やばっ
https://x.com/luna__solar/status/1917763600158187723
【悲報】サッカーファン、秋田市長をクソ呼ばわり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/05/03(土) 08:49:03.10ID:/E1Oyw23M2それでも動く名無し
2025/05/03(土) 08:49:17.38ID:/E1Oyw23M 秋田市・沼谷市長 クラブライセンスよりも「市民の皆様の暮らしを優先」ブラウブリッツ秋田の新スタジアムについて
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bc0600a1fca0200d2ea7d160d4edb622aac25b0
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bc0600a1fca0200d2ea7d160d4edb622aac25b0
3それでも動く名無し
2025/05/03(土) 08:49:29.17ID:/E1Oyw23M 普通にヤバない?
4それでも動く名無し
2025/05/03(土) 08:49:46.43ID:9jWC4+0MM Jリーグ「ワイらの独自ルールを満たさないとライセンス交付しないよ?税金で新スタジアム建てようよ」
秋田市長「新スタジアムよりも市民の暮らしを優先する。ライセンス制度はJリーグ側のルール」
サッカーファン「このクソを選んだ愚者たちは絶対許さない」
秋田市長「新スタジアムよりも市民の暮らしを優先する。ライセンス制度はJリーグ側のルール」
サッカーファン「このクソを選んだ愚者たちは絶対許さない」
5それでも動く名無し
2025/05/03(土) 08:50:59.67ID:h1B2sygy0 暮らしあっての娯楽や
6それでも動く名無し
2025/05/03(土) 08:51:20.71ID:9jWC4+0MM その辺の河川敷で球蹴ってたらええやん
7それでも動く名無し
2025/05/03(土) 08:52:27.48ID:c9XlGggB0 まずクマ対策やれ
8それでも動く名無し
2025/05/03(土) 08:53:12.59ID:rBpdTPkxH ところでプロ野球チームのない
秋田県が野球場作るのに200億使って
プロサッカーチームがあるのに
お金出せないってどういう算段な訳?
サッカー場は試合ない日に
運営していくのが困難だ!ってのは
ただの言い訳にしかならんからな?
試合ない日も使える施設に
すればいいだけの話しだからな?
https://x.com/sfh_320/status/1918096837300634041
秋田県が野球場作るのに200億使って
プロサッカーチームがあるのに
お金出せないってどういう算段な訳?
サッカー場は試合ない日に
運営していくのが困難だ!ってのは
ただの言い訳にしかならんからな?
試合ない日も使える施設に
すればいいだけの話しだからな?
https://x.com/sfh_320/status/1918096837300634041
9それでも動く名無し
2025/05/03(土) 08:54:45.36ID:smARbUIC0 めちゃくちゃ優秀やん
J1の強豪ならまだしもJ2の飛沫クラブに専用スタジアムなんていらんやろ
J1上がって優勝争いするレベルになってからまた来いや
J1の強豪ならまだしもJ2の飛沫クラブに専用スタジアムなんていらんやろ
J1上がって優勝争いするレベルになってからまた来いや
10それでも動く名無し
2025/05/03(土) 08:54:48.19ID:h1B2sygy0 なんでサッカーだけバカみたいに新スタジアム新スタジアム言ってんだろうな
しかもド田舎まで言ってるじゃん?公共性も採算性も低いのに
甲子園は100年戦士やで?
ハマスタとかも50年じゃん?なんなら、客入るから増席までして使ってるし
なんかサッカーだけ感覚おかしくない?
せめて成果を見せればいいのに、客も入ってないんやろ?
謎すぎない?
しかもド田舎まで言ってるじゃん?公共性も採算性も低いのに
甲子園は100年戦士やで?
ハマスタとかも50年じゃん?なんなら、客入るから増席までして使ってるし
なんかサッカーだけ感覚おかしくない?
せめて成果を見せればいいのに、客も入ってないんやろ?
謎すぎない?
11それでも動く名無し
2025/05/03(土) 08:54:58.02ID:l8E4lIBV0 陸上競技場やとなんでアカンのや?
12それでも動く名無し
2025/05/03(土) 08:55:03.79ID:s8PCqXIW0 天然のサカ豚からは怖さを感じるね。。。
13それでも動く名無し
2025/05/03(土) 08:55:05.48ID:9+rrqxDH0 玉蹴りは年寄り向けの娯楽なんやし田舎にこそふさわしいやろうに
14それでも動く名無し
2025/05/03(土) 08:55:07.51ID:NLEo//n80 まともに話ができないヤバいガイジ
撮り鉄
フェミガイジ
サカ豚
撮り鉄
フェミガイジ
サカ豚
15それでも動く名無し
2025/05/03(土) 08:55:34.49ID:4pYSbQ/J0 嘘でも盛り上げていかないと成功するものも失敗しちゃうよ
こんな状況で仮にスタジアム建ったとしても市民ついてこないやろ
こんな状況で仮にスタジアム建ったとしても市民ついてこないやろ
16それでも動く名無し
2025/05/03(土) 08:56:20.99ID:3+slQ9/f0 どっちかというとサッカー贔屓側ではあるんやろこの市長
2025/05/03(土) 08:56:45.27ID:3W6v4WFc0
秋田に200億かけてスタジアム作るとか聞いたことないけど妄想で話しとるんかこいつら
19それでも動く名無し
2025/05/03(土) 08:57:32.18ID:9jWC4+0MM >>8
まず秋田に200億野球場なんてない
最初から間違ってる
https://x.com/search?q=%E7%A7%8B%E7%94%B0%20%E9%87%8E%E7%90%83%20200%E5%84%84&src=typed_query&f=live
まず秋田に200億野球場なんてない
最初から間違ってる
https://x.com/search?q=%E7%A7%8B%E7%94%B0%20%E9%87%8E%E7%90%83%20200%E5%84%84&src=typed_query&f=live
20それでも動く名無し
2025/05/03(土) 08:58:14.63ID:muwWqYhk0 >>9
飛沫クラブってなんや?
飛沫クラブってなんや?
21それでも動く名無し
2025/05/03(土) 08:58:42.06ID:smARbUIC0 人口40万の長崎が新スタ建ててJ1上がれず早くもブーム終わりそうなの見てるから尚更アカンってなるんやろな
22それでも動く名無し
2025/05/03(土) 08:58:46.19ID:l8E4lIBV023それでも動く名無し
2025/05/03(土) 08:58:51.93ID:bx+ClIHBM >>14
ニコチンパンジーを忘れるな
ニコチンパンジーを忘れるな
24それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:01:33.18ID:6Bx7EKv50 税金でスタジアム建てるところに地方交付税要らんやろ
キレるべきは都民やで
キレるべきは都民やで
25それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:01:46.07ID:13VzKuD2M Jリーグ側もライセンス取り上げる気無いから
無視してもへーきへーき
無視してもへーきへーき
26それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:02:54.64ID:ot58tKzT0 阪神ファンで草
27それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:03:17.26ID:bx+ClIHBM サカオタの屁理屈っぷりはまんま喫煙厨と同じや
俺は長年ネットの喫煙厨を観察してきたからわかるが、自分たちが中毒になってるものを批判されると他のものを持ち出して批判をかわそうとするのは(タバコの場合、酒。サカ豚の場合、野球)、両者ともに全く同じパターンなんだわ
最近Twitterの新スタジアム推進サカオタ界隈のツイートを覗いててわかったことなんだが、喫煙厨と同じで話が通じない連中なのは確定しとる
俺は長年ネットの喫煙厨を観察してきたからわかるが、自分たちが中毒になってるものを批判されると他のものを持ち出して批判をかわそうとするのは(タバコの場合、酒。サカ豚の場合、野球)、両者ともに全く同じパターンなんだわ
最近Twitterの新スタジアム推進サカオタ界隈のツイートを覗いててわかったことなんだが、喫煙厨と同じで話が通じない連中なのは確定しとる
28それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:04:10.63ID:Dk8DjOrHM 広島サポワイ
高みの見物😤
高みの見物😤
29それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:04:14.83ID:ot58tKzT030それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:04:22.72ID:rBpdTPkxH 変わるべきは秋田だよ
秋田を盛り上げるためにスタジアムを作ろうという機運を高められないなら衰退の一途を辿るだけ
誰も使いもしないし興行にもならない無駄に土地は使う税金が投入された野球場や野球グラウンドなんていくらでもあるんだからスタジアム一個くらいパッと投資するべき
https://x.com/wcz1m/status/1918002000102605156
これができないなら滅ぶべくして滅ぶと言わざるをえない
大体、ど田舎なのに税金を使わず民間だけでスタジアムを建てろなどおこがましい
プロ野球ですら大都市圏にしか本拠地はない。それは民間だけで球場を建てるならそこしか採算が取れないから。市の財政を盾にスタジアムに投資しない秋田市は非常識
https://x.com/wcz1m/status/1918063559554285771
秋田を盛り上げるためにスタジアムを作ろうという機運を高められないなら衰退の一途を辿るだけ
誰も使いもしないし興行にもならない無駄に土地は使う税金が投入された野球場や野球グラウンドなんていくらでもあるんだからスタジアム一個くらいパッと投資するべき
https://x.com/wcz1m/status/1918002000102605156
これができないなら滅ぶべくして滅ぶと言わざるをえない
大体、ど田舎なのに税金を使わず民間だけでスタジアムを建てろなどおこがましい
プロ野球ですら大都市圏にしか本拠地はない。それは民間だけで球場を建てるならそこしか採算が取れないから。市の財政を盾にスタジアムに投資しない秋田市は非常識
https://x.com/wcz1m/status/1918063559554285771
31それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:06:01.05ID:smARbUIC0 >>28
お前らはよーやっとるわマジで
お前らはよーやっとるわマジで
32それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:06:13.78ID:PFhaU9u20 税リーグがどんどん日本に浸透していくな
2025/05/03(土) 09:06:16.79ID:yhFYl7w40
>>30
なんかこいつらの中にはサッカー場が存在してない扱いになってるけど、すでに大量にサッカー場があって
勝手に決めたスタジアムライセンスの基準が満たさないからダメっていわれてるの理解してないんよな
その野球場レベルじゃライセンスおりんのや、
なんかこいつらの中にはサッカー場が存在してない扱いになってるけど、すでに大量にサッカー場があって
勝手に決めたスタジアムライセンスの基準が満たさないからダメっていわれてるの理解してないんよな
その野球場レベルじゃライセンスおりんのや、
34それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:07:05.83ID:ot58tKzT0 サッカースタジアムができただけで町の衰退が止まるとおもっとんのか?
アホけ?😁
アホけ?😁
35それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:07:11.44ID:rBpdTPkxH 10:42~
https://www.youtube.com/watch?v=HPzG5_2D6o4&start=642s
例えば一般的な家庭において冷蔵庫を買い替えようとするときには家族でそのキャパシティ(容量)あるいは機能
こういったものを話し合うと思いますけれども、それと同時にいくらぐらいだったら出せるのか
いくらぐらいだったら買えるのか、こうした家計負担のことも当然考えるわけであります
その結果、高性能 高機能 大容量の冷蔵庫であればあるほどいいのかもしれませんけれども
やはりそこは財布の中身と相談をして支出可能な範囲で冷蔵庫を買い替えていくわけであります
今、秋田市がやろうとしていることはこうした一般的な感覚とは真逆で
まず値段も分からないピカピカの冷蔵庫の購入を決めてしまって
しかしそれがいくらになるのか、誰が払うのか、これは後から考えましょう、しかしいくらになるとしても
私(秋田市)と同じ金額、同額をあなた、つまり県にも出していただきたいと、こう言っているに等しいわけであります
これが個人の財布から出るお金であれば好きにしていただいて構わないわけでありますけれども
値段も負担も機能も分からない買い物をさせられるのは納税者である市民県民の皆様です
https://www.youtube.com/watch?v=HPzG5_2D6o4&start=642s
例えば一般的な家庭において冷蔵庫を買い替えようとするときには家族でそのキャパシティ(容量)あるいは機能
こういったものを話し合うと思いますけれども、それと同時にいくらぐらいだったら出せるのか
いくらぐらいだったら買えるのか、こうした家計負担のことも当然考えるわけであります
その結果、高性能 高機能 大容量の冷蔵庫であればあるほどいいのかもしれませんけれども
やはりそこは財布の中身と相談をして支出可能な範囲で冷蔵庫を買い替えていくわけであります
今、秋田市がやろうとしていることはこうした一般的な感覚とは真逆で
まず値段も分からないピカピカの冷蔵庫の購入を決めてしまって
しかしそれがいくらになるのか、誰が払うのか、これは後から考えましょう、しかしいくらになるとしても
私(秋田市)と同じ金額、同額をあなた、つまり県にも出していただきたいと、こう言っているに等しいわけであります
これが個人の財布から出るお金であれば好きにしていただいて構わないわけでありますけれども
値段も負担も機能も分からない買い物をさせられるのは納税者である市民県民の皆様です
36それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:11:03.29ID:nU64BDnL0 秋田のJ2に立派なスタジアム持たせても採算取れるわけねえだろ
37それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:11:48.17ID:aA9wi0EJ02025/05/03(土) 09:12:13.07ID:BWA0+wnz0
クソ田舎にサッカー以外に若者を引き止めるコンテンツないやろ?
そんなことも分からんのかな
そんなことも分からんのかな
2025/05/03(土) 09:12:16.18ID:jIJJX1mV0
いわきFCがスタジアムたてるけど民節民営無理っぽいらしいな
結局税金は必要だよ
結局税金は必要だよ
2025/05/03(土) 09:13:49.62ID:3W6v4WFc0
この発言見て野球が~とかバスケが~とか言ってるやつ多くてビビるわ
マジで崇高なサッカー様のアンチが暗躍してるとか考えてそう
マジで崇高なサッカー様のアンチが暗躍してるとか考えてそう
41それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:13:59.98ID:xSq1xhE0a >>38
若者(60代)
若者(60代)
42それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:14:17.25ID:0WjYfyYTr 県と市とクラブで30億ずつ出すという話だったのに
お金集められません!全額自治体で持ってください!ついでにたぶん90億では収まらないけどよろしく!
は舐めてるやろ
お金集められません!全額自治体で持ってください!ついでにたぶん90億では収まらないけどよろしく!
は舐めてるやろ
43それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:14:54.86ID:0WjYfyYTr >>38
バスケ
バスケ
44それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:14:59.28ID:mg3Huxc+045それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:15:45.88ID:0WjYfyYTr46それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:16:24.42ID:XYg1+hdt0 一方その頃ウマ障害人さんは声優お遊戯生配信でキャッキャッしてるのであった
https://i.imgur.com/cVwOA2s.jpeg
https://i.imgur.com/xKM9oCZ.jpeg
https://i.imgur.com/cVwOA2s.jpeg
https://i.imgur.com/xKM9oCZ.jpeg
48それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:17:00.53ID:vA3ej+6R0 200億万円で野球場のがいいやろ
甲子園のコスパみてみろよ
甲子園のコスパみてみろよ
49それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:18:08.51ID:0WjYfyYTr50それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:18:58.10ID:mg3Huxc+052それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:19:55.18ID:wDc7KO5T0 署名集めるならクラファンした方がええよな
金足りなくてもまだやる気感じられるし
金出しません宣言やん
金足りなくてもまだやる気感じられるし
金出しません宣言やん
53それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:20:20.23ID:DrEPeCce0 >>44
中国地方とか東北地方で単体で黒字化してるスポーツチームはゼロやからな
中国地方とか東北地方で単体で黒字化してるスポーツチームはゼロやからな
54それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:25:28.56ID:smARbUIC055それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:26:41.13ID:736lNs4j0 最近は「Jクラブを中心とした総合型地域スポーツクラブで真のスポーツ文化を日本に。。。」とか寝言みたいなこと言わなくなったかわりに露骨にサッカー専用スタジアムをおねだりするようになったな
56それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:26:53.84ID:DrEPeCce057それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:26:59.83ID:975eAhHm0 税リーグ問題見ると毎回思うんやけどなんで税金に集る側が上から目線なんや?
例えていうならニートが親に俺専用のレクサス買えとか言ってるようなもんやろ
誠にすみませんが軽自動車を買って頂けませんでしょうか?くらいの態度であれよ
例えていうならニートが親に俺専用のレクサス買えとか言ってるようなもんやろ
誠にすみませんが軽自動車を買って頂けませんでしょうか?くらいの態度であれよ
58それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:27:19.23ID:QRCA2jRx059それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:28:37.21ID:4GbTkJSM0 だってサッカーつまらんやん
60それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:28:59.27ID:TWCKkPKyM >>57
環境保護は義務!みたいな感じ
環境保護は義務!みたいな感じ
2025/05/03(土) 09:29:34.71ID:3W6v4WFc0
>>57
サッカーは世界一のスポーツで文化なんだからその地域をホームにしてあげてるチーム様に頭下げて金出すのは当然なんだが?
サッカーは世界一のスポーツで文化なんだからその地域をホームにしてあげてるチーム様に頭下げて金出すのは当然なんだが?
62それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:30:11.60ID:y/V7hmla0 >>57
ニート協会の規定でレクサス以上の車と決まってるからや
ニート協会の規定でレクサス以上の車と決まってるからや
63それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:31:16.86ID:mIjH6iRV0 スタジアムは建てて終わりじゃなくて建てた後も毎年何億って赤字を産み続けるしな
老朽化した水道管や建築物に熊の対処などスタジアムより市民生活に直接影響する税金の使い道はいくらでもあるしな
老朽化した水道管や建築物に熊の対処などスタジアムより市民生活に直接影響する税金の使い道はいくらでもあるしな
64それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:31:54.60ID:NBmlCcFl0 >>20
泡沫のさらにカケラが飛沫
泡沫のさらにカケラが飛沫
65それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:32:05.58ID:wdwobBTo0 ええな。ワイも秋田県秋田市に産まれたかったわ
秋田県立秋田高校→秋田大学→秋田県庁
趣味:楽天イーグルスの応援
秋田県立秋田高校→秋田大学→秋田県庁
趣味:楽天イーグルスの応援
66それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:32:40.94ID:g6uOqfBNM やっぱり人格破綻者が見るスポーツやね
68それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:33:03.28ID:smARbUIC0 >>56
ブランディングを高めてベネフィットを最大化しつつ近隣商業地域とのシナジーを期待して最終的にはアグリカルチャーにASAPでコミットするのがパーパスやで
ブランディングを高めてベネフィットを最大化しつつ近隣商業地域とのシナジーを期待して最終的にはアグリカルチャーにASAPでコミットするのがパーパスやで
69それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:33:51.40ID:+eOwMKu/d 黒字で運営出来るなら民間で金集めてやればええのよ
税金に集ろうとしてるって事は黒字運営出来るとは誰も思ってないって事よ
税金に集ろうとしてるって事は黒字運営出来るとは誰も思ってないって事よ
70それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:34:01.57ID:FtCRLFrq0 かりにも民意が選んだ首長をクソ呼びはあかんで
71それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:34:27.60ID:736lNs4j0 働かない親(札幌ドーム)
ニートの長男(コンサドーレ)
働き者の次男(日ハム)
次男は口だけの親と長男を見放して自立
次男の役割を自治体がやらんといかんからサッカー専用スタジアムは厳しいよな
ニートの長男(コンサドーレ)
働き者の次男(日ハム)
次男は口だけの親と長男を見放して自立
次男の役割を自治体がやらんといかんからサッカー専用スタジアムは厳しいよな
2025/05/03(土) 09:36:27.01ID:AkYvaUEL0
200億の野球場が建つ(妄想)のに市民の生活を犠牲にしてサッカースタジアムを建てないのはおかしい!!!
73それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:36:30.65ID:0WjYfyYTr74それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:38:36.87ID:GhUcN4vmd スタジアムとか市民生活に直接関係ないものは必要な公共事業を一通りやった上で予算に余裕があったらその余裕の中で検討する程度のもの
秋田とかは必要な公共事業だけでも予算的にかなり苦しいやろ
秋田とかは必要な公共事業だけでも予算的にかなり苦しいやろ
2025/05/03(土) 09:40:53.56ID:yhFYl7w40
商用車や公用車で愛用されとるプロボックス
市の税金でプロボックス導入しましたなら理解されるやろけど
ポルシェやフェラーリ導入しました、もちろん維持費も税金でーすやってるのがJリーグスタジアムライセンスの本質だからな
市の税金でプロボックス導入しましたなら理解されるやろけど
ポルシェやフェラーリ導入しました、もちろん維持費も税金でーすやってるのがJリーグスタジアムライセンスの本質だからな
2025/05/03(土) 09:43:47.87ID:aOQYCYmr0
野球ファンは昨日サッカーサポーターを匹で数えてたぞ
79それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:45:05.29ID:p6+Y95b1d 税金で民間の営利企業の為の箱物建てて毎年赤字でもそれも税金で賄いますって
税金でショッピングモール建てて赤字でも税金で維持するって言ってるのと変わらんしな
税金でショッピングモール建てて赤字でも税金で維持するって言ってるのと変わらんしな
80それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:45:21.54ID:XgSpsoXo0 埼玉、神奈川、大阪なんかはサッカースタジアムを作るのに熱心で上下水道の整備をサボりまくってたのバレたから
サッカースタジアム建てるために上下水道の大幅な値上げすることになってるもんな
ただ埼玉や神奈川や大阪は人口多いし金あるからまだマシ
サッカースタジアム建てるために上下水道の大幅な値上げすることになってるもんな
ただ埼玉や神奈川や大阪は人口多いし金あるからまだマシ
2025/05/03(土) 09:45:35.38ID:VRvDUM3a0
なんでサッカー界隈の人らって
自分らで金出せずに赤字で稼げてなくて
税金でどうにかして貰ってるのに何とも思わないんだ?
自分らで金出せずに赤字で稼げてなくて
税金でどうにかして貰ってるのに何とも思わないんだ?
2025/05/03(土) 09:46:01.38ID:d4SQDWn/0
もっと金があってファンも多い地域にサッカーチームの方が行ったらええのに
金もないしファンも少ない地域にこだわってもloseloseや
金もないしファンも少ない地域にこだわってもloseloseや
83それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:46:24.73ID:p6+Y95b1d 同じ民間の営利企業の為の箱物を税金で建てるならショッピングモール建てた方が経済効果もあるし地域も活性化するだろ
2025/05/03(土) 09:47:31.57ID:yFkEVYkn0
>>81
そういうやつも税リーグのことには目を瞑って減税しろだの税金の無駄遣いするなだの言ってるんだろうな
そういうやつも税リーグのことには目を瞑って減税しろだの税金の無駄遣いするなだの言ってるんだろうな
85それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:47:42.94ID:UDaxFfeZ086それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:48:13.33ID:ARywq2aXd >>81
元々Jリーグ自体が税金で箱物作らせて政治家と土建屋が私服を肥やす為のものだからね
元々Jリーグ自体が税金で箱物作らせて政治家と土建屋が私服を肥やす為のものだからね
87それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:48:20.33ID:0WjYfyYTr >>75
でも市長がポルシェに乗ってることは誇らしい気持ちになるんだが?
でも市長がポルシェに乗ってることは誇らしい気持ちになるんだが?
88それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:49:05.70ID:d2x7VTS70 j3落ちあり得る順位のゴミにスタジアム作れって無茶言うなよって感じやろ
金沢みたいな見栄っ張りで自分らのこと都会やと思ってる田舎者みたいに
スタジアムオープンする年にj3になってたら笑い者やで
金沢みたいな見栄っ張りで自分らのこと都会やと思ってる田舎者みたいに
スタジアムオープンする年にj3になってたら笑い者やで
89それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:49:22.92ID:yWajRQXD0 かつて広島カープのファンがやったように、秋田のチームのファンが樽募金で金を集めたらいいのに
現代はファンも自家用車を持ってるのだから、東北全体を行脚してもよかろう
それで何十億か集めれば、役所も姿勢を変えるよ
現代はファンも自家用車を持ってるのだから、東北全体を行脚してもよかろう
それで何十億か集めれば、役所も姿勢を変えるよ
2025/05/03(土) 09:49:25.81ID:3W6v4WFc0
2025/05/03(土) 09:50:58.35ID:OLU5AWYld
92それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:51:01.91ID:xSq1xhE0a93それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:52:10.59ID:TSj5bmol0 >>71
働かない旦那(札幌ドーム)
資産家で良く働く嫁(日本ハム)
嫁の金目当ての愛人(コンサドーレ)
愛人が嫁の金で豪遊してたけど、旦那が嫁と離婚したから
愛人も豪遊させてくれない旦那はいらないって言ってるのが今
働かない旦那(札幌ドーム)
資産家で良く働く嫁(日本ハム)
嫁の金目当ての愛人(コンサドーレ)
愛人が嫁の金で豪遊してたけど、旦那が嫁と離婚したから
愛人も豪遊させてくれない旦那はいらないって言ってるのが今
94それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:52:28.24ID:oMIztXI20 秋田には戦前からあるJリーグ最古のスタジアムがあるんだが?
それを使うことが一番のSDGsであり価値があることなんだが?
それを使うことが一番のSDGsであり価値があることなんだが?
95それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:54:59.38ID:6xx/Njy40 サッカーチーム数多すぎじゃね?
田舎でさえ2チームあったり首都圏だと1県で4チームくらいあるだろ
いるのかそんなに?
田舎でさえ2チームあったり首都圏だと1県で4チームくらいあるだろ
いるのかそんなに?
96それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:55:20.83ID:UyaFIr9Za >>10
サッカーは世界共通の文化でJリーグのサッカーチームとサポーターは街のために戦っているから、税金投入は当たり前。とJリーグ関係者とサポーターは考えているようですね。
サッカーは世界共通の文化でJリーグのサッカーチームとサポーターは街のために戦っているから、税金投入は当たり前。とJリーグ関係者とサポーターは考えているようですね。
97それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:56:01.42ID:waj5dEnh0 天然芝に拘るなら寒い地域はやめて暖かい地域だけでやってれば良いのに
98それでも動く名無し
2025/05/03(土) 09:56:57.04ID:A92pQ1+c0 >>56
キミの上司はリアルではないんか?
キミの上司はリアルではないんか?
99それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:00:23.80ID:9m1RwRrt0 J1ならまだしもJ2のチームやんけ
100それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:00:30.44ID:mIjH6iRV0 市長選で何がなんでも新スタ建てる言ってた現職が負けて今の市長になったわけやから
民意はハッキリしてるんよな
市長選で現職が負けるなんて余程の不祥事でもないとそうそう無いことやで
民意はハッキリしてるんよな
市長選で現職が負けるなんて余程の不祥事でもないとそうそう無いことやで
101それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:01:50.12ID:xSq1xhE0a >>98
56は無職で「想像上の上司」なんやろ
56は無職で「想像上の上司」なんやろ
102それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:02:11.23ID:GF7US/GH0 普通は市民生活優先言われたら「ほなしゃーないか」で引き下がるんやけどな
103それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:03:14.41ID:M31/Hp/h0 しかも降格圏内やしな
104それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:06:03.23ID:Hd8satrP0 今あるスタジアムすら満席にならんのに余計な箱作ってどうすんだよアホか
105それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:07:35.17ID:8EYzDd090 この市長クソやな
調子乗ってると「署名」開始するぞ?
ええんかお前ら…
調子乗ってると「署名」開始するぞ?
ええんかお前ら…
106それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:07:50.00ID:xSq1xhE0a107それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:08:34.83ID:UyaFIr9Za >>100
現職が新人にダブルスコアでボロ負け。なにがあったんだ?
現職が新人にダブルスコアでボロ負け。なにがあったんだ?
108それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:08:45.34ID:xSq1xhE0a109それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:08:45.43ID:N95vgHRE0 パチンコやっているから他人の球遊びで一喜一憂している軟弱者のクソ人間見ているとイライラしてくるわ
110それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:10:16.00ID:0WjYfyYTr >>106
のぞみ停車駅から徒歩圏内という最高の立地で大失敗した北九州
いまだに行政とクラブがズブズブで
場内で次の試合を告知するだけの行為に
「市内のイベントの広報」という名目で市から補助金が出るの頭おかしい
のぞみ停車駅から徒歩圏内という最高の立地で大失敗した北九州
いまだに行政とクラブがズブズブで
場内で次の試合を告知するだけの行為に
「市内のイベントの広報」という名目で市から補助金が出るの頭おかしい
111それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:10:20.36ID:QRCA2jRx0 サッカーを人気にするシステムなんて簡単なんやけどね
112それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:11:03.62ID:xSq1xhE0a >>111
法律でサッカー以外の娯楽を禁止するだけだよな
法律でサッカー以外の娯楽を禁止するだけだよな
113それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:15:58.24ID:QRCA2jRx0114それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:18:28.66ID:lZxvP3Ig0 Jはアホみたいにチーム増えすぎて特別感が全くない
本当にプロ?って感じ
本当にプロ?って感じ
115それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:19:47.42ID:FHHQVPwK0116それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:20:55.65ID:0WjYfyYTr117それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:21:36.25ID:yhFYl7w40118それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:24:35.28ID:9SiREJHu0 サッカーファンが、散々馬鹿にしてる野球ですら自前で球場用意してんのに何でサッカーは自前で用意できないの?
120それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:27:30.10ID:FdgE5lrf0 >>117
下手したら競走馬のほうがJリーガーより人気だし
下手したら競走馬のほうがJリーガーより人気だし
121それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:28:23.52ID:FdgE5lrf0 競馬は金賭けるために全レースをネットで格安で見れるからな
122それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:33:54.49ID:NHEXQ2z80 今は老害が投票してるけど数年先は子供達の投票の時代
市長も県知事もいくらでも代わる
老害が好むスポーツから子供達が好むスポーツへと需要が代わる
市長も県知事もいくらでも代わる
老害が好むスポーツから子供達が好むスポーツへと需要が代わる
123それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:34:33.88ID:/L/PRFTsM 清田スポーツチャンネルで見た
124それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:37:13.50ID:UdDWieH50 たばこ税みたいに
使用したい連中だけから搾り取るのなら文句ないよ
使用したい連中だけから搾り取るのなら文句ないよ
125それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:38:29.49ID:ftuRXOMk0 クラファンでもすりゃええのに
127それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:41:16.99ID:iofco3dI0 サッカーってボールがあればどこでもできるが売りじゃなかったんか?
128それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:42:23.07ID:ftuRXOMk0 >>53
単体で黒字化は無理でもちゃんと事業として成り立つ努力と結果が残せてるならええけど自治体に全乗っかりする乞食はさすがに……
単体で黒字化は無理でもちゃんと事業として成り立つ努力と結果が残せてるならええけど自治体に全乗っかりする乞食はさすがに……
129それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:44:01.25ID:oMIztXI20 >>127
Jリーグのイメージをそこから脱却しようとしてるんや
スポンサーやサポーターみたいなステークホルダーに向けて「Jリーグだとこんな豪華なスタジアムで試合ができるんですよ」とアピールできる
ただまあこの整備費用の大半は税金なわけだが
Jリーグのイメージをそこから脱却しようとしてるんや
スポンサーやサポーターみたいなステークホルダーに向けて「Jリーグだとこんな豪華なスタジアムで試合ができるんですよ」とアピールできる
ただまあこの整備費用の大半は税金なわけだが
130それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:44:06.28ID:mIjH6iRV0 リーグ創設から成長し続けてるMLSを見習えばええねん
昇格降格無し、ドラフト有り、参入条件は自前のスタジアム所持
スタジアムを自前で用意できる経済力の有るチームだけで降格無しの閉じたリーグでドラフトで選手とってってスタイルがやっぱええんやなって
昇格降格無し、ドラフト有り、参入条件は自前のスタジアム所持
スタジアムを自前で用意できる経済力の有るチームだけで降格無しの閉じたリーグでドラフトで選手とってってスタイルがやっぱええんやなって
132それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:45:31.97ID:zh+YFyDS0 金集めろと言われて署名集めてきたの草生える
133それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:47:20.42ID:mbmRVjZP0 勿体ない
サッカーの国内競技人口考えたらもっと儲かるビジネスありそうなのに常にJリーグがそれを阻害してる
サッカーの国内競技人口考えたらもっと儲かるビジネスありそうなのに常にJリーグがそれを阻害してる
134それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:48:46.87ID:oMIztXI20 >>118
サカ豚の言い分は「野球だって自前で用意してない」ってこと
ただプロ野球の場合は元々あった施設をプロ野球用に自費で改修したり、買い取ったり、建設費+αを支払ったりと自治体の負担にはなってないってのが現状やね
サカ豚の言い分は「野球だって自前で用意してない」ってこと
ただプロ野球の場合は元々あった施設をプロ野球用に自費で改修したり、買い取ったり、建設費+αを支払ったりと自治体の負担にはなってないってのが現状やね
135それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:50:00.07ID:X01NujRH0 それよりクマ対策にカネ使うほうがいい
秋田市内で出てくるとか考えたらヤバいことだぞ
秋田市内で出てくるとか考えたらヤバいことだぞ
136それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:51:21.34ID:J08joF+S0 秋田に限らず今スタジアムで騒動に
なっているチームのサポーターの
大半の思考と行動が正直怖い
なっているチームのサポーターの
大半の思考と行動が正直怖い
137それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:51:45.34ID:yhFYl7w40138それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:51:48.71ID:9rEG+ho1d Jリーグの選手が海外に移籍する時の移籍金で利益出すとかは出来ないんか?
よく欧州で日本人が活躍みたいなスレ見るけど欧州で活躍出来る選手なら移籍金を高く出来るんちゃうの?
誰々が海外移籍した時の移籍金でスタジアム改修とかあっても良さそうなのに
よく欧州で日本人が活躍みたいなスレ見るけど欧州で活躍出来る選手なら移籍金を高く出来るんちゃうの?
誰々が海外移籍した時の移籍金でスタジアム改修とかあっても良さそうなのに
140それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:53:24.97ID:X01NujRH0142それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:55:41.47ID:xWEAV0On0144それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:57:17.97ID:oMIztXI20 >>138
できるけど海外志向が強い選手は移籍金高く設定されると契約したくないんだと思う
それでも以前は0円移籍や数千万円での移籍が当たり前だったのが数億払って直接Jリーグから獲得するチームも出てきたってのが進歩だわ
できるけど海外志向が強い選手は移籍金高く設定されると契約したくないんだと思う
それでも以前は0円移籍や数千万円での移籍が当たり前だったのが数億払って直接Jリーグから獲得するチームも出てきたってのが進歩だわ
145それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:58:12.91ID:oMIztXI20 >>142
勘違いしてる人多いけど年俸と移籍金は関係ないぞ
勘違いしてる人多いけど年俸と移籍金は関係ないぞ
146それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:58:20.13ID:xWEAV0On0147それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:58:47.07ID:2/dIE1cF0 >>143
自分らから海外に持ってかれる状態を作り出してるならそれは求めてるってことだから文句ないな
自分らから海外に持ってかれる状態を作り出してるならそれは求めてるってことだから文句ないな
148それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:59:53.66ID:yhFYl7w40 >>147
ほんと変えた方がいいんだけどね、あとJ3とかは年齢制限とか年齢人数制限しろよとって毎度思う
ほんと変えた方がいいんだけどね、あとJ3とかは年齢制限とか年齢人数制限しろよとって毎度思う
149それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:00:55.15ID:2/dIE1cF0 スタジアム規定とか契約金とか結果論になるけど川渕って目先のことしか考えない迷惑な働き者だったね
150それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:01:46.95ID:oMIztXI20 >>148
J2から降格してきたクラブが年齢制限で何人かの選手を放出しなきゃいけないってのはちょっとまずくない?
J2から降格してきたクラブが年齢制限で何人かの選手を放出しなきゃいけないってのはちょっとまずくない?
152それでも動くうんこ
2025/05/03(土) 11:03:46.33ID:l+99XZ6b0 答え合わせで草
市長有能やん
市長有能やん
153それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:04:38.20ID:2wJC56kd0154それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:05:44.02ID:oMIztXI20 >>151
なんで?
なんで?
155それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:06:48.74ID:xWEAV0On0 サッカーファンってサッカーが好きなだけで、国内サッカーの環境を良くする存在ではないんだよな
秋田みたいな田舎にサッカースタジアムを作っても意味がない
それなら小中高生がサッカーの練習ができる屋内施設作る方がまだマシ
それなら国内のサッカーレベルの向上に繋がるから
秋田みたいな田舎にサッカースタジアムを作っても意味がない
それなら小中高生がサッカーの練習ができる屋内施設作る方がまだマシ
それなら国内のサッカーレベルの向上に繋がるから
156それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:12:26.63ID:ayoYcmt00157それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:18:03.20ID:osUMjqdL0 ワイの県もサッカーファンによるスタジアム要望があって驚いたわ
158それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:22:03.24ID:9SiREJHu0 チーム増やしすぎなんだよマジで
草サッカーチームみたいなのがプロ名乗ってるし
野球の独立リーグみたいにJ3以下は切り離せば
草サッカーチームみたいなのがプロ名乗ってるし
野球の独立リーグみたいにJ3以下は切り離せば
159それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:26:12.41ID:MNM9P3CN0 日本とか甲子園が未だに視聴されるぐらいおらが街おらが故郷が根強いんだから普通に都道府県各1チームで良いだろ
160それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:27:00.80ID:MNM9P3CN0 60チームもあればそりゃダービーマッチの価値無くなるわ
161それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:28:31.51ID:GKNNqutyM サッカーファンが自分たちで金を出し合ってスタジアムを建てればいいじゃん
署名した奴全員が10万円ずつ出せば建てられるらしいよ
自分が魂を燃やす趣味にたかだか10万円、やれるでしょ?なんでやらないの?本気じゃないの?おまえのサッカーにかける情熱はその程度なの?
署名した奴全員が10万円ずつ出せば建てられるらしいよ
自分が魂を燃やす趣味にたかだか10万円、やれるでしょ?なんでやらないの?本気じゃないの?おまえのサッカーにかける情熱はその程度なの?
162それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:28:40.45ID:NHEXQ2z80 >>126
時代は移り変わっていくよ
時代は移り変わっていくよ
163それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:31:10.45ID:uoFqIyzW0164それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:32:07.50ID:MOJBTbQ50 この国でサッカーが採算取れるようにするには10チーム程度に統合してチーム内で5つチーム作って毎日試合するしかないよな
165それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:33:24.04ID:8Chv2QGn0 😩
166それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:34:34.11ID:2wJC56kd0167それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:35:39.95ID:p3pliksG0 ジャパネットに建ててもらえ
168それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:37:05.12ID:osUMjqdL0 財政能力の低い自治体に集るのはやめなさい
金を持ってる自治体に集りなさい
金を持ってる自治体に集りなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も [冬月記者★]
- 【芸能】和田アキ子 どうしても理解できない“食文化”明かす 「有名なラーメン屋さんとかの行列って…全然わからないあの文化」 [冬月記者★]
- 【新潟】温泉に入っていた少年の陰部を触る…シンガポール国籍の男を逮捕 [シャチ★]
- 【お笑い】『THE SECOND』、3代目王者はツートライブ! 囲碁将棋との決勝制し涙「うれしいな!」 [冬月記者★]
- 【千葉】成田市の高齢夫婦切りつけ重傷 ベトナム国籍の男(32)を再逮捕 「やっていません」と容疑否認 千葉県警 [シャチ★]
- ひさしぶりにスーパーカップ食ったらチャーシューが入ってなかった アベノミクス [377482965]
- 【悲報】大阪万博行った奴ら「また日本で開催してほしい」 [616817505]
- 🏡😎
- 【悲報】ふたばちゃんねる、ガチのマジで匿名掲示板トップの日本人口となるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [339035499]
- 75以上の老人👈こいつら、ハッキリ言って何の役に立つん?殺したほうが良くね? [181318991]
- 統合失調症「原因不明です。急に発症します。治せません。一生妄想と現実の境目で苦しみます」こいつがあんまり重大視されてない謎 [851881938]