探検
【速報】亀田、負け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/05/24(土) 18:27:56.56ID:ghIdjpaE0 お疲れ
32それでも動く名無し
2025/05/24(土) 18:49:00.24ID:SndZyPvq0 >>30
どっちが効かせてたっていうと亀田のが相手を効かせるの打ってた気がするよな
どっちが効かせてたっていうと亀田のが相手を効かせるの打ってた気がするよな
33それでも動く名無し
2025/05/24(土) 18:49:57.72ID:v9bbOEXF0 井上と対戦カード組んでほしいわ
34それでも動く名無し
2025/05/24(土) 18:51:22.63ID:ZYU0yl5i0 亀田がちょくちょく相手の腕肩で挟んでパンチ連打してたけどあれ反則ならんの?
35それでも動く名無し
2025/05/24(土) 18:51:22.83ID:U3bomjjm0 井上とやる肉球言うのはほんまに強いんやろか…
36それでも動く名無し
2025/05/24(土) 18:51:50.21ID:F1PYMp4m0 アレだとレオは井上尚弥から挑戦受けても受けないだろうな絶対勝てないし
37それでも動く名無し
2025/05/24(土) 18:51:51.47ID:bL3IddV/0 亀田をKO出来るのは全盛期のマイクタイソンだけやな
2025/05/24(土) 18:52:47.60ID:iD4z5+5P0
反則が出来なかったのかw
大口叩いてこのザマァ!
二度と出るな
大口叩いてこのザマァ!
二度と出るな
39それでも動く名無し
2025/05/24(土) 18:53:02.80ID:ZYU0yl5i040それでも動く名無し
2025/05/24(土) 18:55:21.81ID:VgrlQuT/0 マジかよ亀田製菓売ってくる
41それでも動く名無し
2025/05/24(土) 18:55:48.84ID:ZYU0yl5i0 打ち合ったと思えばすぐクリンチで試合途切れるからイライラしたな
井上カルデナスは同じ接近戦でも全然クリンチ無かったのに
井上カルデナスは同じ接近戦でも全然クリンチ無かったのに
42それでも動く名無し
2025/05/24(土) 18:56:47.81ID:U3bomjjm044それでも動く名無し
2025/05/24(土) 18:58:40.96ID:qhHbL1Pr0 亀田クリンチうますぎるわ
レベル違う
クリンチで相手の利き手封じる技術は世界一じゃないか?
レベル違う
クリンチで相手の利き手封じる技術は世界一じゃないか?
45それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:00:31.81ID:ZYU0yl5i0 試合前ボクシングの顔は井上じゃなくて亀田や!とか言ってたけど、
亀田の試合の後ですら井上の話題が多い辺りどっちがボクシングの顔かわかるな
亀田の試合の後ですら井上の話題が多い辺りどっちがボクシングの顔かわかるな
46それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:00:48.12ID:qhHbL1Pr047それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:02:14.83ID:Z0Bi42/m0 亀海も亀田系列って知ってショックやったわ
48それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:03:10.83ID:M0tyBr+md お得意の投げを使わんとそりゃ負けるやろ
49それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:03:42.98ID:ZKTPG8Vp0 マジでおもんなかったわ
こういう奴らの試合見ると井上の凄さを再確認できる
こういう奴らの試合見ると井上の凄さを再確認できる
50それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:04:20.45ID:YwWq2cyt0 確信したわ
井上はフェザーなら統一できる
今のフェザーレベル低すぎ
井上はフェザーなら統一できる
今のフェザーレベル低すぎ
51それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:05:23.84ID:ZYU0yl5i0 フェザー王者強さ
エスピノサ>フルトン>ニックボール>レオ
こんな感じか?
エスピノサ>フルトン>ニックボール>レオ
こんな感じか?
52それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:05:40.41ID:ZKTPG8Vp053それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:06:58.58ID:YwWq2cyt0 亀田三兄弟ってシンプルに試合がおもんねぇわ
なんなん守り固めて手シュッシュしてるだけやん倒しにいけやボケ
なんなん守り固めて手シュッシュしてるだけやん倒しにいけやボケ
54それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:08:18.35ID:qlibQ6BL0 >>51
フルトン上げるんじゃなかった?
フルトン上げるんじゃなかった?
55それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:08:45.38ID:693S7bYka >>52
はじめの一歩を読んでフェザー級に憧れる人がいなくなったとかかね
はじめの一歩を読んでフェザー級に憧れる人がいなくなったとかかね
56それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:08:57.75ID:s1YtYEJT0 朝倉未来がボクシングに転向しても亀田になら勝てそうだな
57それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:09:00.43ID:U3bomjjm058それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:09:11.80ID:qhHbL1Pr0 IBFは戻し制限のせいで人気ないで
今どき4.5キロ戻しで試合できないもん
亀田レオは細いからいいけど
ボールなんて10キロ戻すからねフェザーなのに当日68キロあるらしいし
今どき4.5キロ戻しで試合できないもん
亀田レオは細いからいいけど
ボールなんて10キロ戻すからねフェザーなのに当日68キロあるらしいし
2025/05/24(土) 19:09:30.11ID:Oyed68F50
レオサンタクルスがフェザーにいたらなあ
井上と試合組めば日本でも海外でも話題になるマッチング
井上と試合組めば日本でも海外でも話題になるマッチング
60それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:12:59.67ID:qlibQ6BL0 >>57
SFもタレントいないんよな
SFもタレントいないんよな
61それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:14:42.43ID:oZuy+8sJ062それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:16:13.09ID:ZYU0yl5i0 >>60
井上が現役の時に限ってフェザー、Sフェザーの層が薄いのは可哀想やな
井上が現役の時に限ってフェザー、Sフェザーの層が薄いのは可哀想やな
63それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:16:21.41ID:YwWq2cyt0 やっぱ今1番層厚い階級ってライトか?
64それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:17:23.72ID:oZuy+8sJ0 >>63
全体的なレベルの高さならそうやろな
全体的なレベルの高さならそうやろな
65それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:18:42.35ID:oZuy+8sJ0 なんか強くて華あるやつがマジでいないんよなどこの階級も
強いて言うならデービスとガルシアだったけど
デービスは前回の判定でケチついたしガルシアもデービスに負けてからどんどん闇落ちするし
クロフォードもウシクもめちゃくちゃ強いけどマジで地味
強いて言うならデービスとガルシアだったけど
デービスは前回の判定でケチついたしガルシアもデービスに負けてからどんどん闇落ちするし
クロフォードもウシクもめちゃくちゃ強いけどマジで地味
66それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:19:09.06ID:ZYU0yl5i0 この前のシンコデマヨで中量級もレベル低いんじゃないか疑惑出てたし全体的にスター不足やな
67それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:19:25.67ID:YwWq2cyt0 >>65
ガルシアは真っ当に育ってたらスターになれたのにな
ガルシアは真っ当に育ってたらスターになれたのにな
68それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:19:26.28ID:9AO5FLHeM 亀田3号てまだ現役なんやな
1号2号が引退したのかなり昔な記憶やのに
1号2号が引退したのかなり昔な記憶やのに
69それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:19:37.89ID:InNaPigt0 言うてもお前らみたいな雑魚だと亀田には絶対勝てないで?
フルラウンド判定負けがいいところや
フルラウンド判定負けがいいところや
70それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:20:19.99ID:jWkJPmcJ0 >>31
あれはロペスみたいなザルガードで振り回してくる選手だから決まっただけで亀田みたいなスピード優位の相手には打てないパンチだってどっかに書いてあった
あれはロペスみたいなザルガードで振り回してくる選手だから決まっただけで亀田みたいなスピード優位の相手には打てないパンチだってどっかに書いてあった
71それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:20:39.42ID:9JL4n6FD072それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:21:13.00ID:693S7bYka73それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:22:55.84ID:5O8no0wk074それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:23:33.41ID:qlibQ6BL0 >>65
トラッシュトークとかで盛り上げるしかないんかな
トラッシュトークとかで盛り上げるしかないんかな
75それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:24:07.10ID:U3bomjjm076それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:25:27.24ID:ogbyMtqL0 亀ボクシングは勝とうとする意欲が感じられん
負けにビビりすぎなのがおもろない
負けにビビりすぎなのがおもろない
77それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:25:27.66ID:jWkJPmcJ0 http://blog.livedoor.jp/ssk826/archives/52415363.html
亀田が6年振りの世界戦を行う。
コロナ禍もあったがもうひとつ積極的なキャリアを積んでいない。
攻略しやすい王者を見出せなかった、アフマダリエフとの挑戦者決定戦を辞退する、等自信の無さが垣間見れる。
勝てると踏んで組んだドラミニ戦でつまずき、リベンジしたもののもうひとつ冴えない。
階級アップというよりも加齢のためかややフットワークのスピード落ちたようにも思える。
ピリッとしたものが感じられないのだが、久々に世界戦が決まったわけだ。
IBF王者がロペスからレオに変わり、年齢的なもの、相性的なものを考えたら、もはや今しかないと判断したのではないか。
そういう意味ではうまく交渉をまとめたと思う。
予想に関しては悲観的なものが多い。
ABEMAで畑山さんはともかく矢吹まで「勝ち筋が見えない」とか言っている始末。
普通に考えればレオのアタックにずるずる後退を続け判定負けというのが常識的な見方であろう。
ここ二戦で見せたファイトスタイルで培った押し出す力で抱き着き力も強化されているかも。
空回りするタイプの両者だけにイラつく試合展開になると思われるが判定が公平なものになるかみものである
亀田が6年振りの世界戦を行う。
コロナ禍もあったがもうひとつ積極的なキャリアを積んでいない。
攻略しやすい王者を見出せなかった、アフマダリエフとの挑戦者決定戦を辞退する、等自信の無さが垣間見れる。
勝てると踏んで組んだドラミニ戦でつまずき、リベンジしたもののもうひとつ冴えない。
階級アップというよりも加齢のためかややフットワークのスピード落ちたようにも思える。
ピリッとしたものが感じられないのだが、久々に世界戦が決まったわけだ。
IBF王者がロペスからレオに変わり、年齢的なもの、相性的なものを考えたら、もはや今しかないと判断したのではないか。
そういう意味ではうまく交渉をまとめたと思う。
予想に関しては悲観的なものが多い。
ABEMAで畑山さんはともかく矢吹まで「勝ち筋が見えない」とか言っている始末。
普通に考えればレオのアタックにずるずる後退を続け判定負けというのが常識的な見方であろう。
ここ二戦で見せたファイトスタイルで培った押し出す力で抱き着き力も強化されているかも。
空回りするタイプの両者だけにイラつく試合展開になると思われるが判定が公平なものになるかみものである
78それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:25:56.37ID:jWkJPmcJ0 しかし私は穴狙いで
疑惑の判定で亀田王座奪取
と予想する。
ポイント的にはそこそこ競った末レオかなと思いきや亀田の手が上がるのではないか。
レオは戴冠戦のKOシーンがすさまじかったため過大に評価されているのではないか。
あの左フックはロペスの特殊なスタイルにうまくはまったにすぎない。
パワー、テクニック等どの面も及第点ではあるが特別なものはない。
KO率が意外と低い通りけっして精密な技巧もタイミングも持ち合わせていない。
結構空回りしている。
ディフェンスも粗く細かいパンチを被弾している。
弱い王者ではないが決して強い王者ではない。
ただこの選手はスタミナが豊富で最後まで落ちない。
ここはドラミニⅡでも最後スタミナ切れしていた亀田にとっては注意すべき点だ。
試合展開だが、ここ二戦ガード&プレススタイルを取っているがそれはあくまでも自分よりフィジカルが劣っている、危険なパンチを持ってない相手だったからだ。
今回は本来の亀田式逃げ腰スタイルを徹底するのではないか。
距離を取って速いジャブと当たる前に引いているのではないかというよう見せかけコンビ、そして打ったらクリンチ、、、というやつだ。
前半は結構はまるのではないか。
ジャッジの協力も必要になってくる。
この辺の手立ては打っているだろうか。
問題は全盛期のような速いフットワークを継続できるかだ。
スタミナが不安。
おそらく後半はレオの突進を持て余す展開になろう。
基本走って、打って、抱き着いての繰り返しだろうが、後半はズルズル後退、抱き着いてグダグダ・・・・という退屈な展開になると予想する。
疑惑の判定で亀田王座奪取
と予想する。
ポイント的にはそこそこ競った末レオかなと思いきや亀田の手が上がるのではないか。
レオは戴冠戦のKOシーンがすさまじかったため過大に評価されているのではないか。
あの左フックはロペスの特殊なスタイルにうまくはまったにすぎない。
パワー、テクニック等どの面も及第点ではあるが特別なものはない。
KO率が意外と低い通りけっして精密な技巧もタイミングも持ち合わせていない。
結構空回りしている。
ディフェンスも粗く細かいパンチを被弾している。
弱い王者ではないが決して強い王者ではない。
ただこの選手はスタミナが豊富で最後まで落ちない。
ここはドラミニⅡでも最後スタミナ切れしていた亀田にとっては注意すべき点だ。
試合展開だが、ここ二戦ガード&プレススタイルを取っているがそれはあくまでも自分よりフィジカルが劣っている、危険なパンチを持ってない相手だったからだ。
今回は本来の亀田式逃げ腰スタイルを徹底するのではないか。
距離を取って速いジャブと当たる前に引いているのではないかというよう見せかけコンビ、そして打ったらクリンチ、、、というやつだ。
前半は結構はまるのではないか。
ジャッジの協力も必要になってくる。
この辺の手立ては打っているだろうか。
問題は全盛期のような速いフットワークを継続できるかだ。
スタミナが不安。
おそらく後半はレオの突進を持て余す展開になろう。
基本走って、打って、抱き着いての繰り返しだろうが、後半はズルズル後退、抱き着いてグダグダ・・・・という退屈な展開になると予想する。
79それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:29:13.36ID:hu+hdeCN080それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:30:02.57ID:AkWYV9JC0 フルトンに完勝した井上すげえんだな
81それでも動く名無し
2025/05/24(土) 19:31:29.00ID:jWkJPmcJ0 まだやるの?よいイメージのまま終わっとけばよいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 次の首相ふさわしい人 高市氏 21%、進次郎氏 15.9%、玉木氏 9.3%、石破首相 7.3% 共同通信世論調査 [お断り★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★3 [シャチ★]
- 【プロレス】ノアのKENTA、入場時に女性客から口に含んだウーロン茶をぶっかけられ困惑 [シャチ★]
- デパ地下でスイーツを買ったら、紙袋代「20円」を請求された! 有料化は「ビニール袋」だけなのに、どうして紙袋まで有料に? [ぐれ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」★2 [muffin★]
- reddit民「もし日本に移住を考えているならまずラーメン二郎を食べに行け、日本人の社会性を食で表現してる場所だ」 [383063292]
- ▶オケラというゴミを見下して楽しむスレ
- ▶ホロライブ
- JA全農「売れ!売れ!売れ!」このタイミングで落札済みの備蓄米を大量放出開始! [819669825]
- 【画像】ジャップ刑務所のご飯、あまりにも貧しすぎる😢 [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者9🧪