X

VRってマジで流行らんな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 01:28:24.43ID:cl08+bgg0
いつになったらSAOみたいなことさせてくれるんやろうな
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 01:54:09.14ID:HRsUP7gy0
MetaQuest3持ってるけど、シコろうとしたらアップデートしろとかウザイねん
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 01:54:24.59ID:lLF01ifA0
装着が面倒やし一回体験したらええわてなるから家庭用よりアミューズメント施設で広めた方がええと思う
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 01:55:30.09ID:WW3oib8X0
極論目元に画面もってきてるだけやろ
ただのまやかしでしかない
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 01:57:22.52ID:/46K7ndp0
DMM動画プレイヤーのファイル整理がうんち
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 02:01:07.17ID:u+KR08ji0
極論言えば紙で活字読むだけでもダイブ出来るから
わざわざあれこれつけないといけないのはどうなのっていう
2025/04/22(火) 02:02:44.07ID:k3U9/RlT0
脳に電極埋めるようになってからVR名乗れや
単に画面近いだけやんけ
2025/04/22(火) 02:03:28.57ID:mOsD+h/z0
あんなのビートセイバーとVR卓球が面白いだけだぞ
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 02:05:02.89ID:rYQFDrjd0
ディスプレイ表示するだけのXREALみたいなのでさえコードあってめんどいし
最低でも遠近感描写できるコードレスメガネくらいになってほしい
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 02:05:35.87ID:hCh7po790
普通にHMDほしいのに今VR用の高いやつばっかなんよね
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 02:06:53.36ID:oct3xLeP0
もっと小型化して安くしないと買えない
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 02:08:50.42ID:oct3xLeP0
映画見ると劇場で見てる感じになる?
やっぱ小さい画面近くで見てる感じなの?
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 02:12:42.46ID:qZvhA/Du0
勝ってやってみてまず酔うよな、慣れればどうってことないけど慣れるまでがな
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 02:13:41.41ID:qZvhA/Du0
まあなんかVRで1番没入感あるのfanzaのエロ動画という
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 02:15:28.97ID:+a39qkDg0
FPSがまともにできるレベルにならんと無理や
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 02:16:16.57ID:rYQFDrjd0
>>27
360度じゃないyoutube映した限りだと映りだけならまぁ映画館といえなくもない
つっても解像度は荒いし頭は重いし音は安っぽいしで十中八九使わなくなるぞ
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 02:28:05.72ID:jOOJgOdoM
卓球くっそおもろいぞ
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 02:37:43.48ID:DTJotRjL0
これからやぞ
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 02:39:43.97ID:4xqfAieI0
AV専用機やわ
2Dに戻れなくなった
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 02:41:55.66ID:FSI+2qSy0
PC接続前提でいいから軽いやつってないんか?
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 02:48:36.56ID:I9m2fcXb0
普及させたきゃまずはエロやろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 02:49:44.22ID:ggSkb8WA0
https://i.imgur.com/GyRQnGC.png
2025/04/22(火) 02:53:46.82ID:5myt5ig10
動くのがめんどうくさい
AVで疑似セクロスするくらいや
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 02:58:51.76ID:xJnKmIPy0
抜けそうな設定のAVほどVRなのマジでムカつく
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 03:09:38.41ID:+kAzcJd10
寝たまま長時間ゲームさせるべきであってクソ重HMD付けて部屋で立ったまま疲れるゲームさせるべきじゃないと思うで
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 03:20:04.25ID:ZbjGar/20
>>25
SONYもあったと思うけど大体はARグラスに移行してるな
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 03:20:46.11ID:1WiZXZ0ra
エロとホラーはもうこの形態での到達点だとは思う
というかホラーはこれ以上進化させたら死人でそう
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 03:24:01.51ID:9GIpioG60
バイオのVRやってからこれは流行ると思ったんだけどなぁーゲーム方面は作りづらいんか?
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 03:25:12.76ID:Ni0Ey3bj0
>>27
普通に映画館に近いし寝転がって仰向けでも大画面で見れるから映画好きなら試してみる価値あるよ
ワイは映画そこまで見んからVRAV専用機になってるけど
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 03:28:42.36ID:A0GF0mZra
何年か前にエロ目的でオキュラス買ったはいいが即グラボが対応外になり無事死亡したのがワイや😭
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 03:35:09.91ID:odzPsXKQ0
グーグルビューと変わらんよな
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 03:43:41.25ID:cClvNBAn0
なんでいつまでもクソ高いの?
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 03:46:49.33ID:jN4srLKn0
バーチャルリアリティいうて
頭の動きを参照してくれるだけのディスプレイやからな
ものに触ったりできるわけでもなし
ただの変わったディスプレイやから
首動かさなくても見れる普通のディスプレイのほうが疲れなくていいよな
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 03:47:37.86ID:FxDZFCUZ0
バッテリーに革命が起きないと今以上にはならんな
XREALの重さとお手軽さでメタクエ3くらいの画質や視野角になれば多少は普及するやろ)
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 03:49:14.22ID:IWac3wuQ0
没入感が足りない
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 03:51:07.52ID:vSXfHeXra
ビデオデッキはAVで普及したなんて言われてるようにエロだよエロ
買ってからそこに至るまでの手軽さが皆無なのがあかん
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 03:58:52.21ID:j52bOEmL0
https://i.imgur.com/3B7LjuT.jpg
https://i.imgur.com/5BpJi79.jpg
https://i.imgur.com/CIaMecO.jpg
https://i.imgur.com/89Jswc5.jpg
https://i.imgur.com/Q9M90v5.jpg
https://i.imgur.com/YddCGvQ.jpg
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 04:07:41.54ID:5MdvslND0
エロはもう既に伸び切ってる
アーリアダプター()は男しかいないしな
技術革新よりか市場を広げられるか

子供はロンパリになるから絶対ダメ
女には骨格、瞳孔間距離が適切に作られてないから装着感が悪い
つまり、これ以上の発展は無理
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 04:09:57.22ID:zvwvR84z0
マジでコンタクトレベルの小ささにならないと
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 04:12:24.28ID:oLU8Q6B30
昔50万くらいの大型テレビがバンバン売れてたこと考えると
価格やないと思う
多分装着の不快感
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 04:13:40.71ID:qVXq/2cQ0
まずスマホ並みに普及せんと無理や
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 04:15:40.74ID:V9srkswy0
高級エロ動画再生機という認識
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 04:16:07.17ID:qVXq/2cQ0
>>34
VRのAVは男優が出しゃばらないのデフォなのはええな
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 04:19:33.07ID:qVXq/2cQ0
>>55
酔う酔わないとかもあるしな
普通の3Dのゲームですら起きるし
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 04:22:16.72ID:8J47n2J7a
只遊ぶなら単体だけでもいけるが色々やるとなるとPCに色々入れなあかんし
そこで初めてVR機器として完成品になって尚且つ継続的に使うかといえば殊更普及のハードルは高い
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 04:28:04.95ID:9GIpioG60
VRを手軽に体感できる場がないのが勿体ない
一回ハマると抜けられんであれ
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 04:28:25.59ID:bCGdcicl0
やはり脳に直接電極を刺すしかないな
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 04:50:31.66ID:NFMW9PY90
ARグラスのが使いやすいわ
軽いし
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 04:58:46.41ID:1ugfRZ4c0
個人用のデバイスとして浸透するにはメタが発表してたようなサングラス型が主流にならないとアカンやろなぁ
テーマパークや医療分野での活用が今のメインだと思う
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 05:14:34.12ID:rdx++rW40
>>60
せやからPSVR2には期待してたんやが全然ソフト出んかったから終わったわな
儲からんのやろな
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/22(火) 05:17:43.25ID:eIBbb6YG0
ゲームボーイは売れてもバーチャルボーイは売れんのや
2025/04/22(火) 05:40:23.49ID:h3Hg7lnR0
👋🖐🫳
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況