やないやん…
しかもそれに類する仕組みは日本だけやなくて欧米諸国もやってるぞ
650それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:28:47.99ID:Cm9kKx700
そらトランプは力による現状変更をしたい側やからな
プーチンの仲間よ
651それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:29:05.17ID:Zm6kT2lr0
>>628
問題はそれすらあいつらは何者かが弾圧してきたとか言い出すところやな
2025/02/20(木) 14:32:05.22ID:ssIg5iTE0
ロシアから金でも貰ってるんか?
統一教会みたいなカルト相手でも金次第で挨拶してくれるくらいだし
653それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:32:13.21ID:Jw0lDbDtM
>>646
民主化主導したから~なんて話1mmもしてへんけど?
むしろ全体主義国家の北朝鮮になんであの時介入しておかなかったんだって言ってるけど?
654それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:32:20.58ID:/2J5hQOa0
トランプはモルドバもジョージアもバルト三国も見捨てるだろうね
655それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:33:32.90ID:CReXAIvP0
>>653
「マイダン革命はすべきでなかった」「それゆえWW3の可能性につながるであろう」

この価値観の時点で普通に権威主義好きなんよ
656それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:34:36.06ID:CReXAIvP0
>>654
ガッツリ抵抗できるとすればポーランドやフィンランドあたりからやろけど
ヨーロッパの軍事力強化が間に合うのかどうか

ドイツもAfD伸長は間違いなく、政権とれないまでも軍事費増加に
絶対反対してくるし
657それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:34:57.63ID:xE5ay1LPH
根回しは下手やったんやろうなとは思ってた
NATO入る決議とかの前に警告散々あったし
そこで無茶苦茶頭下げたり接待したり
2025/02/20(木) 14:35:11.19ID:NLmn9PNH0
ロシアからウクライナ守ってる暇あるならカナダアメリカ湾グリーンランド摂取した方が有益やしな
ロシアはウクライナ含めた東欧侵略すりゃええしイスラエルは中東侵略すりゃええし中国は台湾東南アジア占領すりゃええ
659それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:36:18.20ID:xE5ay1LPH
でもこれって1938年くらいの世界情勢にめっちゃ似てるんだよな散々言われてるけど
ドイツのチェコ併合をまあ仕方ないでイギリス中心に認めちゃってっていう
660それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:36:25.06ID:Jw0lDbDtM
そもそもユーロマイダンへの資金提供は議会の承認を経た透明な流れの予算で行われてたことなのに「ソースがロシア」とか言っちゃう>>636はガチの陰謀論者やと思うわ

そもそも隠してすらいねえこと隠されてると思い込んでますやん
661それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:37:13.37ID:vRTwi3+p0
ジャップが国民から搾り取った金をウクライナにやるから大丈夫大丈夫
がんばれウクライナロシアをおたおせーおー
2025/02/20(木) 14:38:04.63ID:iezSp8e80
マイダン革命自体は良しとしてじゃあクリミアの独立は無しっていうのは矛盾してるよな
ウクライナってイギリスみたいに本体+いくつかの自治区の寄り合いだし
663それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:39:16.56ID:Stpi3OJA0
ケンカが強い方が正義と信じ込んでいるやつの暴走は結局力で抑えるしかない
664それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:39:25.77ID:/2J5hQOa0
マイダン革命が起きたのはプーチンとヤヌコビッチのせいだよ
99%の専門家はそう思ってるからオバマガーUSAIDガー言わないんだよ
665それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:41:00.19ID:CReXAIvP0
>>659
問題は当時は核兵器もないし兵器も現代に近づいているとはいえ
はるかにレベルが低い状態だったことやね 通信機器もただの無線やし

今の兵器レベルで当時の世界情勢繰り返したらどうなってしまうのか
666それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:41:08.20ID:Jw0lDbDtM
>>664
微妙に話すり替えてくるねえ

そら「◯◯のせい」って物言いなら「プーチンヤヌコビッチのせい」は真やわ

それとアメリカが資金提供してたことは矛盾せずどちらも真として成り立つってだけの話やん
667それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:43:15.82ID:3mgUKy1nr
安倍の時代に日米露同盟とかいう悪夢がまことしやかに語られてたのを覚えているか?
2025/02/20(木) 14:43:20.43ID:UluBwlK10
ウクライナとかどうでもいいからトランプ様に日本を良くして貰うんや😡
669それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:44:37.28ID:Af9hgcIdM
アメリカて80近いジジイよりまともな若いリーダーおらんのけ
670それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:44:55.27ID:Flgj/Okj0
>>658
相対的にアメリカ負けてねえか
671それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:45:20.60ID:Jw0lDbDtM
>>655
そもそもウクライナは元々民主国家で追放されたのも選挙で選ばれた大統領なんやが何を言うてるんや君は
672それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:47:50.60ID:snBdASuu0
そろそろトランプ信者がもう息してなさそうって思ったら無敵の人状態になってトランプ全肯定してて知能低いヤツらって大変だなって思う
2025/02/20(木) 14:48:52.90ID:XbmP9C8B0
中国とやり合う為には是が非でもロシアを味方につけたいんやろな
中国包囲網や
2025/02/20(木) 14:49:42.64ID:smBuaTBQ0
>>673
ロシアは完全に中国の子分なんやけどな
675それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:50:01.64ID:CReXAIvP0
>>671
いや権威主義的民主主義もあれば自由な民主主義もあるんやけど……
ヒトラーだって大政翼賛会だって民主主義やぞ?

(さらには大政翼賛会はドイツやイタリアよりマシだったみたいな
 権威主義的民主主義の中での比較の話だってあるよな)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況