やばっ
https://x.com/luna__solar/status/1917763600158187723
探検
【悲報】サッカーファン、秋田市長をクソ呼ばわり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/05/03(土) 08:49:03.10ID:/E1Oyw23M118それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:24:35.28ID:9SiREJHu0 サッカーファンが、散々馬鹿にしてる野球ですら自前で球場用意してんのに何でサッカーは自前で用意できないの?
120それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:27:30.10ID:FdgE5lrf0 >>117
下手したら競走馬のほうがJリーガーより人気だし
下手したら競走馬のほうがJリーガーより人気だし
121それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:28:23.52ID:FdgE5lrf0 競馬は金賭けるために全レースをネットで格安で見れるからな
122それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:33:54.49ID:NHEXQ2z80 今は老害が投票してるけど数年先は子供達の投票の時代
市長も県知事もいくらでも代わる
老害が好むスポーツから子供達が好むスポーツへと需要が代わる
市長も県知事もいくらでも代わる
老害が好むスポーツから子供達が好むスポーツへと需要が代わる
123それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:34:33.88ID:/L/PRFTsM 清田スポーツチャンネルで見た
124それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:37:13.50ID:UdDWieH50 たばこ税みたいに
使用したい連中だけから搾り取るのなら文句ないよ
使用したい連中だけから搾り取るのなら文句ないよ
125それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:38:29.49ID:ftuRXOMk0 クラファンでもすりゃええのに
127それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:41:16.99ID:iofco3dI0 サッカーってボールがあればどこでもできるが売りじゃなかったんか?
128それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:42:23.07ID:ftuRXOMk0 >>53
単体で黒字化は無理でもちゃんと事業として成り立つ努力と結果が残せてるならええけど自治体に全乗っかりする乞食はさすがに……
単体で黒字化は無理でもちゃんと事業として成り立つ努力と結果が残せてるならええけど自治体に全乗っかりする乞食はさすがに……
129それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:44:01.25ID:oMIztXI20 >>127
Jリーグのイメージをそこから脱却しようとしてるんや
スポンサーやサポーターみたいなステークホルダーに向けて「Jリーグだとこんな豪華なスタジアムで試合ができるんですよ」とアピールできる
ただまあこの整備費用の大半は税金なわけだが
Jリーグのイメージをそこから脱却しようとしてるんや
スポンサーやサポーターみたいなステークホルダーに向けて「Jリーグだとこんな豪華なスタジアムで試合ができるんですよ」とアピールできる
ただまあこの整備費用の大半は税金なわけだが
130それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:44:06.28ID:mIjH6iRV0 リーグ創設から成長し続けてるMLSを見習えばええねん
昇格降格無し、ドラフト有り、参入条件は自前のスタジアム所持
スタジアムを自前で用意できる経済力の有るチームだけで降格無しの閉じたリーグでドラフトで選手とってってスタイルがやっぱええんやなって
昇格降格無し、ドラフト有り、参入条件は自前のスタジアム所持
スタジアムを自前で用意できる経済力の有るチームだけで降格無しの閉じたリーグでドラフトで選手とってってスタイルがやっぱええんやなって
132それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:45:31.97ID:zh+YFyDS0 金集めろと言われて署名集めてきたの草生える
133それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:47:20.42ID:mbmRVjZP0 勿体ない
サッカーの国内競技人口考えたらもっと儲かるビジネスありそうなのに常にJリーグがそれを阻害してる
サッカーの国内競技人口考えたらもっと儲かるビジネスありそうなのに常にJリーグがそれを阻害してる
134それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:48:46.87ID:oMIztXI20 >>118
サカ豚の言い分は「野球だって自前で用意してない」ってこと
ただプロ野球の場合は元々あった施設をプロ野球用に自費で改修したり、買い取ったり、建設費+αを支払ったりと自治体の負担にはなってないってのが現状やね
サカ豚の言い分は「野球だって自前で用意してない」ってこと
ただプロ野球の場合は元々あった施設をプロ野球用に自費で改修したり、買い取ったり、建設費+αを支払ったりと自治体の負担にはなってないってのが現状やね
135それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:50:00.07ID:X01NujRH0 それよりクマ対策にカネ使うほうがいい
秋田市内で出てくるとか考えたらヤバいことだぞ
秋田市内で出てくるとか考えたらヤバいことだぞ
136それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:51:21.34ID:J08joF+S0 秋田に限らず今スタジアムで騒動に
なっているチームのサポーターの
大半の思考と行動が正直怖い
なっているチームのサポーターの
大半の思考と行動が正直怖い
137それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:51:45.34ID:yhFYl7w40138それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:51:48.71ID:9rEG+ho1d Jリーグの選手が海外に移籍する時の移籍金で利益出すとかは出来ないんか?
よく欧州で日本人が活躍みたいなスレ見るけど欧州で活躍出来る選手なら移籍金を高く出来るんちゃうの?
誰々が海外移籍した時の移籍金でスタジアム改修とかあっても良さそうなのに
よく欧州で日本人が活躍みたいなスレ見るけど欧州で活躍出来る選手なら移籍金を高く出来るんちゃうの?
誰々が海外移籍した時の移籍金でスタジアム改修とかあっても良さそうなのに
140それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:53:24.97ID:X01NujRH0142それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:55:41.47ID:xWEAV0On0144それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:57:17.97ID:oMIztXI20 >>138
できるけど海外志向が強い選手は移籍金高く設定されると契約したくないんだと思う
それでも以前は0円移籍や数千万円での移籍が当たり前だったのが数億払って直接Jリーグから獲得するチームも出てきたってのが進歩だわ
できるけど海外志向が強い選手は移籍金高く設定されると契約したくないんだと思う
それでも以前は0円移籍や数千万円での移籍が当たり前だったのが数億払って直接Jリーグから獲得するチームも出てきたってのが進歩だわ
145それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:58:12.91ID:oMIztXI20 >>142
勘違いしてる人多いけど年俸と移籍金は関係ないぞ
勘違いしてる人多いけど年俸と移籍金は関係ないぞ
146それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:58:20.13ID:xWEAV0On0147それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:58:47.07ID:2/dIE1cF0 >>143
自分らから海外に持ってかれる状態を作り出してるならそれは求めてるってことだから文句ないな
自分らから海外に持ってかれる状態を作り出してるならそれは求めてるってことだから文句ないな
148それでも動く名無し
2025/05/03(土) 10:59:53.66ID:yhFYl7w40 >>147
ほんと変えた方がいいんだけどね、あとJ3とかは年齢制限とか年齢人数制限しろよとって毎度思う
ほんと変えた方がいいんだけどね、あとJ3とかは年齢制限とか年齢人数制限しろよとって毎度思う
149それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:00:55.15ID:2/dIE1cF0 スタジアム規定とか契約金とか結果論になるけど川渕って目先のことしか考えない迷惑な働き者だったね
150それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:01:46.95ID:oMIztXI20 >>148
J2から降格してきたクラブが年齢制限で何人かの選手を放出しなきゃいけないってのはちょっとまずくない?
J2から降格してきたクラブが年齢制限で何人かの選手を放出しなきゃいけないってのはちょっとまずくない?
152それでも動くうんこ
2025/05/03(土) 11:03:46.33ID:l+99XZ6b0 答え合わせで草
市長有能やん
市長有能やん
153それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:04:38.20ID:2wJC56kd0154それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:05:44.02ID:oMIztXI20 >>151
なんで?
なんで?
155それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:06:48.74ID:xWEAV0On0 サッカーファンってサッカーが好きなだけで、国内サッカーの環境を良くする存在ではないんだよな
秋田みたいな田舎にサッカースタジアムを作っても意味がない
それなら小中高生がサッカーの練習ができる屋内施設作る方がまだマシ
それなら国内のサッカーレベルの向上に繋がるから
秋田みたいな田舎にサッカースタジアムを作っても意味がない
それなら小中高生がサッカーの練習ができる屋内施設作る方がまだマシ
それなら国内のサッカーレベルの向上に繋がるから
156それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:12:26.63ID:ayoYcmt00157それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:18:03.20ID:osUMjqdL0 ワイの県もサッカーファンによるスタジアム要望があって驚いたわ
158それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:22:03.24ID:9SiREJHu0 チーム増やしすぎなんだよマジで
草サッカーチームみたいなのがプロ名乗ってるし
野球の独立リーグみたいにJ3以下は切り離せば
草サッカーチームみたいなのがプロ名乗ってるし
野球の独立リーグみたいにJ3以下は切り離せば
159それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:26:12.41ID:MNM9P3CN0 日本とか甲子園が未だに視聴されるぐらいおらが街おらが故郷が根強いんだから普通に都道府県各1チームで良いだろ
160それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:27:00.80ID:MNM9P3CN0 60チームもあればそりゃダービーマッチの価値無くなるわ
161それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:28:31.51ID:GKNNqutyM サッカーファンが自分たちで金を出し合ってスタジアムを建てればいいじゃん
署名した奴全員が10万円ずつ出せば建てられるらしいよ
自分が魂を燃やす趣味にたかだか10万円、やれるでしょ?なんでやらないの?本気じゃないの?おまえのサッカーにかける情熱はその程度なの?
署名した奴全員が10万円ずつ出せば建てられるらしいよ
自分が魂を燃やす趣味にたかだか10万円、やれるでしょ?なんでやらないの?本気じゃないの?おまえのサッカーにかける情熱はその程度なの?
162それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:28:40.45ID:NHEXQ2z80 >>126
時代は移り変わっていくよ
時代は移り変わっていくよ
163それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:31:10.45ID:uoFqIyzW0164それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:32:07.50ID:MOJBTbQ50 この国でサッカーが採算取れるようにするには10チーム程度に統合してチーム内で5つチーム作って毎日試合するしかないよな
165それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:33:24.04ID:8Chv2QGn0 😩
166それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:34:34.11ID:2wJC56kd0167それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:35:39.95ID:p3pliksG0 ジャパネットに建ててもらえ
168それでも動く名無し
2025/05/03(土) 11:37:05.12ID:osUMjqdL0 財政能力の低い自治体に集るのはやめなさい
金を持ってる自治体に集りなさい
金を持ってる自治体に集りなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・小野寺政調会長「伸びる企業に国はえこひいきして応援する」 [少考さん★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★3 [Anonymous★]
- Z世代の推し活は「消費しない」 月に1000円未満が最多 [少考さん★]
- 「私たちの敗北かな」自民・高市早苗氏 消費税減税に否定的な石破首相の国会答弁受け [蚤の市★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 [ぐれ★]
- 昭和平成の日本人に一番人気のあったパチンコ台なによ? [249548894]
- 🏡🌞𝐒𝐮𝐧𝐝𝐚𝐲🌞🏡
- 大阪万博+103000 [931948549]
- コンマで810でたら乳首晒す
- 【悲報】マツコデラックス正論「氷河期世代は希望の仕事につけなかっただけで諦めた幼稚な世代。誰もが望んだ仕事になれるわけないでしょ [257926174]
- 人類「蓮舫の落選で弱者男性はネットもできなくなる。最後のチャンスを逃した弱者男性はもう助からない」 [932029429]