探検
2012〜2020年というガンダム暗黒期←これなんだったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:00:16.90ID:n60z+1O+F 種自由やジークアックスの快進撃が嘘のように葬式ムードだったよな
2それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:04:30.83ID:YI5B0T7fa フミナぱいせんが頑張ってた
3それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:05:20.89ID:octsNHvU0 AGEのせい
4それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:06:34.87ID:Ip2oaFcB0 高くジャンプするためにはしゃがむ時間が必要なんや
5それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:06:38.48ID:n60z+1O+F >>2
おもちゃアニメには興味ないっす
おもちゃアニメには興味ないっす
2025/02/22(土) 08:08:17.83ID:3jmCtMXc0
F91~カードダス時代よりはよかったやろ
7それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:10:04.06ID:pdORztTy0 むしろ今持ち直してることの方が驚きやわ
8それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:10:24.90ID:XUVRiGzn0 AGEGレコ鉄血と駄作を連発してたらそらな
9それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:10:59.57ID:cRulPE0w0 >>6
でもこの世代今のメイン購買層になってそう
でもこの世代今のメイン購買層になってそう
10それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:12:15.39ID:n60z+1O+F11それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:13:07.58ID:klxRywGb0 >>7
パチのおかげ
パチのおかげ
12それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:14:41.68ID:Z1V4t+iz0 持ち直してるのも女の子のキャラパワーやろ
アムロとかカミーユみたいなやつらが脚光を浴びることはもうないんやろうな
アムロとかカミーユみたいなやつらが脚光を浴びることはもうないんやろうな
13それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:14:51.88ID:m1W6Pwdb0 鉄血1期はそこそこ良かったのに(´・ω・`)
14それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:15:12.98ID:w1uuMuwNd カードダス世代って氷河期ぐらいだろうけどガンダムもウルトラマンも仮面ライダーもろくに新作なかったな
15それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:16:16.07ID:Folih4C80 コロナでガンプラ流行ったから
ガンプラブーム後のZみたいなもんかな?
ガンプラブーム後のZみたいなもんかな?
16それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:17:06.06ID:n60z+1O+F >>12
種自由のキャラはアスランとシンしか語られとらんやん
種自由のキャラはアスランとシンしか語られとらんやん
17それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:18:03.87ID:cRulPE0w0 >>14
F91とBLACKRXがヘビロテしてた時代
F91とBLACKRXがヘビロテしてた時代
18それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:21:05.83ID:n60z+1O+F F91ってSDでは人気者だったのに本物は人気微妙なイメージ
19それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:23:50.14ID:eZLwTOw4M 鉄血のオルガとかクソ人気やろ
若い世代ならアムロとかより知名度あるんちゃうか
若い世代ならアムロとかより知名度あるんちゃうか
20それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:23:58.16ID:CBvoV3Gu021それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:25:42.69ID:n60z+1O+F22それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:30:57.90ID:b1uAMq7w0 コロナで強制的に立ち止まってみんな過去に目を向け始めたおかげや
23それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:35:04.10ID:C6T+VFFg0 ゲームの暗黒時代はいつまで続くんや
24それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:37:03.35ID:n60z+1O+F >>23
ソシャゲとかいう自称ゲームのゴミが完全に法規制されるまでや
ソシャゲとかいう自称ゲームのゴミが完全に法規制されるまでや
25それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:46:12.65ID:nmo/5/Pn0 Gレコが富野の遺作になるなんてな
26それでも動く名無し
2025/02/22(土) 08:48:20.21ID:YXIahpbI0 鉄血はワイもプラモ買ったしあの時期は割と右肩上がりやった筈やで
ビルドファイターズもダイバーズも成功してたやろ?
ビルドファイターズもダイバーズも成功してたやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★2 [シャチ★]
- 【独自】農水省内にコメ対策チーム あすにも立ち上げ方針 価格高騰などに対応 [少考さん★]
- QRコード決済、なぜ今“やめる店”が出てきた? QRコード決済廃止で店舗が得る利点とは [パンナ・コッタ★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 「夫が私の不倫を言いふらしています」2度目の過ちで追い詰められた妻の苦悩 名誉毀損は成立する? [少考さん★]
- ハーバード大に日本学術会議…なぜ「学術研究」に圧力をかけるのか 「都合の悪い意見」を許せない悲しき権力 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者5🧪
- 今日、インドのGDPが4兆ドルを突破し、日本を追い越して世界4位になったと発表される [949681385]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者6🧪
- 【二次】こんな女の子に「おいしそう!1個ちょうだい♡」と言われてギリギリ差し出せるものwwwwwwwwwwwwww
- この「コメ高騰・食糧難」の時代に「昆虫食」が攻勢をかけない理由マジで謎。もう抵抗なく食えそうなくらいに進化してるのに [399583221]
- QR決済、完全に終わる… 嫌儲板の予想していた通りだったな [452836546]