X



【悲報】インドパキスタン戦争、開戦しそうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 01:17:46.67ID:kyq29qXs0
https://x.com/bricsinfo/status/1916852074328862869?s=46&t=PZUcDsGvRSx4mW5MaFUNGg
2025/04/29(火) 06:01:27.68ID:2rzbC2Fa0
どこもかしこもギスギスしててどこが最初に核使うかのチキンレースやろもはや
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 06:06:43.81ID:Fy46jJvP0
エベレストの形変えようぜ
192それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 06:13:49.04ID:SRRqRGsI0
パキスタン人もびっくり
193それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 06:14:44.97ID:nlqaXdpf0
ガンジーはやくきてくれー!
2025/04/29(火) 06:24:43.05ID:xJH0KA1ea
人口多すぎんだから戦争でもして2-3億人くらいしんどいた方がちょうどいいんじゃないの?
195それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 06:27:30.99ID:ihgrc2XW0
どさくさに紛れて樺太とりもどすッピ
196それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 06:29:17.67ID:3GXN0NoS0
中国の代理戦争やばない?
197それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 06:31:22.92ID:dSD+I5y40
核兵器あるよなー
198それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 06:31:27.94ID:S9B7H03p0
今のうちにカレー買い占めとけ
199それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 06:32:02.46ID:mv6t1U3w0
アップルがインドへの工場移転発表してすぐにこれとか草
200それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 06:33:29.68ID:OksW9FT50
まぁアメリカが出てこないとなると領土ぶん取りたくなるよな
2025/04/29(火) 06:40:26.31ID:/7xntL+v0
パキスタンの後ろに中国いると思う
202それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 06:43:43.73ID:MMb65EnQ0
平和の使者トランプの仕事が増えたね
203それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 06:45:10.48ID:64skfe3t0
本音を言えば死ぬ前に核戦争を見てみたい
204それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 06:54:56.23ID:+nIjbmBF0
キツイねぇ
205それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 06:56:44.46ID:OM2xUg/r0
2日後ってGW中やん
せっかくの休日におっぱじめるわけないやろ
206それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 06:57:06.66ID:F4U23JGs0
パキスタン人が日本でインドカレーの店やってるのなんで荒れないんやろな
韓国人が海外で寿司屋やってるのの国家間の仲さらに悪いバージョンやろ
インド人キレ散らかしそうなのに
207それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 06:59:32.61ID:yW9Qz2JN0
ずっと一触即発やったけどついにやるんか
やっぱり宗教ってダメなんやね
ヒンドゥーのカリユガかイスラムのジハードか
208それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:00:07.86ID:o4PMsXlq0
この2国が戦争しても割と欧米も他人事だからどこもコミットしなさそう
209それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:01:33.18ID:cwVP/Fpw0
カシミール州関連の戦争か?
210それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:02:13.23ID:5rXDP5+x0
核戦争の意志は隠せんそうです
211それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:05:03.71ID:l7eRFSUT0
分離独立は避けられんかったからな
既定路線やね
212それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:05:30.92ID:PrKzqjQe0
一心不乱の核戦争を!!
213それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:06:03.43ID:Ea7+AC8D0
インド人を右に!
214それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:06:19.70ID:Yai9rv280
>>206
カレーはインドだけの料理じゃないし別にええやろ
215それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:07:13.60ID:Ncz36byU0
>>7
だからもう始まってんだよ
大戦ってのは散発的にあちこちでドンパチしながら拡大していくんや
いきなりどデカい戦争になるわけじゃない
小さな火種があちこちで燻ってそれが徐々に一つの大きな一つの大火になる
気がついた時には火に囲まれて後戻り出来へんくなっとるんや
216それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:13:41.58ID:FABTTvI9a
カレーって日本で言うとスパイス煮みたいな意味やからな
そんなに細かい定義のある料理じゃない
インドやとそれぞれに名前があると聞いたこともあるが
217それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:18:08.06ID:Ncz36byU0
>>216
パスタもそうやな
日本人のほとんどはパスタ=スパゲッティと思っとるが実際はいろんな料理の総称やからな
スパゲッティはパスタの中の一つにすぎない
218それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:19:26.79ID:4T2xnbUy0
>>217
流石に今時それ知らんやつのが少ないわ
めんどいからパスタ言うてるだけ
219それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:21:16.96ID:s3sFjguj0
どっちも日本よりはるかに上の軍事力だよ
このクラスの軍隊がぶつかったらどうなるのか
今後の世界のシミュレーションだよこれは
2025/04/29(火) 07:26:21.29ID:sfbyhzxY0
何でインドとパキスタンって仲悪いんや?
221それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:27:37.19ID:Mct779iI0
お隣で宗教対立で独立が仲良いわけがない
222それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:28:07.35ID:rbELuC+P0
>>220
もともとインドやったけどイスラム教徒が分離独立した
223それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:30:15.35ID:Ncz36byU0
>>119
軍産複合体
ウクライナで武器や補給物資が使われればそれを製造する国や企業がシンプルに潤う
朝鮮戦争の時の日本や
2025/04/29(火) 07:31:23.83ID:sfbyhzxY0
>>222
ほお~
225それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:31:39.43ID:Ncz36byU0
>>220
お隣同士で仲が良い国なんてそもそも無いやろ
2025/04/29(火) 07:33:17.47ID:CVo7LnoM0
ちょいちょい戦争しとるやろこいつら
中国も含めて
227それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:33:35.37ID:iDoixKZw0
ダンスバトルとかで決着つけられないか?
228!donguri
垢版 |
2025/04/29(火) 07:34:45.04ID:+rgQpVQM0
実はイメージと違ってパキスタン軍の方が強かったりする
229それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:41:35.13ID:HlELvHLJ0
>>220
元々は同じイギリス領インドやったけど
独立の際にヒンドゥー教の多い地域がインド
イスラム教徒の多い地域がパキスタン
の2つに割れたからな
230それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:43:44.01ID:4dJ+ul6I0
印パ国境って山岳地帯みたいなイメージなんやけど山岳戦になるんか?
231それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:45:04.06ID:HlELvHLJ0
まあイギリスに植民地にされる前から
イスラム系王朝が北インドに侵入してきて
ヒンドゥー系王朝を圧迫してたけどさ

バターチキンカレーとかビリヤニは
イスラム系の料理文化やしな
232それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:47:05.61ID:R1/6Fwwu0
>>220
インドとパキスタンとバングラデシュは元々1つの国
分裂してなかったらぶっちぎりで世界一の人口になる超大国になってたやろな
233それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:52:28.48ID:HlELvHLJ0
>>232
インドとパキスタン自体は1947年8月に
それぞれイギリスから独立しとるから実は同じ国だったかというと微妙なんや

植民地にされたときに英領インドとして一纏めにされたけど
それ以前は統一されたインドという国があったわけでもない
ムガル帝国の時代も南部は別の国があったし
むしろインドが1つって概念は植民地時代に出来たっていう
234それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:55:41.12ID:HlELvHLJ0
ちなみにイギリス領インドには今のミャンマーも含まれてたり
235それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 07:59:15.78ID:FUFDFAGO0
>>234
ロヒンギャ問題の原因だよな
当時は国境なんかなかったからムスリムが移動しただけ
2025/04/29(火) 08:01:04.82ID:L08jsaMG0
インドは周辺国に喧嘩売ってるからなぁ
スリランカもインドの脅威受けてるし
2025/04/29(火) 08:01:55.21ID:L08jsaMG0
パキスタンは昨年の大洪水による災害から立ち直ってないからインドが攻めるなら今なのよね
2025/04/29(火) 08:04:23.11ID:Q/q+uOr60
>>42
photoshop
2025/04/29(火) 08:05:34.00ID:Q/q+uOr60
>>229
イスラエルも香港もそうやけどほんまブリカスなんやなって
240それでも動く名無し
垢版 |
2025/04/29(火) 08:10:19.85ID:mrW+SGH50
>>110
パキスタンの勝ち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況