X



トランプ「独裁者ゼレンスキーが始めた戦争を終わらせる」「領土をロシアに譲れば戦争は起きなかった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 09:13:43.82ID:FJlUQb7/0
流れ変わったな


トランプ米大統領は19日、自身の交流サイト(SNS)でウクライナのゼレンスキー大統領について、選挙を経ていない「独裁者だ」と批判した。ゼレンスキー氏の正統性を疑問視するロシアのプーチン大統領に同調した。

トランプ大統領は、ウクライナのために「ほぼすべての土地を彼らに与え、誰も死ぬことのなかった」取引ができたと主張。
「だが、彼らはそのようにしないことを選んだ」と結論付けた。

「ゼレンスキー氏は独裁者」 トランプ米大統領がロシアに同調
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8b7b40b0aef88df14a96b31a884b270e4c73382

トランプ氏、ロシアとの戦争は「ウクライナが始めた」と主張
https://www.cnn.co.jp/usa/35229555.html
676それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:50:49.27ID:F+hwQxpd0
>>669
アメリカ人の理想がトランプみたいのだから
若いリーダーでも選ばれるのはこんなやつだ
677それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:51:03.92ID:CReXAIvP0
>>670
トランプがやっていることが婉曲なアメリカの自殺やからみんな驚き呆れてるし、
中露の工作にまんまと引っかかっているって言われるんやろ
678それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:51:36.48ID:7p2omVQV0
>>675
ヒトラーが首相に選ばれたのは連立政権組んだからだな
679それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:51:47.10ID:uIRl70kF0
>>503
アイヌ民族は元々ロシア人ですよってプーチンも言ってるし
一部愛国主義者の日本人はアイヌ民族を日本人として認めて居ませんよ

北海道がロシアに帰属する根拠はあります
680それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:52:15.00ID:yg9N23+L0
日本に攻め込んできても領土渡さないのが悪いんやで〜ってやるの?
681それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:52:35.00ID:7p2omVQV0
>>680
そうやろね
682それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:53:14.60ID:o2ju66XS0
>>675
君は権威主義が嫌いなんじゃなく暴力革命が好きなだけに見えるで
683それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:56:00.04ID:FfDALSPt0
この人はロシア大好きだったもんな
あへ〜
684それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:56:11.68ID:+JF+roGK0
>>640
ソースはwiki
頭悪すぎて草生えるわ
685それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:56:39.41ID:+JF+roGK0
>>641
ファクト出してくれよ
その具体的なオバマの発言を
686それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:57:18.75ID:o2ju66XS0
>>679
日本人は明らかにロシアの血を引く青い瞳のアイヌの絵を描き続けることで自ら追認し続けてきたよね
https://i.imgur.com/Tf4nV3p.jpeg
https://i.imgur.com/6RCadG0.jpeg
687それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:57:24.56ID:9Ja8s84F0
イデオロギーツリーで民主主義とファシズムと共産主義に分かれるってシド星で勉強しなかったの?
3段階進化するぞ
688それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:58:26.08ID:vRTwi3+p0
>>679
アイヌは先住民族んあんてアホな決議した自民党が悪い
自業自得やな
689それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 14:59:03.33ID:F+hwQxpd0
世界に国が多すぎるんやろ
30くらいで十分やろ
690それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:00:22.93ID:Jw0lDbDtM
>>684
そこ論点にレスバしてる周回遅れの子はもうおらんで
691それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:01:33.65ID:+JF+roGK0
>>690
ソース出せないからそうやって逃げるんだなあ
wikiの情報源とされてるオバマのインタビュー内にそんな記述ないのに
692それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:01:53.57ID:yf5cEs/20
ロシア系アイヌ民族の土地である北海道と
中華系琉球民族の土地である沖縄を早く返還するべきだよね、日本は
693それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:04:20.43ID:OZ3o8QUG0
>>691
その言い逃れも既にノートで論破されとるわ
どうしても気に食わんなら君がノートでのレスバに参戦して覆した上で編集して記述消したらええやん
694それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:05:30.92ID:vRTwi3+p0
自民党が北海道はアイヌの土地だうぽぽい!って言ってるんだからロシアに返すべきだわw
695それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:06:45.84ID:7p2omVQV0
>>640
マイダン革命で成立した政権はとっくの昔に下野して現在野党だな
696それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:07:45.07ID:8Onhdae/0
大変だねアンタらズズー☕
2025/02/20(木) 15:09:49.17ID:iezSp8e80
>>689
本気で言うわけではないけど逆に真に民主主義を実現するなら逆に少なすぎると思うで
今の選挙だと負けた方の民意は無視されてるみたいなもんなので本当に民主主義であるならば自民日本とか立憲民主日本とか国民民主日本とかになるべきみたいな
本当にされたら困るけど
698それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:10:17.25ID:+JF+roGK0
>>693
wikiにそう書いてあるから正しいってアホなんか君は
今そのオバマが認めたって発言貼って論破してくれればええやん
699それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:11:43.94ID:CReXAIvP0
>>692
割とマジで20年後にはその辺の主張がネットで飛び交っていると思うで
実際に侵略とかが為されているかはともかくとして

上で書かれてたみたいな最悪のシナリオ(トランプ政権中にWW3開始)なら
もう何が起きても驚かない状態になるが 世界中で何十発も核が落ちてるかも
700それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:12:16.99ID:mHlhU2djH
金ある人間は名誉を欲しがるからな
北朝鮮にも色々してたし戦争終わらせればノーベル賞貰えると思ってんのやろ
701それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:15:44.26ID:lWQ/Wk6y0
米「でもガザは俺のもんな」
702それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:15:46.46ID:XLw4SzvW0
そもそもアメリカが多額の支援して戦争やらせて勝手にそれを打ち切って終わりにするってマッチポンプじゃないですかね…
2025/02/20(木) 15:16:45.23ID:95BVYSYD0
トランプがバイデンが決定した分のウクライナ支援は約束だから渡すって言ってた裏で
(ケロッグ)コーンフロスティ特使がイラクと朝鮮の戦費をウクライナの戦費はすでに超えているって言ってた時に
もしかしたらこうなるんじゃねえかなって予想はできてた
704それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:17:11.99ID:4EgRxwuPM
>>1
侵略者に領土素直に渡すのが正解とか侵略者側の目線でしかなくて草
2025/02/20(木) 15:17:53.72ID:95BVYSYD0
もとい
トランプがバイデンが決定した分のウクライナ支援は約束だから渡すって言ってた裏で
(ケロッグ)コーンフロスティ特使がウクライナの戦費はイラクと朝鮮を合わせた戦費をすでに超えているって許容範囲外の大損害を主張してた時に
もしかしたらこうなるんじゃねえかなって予想はできてた
706それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:18:10.44ID:+JF+roGK0
オバマがマイダン革命を起こしたと認めたソースはまだか
それ貼ったら一発なのに
707それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:18:35.55ID:7p2omVQV0
>>702
武器供与も逐次投入して勝つことよりも露を弱らせる為にやってるとしか思えないことやってるしあながちな
2025/02/20(木) 15:22:01.64ID:5IlHsNEu0
よし、日本も再び満州獲得しよう!
2025/02/20(木) 15:22:48.95ID:T+u/zkIs0
とんでもねえアホで草
2025/02/20(木) 15:25:24.15ID:iezSp8e80
>>706
出典元の方が後になってから編集されてるみたいだけどここの文脈見るに言ってそうではあるな

So in addition to continuing to exact costs on Russia, one of the most important things we can do is to continue to support the Ukrainian economy and the reform efforts that are coming out of Kiev. And to their credit, President Poroshenko and Prime Minister Yatsenyuk have initiated significant reforms there that are making a difference if they’re given a chance.

自動翻訳

したがって、ロシアに引き続き負担を強いることに加え、私たちができる最も重要なことの一つは、ウクライナ経済とキエフで行われている改革努力を引き続き支援することです。そして、彼らの名誉のために言っておくと、ポロシェンコ大統領とヤツェニューク首相は、チャンスがあれば変化をもたらす重要な改革をウクライナで開始しました。


一応先に言っとくけどワイはどっち派でもないからワイに文句言われても困るで
711それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:27:09.46ID:XCIRjBKB0
アメリカとかいうでっかい兵庫県
712それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:27:37.05ID:ElW31vUl0
お前が独裁者やろーが
713それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:27:59.98ID:lL2g52w80
そういう原理で行動するのはともかくそれを公言するのがこいつのやべーところだわ
714それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:28:09.40ID:nuotRSK50
階段実現した瞬間まともになるパターンであってくれ
715それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:30:53.68ID:zYVnMvWm0
ウクライナの問題を指摘するとしてもEUに接近して自ら不安定を招いたとかにしとけよ
領土を譲ってれば戦争にならなかったとか9条主義の強化版じゃねえか
716それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:35:04.48ID:+JF+roGK0
>>710
言ってそうと言われても言ってないやんとしか言いようがない
この発言を元にオバマがマイダン革命を起こしたと認めたというのは普通に無理がある
717それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:35:41.50ID:3x+F2j4G0
領土を譲れば戦争は起きなかった派は
武装してるムキムキワイがキミん家に行って
キミん家と持ってる土地をワイに頂戴と言ったら
すんなりとくれるんやろか?
718それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:40:24.25ID:v1s+8XiW0
ウクライナ侵攻はプーチンがKGB時代にインタビュー受けたときから言うてたのに
徴発したらそらそうなるわ
被害者ぶってるけど戦争を回避できんかった無能な指導者という点でゼレンスキーはプーチンと同罪や
ホンマに国民に支持されてるんか疑問
2025/02/20(木) 15:43:53.78ID:iezSp8e80
>>716
編集痕が気になるけど流石にアメリカも現在進行中の戦争事案で自分が不利になりかねないクリティカルな所は隠すんじゃないかな…
ただ文中の『改革』がおそらくマイダン革命を指す以上は「ウクライナ経済とキエフで行われている改革努力を引き続き支援することです。」は支援したと言ってるも同然だと思う
まあ無理があるかどうかは個人で感じ方が違うから君を否定はせんよ
720それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:45:38.75ID:/auyGOVsd
>>717
今回のは理由なく起こってる訳じゃなくてウクライナが挑発し続けた結果でもあるからな
少なくともベラルーシのように従順な態度なら攻撃される事は無かった
それが小国の生きていく道
721それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:49:45.36ID:Zl6HW/TU0
反日売国軍団ウクライナを許すな
722それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:50:21.40ID:Uoq1qR27H
>>720
そういう御託はいいから譲るか譲らないかだけ答えてよ
723それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:55:23.20ID:fpTaTn3Z0
てすと
724それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:56:33.46ID:33jMYc0K0
 >>719
露やウクライナの代表者が参加して開かれた政権移行手続きの仲介にアメリカが参加してるんだからそら「引き続き」と言うだろう
725それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:56:41.19ID:b1BtTdi00
アメリカの民主党が始めたロウク戦争を共和党が終わらせるのか
726それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:56:53.76ID:/auyGOVsd
>>722
だから理由なく攻められた訳じゃないんだから質問が破綻してるじゃん
隣人を煽りまくった結果怒って乗り込んできたなら当然自業自得でしかないよ
727それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:58:05.41ID:b1BtTdi00
日本人としては北方領土と樺太を取り戻す方向に舵を切るべきやろ
728それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:58:16.40ID:uIRl70kF0
日本もハワイ島請求したら貰えたりしないんか
729それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:59:02.17ID:33jMYc0K0
このスレ規制がキツすぎるんだけどこれロシアスレだから?
730それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 15:59:23.78ID:33jMYc0K0
あと編集跡とか言ってるけどこの記事はオバマの映像インタビューを文字起こししたものだかは誤魔化せん
https://edition.cnn.com/videos/tv/2015/01/31/exp-gps-obama-sot-putin.cnn
2025/02/20(木) 16:01:47.80ID:NZ1Ym04u0
最初は侵略されて可哀想ウクライナ頑張れ!だったけどこうもグダグダ続けてもっと援助クレクレされると風向きもだんだん変わってくるわな
732それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:02:53.01ID:QSC1xVSP0
アメリカ人は責任取れや
733それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:09:43.59ID:Uoq1qR27H
>>731
フジテレビスレでも似たような逆張り見たな
2025/02/20(木) 16:12:02.16ID:2p6J8LoL0
>>731
みんな自分の生活の大事だからな
どーでもいい国に1、6兆も援助するとかはっきり言って異常
そんな事するなら生活必需品の値下げの方が大事って事にやっと気づいた
735それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:13:26.53ID:NAsWRRJ50
ワンモアパールハーバー
736それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:13:42.31ID:R4/v9M+J0
>>730
重要なのはこの部分だな
クーデターに関与しましたと認めている

after we had brokered a deal to transition power in Ukraine
737それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:14:34.05ID:r2raYGPda
生活必需品の値下げ?
共産主義かな?
738それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:15:23.62ID:VJzYD2+n0
長いものには巻かれろって言うじゃん
小国が大義名分掲げて戦争おっぱじめたところで破滅しか道はないよ
ジャップは第二次世界大戦で痛い目にあったのに学習能力がないのかい?
739それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:15:36.94ID:KMBmdLxO0
トランプ「日本守るのやめて植民地にするわ!」
こうなったらどうなるんや?
2025/02/20(木) 16:16:10.75ID:/BYmxMr00
トランプはイスラエル、ロシア支持
力あるものが好き勝手するのがよいという実力主義や
イスラエル支持で反ロシアみたいな偽善者や、反イスラエルで親ロシアみたいな知的障害者とは違って一貫性があって素晴らしい
741それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:16:17.71ID:SGU79CFBd
>>734
国民生活も大事やけど外交軽視はどうかと思うぞ
将来的に国民生活に影響してくるんやし
2025/02/20(木) 16:16:40.98ID:EmAMuv860
>>737
今の物価高知ってる?
743それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:16:44.70ID:CReXAIvP0
>>737
割とマジでトランプ政権はどっかで部分的な価格統制やり始めると思う
国家社会主義開発独裁トランプ王国や
744それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:16:45.08ID:Uoq1qR27H
>>739
Qアノンは両手を上げて歓迎するやろな
745それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:16:54.09ID:vRTwi3+p0
>>739
すでに植民地だが
守るの辞めたら中国の植民地になるだけ
746それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:16:56.67ID:dXZDvGSn0
大国が世界を動かす構図はずっと変わってない
昔と違うのは核兵器保有国であれば大国と対等に話ができるってことだけ
747それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:18:03.62ID:KMBmdLxO0
>>745
ならはやく米中は植民地にすりゃええやん
2025/02/20(木) 16:19:07.45ID:/BYmxMr00
道義的な問題は置いといてアメリカだけロシアと和解してしまえば米国内のインフレが収まる可能性は高いし、対中戦も有利に進められる
道義的な問題だけが残るが、ゼレンスキーを悪魔化することで解決するつもりやな
2025/02/20(木) 16:21:03.07ID:2p6J8LoL0
ウク信は早く義勇兵になって戦争に行って来いよw

>>741
一般人からすればそんなもんどーでもいい
ウクライナ戦争の話題なんて誰もしてないしl興味も無い
今の生活の方がみんな大事だから
日本は戦争しない国 遺憾だけ言っておけばいい
750それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:21:30.38ID:ZrDJUqPm0
アメリカのインフレはロシア関係ないけど
751それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:22:44.86ID:7p2omVQV0
>>747
緩衝国になってるのにわざわざ植民地にする必要はない、アメリカにとってみれば事実上の植民地なわけでな
752それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:23:49.57ID:7p2omVQV0
>>749
残念ながら外国人は元軍隊とかしか募集してないな
753それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:24:14.39ID:SGU79CFBd
>>748
どうしてアメリカとロシアが和解したらアメリカ国内のインフレが収まるんや?
インフレは資源価格高騰だけが原因やないぞ
754それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:24:43.17ID:CReXAIvP0
>>748
ロシアだけでインフレが収まるわけねーだろ

敢えて言うなら中国と全面和解して中国製品ガンガン輸入すりゃ収まるかもしらんが
そんなんトランプ政権のメインの政策と矛盾しまくりや

まあやる可能性は一応あるけどな 対中全面和解 ルビオとか外して
そしたらもうアメリカも一部のMAGA以外中露の走狗だって見なすやろけど
2025/02/20(木) 16:28:38.37ID:2p6J8LoL0
どーでもいい戦争を近いと言うだけで勝手にジャップを巻き込むな
ウクライナ人がどーなろうと知ったこっちゃない
ジャップが大災害の時こいつらは何かしたか?
ウクライナが積極的に支援している話題とか聞いたことないなw
756それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:29:16.31ID:wPUA9E5t0
アメリカが今後世界から尊敬と信用なんていらない
ウクライナ戦争に1ドルたりとも出したくないならそれで良い
では勝手にロシアと停戦交渉するなよ
関わるなよ
アメリカが関わらないならEUが主導的に動くやろ
757それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:30:39.31ID:7p2omVQV0
>>756
EUはもっと主導的に動くべきなのは確かだな、対岸の火事ではないしな
758それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:30:59.66ID:5w9qet+w0
トランプを親分とか言ってたツイッタラーってもう目が覚めてるのかな?
759それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:31:11.69ID:zh6UA4x30
というかEUが尻込みしまくったのが一番悪いところやろ
2025/02/20(木) 16:32:09.84ID:EmAMuv860
日本も援助はほどほどにしとけよ
もし戦争終結しても復興云々で金せびられる
自国の能登も復興出来てないのに
761それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:33:18.28ID:vRTwi3+p0
>>755
文句言ってないで消費税100%にでもしてウクライナ支援しろクソジャップw
762それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:34:29.42ID:7p2omVQV0
>>761
トランプ「ジャップの消費税は高すぎる、実質関税だろ、下げろ」
763それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:34:56.80ID:wPUA9E5t0
>>759
アメリカが引いたら動くだろ
フランスなんか積極的に兵を出すと言っていたが他の国が反対があったけど今後は違う事になるやろ
日本もアメリカ軍が駐留しなくなったら核武装も議論されるだろうし
アメリカの覇権の終わりだな
良かった良かった
764それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:35:36.79ID:Zm6kT2lr0
>>759
フランスドイツがフラフラやししゃーない
765それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:35:53.69ID:Z2FTHSGy0
対ウクライナにしても対ポリコレカルトにしても、ナイスだトランプとしか言い様がないな。嫌儲公認大統領
766それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:37:31.96ID:zh6UA4x30
>>763
初動の話ね
767それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:38:02.18ID:xsk5APAF0
ポケットに核を
768それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:39:44.19ID:vRTwi3+p0
>>762
経団連「輸出戻し税がなくなるからだめです」
769それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:41:34.54ID:v1s+8XiW0
>>755
岸田が勝手に巻き込まれに行ったんやろが
770それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:43:34.09ID:zh6UA4x30
2面作戦になったら流石に無理だから露の意見飲んで中を皆でピザにしましょうねの路線ならまあ分かるねんけどどうなんやろね
771それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:44:01.50ID:/XTKebWL0
第二次世界大戦からなんも変わってないよな
米帝
772それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:46:36.63ID:7p2omVQV0
>>770
ただこのムーブは中国にとって利するとしか言いようがないな、中国にしてみれば続いてくれても嬉しいし続かなくても嬉しいし王手飛車どりみたいなもんや
773それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:47:35.13ID:vRTwi3+p0
アベシはロシア取り込んで中国と対峙しようとしてたのに
阿部信者が反露ばかしかいのは孫崎ウケル
774それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:48:07.97ID:9Ja8s84F0
フランスとドイツは逆に昔の牙抜け過ぎ
ナポレオンとヒトラーでも連れてこい
775それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 16:48:38.91ID:zh6UA4x30
>>772
なんで?露もアメリカ側について中国侵攻しますってなったら中国が得するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況