X



【徹底討論】若者がファイナルファンタジーに興味を持たない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:02:30.22ID:9RsJnIIu00303
一体なぜ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:03:22.49ID:9RsJnIIu00303
これだけゲームを出してるのに
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:03:23.95ID:DRQSMGq400303
むしろジジイはなんであれにいつまでも興味示してるんだよ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:03:59.17ID:LTSXPS6v00303
逆に興味持つ理由は何かあるの?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:04:23.03ID:9RsJnIIu00303
スマホ、Switch、PS、steam
あらゆるハードにファイナルファンタジーは展開してるのに
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:05:35.76ID:6YVMFIoU00303
キャラの見た目が気持ち悪いんな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:07:41.87ID:UebU9MhR00303
夜このスレ立てろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:07:59.45ID:GLrJSa4s00303
BDSPが若者に人気あるんだからクオリティなんか関係ないな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:10:16.05ID:fsrDdJxx00303
ムービーゲーやめる
ホストやめる
オープンワールドにしる

これくらいせんとな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:13:08.81ID:fSdhUcyJH0303
ジジイ趣味
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:13:13.51ID:u8v0DVWn00303
おっさんのワイも興味ないで
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:14:02.49ID:qj815KHdd0303
ファイナル詐欺
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:14:22.73ID:YciPYsaT00303
4~7をリアタイでやったおっさんじゃないと良さがわからないから
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:14:36.30ID:jly9y/DP00303
今時の若者は国産JRPGなんてやらんのじゃろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:15:21.11ID:G/uSVY0p00303
スタッフのナルシズムオナニーに利用されてる感あんだよなFFって
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:15:36.53ID:SEvfpJ/U00303
なんで漫画とアニメの国の日本からあんなのが生まれるのか分からん
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:15:50.61ID:dqHl5KTL00303
生まれる前から続いてるシリーズのゲームなんて興味ないわ🤪
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:16:46.80ID:MN6aW8oF00303
>>11
ロマサガ3が最強か
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:18:12.57ID:eSLQtS+Y00303
>>6
これって他の作品と繋がりあるんか?
小ネタ程度はあるんだろうけど基本単体完結で楽しめるよな?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:18:46.91ID:MN6aW8oF00303
>>18
漫画とかアニメは2Dだしデフォルメされてるから
3Dリアル路線はその真逆で全然ノウハウが生かされない
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:19:30.10ID:HqC+ghEs00303
ゲーム自体に興味ないのか
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:19:30.99ID:HLyRsGM700303
>>21
そもそもそれを知らんし
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:21:07.68ID:YciPYsaT00303
一昔前のツンツンヘアーのホストばっかだよな
次はマッシュやセンターパートのサラサラヘアーのホストにしろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:21:31.33ID:d3ah77SA00303
>>11
ムービー
ホスト
一本道
これがFFのアイデンティティなんやが
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:21:31.86ID:6YVMFIoU00303
どう見ても日本人向けって感じせんよな
まぁ、かと言って誰向けか?って聞かれたら困るが
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:21:38.08ID:OgRbiZ5e00303
露骨な時間稼ぎいれるな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:21:59.79ID:gVKcz3qu00303
おっさんFF神ゲーとか言ってたからやってみたらクソおもんなかったからそれ以来FFとクソジジイは軽蔑してる
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:23:43.52ID:Fznwx8IT00303
キャラデザがね…
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:24:31.54ID:N2sJSWPO00303
旧作が面白いのであって
15や7Rは駄作のクソゲーだ
若者どころかおっさんもやらん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:24:45.31ID:JIpI2B2z00303
なんかテカテカしてて気持ち悪い
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:25:00.24ID:RwnmZBNKd0303
【徹底討論】若者がドラゴンクエストに興味を持たない理由
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:25:11.35ID:MN6aW8oF00303
>>26
ストーリー無し
完全ファンタジー
何もかも自由

やはりロマサガ3が最強か
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:25:50.82ID:C+dQSQUU00303
マジレスすると
ホストがクラウドの真似した
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:26:43.38ID:d4/893Q300303
7リメイクはめちゃ評価高いけど 
完全初見だとどうなんやろな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:26:44.89ID:Y0plEaoZ00303
>>3
それよな、糞ダサいキャラに感性が平成初期で止まってる開発陣だと思った
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:26:48.00ID:OQ1ODMX800303
整形女感ある見た目、ps5が高い、ノリが古い
受けねぇよそりゃ
とことんリアルな作風かアニメっぽい作風かどっちかにしろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:27:55.59ID:6YVMFIoU00303
>>31
昔は他に大した作品なかったからな
それに思い出補正も入っとるし
当時だから楽しめたってだけや
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:28:26.03ID:MN6aW8oF00303
アナザーエデンみたいに作ればいいのに
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:28:46.19ID:uLn/SVPm00303
昨今のイケメン美女連発が気持ち悪い
12や14みたいなのはオッケー
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:29:18.08ID:Hv9wzxDv00303
現在20歳の若者が物心ついてから出たオフ用ファイナルファンタジー
2009FF13
2016FF15
2023FF16
これじゃ興味持ち続けるの無理でしょ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:29:30.13ID:OQ1ODMX800303
なんで見た目リアルにするのか意味がマジでわからんわスクエニ
高グラフィック見せたいからリアルにしてるんだろうけど、それなら宝石の国くらいのセルルック3Dをゲームで再現してみりゃ良いよ
リアルにするなら小島秀夫のゲームみたいなの目指せよ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:29:45.64ID:+/bbnbN700303
リアル路線だとファンタジー感がなぁ
トゥーン調で天野喜孝の妖しい世界観でプレイしたい
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:31:06.22ID:dQV7XQmi00303
ワイおじさん10までは義務感で全シリーズ買ってたけど、11でオンゲになってハードル上がったから買わなくて、そしたら義務感から解放されて以降一作もやってねーわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:31:11.08ID:L26gy7Yl00303
でもFF好きを公言するお前ら老害ってFANTASIANはやらねえじゃん
つまり内容はどうでもよくてブランド名だけでゲームやってるただの権威主義者なんだろ?
そんな奴らが若者の感性を理解できるわけねえじゃん
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:31:22.26ID:KL70FmyK00303
ランキングトップ3に入る作品が7、10、6だしな…結局グラフィックとかあんま意味無い
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:31:30.24ID:OQ1ODMX800303
スクエニってグラフィック専門部署あるくらいには一応グラフィックガチ勢やけども良いグラフィック=ひたすらリアルって感じで価値観止まってると思うわ
グラフィック表現にも色々あんだし色んな路線開拓してみりゃ良いのに
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:31:47.69ID:Y22WwtjB00303
ロープレて全体の4分の1ぐらいのとこで飽きるようになっとるやろ
最後まで遊べる奴はハッタショや
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:32:19.18ID:JIpI2B2z00303
>>50
アクションゲームのほうが飽きは早いは
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:32:53.53ID:+/bbnbN700303
>>46
ワイと同じやな
義務感で買った10も短パン主人公がカッコ悪くて放置してもうたけど
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:33:15.55ID:fSdhUcyJH0303
若者っつーか昔は小学生がFFやってたってことを知ったら驚くだろうな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:33:28.28ID:hbgzqf8s00303
switchに出ないし話が無駄に難しいから
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:33:44.22ID:2Em4VXNT00303
キャラが3Dリアルになっても演出が2Dでやる過剰演出だからクソダサい
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:34:06.47ID:OQ1ODMX800303
野村哲也の目指すキャラクター表現ってほんまあのリアルなコスプレ軍団なんか?
キンハ2くらいが一番良かったと思うけど
あとゼノブレ2とか
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:34:36.85ID:anEx8RKo00303
キャラデザが変
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:34:55.58ID:YSUMjFk000303
もうストーリー物はあかんのちゃうか
ワンチャン オープンワールドでつくってみては?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:35:11.12ID:6/p3+vgb00303
モデルが微妙
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:35:16.46ID:OQ1ODMX800303
>>55
女3人が全員キツ過ぎるわ
特にエアリス 
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:35:28.14ID:YciPYsaT00303
荒廃した世界に髪のセットばっちりのコスプレ軍団がいるの違和感でしかないよな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:35:28.56ID:MN6aW8oF00303
聖剣3みたいなリメイクが理想だったな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:35:36.61ID:t2+TR1w700303
13のデザインはアニメっぽかったよな
戦闘も音楽もいいし
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:36:14.74ID:UQuAA0Jzd0303
FF7Rってマジでディスクがリバースしていたことくらいしか話題になっていなくて怖い
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:36:29.35ID:6YVMFIoU00303
実際のところ今の若いのって任天堂からゲームに入ってオタクになったらソシャゲ漫画アニメとかに走るのが大半やろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:36:59.52ID:AQ+y7EoW00303
みんな14で満足してるからわざわざオフゲーはやらんってことやない?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:36:59.75ID:JIpI2B2z00303
評価高くても続きものだから手を出しにくいよね
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:37:11.78ID:kKl3JxVU00303
いつからホストみたいになったん?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:37:15.08ID:d4/893Q300303
やっぱ現代ではリアル指向のホライゾンみたいなキャラデザにすべきよな
ブス同士のレズシーンも入れたりして
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:37:29.90ID:OQ1ODMX800303
キンハ3はなんか質感が粘土みたいになっちまってな
2のが表情豊かだった
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:38:05.39ID:PmJBC0nvH0303
お前らの中で15ってどう処理してんの?😅
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:38:14.15ID:t2+TR1w700303
>>62
FFで荒廃した世界なんてあったっけ?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:38:39.56ID:KL70FmyK00303
>>71
FF7もリバースになって人形感増してるし何で退化するんやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:38:54.07ID:anEx8RKo00303
白人のエアリスがあんなぶりっこ仕草するの違和感ある
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:39:07.90ID:JYuPVPO300303
FF7リメイクは改変しまくって続編みたくしちゃったのが大失敗
あれじゃ原作知らん若者はやってくれんよ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:39:49.82ID:VqZBu5gQ00303
>>3
456辺りの思い出だけでずっとファイファンを支えてる
ある意味すごい
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:40:31.99ID:0ZGXeP+y00303
配信で6やってるの見てたけど知識ひけらかしたいおじさんたちがわらわら集まってきて怖かった
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:40:41.77ID:GLrJSa4s00303
でも世界観に合ったファッションしてる12キャラは全然人気ないぞ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:40:48.35ID:HCeSaplS00303
キャラクターがメンズエッグと小悪魔agehaから飛び出して来たかのような
くそダセェひと昔以上前のホストとキャバ嬢みたいやから
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:40:55.62ID:PpGqx7aEd0303
キャラのモデリングがあまり魅力的でない
あまり説得力のないゲームデザイン
ナンセンスを美徳とするキャラクター性とストーリー
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:41:03.52ID:OQ1ODMX800303
リアル調で表情だったらメタルギアライジングとかは凄い表情豊かだと思う
あれ小島は関わってなかったみたいだけど
ただデスストとかも表情良かったしなぁ
リアル調のグラフィックもそこら辺に負けてんだよなぁ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:41:28.95ID:6YVMFIoU00303
>>59
ゲームでストーリー物はもうキツい気がするな
規制も多くて満足な表現ができないって面もあるしな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:41:52.05ID:RjCBy6DF00303
まさかトゥーンを極めるのが正解とはね
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:42:20.06ID:nEvcMTzh00303
キャラやストーリーに興味は持ってもらえるんか?
思考停止して「FFだからやる」おっさんおばさんらとはちゃうんやで
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:42:27.82ID:in0KGYMT00303
興味を持つ理由が無いだろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:42:33.59ID:hju6hBf700303
スクエニは開発陣も若手はムービーFFで育ってそうやしもっと追い込まれんと脱却できないやろな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:42:38.90ID:PpGqx7aEd0303
開発の独りよがりな商品なんだよな
その割にはゲームレベル選べたりとガバガバっぷり
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:42:41.67ID:oYZd82hu00303
発売前だけ話題になって出た後静かになるいつものパターン
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:43:09.29ID:UWefaymJ00303
そもそもゲーマーになる若者が少ない気がする
大体はライト層で流行り物だけやるのはいるやろうけど
若者ゲーマーからするとffはやっぱ古いのと思い出補正ないと他のゲームのが面白いんじゃないかと考察する
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:43:35.28ID:PpGqx7aEd0303
>>85
写実的でも構わんけどそれなら根本的にキャラデザや世界観を見直す必要がある
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:44:07.30ID:7ptQxfVt00303
PS5専売が頭おかしいだけやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:44:45.46ID:Sk1vanOV00303
中高生の時に456をやった世代がそのままやり続けているだけのシリーズやん
そいつらが年老いてゲームをやる奴が減っていくのに合わせて売り上げも落ちてるだけ
昔も今もその世代以外は興味を持っていないのは一貫して変わらない
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:44:50.62ID:6YVMFIoU00303
若いのは対戦とか箱庭系みたいのでキャッキャするゲームくらいしかやらんようなった
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:44:52.73ID:KL70FmyK00303
まあスクエニには切り札の10、6のリメイクって手あるからな
この2作品も人気あるし多分皆買うやろ出たら
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:45:43.85ID:OQ1ODMX800303
>>83
単純にストーリーの出来が悪いだけだろう
血を出さずにエグさを表現する方法などいくらでもあるわけだし
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:45:52.41ID:4+/7nS8f00303
そもそも最後の名作が20年前のXのシリーズに若者がワクワクするわけないだろw
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:45:52.45ID:ZfwTOW+l00303
>>46
ワイもこれや
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:46:04.30ID:AiTGmwpq00303
オワコンPSで展開したから
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:46:21.95ID:hiw5Q/H+a0303
ドラクエとFFはもう完全におっさんのゲームだよな
若者がイメージするRPGはペルソナやテイルズや
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:46:27.40ID:0QlS3Rux00303
90年代の環境でイキってただけの凡夫みたいな言い方はやめろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:46:39.07ID:PpGqx7aEd0303
あとゲームとは思えないほどテンポ悪いわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:46:44.29ID:3uPfdKoO00303
グラフィックリアルにされすぎるといやその動きは無理やろみたいな現実を突きつけられる
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:46:44.88ID:J7TvZObRH0303
10はちゃんとあの続編をなかったことにしてリメイクしろよ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:46:48.33ID:VITa45cR00303
オンラインの需要は有ってもパッケージが売れないってそう言うことよな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:46:59.04ID:OQ1ODMX800303
>>102
テイルズ好きやけどテイルズはそこには入らん😭
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:47:00.70ID:BsUI82pS00303
なんかおっさんが興味を失った理由スレになってないか
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:47:40.65ID:5VIEKTlS00303
FFって日本製の電化製品みたいな感じする
もはや時代遅れ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:48:01.59ID:ZfwTOW+l00303
>>109
若者からおっさんになる節目って事や
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:48:15.30ID:qIUK5hWt00303
マネキンみたいで気持ち悪いよな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:48:23.93ID:sNLMPwjt00303
マジで7でピーク迎えて8で崩壊した
以降はアタリショックレベルの衝撃
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:48:35.90ID:2jkVAA3V00303
ヒョロガリホストが世界を救うんやろ?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:48:49.93ID:Kxbrn9Mi00303
やっぱ短いスパンで出すのが正義だわ
ポケモンがいかにクソでもウケ続けてるから
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:48:50.92ID:T8DW+j/qH0303
基本無料でFPSにすれば流行るよ👊😁
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:49:22.72ID:cRA9ar5Xd0303
個人的に、SNS全盛期の今のFFブランド最後の武器は、イヴァリースだと思う
直接知らなくてもSNSでの他人の意見にホイホイ左右されるやつが多い今、FFに足りない内容面でのワクワク感を唯一持ってる資産がそれ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:49:34.16ID:MN6aW8oF00303
アークナイツが大人気なのを見てもっと根本から考え直すべきだね
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:49:34.90ID:6Q2hipN500303
敗因なんてたった一つ
PS5で販売したから

それほど普及してないでしょ?
毎日ゲームスレ覗いてるオマエラには分からないかも知れんけど
まだまだ高杉るわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:49:43.90ID:OQ1ODMX800303
アニメ調だかは許されるキャラがあるねん
電波属性キャラ、ヤンデレ属性キャラ、色々や。リアルにした途端そいつらは属性関係無くひとまとめでキモい女にしかならん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:49:48.49ID:GLrJSa4s00303
>>86
むしろゲームシステム変えすぎて○○だからやるって層を切り捨てたのがいまのFF
ポケモンやドラクエはゲームシステム変わらんから古参でも安心して遊べるけどFFはちゃうからな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:50:10.92ID:2HMUOtq/00303
見た目なリアルな癖にストーリーは柔らかくてチグハグしてて気持ち悪い
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:50:12.65ID:AIbvFeda00303
結局エアリスはどうなったの?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:50:36.18ID:W6ekPOLi00303
わりとガチでPSと一緒に沈んでいってるシリーズやと思うよ
PSってゲームしか出来ないパソコンって思われとるやろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:50:36.40ID:o09AoyhB00303
ゲームでキャッキャ言ってるのがチーズ牛丼くっせえから
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:50:38.37ID:VqZBu5gQ00303
>>117
イヴァの世界を育てられないまま松野がも消えた😭
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:50:39.79ID:VITa45cR00303
>>117
いたばん伝説が残ってる二桁シリーズてこれやしな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:50:40.64ID:Sk1vanOV00303
PS5専用にしてる時点でもうメーカーも若者には売ろうとしてないじゃん
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:51:05.32ID:2HMUOtq/00303
>>119
別に昔のFF作品はSwitchから出てるでしょ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:51:07.62ID:Njq5TOo500303
ゲームメーカーがリメイクばっかりなの終わってる
0から好きなものなんでも自由に作る仕事を放棄してんの終わってる
創造性なくなったら終わりや
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:51:07.75ID:KL70FmyK00303
7リバース発売されたけど大してスレ建ってないのがビビる
マジで皆やってないんやなあと
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:51:19.63ID:HBC9ZYPO00303
>>102
は?ペルソナもおっさんのゲームやが😡
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:51:51.58ID:5uwtp3ea00303
黒くて暗くて臭そうなイメージ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:52:08.39ID:GLrJSa4s00303
>>131
ポケモンも立ってなかったから単純になんG民がゲームに興味持てなくなってるだけや
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:52:18.93ID:w7OnTxcO00303
>>102
テイルズはアンケで10代2%だからジジイしかやってないよ
ペルソナやニーアは10代20%くらいいたからわかるけど
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:52:46.58ID:R3MW1GAH00303
ソシャゲやネトゲは過去作知ってること前提のファンアイテム、家庭用ゲームは特定ハード専用、近年の目玉が過去作を分割でリメイク
まぁあんま新規が入る状況では無いな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:52:47.47ID:UpCIV5NU00303
キャラが突飛すぎて感情移入できないからただ遠くから見てるだけになるのがこのシリーズ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:53:19.47ID:mBozmENP00303
若者はお仕着せファンタジーより適度なリアリティの方が好きだからしゃーない
FPSとかせやろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:53:35.84ID:dQV7XQmi00303
ホンマに過去の栄光だけで新作が話題になってるゲームよな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:54:13.10ID:WpALUNXp00303
。;:「」
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:54:17.33ID:6YVMFIoU00303
>>98
そういう見た目だけじゃなくて禁止語句とかも明らかに他の娯楽産業より多い気がするで
例えば家庭用ゲームの基準でゴールデンカムイみたいのを脚本から概念まで全部再現出来るか?と言われたら出来る気せえへん
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:54:34.86ID:OQ1ODMX800303
若者は可愛いアニメ調のキャラでストーリーはエグいみたいなのがやりたいんよ
FFはその逆や、リアル調で甘ったれた子供騙しのストーリー
そりゃ若者はそっぽ向くよ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:54:38.53ID:Y4aJssGL00303
任天堂のつおいキャラ群が受けてるんやから画質そこまで拘らんのやろ
ffは楽しいゲームじゃないから受けんのやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:54:57.65ID:VITa45cR00303
>>132
それが許されるのはギリキタローまでや
その後はマジでやっててキツイぞ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:55:35.28ID:qvxopWWvM0303
キャラが気持ち悪いんだよ
白人というより整形したアジア人みたいな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:55:44.16ID:iZz86bvuH0303
16でキャラが脱ぎまくってたのは誰の趣味なの?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:56:24.13ID:6aQyHTdI00303
国内ではDS時代が一つの変わり目やと思う
ドラクエとFF両方DSにタイトル出しまくったがドラクエと違ってあんまヒットしなかった
若者がまずあそこで大分FF知らない世代が増えた
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:56:31.72ID:8mMKYOWX00303
かわいいキャラがいた方がいいと思う
ドラクエとポケモンもそれで若者に愛されてるし
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:56:32.33ID:s0zP8VOt00303
>>146
なんとなくわかる
見た目洋ゲーが作ったキャラって感じ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:56:43.06ID:dQV7XQmi00303
おじさん向けのゲームでもいいんだけど、最近のホスト旅みたいなのは別におじさんも求めてないんだよな
誰をターゲットにしてんだ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:56:52.18ID:OQ1ODMX800303
>>142
全部再現出来なくても本筋やキャラの成り立ちはしっかり伝えられると思うで
FFはその根本がまず作れないから無理
グロやエロ出した16のストーリーの出来があのザマなのが良い証拠だよ、純粋に話作る力が無いの
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:56:53.89ID:4+/7nS8f00303
2009-FF13
2010-FF14
2016-FF15
2023-FF16

この15年間の成果がこれです
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:57:09.28ID:qIUK5hWt00303
>>146
チャイボーグ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:57:23.62ID:W6ekPOLi00303
昔のリメイクを、今の技術でリメイクしたら3作の分作になりますって

もう今は一作では7程度の内容の濃さも出せない、開発費も回収できないって敗北宣言してるとしか思えないんやが
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:57:27.35ID:ZfwTOW+l00303
最近のリメイクの連発はゲームをプレイして育ったキッズがでかくなって権力持つ立場になって思い出のソフトをリメイク出来るようになったからって思っとる
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:57:59.99ID:s0zP8VOt00303
単に新作作る力が無いからリメイクでお茶を濁してるだけだろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:58:01.72ID:VqZBu5gQ00303
ジジイがホストを支えてるって
中々面白い構造だよな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:58:04.94ID:XpAdz8NAp0303
13から15まで10年以上空いてるんだからそりゃおっさんしか知らないでしょ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:58:17.04ID:twyOGpD300303
キャラのノリが中年やから
中年が好きそうな中身中年の若者しかいない
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:58:21.16ID:in0KGYMT00303
>>131
分作の二作目だから一作目を買った人しか買わない上に
一作目をPS4で買ってPS5を持ってない人は買わない
元からターゲットになる人が少ないんだからやってる人が少ないのは当たり前
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 08:59:05.78ID:HBC9ZYPO00303
>>145
ぜんぜんキツくないんやが😡
UIアップデートされておっさんが楽しめてるんやが
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:00:07.46ID:XpAdz8NA00303
>>131
ムービーとミニゲーム集やし
ゲーム部分が面白いいうてもいつものしょうもないあれやれこれやれあそこいけのお使いクエストやろ
食傷気味
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:00:14.18ID:1RCPwagn00303
ドラクエは10のオンゲーで離れたよな
でもモンスターズは子供にウケてた印象ある
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:00:43.85ID:GrHL6hmNM0303
FFとかいつの時代のゲームだよ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:00:44.71ID:W6ekPOLi00303
>>163
作り手だけじゃなく経営側も問題ありやな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:00:48.50ID:KL70FmyK00303
>>163
ユフィのやつがps5で出た時点でps4民見限られてるしな
そりゃ見放されるか
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:00:51.02ID:Dx+sRyfB00303
90年代後期と比べてゲームする層が広がってるから中高生にウケれば良いってもんでもない
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:00:56.11ID:00ZpoozO00303
7RがFF初プレイだったワイとしてはキャラがきつい、戦闘がつまらん、ムービーやら演出が多くてテンポ悪過ぎるのがあかんくて最後まで続かなかった
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:01:27.33ID:J0PqTs4h00303
最後の良作がFF10だぞ
そこから16まで一本も良作が出てないんだからファンが増えるわけないのよ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:01:30.47ID:UWefaymJ00303
ff間延びしてるからな
見ない若者は見ないよな
スクエニってたぶん今の24歳以下は触れたことないんじゃない
ワイはキンハとディシディアとか親が買った13やからな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:01:48.22ID:HYyjGLWa00303
自分が生まれる前から存在するコンテンツよりも
新しく生まれたコンテンツ、ビッグウェーブの乗っかりたいでしょ?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:02:32.85ID:OQ1ODMX800303
>>173
オリジナルの7だけやったわ、スイッチで
10はダルくてやめた
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:02:57.85ID:W1bkPk1F00303
平成臭がすごい
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:03:27.12ID:d4/893Q300303
最初から懐古おじおばがターゲットなんだからノリが古いとかは的外れでは
おじおばのほうが人口多いしな 商売でやっとるんやぞ 
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:03:38.47ID:2+fCrRWc00303
ワイジジイでもFFは無理やでキモイわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:04:10.22ID:RK2qNiu4F0303
欧米コンプ全開で見ていて痛々しいから
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:05:33.38ID:Y4aJssGL00303
>>174
マリオポケモン・・・
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:05:55.01ID:mYxJ7VbW00303
当時はエニックスのドラクエかスクエアのFFかって感じやな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:06:54.39ID:Z3iHcmtO00303
キンハはちゃんと流行に乗ってれば可能性あったよな
普通に若者やってたし
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:07:44.84ID:cX/4/ETeH0303
作るのに時間かかる上にちょっとでもチープな部分があれば違和感が生じる
FFにとってハードの進化は悲劇やったな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:07:49.58ID:XAgmzIdg00303
12から空気になって13からはプレイする価値のないネットのおもちゃ扱いやな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:07:57.90ID:zPP6DP5p00303
ガチでもうナンバリングが足引っ張る状態になってるよな
知らない奴はナンバリングの16ってので避けるし
知ってるやつはFFだからで避ける
16は完全新規タイトルで出したら名作とは言わんけど良作佳作の評価貰えたと思うで
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:09:30.94ID:s0zP8VOt00303
>>186
リアルなキャラがあのギャグ展開やるの無理があるって開発は気づかないんだろうかね
FF8時点ですでにきつかったと思うんだが
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:09:32.37ID:LMA7FEiF00303
だから滅びた
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:09:59.96ID:aFL9HkkR00303
制作陣いわくあのファッションはホストやなくてエモというらしい
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:10:17.56ID:s0zP8VOt00303
>>188
発売側は新作だと知名度無くて売れないから既存に関連付けるんだよな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:10:19.58ID:hUChohxX00303
クラウドとかセフィロスのキャラデザセンスが受け付けない
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:11:04.56ID:HBC9ZYPO00303
そもそもRPG自体を若者やらんでしょ
じっくり腰据えてよりネット対戦で撃ち合うだけの方がお手軽で人気ある
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:11:37.51ID:d4/893Q300303
曲になりにもブランドはあるんだから新規IPやればええのに
ワイがしらんだけでひっそりと爆死しとるだけかもしれんが
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:11:44.62ID:sQbDsAGj00303
FF16が体験版の雰囲気のまま最後まで突っ走れたら新たなFF時代の誕生だったかもしれない
まあゲースロのパクリ呼ばわりはされると思うけどなw
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:11:57.38ID:ZfwTOW+l00303
そもそもスクエニの新規IPってだけで警戒されるようになった時点でオワやろ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:12:20.79ID:s0zP8VOt00303
>>195
スマホRPGというガチャゲーがいっぱいあるんだからRPG自体の需要はあるだろう
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:12:34.92ID:OQ1ODMX800303
>>185
なんやかんや13機関自体は2までなら良いアクセントだったと思うんよ、厨二全開で
扱い方が下手くそすぎたな、いつの間にかドロンボーとかロケット団みたいな感じになってた
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:13:39.32ID:sK3nuTD100303
>>199
呼ばわりじゃなくて自分で参考にしたって言ってたやろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:14:24.62ID:ZlMJ1PxF00303
リバースの動画見てるけど、キャラデザというかモデリングがキツイ
AIがつくったやつみてるみたいだし、キャラのノリもリアル等身でやられるとしんどい
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:15:18.51ID:BNkdum7N00303
FFスレ見ないからやってない人多いんだな
俺も配信でみちゃったわ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:16:41.58ID:FpL1tcYd00303
キャラデザがやっぱ多いんやな
ストーリーとキャラデザって密接でリアル路線ならストーリーもリアリティがないとダメだってマンガアニメの基本として聞いたことあるな
FFみたいなご都合ストーリーはデフォルメやアニメ調キャラじゃないといかんのやろな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:16:45.61ID:oYZd82hu00303
>>163
スクエニってガイジやな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:17:15.68ID:wjrROrXi00303
キャラの掛け合いがオタク臭いのはアニメやローポリだと違和感少ないんだろうけど、リアル調でやると見ててキツくなるんだよな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:17:35.67ID:LmUmjZkh00303
リバースのユフィがジュノンで頭ポカポカする婆全開のモーション見て萎えたわ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:17:54.29ID:8XBNnSV/00303
9リメイクをあのキャラデザのまま出してくれんかな、変にリアル頭身にするのは勘弁
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:18:08.70ID:ot+V/WO300303
おっさん世代のときも受けたのはチョコボやモーグリとか異種族いたりファンタジー感あったから流行ったんで
ホストキャバ嬢いまだにやってるやつってすでに層が違うだろ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:18:22.21ID:bPuU8N7P00303
7Rの話題のならなさはマジですごいな
Xでも自分の周り誰もプレイしてないわ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:19:00.68ID:/FNSg4Vx00303
ブルアカのほうが面白いから
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:19:35.47ID:OQ1ODMX800303
アニメ調のが出来ること多いんよな
言うなれば子供向けな見た目なわけで
子供向けのアニメっぽいのに話は大人向けの考えさせられるストーリーと大人向けのアニメっぽいのに話は子供向けのストーリーやったらどっちが良いよって話
まぁff7リメイクの見た目が大人向けって言っていいのかわからんけど
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:19:35.56ID:GKKHMsC1p0303
>>210
でもデフォルメ頭身のまま出すとあの輝きwってポケモンBDSPみたいにバカにされるぞ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:20:19.93ID:CcJEsI6NM0303
7原作ファンとしてはリメイク盛り上がって欲しいけどマジで誰も話題にしてなくて草
16以下やろこれ。完結編出るんか…?
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:20:47.61ID:qTOfby8n00303
コマンドバトルとか古くてもヒットした部分はそのまま引き継ぎば良かったのに
変に時代に迎合しようとして色んなシステムコロコロ変えたのがあかんやろ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:21:18.70ID:yBjKIH7gp0303
>>217
どんぎつねセフィロスは話題になったやん
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:21:44.22ID:s0zP8VOt00303
FFってシナリオはともかく戦闘システムは結構面白かったと思うんだよな
アクションにしてそれすら無くなって虚無になった
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:22:09.34ID:nFzAV/Kc00303
かつては王道と呼ばれたのがいつの間にか取っつきにくい邪道なRPGになっとる
おとぎ話感を守り続けたドラクエが正解やったな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:22:13.75ID:BcCYhIU+00303
一本にまとめられていれば評価は違ったやろうけど
それが出来ないからトップ陣からは置いてかれてるんやろな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:22:53.37ID:KSNbPa7D00303
ファイファンと略す奴が許せんパイパンかよ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:23:02.31ID:Oa+YoOwJd0303
カンファとかで良さげなゲームやんと思ってもスクエニ開発と分かった時点であっ…ってなる
個人的にもうそのくらい信用無いわ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:23:51.92ID:UfFaAUMT00303
龍が如くのフォトリアルは良いのに
FFのフォトリアルはキモい
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:24:15.09ID:voLMH1e100303
>>220
アクションになると面白くなくなるってどういう意味なんだろうか
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:24:16.26ID:C+dQSQUU00303
ドラクエは8でレベル5がいい仕事した
ゲーム業界全体が不気味の谷から脱出して
今でもアニメ調の3Dが主流
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:24:27.42ID:P1+XlLVX00303
当時は他におもろいゲームがあんまりなかったからな~
今はおもろいゲームいっぱいあるし
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:24:52.10ID:4QWR/UXd00303
昔は子供の頃に何作も出た
今は出ても1作でその1作が刺さらなかったら印象にも残らないから
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:24:57.35ID:E3lFO6wE00303
ホスト見たいわけじゃないんよな
ファンタジーしたいの
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:26:01.95ID:Mpw5eu/100303
純粋にソニーが任天堂に敗北したって事だと思うよ
自社で魅力を創り出せないくせにコンテンツに口を出して腐らせるから取り込もうとしたタイトルごとハードが死んだ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:26:08.31ID:GXnNGJ9Y00303
昔のイメージを引きずってるのはあるかも、10まではそれなりに楽しめたけど15、16、7リメイクは見た目からして受け付けない
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:26:10.05ID:ot+V/WO300303
別に時代に合わすのはいいけど
若者に合わそうとして余計離れてく痛いゲームになってるからな
リメイク系もいい原作に蛇足つけたりキャバ嬢ゲーにしたり露骨にコスプレで原作人気自体を劣化させたし
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:26:13.84ID:FpL1tcYd00303
あれかリアルってよりホストだし女向けなんかねデザイン的には
8で女に受けたの引きずってんのかも
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:26:16.55ID:OQ1ODMX800303
確かゼルダはトワプリでリアル路線の出来る表現の少なさを感じてスカウォ、ブレワイの方向性で頑張ることにしたんやっけな
正解やったな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:26:18.57ID:BNkdum7N00303
道中ミニゲームさせられるのはいいけど敵の耐久やばくねーか
アクション戦闘の部分はちょっと頂けないものある
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:26:29.34ID:4GQu3UTk00303
7Rは龍如みたいなゲームになってるなって思った
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:26:36.91ID:sK3nuTD100303
>>232
だからウィッチャーとかエルデンみたいなのが売れるんよな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:29:01.87ID:OQ1ODMX800303
>>233
まぁゲハみたいなこと言いたかないけどゲームの分野じゃ勝てねぇよ任天堂には
結局PCとかps4とのマルチにしてまともに売れるって感じだしps5の市場がまず死んでる
ソニーがゲーム市場を見誤ったとしか言えんね
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:29:07.84ID:mYxJ7VbW00303
>>228
リメイクのアクションってモンハンみたいに敵の攻撃スタイリッシュに避けられるんじゃなくてスタイリッシュに避けたふりしてほぼ全部被弾してるんよ
ATB溜まるまで走り回ってるのが正しい
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:29:37.38ID:HBC9ZYPO00303
任天堂みたいにナンバリングやめてサブタイ付ければ新規の敷居低くなるんやないか
中身がホストゲーだとあれやけど
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:30:41.53ID:s0zP8VOt00303
>>242
それ走らないで突っ立てればよくね
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:31:41.80ID:OQ1ODMX800303
エルデンとかリアル調やけどフィールド毎に色彩変えたりしたり凄い絵画的に作ってて工夫してるなぁって感じるわ
リバースはただリアルなだけでワクワクしない
現実世界の延長みたいなグラフィックやし
キャラモデルもフィールドも中途半端なリアリティが足引っ張ってる
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:31:57.69ID:U3aUFRdf00303
ゲームのクオリティは高い
ただセールで買ったら丁度いいって感じのゲームなんだよなぁFFって
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:32:08.29ID:bLi/5KMA00303
なんか意識高そうな感じが無理
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:32:41.26ID:UQuAA0Jzd0303
海外で受けているなら良いけどFF16は海外でも惨敗
FF7R2も海外Amazonみてたらそれ以下っぽいからな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:33:08.12ID:y/9FxBdD00303
>>1 なんでも実況のゲームニキ達に評価をお願いしたい。ステマするつもりないんで良くも悪くも本音ど真ん中の評価をお願いいたしたく。頼まれてくれる(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)?
3月5日に発表らC
http://imgur.com/HXYJNos.jpg
0250それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:33:28.54ID:kVa6iO3Y00303
逆になんで昔は売れたん?
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:33:41.53ID:vlkH8unid0303
15、16より1~6のピクリマのが面白いわ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:33:46.77ID:s0zP8VOt00303
今はPCマルチにして過去最高叩きだすソフト多いのにPSに籠ってるんだからそりゃ売れんだろ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:34:01.02ID:OQ1ODMX800303
結局初週70万も出荷やろ?
16も300万一気に出荷しただけで実際は200万もいっとらんちゃうの
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:34:04.16ID:BcCYhIU+00303
スクエニのゲームはリアル調だと味方も敵も背景に溶け込んで見難い
視認性が悪いのにアクションやらせるもんやから疲れるわ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:34:08.00ID:HBC9ZYPO00303
>>245
ケイリッドは許さない
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:34:11.45ID:KDnBOUVK00303
マネキンやめてキンハーみたいにアニメ調にしたらええやん
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:34:17.12ID:+m/yTtc000303
新規が増えない上にFF10くらいまで遊んでた層が馬鹿にしたりアンチ化していってるからな
ドラクエやポケモンなんかは満遍なく語れてるのにFFは13以降ちゃんと語られてるの全然見ない
FF12の時点で怪しい
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:34:26.37ID:ELTadFFv00303
リアル路線ならグラフィックを実写並みにしてくれないと今のグラはキモいわ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:34:45.16ID:BsUI82pS00303
このスレはおっさんがFFを買わなくなった理由スレではないことを忘れるな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:34:57.63ID:s0zP8VOt00303
>>258
FF10世代ってもうアラフォーだしそこより上がターゲットの時点で終わってる
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:35:02.86ID:VqZBu5gQ00303
>>250
ホスト???ださっ って気づくまでは
「これがゲームの進化だ!」って期待してたんやろな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:35:09.37ID:ot+V/WO300303
>>250
ファンタジーしてたのと音楽よかったからじゃね
0264それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:35:29.38ID:mYxJ7VbW00303
>>244
それをアクションゲーにしたって言ってるのが今のFF
まぁ待ってる間にペチペチ叩いて敵のガード崩したりするんだけど段々それが作業になってきてダルくなってくる
0265それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:35:42.10ID:6Z5jtg86a0303
7はキモいけど16のキャラデザも地味だモブだ言ったやんか
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:36:20.22ID:+DUHzvoi00303
単純にPS5持ってないんちゃうの?
0269それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:37:06.33ID:iB/zq1n900303
>>45
ドラクエはちゃんと定期的にガキ向け出しとるからな
スマホゲーしか出さずにろくにガキ向けの作品作ってないファイファンじゃガキに認知させるのは無理やろ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:37:09.28ID:sO/MC9R/00303
>>267
最新作だけがFFシリーズではないので
0271それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:37:28.75ID:U3aUFRdf00303
というか今の若者がゲーム買ってるのかっていう疑問の方がでかいな
ほとんどはソシャゲか配信になってそうだし今ゲーム売るってなったら世代云々より数字の暴力持ってる中国かインド狙った方がよさそう
0273それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:37:46.15ID:bLi/5KMA00303
去年ティーダで笑ってたんやから若者もみんなFF知ってるもんやと思ってたわ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:37:51.90ID:s0zP8VOt00303
>>264
ATBなら待つだけで良いけどアクションだからその間なんかするってことか
FFならリキャスト待つ間オート攻撃のMMOスタイルで良いだろうと思うけど
0275それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:38:04.06ID:aMNtIOBQ00303
ファイナルつってんのに何回もやってるから
0276それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:38:05.10ID:OQ1ODMX800303
テイルズはやたらストーリークソクソ言われるけどほんまモンのクソはFFやと思うで
10以降まともなストーリー描けてねぇじゃんこのシリーズ、20年前やぞ10
普通にストーリー描けよマジで
0277それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:38:14.40ID:iB/zq1n900303
>>268
全てのRPGの原点であるD&Dは50周年やけどまた米国で再流行しとるで
0278それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:38:18.63ID:G8wY46LJ00303
若者じゃなくおっさんからしても最近のFFはこれじゃないになってるから見向いてないだろ
変に新しさ求めてコマンドバトルやめたりギャル男路線続けたり当時の若者にウケた事をやり続けてコケてる
フジテレビと一緒
0279それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:38:51.52ID:RrFOEh4T00303
FF9を中身ブレワイにしてSwitchで出したら日本では売れると思うよ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:39:00.00ID:1lC1tA1w00303
ムービーが長くてダレるから離れちゃったわ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:39:14.76ID:0ZGXeP+y00303
三部作の2作目って言われて完結しないわかってるし買わないわ
続きがすぐ出るわけでもないし
0283それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:39:27.38ID:BcCYhIU+00303
>>265
実際地味やからしゃーない
一見リアルでも特徴付けるために強調したり
デフォルメしたりってのがスクエニは下手なんやろなって
何故かマネキンになるねんな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:39:34.70ID:mfI+7wSz00303
生みの親がいなくなった時点で終わったんだよ
12以降は同人ゲームでしかない
0286それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:40:15.63ID:+fnmXdAk00303
JRPGの王がドラクエでもなくFFでもなくテイルズでもなくペルソナになるとは思わなかったよな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:40:17.65ID:WpALUNXp00303
RPGはバカがやるゲーム
ストーリーはようつべで見れるし

昔は小学生以下と、負け組が遊ぶのがゲームだったが、
今は普通層がゲームにはまってるから難易度は爆上がり
瞬発的な頭脳を動かせるゲームが流行る。
0288それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:40:17.75ID:vlkH8unid0303
FFもピクリマ出してライブアライブや聖剣シリーズもリメイクしたんやからルドラの秘宝もリメイクかピクリマで出して
0289それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:40:28.18ID:sR1SYT9000303
>>271
別に狙わんでも勝手に食いついてくるから放っとけばええ
少年漫画にワラワラ寄ってくる腐女子みたいなもんで、好きにやってたら食いついてきて狙いにいったら離れていくっていうものや
0290それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:40:28.28ID:WHRBbor0a0303
変に若者に合わせた結果おっさん層は離れていくし若者もそんな取り込めてるわけでもない、最悪のパターン
0291それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:40:33.61ID:s0zP8VOt00303
>>271
今は人気ゲームは流行ってるからどんどん売れて、売れないゲームは売れないままって感じだわ
FFは売れない側だから売れない
0292それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:41:07.57ID:OQ1ODMX800303
>>286
メタファーがほんまもんの本格ファンタジー感あるからマジでjrpgの王になるかもな
0293それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:41:16.49ID:mC4t0IBZM0303
昔流行ってたのはリリースペースの早さもあったやろな
今やナンバリングは6年待ちとかでリメイクですら完結まで10年待ちとかやし
0294それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:41:30.62ID:OJWb+Rmj00303
ソシャゲ乱発し過ぎてスクエニには良いイメージが
無さ過ぎるのと単純に古臭いからやで
0295それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:42:00.47ID:x7bvhI1T00303
マリオ 同じ人気キャラがいろんなゲームに出ます

FFナンバリングごとに新しい話で間隔が6,7年あります たまにネトゲ挟みます
そりゃあねぇ…
0296それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:42:20.51ID:n3je70Hb00303
おっさんだけど興味ないわ
なんかキャラが無機質で怖い
0297それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:42:25.32ID:1wrQdPdg00303
>>293
これな
気持ちが切れ過ぎる
ましてやリメイクや
0298それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:42:38.21ID:WpALUNXp00303
わい低IQ発達、RPG好き、軽度知的障碍者でもできるのがRPG
後はこだわりがあるやつはRPG好きだろうが

健常者の中学生以上は優秀だから、RPGなんてだるくてやってられんのよ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:42:49.74ID:1lC1tA1w00303
当時はコンビニのデジキューブで買ったわ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:43:21.57ID:n3je70Hb00303
>>299
懐かしくて草
0301それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:43:28.01ID:WHRBbor0a0303
リアルとファンタジーを合わせようとするな、ファンタジーなんだからキャラはデフォルメでいい
0302それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:43:29.86ID:+DUHzvoi00303
>>293
子供って三年で世代が変わるってよう言うしな
そんな待たせたらそら年齢層も上がる一方やわ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:43:44.79ID:uUVINorp00303
12がPS2なのはまあしゃあないとして13以降をWiiとかに毎年1作出していっとかなあかんかったな
もう今のキッズは存在すら知らんやろ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:43:54.70ID:l0086BYyF0303
FFをやったことがないワイのイメージ
7クラウド、10ワッカ、13ライトニングさん、15ホストつれえわ
他シリーズ 知らん
0306それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:43:56.34ID:9ml0f9ctH0303
一作目の7リメイクやったワイの感想としては
コマンド式としてまアクション式としても悪いとこしかなかったわ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:44:06.92ID:sR1SYT9000303
>>291
上と比べると売れてないように見えがちだけど実は酷い爆死ってのは年々少なくなってるで
市場規模が右肩上がりやから作ればみんなそれなりに稼げるガチの成長産業や
0308それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:44:40.59ID:iB/zq1n900303
定期的に良作出すって大切よな
フロムは2年ごとに大作出してるのにスクエニくんは7年かかって何してんの?ってなるわ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:45:11.68ID:BNkdum7N00303
前作はやったけどRPGゲームを分割で出してくるってかなり斬新だよね
もう忘れ始めた頃にリバース出してくるからいいやってなるんよ
ブルアカや原神やっとこうや
0310それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:45:22.68ID:sR1SYT9000303
>>303
ロストオデッセイとかあの辺をナンバリングで出したら良かったのにな
箱なんか誰も持ってないから名作なのに幻のゲームみたいになっちゃっててもったいないわ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:45:24.02ID:n3je70Hb00303
FFはまんさんスタッフ増えて終わった感あるわ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:45:40.12ID:s0zP8VOt00303
>>307
PC込みならそうだがPSに籠ってるFFは成長してないぞ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:46:03.31ID:WpALUNXp00303
オンライン対戦が流行って、脳汁あふれ出すスリルゲーしか受け付けなくなったのが
大きいと思う

低IQ発達ワイにはついていけんからRPGが好きだが
0314それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:46:08.30ID:VFdXMifO00303
結局ストーリーを楽しむ為ならわざわざゲームやるよりアニメや映画の方が気軽に完成度の高いストーリーを堪能できるからじゃないか?その他、現代はゲーム以外に楽しめるコンテンツも豊富だし多様性だよ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:46:26.62ID:sR1SYT9000303
>>311
さすがにもうそれ反省した気配はあるわ
15が相当なトラウマになったんやろな
0316それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:47:02.26ID:sK3nuTD100303
>>311
特に腐女子なんてマイノリティ中のマイノリティやし一般大衆に受けるわけないんよな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:47:24.75ID:TFw/L8UV00303
ホストとキャバ嬢の大冒険やりたいか?
0318それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:47:51.93ID:OJWb+Rmj00303
それとリアル調のゲームなのもあると思うわ
ペルソナ見たいなアニメ調の方が良い気がするんだけどな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:48:22.32ID:n3je70Hb00303
>>318
分かる
0320それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:48:29.54ID:WpALUNXp00303
リアルになりすぎて、
ものまねしゴゴとか、クイナとかケットシーとか出してもキモイだけだからな
美男美女ばかりになりなんだかなあってなる
0321それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:48:50.13ID:sR1SYT9000303
>>316
一般大衆っていうか男ウケを軽視しすぎやねん
男は金出さない女は金出すみたいな風潮真に受けちゃったんやろな。普通に男のほうが金出すに決まってるやんと
女はゲームなんかより化粧台とかファッションのほうに金使うからな。風呂代すらケチって異臭撒き散らしながらゲームに金払う男に勝てるわけない
0322それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:48:55.14ID:/L9GPiKr00303
未だにヴィジュアル系みたいなキャラデザなのなんとかならんのか
0323それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:49:10.75ID:V1tXZapP00303
まともな企業が絶対取らないような腐れオタクまんこが幅を利かせてるんやろなって
任天堂の女向けキャラはちゃんとまともな女さんが意見出してそう
0324それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:49:32.28ID:uUVINorp00303
FFドラクエって普段ゲームやらんような人でもやってた子供のコミュニケーションツールやったのが11と14でまず弾かれて13と15で間7年空いてるから
もう子供は絶対手に取れへんマジで終わってるシリーズになってしまったな
0325それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:49:41.84ID:WpALUNXp00303
>>321
風呂代すらケチって異臭撒き散らしながらゲームに金払う男に勝てるわけない
リアルwww
その通りや
ワイもや
0326それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:49:56.03ID:qO6WMsvl00303
ff9はリメイクするんか?
ムービーみたいなグラフィックだったらええけどあんましリアルに寄せるのは世界観を壊すと思うんやが
0327それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:49:58.94ID:MI5FdVDe00303
>>266
これすごいな
0328それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:50:10.82ID:VqZBu5gQ00303
近未来風の小銃持った兵隊がいる世界で巨大剣だからな
障がい者の乱入みたいになってる
0329それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:50:13.62ID:OQ1ODMX800303
リアル調が好きな奴が好むキャラってクラウドとかエアリスとかみたいなキャラやないやろ
ラスアスのジョエルとかそういうのやろ
ズレてるんよ完全に
0330スコール
垢版 |
2024/03/03(日) 09:50:15.68ID:b+N1sl7H00303
ワイ24だけど4~10、12はやったぞ
13、15、16も手を出したい
0331それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:50:43.17ID:WwpUBfVW00303
10や7を超える作品を20年間出せてないんだからそら当然よね
0333それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:51:18.43ID:4QWR/UXd00303
普通にリアル路線やめて2年に1回とかで出さないと新規増えないんじゃね?
0335それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:51:39.51ID:s0zP8VOt00303
>>321
そもそもゲームは単価上げれないから数多く売るしかないし、金多く使う人が少数いても意味ない
ガチャゲーは少人数から絞るのが儲かるから別だが
0336それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:51:51.48ID:zRcIm0zf00303
>>271
あとソシャゲ以外にしてもAPEXやフォトナみたいなバトロワくらいしかやらんみたいやからどっちにしろRPGってジャンル自体に触れられんくなってるんやろな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:52:34.75ID:sK3nuTD100303
>>334
でも言ってもフロム宮崎と同世代やろ
単純にセンスないだけやで
0338それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:52:41.65ID:sR1SYT9000303
>>318
アニメ調のゲームどんどん増えてきてるよな
欧米がなぜかアニメ調作るの苦手すぎてライバルにならんから日中韓で需要独占状態や
0339それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:52:42.24ID:0WZa32Dp00303
中高生にはPS3は高過ぎて13の時に新規プレイヤー全然取り込めなかった
0340それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:52:51.13ID:+DUHzvoi00303
FFもアカンけどスクエニ自体もアカンわ
CSはすぐ値崩れ投げ売りするからリリース日に買うのは信者ばっかやろ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:52:52.08ID:+m/yTtc000303
FF7ってシリーズで最大の人気作なのにこれだけ空気にしたの凄いと思うわ
DQでいうと3みたいなもんやろと思ったけどあっちはあっちで3年行方不明だったわ
0342スコール
垢版 |
2024/03/03(日) 09:53:16.60ID:b+N1sl7H00303
>>332
いつか義務感でやるけど内容薄くて退屈そうなイメージ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:53:45.97ID:iB/zq1n900303
>>340
これ
新品で買うのは馬鹿っていう風潮もこびり付いとるしな
0344それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:53:49.45ID:IOcVtu14d0303
FF6発売日の時は友達と早朝からジャスコ並んだわ
5本しか入荷しなくてワイと友達ギリ買えたけど帰るまでワクワクが止まらんかった
0345それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:53:51.38ID:fdzuanHE00303
FFはやたら召喚獣に焦点を当てたがるけど召喚獣1匹1匹のバックボーンがないのがとても気になる
リアルの神話からただ持ってきただけみたいな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:53:55.31ID:WpALUNXp00303
完全移植またはちょっとだけ+a(DQ3とか5とか8)か、劣化(DQ6)ばかりで、
いきなり完全別ゲー美化のFF7リバースとかだからな。
ロマンシング サガ  ミンストレルソングくらいの奴を出せよ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:54:33.00ID:OJWb+Rmj00303
リアル調のゲームが悪いとは言わないけどFFの場合
ファンタジー色も強いから相性が良いとは思え無いんだよな ホストが主人公のファンタジーとかギャグやろ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:54:37.25ID:zRcIm0zf00303
>>328
8や13や15も未来的or現代的な世界観の割に中世みたいに刀剣類で戦うなんていうちぐはぐな有り様やったしな
今時の人間にはそういうの寒いと思われかねんよな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:54:39.73ID:s0zP8VOt00303
>>338
アニメ長でも結構国で違うよな
宣伝見て日本っぽくないと思ったら中韓のゲームのパターンばっかり
0350それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:54:52.83ID:+NfeG72W00303
マジで1回リアル路線やめてみて欲しい、それによって幅も広がるかもしれないし
0351それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:55:02.58ID:RYhDExyZ00303
単純に最近出たFFとかダルいお使いサブクエまみれやし普通に微妙なんよ
せめて戦闘システムもうちょいどうにかなれば戦闘の面白さでそのへん緩和できるがシステム粗いねん
0352それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:55:17.66ID:n3je70Hb00303
>>347
ほんこれ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:55:25.39ID:OQ1ODMX800303
>>341
リメイク以前に擦りすぎなんよ
クライシスコアやらタージュオブケルベロスやらアドベントチルドレンやら
高グラフィックのff7というものに世間が慣れすぎたわ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:55:30.63ID:s0zP8VOt00303
>>341
昔人気だからって今人気があるかは別問題なんだよな
スクエニは20年前のゲームをリメイクして人気があるままだと思ったのか謎
0355それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:55:37.95ID:WpALUNXp00303
人気が出すぎて完璧超人高学歴ばかり集めて、年収も上げすぎて、組織の維持のために
確実に売れるゲームしか作らなくった
0356それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:55:43.91ID:0LvbTyg0a0303
平成4年生まれだけどFF10が小学校で話題になったことなんてなかったぞ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:56:07.86ID:IoZxVSJy00303
ペルソナみたいにギャルゲー要素無いと今の若い奴は食い付かない
0358それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:56:20.04ID:uZ1fHwe900303
14は若者もやってたから
0359それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:56:38.69ID:VqZBu5gQ00303
>>348
SWはそこ
ジェダイとかいう集団と普段は刃が隠れてるライトセイバーでうまいことやってたなあ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:57:01.90ID:iB/zq1n900303
>>356
平成7年生まれワイなんかFFというワードすら聞かなかったわ😅
友達がたまたまドラクエ好きなやつがおったからそっちはよく聞いたけど
0361それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:57:05.35ID:zRcIm0zf00303
>>356
むしろ近年になっておとわっかでようやく知名度上がった感まであるしな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:57:28.62ID:sR1SYT9000303
>>350
ゼノブレとかグラブルリリンクみたいな路線のほうが絶対売れるよな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:58:03.48ID:ZpqReZZa00303
リアル言うけど鎧兜もつけずあんなデカい剣振り回してるとか普通に違和感ある
0364それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:58:24.51ID:IOcVtu14d0303
ブレイブリーとかトライアングルが古き良きFF感あるけどかといってあれをFFのナンバリングにもってきたら売れるかといったら難しいんやろな
FFは良くも悪くもDQみたいな軸がない
0365それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:58:31.63ID:WpALUNXp00303
>>362
国民総萌え豚やからな
スクエニはプライドとブランドが足かせになってる
0366それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:58:36.27ID:n3je70Hb00303
ペルソナ3は
ほんまこういうのでいいんだよリメイクだったわ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:58:48.48ID:OQ1ODMX800303
テイルズもグラフィック研究して中々良い表現見つけた訳だしアニメ調のがやれる事断然多いわ
グラフィックの方向性一新した方が良いよ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:59:05.19ID:WwpUBfVW00303
>>353
クライシスコアってストーリーとしてはめちゃくちゃ重要な位置付けなのにゲームとしてはクソゲーすぎてめちゃくちゃ歪に感じたわ
あんなものは存在しない方が良かった
0369それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:59:05.72ID:IRvO/Mea00303
大作ヅラしてるけどもうテイルズとかアトリエ辺りと大差ないイメージ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:59:09.30ID:s0zP8VOt00303
>>362
そっちもそんな売れて無いしRPG自体そんな売れなさそう
0371それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:59:26.90ID:sR1SYT9000303
>>363
毛穴まで細かく書き込んでそうな気色悪いリアル路線は日本では需要ないんや
0372それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:59:42.79ID:Lq11mSh300303
ジジイがオッサン向けに作ってるタイトルなんだから若者向けにすれっつーのが寧ろ無理だろ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:59:51.52ID:zRcIm0zf00303
>>356
>>360
そもそもゆとり初期辺りから従来のFFドラクエからポケモンの時代にシフトしだしたからな。それ以外でもロックマンEXEとか

どのみち割かしかなり早い段階から従来型のRPGのオワコン化が始まってたんかもなと
0374それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 09:59:56.39ID:QRFTfjVN00303
実際今やと天野絵的なファンタジー路線と野村絵的なホスト路線どっちがウケるんやろ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:00:07.43ID:BcCYhIU+00303
>>363
彼らは大剣背負ったり腕が銃でも街中に溶け込めるからな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:00:39.54ID:Oa+YoOwJd0303
なまじっか歴史あるタイトルだし下手に改革したらFFおじさん達がうるさいやろ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:00:59.23ID:voLMH1e100303
>>369
ゲームとしては評価されないのか……
0379それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:01:00.88ID:OJWb+Rmj00303
チョコボがリアル調になった結果気持ち悪いデザインになってるの草生えるわ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:01:07.97ID:v9PpoKxkH0303
>>374
野村絵をリアル系にしないのが正解やろ
カートゥーン調だからこそ野村デザインは映えるんや
リアルにするとただのコスプレ感酷い
0381それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:01:27.36ID:s0zP8VOt00303
>>373
RPGはスーファミで人気になったがそのままPSとPS2に客が移動しただけで新規は来てなかった感じか
0382それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:01:37.72ID:00EGOdMz00303
おっさん向けって言うけどおっさんがやってもキツいぞ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:01:59.80ID:OQ1ODMX800303
>>377
既にうるさいやろ
問題ない
0384それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:02:01.64ID:v9PpoKxkH0303
FFどころかキンハーまでフォトリアル路線に行ったからすばせかに切り替えてく
0385それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:02:08.48ID:sR1SYT9000303
>>369
テイルズもイースもアトリエも最新作で評価上がってシリーズ盛り上がってんの凄いよな
軌跡だけパッとしないけど
0386それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:02:13.96ID:WwpUBfVW00303
まさかあのFFが龍が如くに追い抜かれそうになるとはな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:02:20.26ID:v9PpoKxkH0303
>>382
16とかラノベみたいなシナリオやったしな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:02:24.07ID:49yiMKjjp0303
FFでノムリッシュ否定した結果がキャラ人気ない12や16やからノムリッシュ以上の最適解はないよ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:02:38.31ID:rTqWMgAl00303
>>360
ワイ同い年やけどFFの関連作で自分と周りがやってたのディシディアとキングダムハーツくらいや
0390それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:03:10.54ID:OJWb+Rmj00303
アニメ調にすればおっさんが買わなくなってリアル調にすれば若者が買わなくなるから既に詰みに入ってる気がするけどな 衰退期に入ったやろ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:03:18.20ID:VqZBu5gQ00303
>>379
FFのマスコットをキショ鳥にするのほんま
0392それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:03:18.67ID:BcCYhIU+00303
>>386
キャラクターのデザインとシナリオはもう抜かれとる
0393それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:03:31.40ID:n3je70Hb00303
>>386
リアル路線は龍が如くで十分よなあ
FFがやることない
0394それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:03:37.85ID:vC0uDbcm00303
おっさんもやってない誰がやってんだ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:03:40.28ID:OQ1ODMX800303
>>385
テイルズはDLCはクソやったけどな
さっさと次回作の情報出せ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:04:04.88ID:s0zP8VOt00303
>>377
FFおじさんは客じゃなくてFF委員会だからな
客はもう見切ってるから売れてない
0397それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:04:05.53ID:voLMH1e100303
>>385
他はよく分からんけどアトリエは評価上がってないのでは
0398それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:04:18.10ID:WHRBbor0a0303
一概にリアルになれば何でも良くなるわけではないと教えてくれた、FPSとかあっちの方は恩恵がでかいけど
0399それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:04:28.98ID:v9PpoKxkH0303
>>391
モーグリとかいうキモいやつよりはマシやろ
本気でアレをマスコットにしようとしてた時期のスクエニはイカれてる
まだサボテンダーの方がマシ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:04:57.51ID:KCn133E200303
シリーズ感が全くない
変にカッコつけた結果クソダサくなった世界観
0401それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:05:02.49ID:s0zP8VOt00303
>>390
アニメ調のドラクエがまだまだ売れてるんだからおっさんもアニメ好きだぞ
海外は知らん
0402それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:05:18.39ID:OQ1ODMX800303
てか今のFFでベルセリアくらいのシナリオ出したら間違いなくシリーズ復権の神ゲー扱いされるよな
そんくらいFFのシナリオの基準が低過ぎる
0403それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:05:30.74ID:QZSHRx7P00303
 不 気 味 の 谷 
0404それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:05:46.45ID:v9PpoKxkH0303
ペルソナって良いのbgmとUIくらいやろ
キャラデザとストーリーは正直微妙
0405それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:05:49.03ID:q/zmqEuL00303
世界観とシステムがだんだん受けなくなってきてるんじゃないの。RPGを大きなくくりでみてもエルデンティアキンバルダーズゲートとかFF以上に売れてるし。
0406それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:06:08.60ID:s0zP8VOt00303
>>397
アトリエはスマホにナンバリング出します、って言って実際出したけど不評
それを撤回してCSに出すって言ったけど不評なのは変わらんらしいな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:06:14.86ID:sR1SYT9000303
>>390
二兎追おうとするからや。八方美人が一番損する
特定の層に焦点しぼって売らないといかんよ
FFは昔からヒロイン人気高くて萌え豚釣ってきたんだからアニメ調にすべきや
スーファミ時代のドット絵でみんなアニメ絵想像してたやろ。誰がFF16みたいなゲースロモドキのリアル調で想像してたんだよと
0409それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:06:36.36ID:5FxWUDE000303
過去作ほぼやってないけど14ハマってるけどおもろいで
0410それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:06:38.70ID:OQ1ODMX800303
>>399
トンペリあたりが一番向いてる気がするわ
モーグリもチョコボも目キラッキラのキモいのしかおらんし
0411それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:07:28.87ID:+m/yTtc000303
路線変更したら懐古が文句言うっていうても既に原型留めてないやろ
FF16なんか操作出来るのほぼ一人だけやし
0412それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:07:41.78ID:dvEiVK3Qd0303
流石に今見るとエアリスのキャラ付けキツいわ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:07:56.03ID:WpALUNXp00303
エアリスやティファをゼノブレイドくらいのクオリティで出せばいい
0414それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:08:01.74ID:Nycm4WwR00303
そもそもPS5に魅力がなさすぎる
0415それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:08:03.83ID:voLMH1e100303
>>406
正直スマホ以前の問題だと思う
ここ数年だとライザ「だけ」妙に売れたあたりアトリエシリーズのゲーム性そのものはほとんど見向きもされてないだろうし
0416それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:08:05.34ID:v9PpoKxkH0303
>>410
分かる
トンベリはかわええな
野村デザインなんやっけこいつ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:08:12.49ID:sR1SYT9000303
>>397
ソフィーとライザで完全復活したやろ
レスレリで炎上したけどあれも期待の大きさの裏返しや。グラが最強なのは誰もが認めてるしな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:08:12.65ID:MVZWWsOf00303
シリーズ作品はある程度のクオリティで
かつコンスタントに出せるのが強いんやわ
どんだけクオリティ上げても
新作に8〜10年かかるんじゃ現状も当たり前やろ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:08:12.77ID:zwmNKf1700303
大戦犯吉田  
0420それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:08:24.37ID:n3je70Hb00303
>>404
ワイはキャラ好きやけどな
まあそこは好みやな

リロードのゆかりくっそ可愛くなってて草
0421それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:08:26.65ID:sK3nuTD100303
14くらい臭みが薄れてればいけるんやけどな
0422それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:08:35.13ID:uugZkFDn00303
4とか5のような中世ヨーロッパ的世界観から
現代のイキリ野郎が現代平気駆使して戦う世界観に変わって冷めた奴は多そう
0423それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:08:36.24ID:qvxopWWvM0303
シルバーアクセジャラジャラ付けたキモいジジイ開発者を全員クビにするところから始めたらどうか
0424それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:09:01.24ID:cH7ouIUlp0303
リアル路線への以降って実はポケモンもやってるんやけどな
レックウザに鱗つけたり
0425それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:09:03.10ID:IOcVtu14d0303
FF15やってないけど車屋みたいなねーちゃんが可愛くてエロかったのにあいつ使用できんのやろ?
もうそういう取捨選択すらできんくなってるのがFF
0426それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:09:23.58ID:OJWb+Rmj00303
>>401
ドラクエはアニメ調と言うより鳥山先生のキャラデザをちゃんと再現して来た結果の気がするわ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:09:32.34ID:s0zP8VOt00303
>>415
アトリエは調合は面白いけどそれをゲームに生かせてないからな
RPGだと無理そう
0428それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:09:56.38ID:v9PpoKxkH0303
15はプロンプトとかいう腐媚びのカマホモキャラがひたすら邪魔だった
0429それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:10:12.08ID:BWmfTsLU00303
そもそも今の子はRPGなんてジャンルよく分かってないからな
強いて言うならキングダムハーツかな
0430それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:10:16.33ID:Ud2lV7nf00303
PS5が高くて買えないんよ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:10:28.07ID:n3je70Hb00303
15でガチで終わったと思ったもんなあ
スタンドバイミーとかマジで寒気がした
0432それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:10:32.84ID:uZ1fHwe900303
高校の頃vitaでFF5やってみたけど序盤で辞めた
何が面白いのか分からなかったわ
ドラクエは好きなんやけどなぁ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:11:02.77ID:XNlwIl+t00303
気持ち悪くてセンス無い時代遅れなオタクのおっさんおばさんが作ってるんだろな感全開過ぎてキツい
0434それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:11:32.74ID:+NfeG72W00303
プレリュードだけは受け継がれてる事に感謝、名曲すぎるわあれ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:11:33.77ID:sTRciuijM0303
>>431
最序盤のスタンドバイミーがどうとか言ってる時点で間違いなくエアプ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:11:45.12ID:sR1SYT9000303
>>424
そういうのはリアル路線のうちに入らない
モンハンみたいなのがリアル路線や
ポケモンは可愛いアニメ調が最大の人気要員やからリアル路線は絶対あり得ない
0437それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:11:46.22ID:voLMH1e100303
>>417
控えめに言って全然復活できてないのでは
後発のマリーリメイクとか売れたなんて話を聞かないけど
0438それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:11:58.17ID:IOcVtu14d0303
個人的にはモンハンも危ういと思うわ
売上としては好調かもしれんけどバルファルクみたいなレーザー打つようなモンスター出てきてワイからするとモンハンの世界観から離れ始めてきた
あくまでも自然現象の延長の怪物を倒すのがモンハンやろ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:12:00.59ID:WwpUBfVW00303
>>428
と思いながらプレイしてたら他の2人もカマホモ以下のメンヘラ野郎になるんだから驚きだよ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:12:14.06ID:R5VsT62W00303
女に任せてホモ祭りしてうちわで盛り上がってたし作り手がもう真面目にやる気ないんよ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:12:35.06ID:zaSxv9sw00303
>>46
マストバイタイトルみたいなのじゃなくなったよな
なんGくらいでしか話のタネにもならん
0442それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:12:36.58ID:MVZWWsOf00303
今のペースだと新しいナンバリング出る度に
次世代ハード出てるレベルの遅さやぞ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:13:03.09ID:OQ1ODMX800303
アトリエは復活というより元からこんなんやろって感じちゃうの 
太もものイメージしかないやろもう
ニーアはどうなんやろな
次回作は2B無しで売れるんやろか
0444それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:13:12.72ID:sTRciuijM0303
>>425
15はエロかったりかわいい女キャラけっこういるよ
常時パーティに入れられるキャラはいないけどね
女竜騎士のアラネアをバグで常時パーティキャラにできたくらい
0445それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:13:15.42ID:sR1SYT9000303
>>437
余裕で復活やんアニメまでやったし
じゃあどこまでいったら逆に成功とみなせるのか聞きたいわ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:13:20.54ID:Ud2lV7nf00303
小遣い3万でPS本体買えないから作品の評価すら出来ないおじさんや
0447それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:13:23.61ID:Lq11mSh300303
キングダムハーツこそ誰がやってんだか分からんやろ
あれ四半世紀位話引き伸ばしてんやろ?
よくストーリー覚えてられるな
0448それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:13:25.28ID:iB/zq1n900303
>>422
そもそもパクリ元が割とSFしてるから当然の流れ定期
0449それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:13:45.37ID:xeOVKFxt00303
>>438
古龍の時点で散々言われてたこと今更言われても
それでも売れてるし
0450それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:13:46.05ID:n3je70Hb00303
>>435
エアプじゃないけど
マジで序盤でやめたからあながち間違ってない
0451それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:14:51.53ID:sTRciuijM0303
>>404
どっちもオサレの象徴じゃんw
作品には合ってるけど外から見たらダサすぎる
0452それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:14:53.39ID:s0zP8VOt00303
>>442
ドラクエと同じって考えたら売りようはある気がする
0453それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:14:54.51ID:mYxJ7VbW00303
>>438
新要素足していって変な感じになるのは長い間続いてるナンバリングの宿命やろな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:14:54.88ID:OQ1ODMX800303
モンハンは問題ないやろ、ていうかカプコンは大丈夫や
あそこは堅実にようやっとる
自分らの出来ることをちゃんと理解してその範囲でしっかり作っとるわ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:15:13.10ID:U3aUFRdf00303
>>438
ヴァルファルクって10年以上前のモンスターだろ?
もう受け入れらてるだろ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:15:43.89ID:Ud2lV7nf00303
>>47
テラバトルには満足した
それもやってみたいけどサブスクなんやろ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:16:19.13ID:MVZWWsOf00303
>>438
モンハンは据え置きと携帯機で路線分けとるやん
やたらナンバリングとか竜の頭の数にこだわる
一部のファンは次回作に期待しとるみたいやで
0458それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:16:37.41ID:OJWb+Rmj00303
1番致命的なのはキッズ人気が1番高いハードに新作を出して無い事やねスペック的にキツいのは仕方ない事やけどそれで若者に人気が出る訳無いやろ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:17:13.70ID:n3je70Hb00303
13も不評だけど
ワイは楽しめたんだよなあLRもやったし
シナリオはうんこだけど戦闘はマジで楽しかった
0461それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:17:26.04ID:mYxJ7VbW00303
FF15初めてのゲームオーバーは車で後ろついていく時に道間違えたから
その次は車で着陸失敗したから
0462それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:17:27.30ID:s0zP8VOt00303
>>457
ライズがSteam展開した時点でもう携帯機やる気無さそう
0464それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:17:45.56ID:qvxopWWvM0303
>>438
モンハンというかカプコン自体が結構ヤバくない?
よくこういうスレだと任天堂やフロムと共に和ゲーの誇りみたいに語られるけど、シリーズものはともかく新規IPがことごとくハズレてる
0465それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:17:49.89ID:voLMH1e100303
>>445
アニメといってもライザだしアトリエシリーズ全体には繋がらないぞ
(もっと過去に遡ればエスロジのアニメもあるけど)
例えばCSの新作(出るか知らんけど)がライザ並に売れたとかならまだシリーズ自体の復活とか主張できそうだけど
0466それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:18:04.53ID:sR1SYT9000303
>>438
そんなリアル路線は初代で終わったやろ
アクロバティックに立体機動みたいにビュンビュン飛びながら派手なモンスタービシバシやっつけるファンタジー路線のほうがウケるんや
0467それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:18:05.62ID:IxKC+HiD00303
FFはこれぞFF!っていう強い形式残せなかったからな
0468それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:18:15.00ID:8gXiPbGR00303
なんG民「スタッフがなら外注とか他者の有能なやつ引き抜けばいい」
ソニックの生みの親連れてきてバランワンダーワールド
ニーアと同じプラチナでバビロンズフォール
デビルメイクライのスタッフ引き抜いて16
やった結果がこれや😭
0469それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:18:31.98ID:s0zP8VOt00303
>>460
13は前評判聞いてからやったら戦闘は面白かったのと一本道が想像以上の一本道でビビった
一本道の間は操作キャラ変更もできんしそりゃ不評だわ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:18:59.28ID:MVZWWsOf00303
話題が途切れないってすごい重要よな
ポケモンとかそこら辺を気にしてるのよく分かるけど
0471それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:19:03.45ID:OJWb+Rmj00303
モンハンはワールドとライズで棲み分けをしっかりとしてたから大丈夫やろ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:19:11.48ID:ZeEPkTv400303
>>103
もういいんだ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:19:31.44ID:s0zP8VOt00303
>>464
バイオRe8の次のバイオがネタ切れになったら終わり
ReReバイオ1出していって売れたら勝ち
0474それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:19:37.31ID:n3je70Hb00303
13は閃光とサンレス水郷だけで価値があった
0475それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:19:41.53ID:sR1SYT9000303
>>465
また近いうちに出すやろ
グラ技術がどんどん向上していってアニメ調ではゲーム業界最強レベルになってるから今後が楽しみやで
0476それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:19:42.00ID:sK3nuTD100303
ゲームがしたいんであってクッサいムービーが見たいわけじゃないんよ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:20:10.89ID:GOKKTrTE00303
ダサい
よくあんな野暮ったいUIでok出すよな
0478それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:20:29.66ID:WHRBbor0a0303
作品の質としては10までは上昇していき10がピークで12から急降下したイメージ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:20:36.64ID:aGJEmLGc00303
FF15の戦闘システムをさらに進化させたFF16の評価が低いのはなぜなのか
ぶっちゃけFF7リメイクの戦闘システムより3倍面白いんだが
0480それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:20:42.95ID:mYxJ7VbW00303
>>467
FFおじさんとしてはFF4と5のメジャーな召喚獣と船にプロペラ付けた飛空挺出してくれれば割と満足
0481それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:20:46.38ID:voLMH1e100303
>>475
結局完全復活の証明はできないんだな
0482それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:21:01.99ID:b2XOFHtS00303
ムービーゲーって廃れたよな
誰も求めてないのやっと理解したのかな
0483それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:21:05.58ID:9ml0f9ctH0303
>>430
買えないことば無いけど6万の価値はFF込みで見出だせん
0484それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:21:08.03ID:+DUHzvoi00303
カプコンは死にそうにならんと新規IPヒットせんからな
バイオモンハンが元気なうちは新規IPどれも外れるだけやで
0485それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:21:08.94ID:/GuMuM5O00303
流行ってたからやってただけだから流行らなくなったらやらんわ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:21:19.36ID:OQ1ODMX800303
今のゲームでリアルタイムレンダじゃないムービーに価値なんてねぇよ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:21:52.38ID:OJWb+Rmj00303
子供時代に触れる機会が無かったゲームに大人になってから触れる事は少ないやろ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:21:55.84ID:OIX5zbME00303
ホスト嫌なのにキャバ嬢みたいな女は求めるのか
0489それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:22:15.60ID:s0zP8VOt00303
>>479
15の戦闘システムが褒められたのを見た記憶が無い
0490それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:22:21.48ID:Ud2lV7nf00303
まあゲーム作るほうも大変だわな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:22:27.49ID:8gXiPbGR00303
カプコンは金髪白人幼女ゲーどうなったんや?
延期しますから全く音沙汰ないよな
0492それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:22:28.07ID:n3je70Hb00303
>>488
求めてる奴のが少なそう
0493それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:22:41.82ID:voLMH1e100303
>>479
評価以前にまともにやってる人が(過去のFF比で)少なすぎる気はする
0494それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:22:45.59ID:dvEiVK3Qd0303
PS5のゲームカタログで7リメイクやったけどムービー→同行キャラのセリフ聞きながらちょっと歩く→ムービーのコンボを隙あらば決めてくるの辛かった
0495それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:22:59.57ID:WEVbeV7O00303
FF10とギリFF11くらいまでは興味なくても自然に新作出るって知れたけどそれ以降は全然わかんないんだよな
基本実店舗での購入でパッケージが街中に溢れてて宣伝もネット以外って時代と比べると幅広く届きにくくなってる感じするわ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:23:12.77ID:sR1SYT9000303
>>481
証明も何もないやん完全復活したのは事実やし
それを今後維持してシリーズを成長させられるか次コケてまた衰退コースに入るかはわからんけど
0498それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:23:24.87ID:MVZWWsOf00303
>>462
携帯機そのものには多分固執してないけど
より若年層を取り入れることには重きを置いてるから
結果的に今後も携帯機ハードには出すと思う
0499それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:24:18.48ID:voLMH1e100303
>>497
妄想を事実だと思い込んでるだけになってるぞ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:24:44.16ID:s0zP8VOt00303
>>498
若年層と言うことなら携帯機じゃなくて任天堂ハードに出すだけだろ
日本捨てるならバイオみたいに出さなくていいだけ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:24:52.73ID:OgRbiZ5e00303
>>497
お前の勝ちや
0503それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:25:21.84ID:OIX5zbME00303
ホストの何が駄目なん?
昔から若いイケメンいるだろ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:25:25.03ID:zaSxv9sw00303
>>470
レジェンズって新しい切り口のシリーズ作ったのワイ的にデカイわ
ポケダンとか写真撮るやつみたいなスピンオフやスマホで出てるの興味ないワイでもレジェンズは買っちゃうし
0505それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:25:34.94ID:sR1SYT9000303
>>499
じゃあお前のいう完全復活の定義を教えてくれよ
売上1000万本達成してようやくか?
0506それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:25:53.77ID:U3aUFRdf00303
カプコンは任天堂やバンナム並みにでかいってわけじゃないだろうし既存IPにすがるのもしょうがないだろうな
むしろ会社の規模の割に有名になりすぎてるまであるんじゃないか?
0507それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:26:00.51ID:hqynpUSTd0303
ff14凄いまんさんユーザー多いの知らないチー🐮の願望やろ🤞😼
0508それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:26:13.01ID:IKxsTE34d0303
グラフィック路線やめてSwitchとか任天堂機でも出すようにすれば若者人気でるやろ
根本的に触る機会がないねんもうPSは大人のゲーム機や
0509それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:26:22.68ID:QZSHRx7P00303
>>369
FF17の売り上げは龍が如くレベルになると思う
0510それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:26:47.10ID:YIXi9aJn00303
>>503
叩きたい願望が先にあるからホスト呼ばわりしてるだけかもしれん
0511それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:26:53.83ID:OgRbiZ5e00303
>>507
年齢層が高すぎる
0513それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:27:33.83ID:iGyxNS1O00303
なんかケバいんだよな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:27:39.93ID:V+8uSy/y00303
婆さんだしな…
0515それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:27:58.10ID:n3je70Hb00303
>>512
あんなのクラスにいるってどんな学校だよ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:28:03.98ID:U3aUFRdf00303
>>507
むしろ今のFFっておじいちゃんファンとオタク女子で成り立ってるイメージ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:28:13.18ID:MVZWWsOf00303
>>500
今はもう主要な携帯機ハードが任天堂しかないだけで
以前はPSPでポータブルシリーズ出したりしてるし
任天堂だからどうこうって話じゃないと思うけど
0518それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:28:27.61ID:OQ1ODMX800303
>>515
ソルジャーの訓練施設やろ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:28:35.69ID:v9PpoKxkH0303
>>488
7Rのエアリスとティファがほんとに整形依存症みたいな顔しててツラいわ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:28:38.28ID:aGJEmLGc00303
FF15は男4人ってのは良かったと思う
女キャラがフリフリスカートで生脚出して戦闘とか現実的じゃないし
0521それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:28:48.62ID:Tlw/LlZh00303
吉田の評価めっちゃ下がったよな

14たまたま立て直しただけでコンシューマー作る能力は大したことなかった
0523それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:28:58.75ID:A/Z/cFiW00303
>>503
ホストがいけないんじゃなくてホストが洞窟やら荒野を探検してる絵面が間抜けってだけ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:29:12.01ID:hjUrieuf00303
>>503
イケメンは別にいいけどワンパターンだからちゃう?
野村ファンタジーの中でもティーダは叩かれないし
0526それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:29:34.80ID:v9PpoKxkH0303
>>520
腐女子しか喜んでない定期
0527それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:29:35.32ID:LsFKRNYH00303
カプコンは結構危ない気もするけどな
モンハンとかもわざわざ消しといて追加のモンスターは過去作品でいた○○とか○○亜種ばっかやし
こういのは買ってる層がまた○○かよってなる前に手を打たんと一気に逝くぞ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:29:44.03ID:lOaZK3Lh00303
ドラクエのほうがおっさんおばちゃんしかやんないイメージだわ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:29:59.86ID:v9PpoKxkH0303
>>521
カルト教祖みたいなもんやな
0530それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:30:19.71ID:OQ1ODMX800303
ホストホスト言うけど単にアニメみたいなキャラデザでリアル調だからホストになってるだけ
それがキモいからやめろって話
0532それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:31:01.39ID:2Boqc+xU00303
>>521
14は元々が聳え立つゴミだったからな
私はFF14を続けるよ!運動なんて起こったくらいやし
0533それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:31:03.08ID:s0zP8VOt00303
>>528
ドラクエはモンスターズと9があったからその分FFより客層が若いらしい
0534それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:31:06.93ID:sR1SYT9000303
>>525
単純に魅力ないだけよな
FF10の男キャラとかチャラ男ティーダからチョイわる親父ジェクトやアーロンまで愛されまくってるし
もちろんユウナルールーリュック全員可愛いしストーリー最高やし
なんでこういうの作らんのやろ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:31:19.82ID:CBJz0mVX00303
>>507
あそこは陰とババアしかおらんぞ
ライト層の女に人気あったら今頃どうぶつの森になっとるわ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:31:32.42ID:utfBJFfy00303
>>464
シリーズものがちゃんと当たってるんだったら別にそれでも良いだろ
他社はそれすら出来ないところばかりなんだから
0537それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:31:51.90ID:iGyxNS1O00303
キャラがさむいんだよな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:32:29.63ID:sTRciuijM0303
>>520
リアル頭身でやると確かに女が混ざってると違和感出てくるだろうな
15の場合、野宿でキャンプしまくりだし
イリスというグラディオの妹もどうかと思うが
0539それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:32:35.27ID:v9PpoKxkH0303
カプコンはREシリーズの連発が飽きられて来てるな
はよバイオのナンバリング新作かDMC6出せや
0540それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:32:39.12ID:+NfeG72W00303
>>503
そもそも世界観に合ってないのもあるし仲間にホストが一人いるぐらいなら別に気にならない
0541それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:32:54.20ID:voLMH1e100303
>>505
>>465とかにも書いたけど近年だとライザしか売れてないからライザ以外でライザ並に売れるタイトルが出てこないと話にならん
0543それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:33:46.35ID:sR1SYT9000303
>>539
RE3を雑に消費したのは馬鹿すぎるわ
じっくり時間かけてラクーンシティを半オープンワールド化させて延々ネメシスに追い回されるやつ作るべきやった
0544それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:34:17.49ID:sTRciuijM0303
>>525
ティーダとか口調キモい、服装ダサい、中身薄っぺらくて嫌いだけどな
スカッとした性格は長所だしそこがウケたんだろうけど
0546それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:35:25.44ID:FP2O9GwDd0303
完結したら買うわ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:35:43.37ID:9K02++Dw00303
蛇足ですよ、はっきり言って。
0548それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:36:01.95ID:n3je70Hb00303
11 オンゲ
12 ガンビット

まあこれで結構ファンが離れた感はあるわな
ワイは12好きだったけど
0549それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:36:03.63ID:Qh3KQ6ejd0303
何であんなに顔立ちも表情も不自然なん?
CDPRを見習って欲しい
0550それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:36:26.96ID:s0zP8VOt00303
>>543
そんな手間かけても売れんからそれなら新作作るだろ
コピペで作れるのがReバイオの利点だろうし
0551それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:36:38.61ID:aGJEmLGc00303
いうても11はFFで面白い部類やと思うけどな
1日で何時間でもやれるのは11が初めてやったわ
11は適当に釣りしてるだけでも面白かったイメージある
0552それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:36:40.86ID:sR1SYT9000303
>>544
見た目チャラ男なのにめちゃくちゃ熱い性格で少年漫画の主人公だったからな
クラウドもいうたら中身陰キャで共感できるし、ただのホストよりこういう男ウケするキャラ作らんといかんよ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:36:42.35ID:v9PpoKxkH0303
最近期待薄のゲームばっかやな
次にゲーム機に触るの多分エルデンのDLCやわ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:37:38.47ID:s0zP8VOt00303
>>548
ガンビットはそんな離れてないと思う
13自体は12並に売れたけどそこから急降下したので13シリーズとそれ以降の展開ハードが原因じゃね
0555それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:38:58.48ID:OgRbiZ5e00303
>>541
それは間違いやろ
ライザで「復活」はされてるやん
キミが言ってるのは先の「継続して売れるか」の話や
アトリエシリーズとしてはちゃんとライザで復活はしたぞ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:39:13.08ID:n3je70Hb00303
>>554
そうなんか
三月
0557それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:40:13.89ID:v9PpoKxkH0303
KH4とデススト2はもう動画でええかなって気がしてくる
最近のゲーム隙あらばムービー捩じ込んで来るの多すぎてうんざりや
0559それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:42:23.37ID:WHRBbor0a0303
ハードも子供が親に簡単に買って貰える価格じゃなくなってきてるよな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:42:33.05ID:zm78+EYgd0303
和ゲーって基本キャラが記号的な傾向あるやけどリアル調でそれはキツイわ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:43:36.85ID:n3je70Hb00303
>>559
そうでもないだろ
最新のiPhone子供が買ってもらえる時代なんだから
0563それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:44:01.21ID:0JVJMEmS00303
7リバースのプレイ動画見たんやがなんだいこれは?
こんな変なことやるなら原作に忠実にするか生かすかやればよかったのに
0564それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:44:26.54ID:s0zP8VOt00303
>>559
親がゲームしたいから買うパターンで売れてるんだろ
今の親はゲーム世代だし
0565それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:44:47.12ID:gSvWC38s00303
レスレリ出てからアトリエ名前出すやつ見なくなったな
0566それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:45:20.29ID:qvxopWWvM0303
>>536
もちろん既存のシリーズしっかり作って当ててるからこそ(RE3みたいのもあるが)和ゲーでトップクラスの存在感があるんやけど、現役シリーズが元気な内に次の芽育ててほしいわ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:45:33.30ID:Ud2lV7nf00303
ワイの嫁さん子供にはSwitch買うのにワイには何も買ってくれへん
0568それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:45:39.28ID:sR1SYT9000303
いうて7リメイクリバース程度じゃリアル調ってほどでもないけどな
外人から見るとどこがリアルやねん白人ならもっと鼻高くして毛穴書き込んでホクロやアザも付け足せって思ってるはずや
0569それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:45:56.60ID:OgRbiZ5e00303
>>549
よく見てみれば分かるけどペラペラ喋るから口はよく動くんや
でも表情として一番大事なのは目元がまるで作れてない
イケメンを崩したく無いのか知らんけど眉間に皺寄せたり眉をしかめたりが無さすぎる
0570それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:46:24.46ID:WHRBbor0a0303
>>561
片落ちじゃなく最新買ってもらってんのか?最近の子供はすげーな何だかんだ言ってるけどおっさん世代より全然恵まれてるじゃん
0571それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:46:36.08ID:/yXSgXpC00303
今の若者はスマホでゲームやるのが大半やからスマホ対応してなやらんわ
ワイが17作るならFFのキャラ出る原神風のをPCPSスマホで作る
0572それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:46:50.45ID:nDCjYR7K00303
15→16で落ちたんだし17とかやれるのか?って思う
開発費縮小されそう
0573それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:46:57.72ID:vK1RDQtO00303
>>568
外人の感性が正しいかどうかは知らんけどFFが中途半端な感じもとてもよくない
0574それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:47:09.53ID:0JVJMEmS00303
>>567
子供が出来たら優先順位変わるからしゃーない
0575それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:47:10.55ID:IzCMb1wE00303
>>561
スマホはゲームのために買うわけじゃないだろ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:47:16.61ID:v9PpoKxkH0303
>>565
ブルリフのソシャゲを見てきたワイは最初から危惧してたわ
警鐘鳴らしてたけど「アトリエはシステム上ソシャゲと相性良い」とか宣うカルト錬金術師に黙殺された
0577それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:47:29.29ID:WEVbeV7O00303
世界観とかキャラのノリとか台詞回し的にはドラクエがリアル調でFFがアニメ調の方があってそうなんだよな
FFが中二病寄りでやたらドラマティックなのに対してドラクエは変に冷めてるというか
0578それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:48:09.80ID:maQ6lSDJ00303
ロックマンエグゼはRPGに入れてええか?
確か去年の移植セット品薄になるくらい売れたんやろ?確実に一時代を築いてたよなエグゼシリーズって
0579それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:48:15.45ID:n3je70Hb00303
>>575
たしかに
0580それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:48:16.90ID:sR1SYT9000303
>>572
開発費ガッツリ削ったほうが良いもの作れると思うわ
そうすればアホみたいなことに金使う余裕なくなって身が引き締まる
0581それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:48:32.91ID:nDCjYR7K00303
>>577
DQはあの服装でリアル調は厳しいやろ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:49:40.75ID:v9PpoKxkH0303
>>568
初期のFF15(ヴェルサス13)あたりだときちんと肌荒れやらソバカスやらホクロやら産毛やら表現してたのに
なーんでスノウの肌補正MAXみたいな質感になってしまったんやろね
フォトリアルにこれやられると不気味の谷直行やねん
0583それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:49:56.90ID:vP4DQZib00303
鳥山の絵が邪魔してるんだよ結局
0584それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:50:39.51ID:ASIHRlMx00303
もうとにかくダサい
おっさんが神ゲーと喜んでる最新のFFもキャラクターが男女問わずダサすぎる
0585それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:51:55.04ID:n3je70Hb00303
>>570
まあ家によるんだろうけど
ワイの友達の娘は最新のiPhoneじゃないと馬鹿にされるって最新の買ってくれって
親に言ってるらしい

女のがスマホのマウントとか大変みたいやな
0586それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:51:55.66ID:nDCjYR7K00303
ワイらの感覚でいうと演歌とか時代劇みたいなもんなんかな
若い子が持ってる印象は
0587それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:52:10.07ID:WEVbeV7O00303
>>581
見た目のキャラデザ的にはFFリアル調ドラクエアニメ調なんだけどそれ以外の部分では逆な感じするなと思って
0588それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:52:18.71ID:0JVJMEmS00303
FFって時代と共に常に進化をしてきたけど限界に行き着いた感があるわ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:53:14.26ID:OQ1ODMX800303
ティファとエアリスの水着そんな興奮したか?
ワイはキモいという感情しか出なかったわ
全身サイボーグみたいで
0590それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:53:17.80ID:8DHBZxQF00303
ストーリー重視のゲームって時点で若者はやらんやろ
アイツラがやるのはバトロワとかマイクラとかそういうのばっかやん
0591それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:54:08.88ID:v9PpoKxkH0303
>>589
マネキン人形にしか見えなかった
質感がオリエント工業のソレ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:54:11.97ID:CBJz0mVX00303
>>533
DQ9とかイナイレ3とかで遊んでた世代やがもう20半ばやしそんな若くないで
0593それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:55:05.56ID:s0zP8VOt00303
>>592
FFはそれより10歳年取ってるから相対的に若いってことだぞ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:55:11.97ID:8DHBZxQF00303
>>3
ジジイは新しいことに興味がわかないから昔のコンテンツでワイワイ話すのが好きなんや
0595それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:55:19.62ID:n3je70Hb00303
>>589
>>591
なんか無機質すぎるよな
0596それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:55:23.93ID:maQ6lSDJ00303
そもそもFFは最早RPGじゃなくなっとるしなアクションゲーや
逆にRPGになった如くが海外国内両方でさらに売れ出してるのが余計皮肉やねんな
0597それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:56:05.99ID:Iao2/VZM00303
スクエニはポケモンに負けたからしゃーない
0598それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:56:17.10ID:neO2X25f00303
今の時代に独占とかやってるし本数売る気もないんじゃないの
0599それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:56:32.76ID:srbYKCh900303
ゲーム自体はおもろいんだろうけどキャラデザがダサすぎる
0600それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:56:42.77ID:QmW5XRkf00303
FF叩いてたら気持ちよくなれるって人は増えたよな
これ何でなんやろな
0601それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:57:36.10ID:Sw0sYoeg00303
7.8.9は面白くて多様性のある広い世界を楽しめたけど、
今は狭くて面倒くさくて競合多くて無料も多い。
クリエイター泣かせな状況なんでしょうなぁ。
スクエニ推しなワイとしては待ってるで、早くして的な意見しか思いつかない
0602それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:57:36.47ID:rzDlryl700303
ワイ若者だけどなんか手を出しづらい
0603それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:57:54.21ID:nDCjYR7K00303
>>77 >>594
スパロボもそれよなw
まぁコンテンツほぼ死んでるけど
0604それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:58:05.11ID:s0zP8VOt00303
>>600
FFじゃなくてスクエニだぞ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:58:13.40ID:rzDlryl700303
0606それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:58:27.96ID:sR1SYT9000303
>>588
ゲーム業界全体が進化してるからな
でもそういうゲームも昔のFFに影響受けたのばっかだからやっぱりFFは偉大や
その偉大さにあぐらかいてバカエニがズルズル落ちぶれていったのは残念や
0607それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:58:39.18ID:nDCjYR7K00303
>>602
何も知らんかったらナンバリングタイトル途中からやれるんか?みたいに思うかもな
0608それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 10:59:22.32ID:sVfJPjXDr0303
単純につまらないからね
0609それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:00:01.47ID:Kg3PChNh00303
ここ数年で一番おもろいわ
完成度高すぎ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:00:08.26ID:GLD7LKS700303
>>603
スパロボって30年以上もやってて何十作と出してきたわけやしそりゃ飽きられて当然やと思うんやがな…

むしろよく30年もやったよと思うわ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:01:30.36ID:GLD7LKS700303
ナカイドとかっていうYouTuberもだけど
ゲームファンって何のゲームが面白かったとか語るより何のゲームがつまらんかったと語ってるときのほうがイキイキとしてるよな
これなんでなんやろか
0613それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:02:38.75ID:YQ8gLs4oH0303
>>611
上:整形して加工しまくった日本人
下:ファンデ軽くまぶした白人

みたいな感じやな
0614それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:02:46.47ID:sVfJPjXDr0303
>>612
その方が閲覧伸びるからw
ギャンブル動画でも勝つ動画よりクソ負けする方が伸びるのと同じ理屈
0615それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:02:48.80ID:/mC0hZvg00303
若者がどの程度がわからんけどクソゲーメーカーの印象も強いんちゃう
ソシャゲもそうやがCSも酷いの多いやろバランワンダーワールドとかダイの大冒険とかユーザーを深いところでナメてるようなの出すし
0616それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:03:03.38ID:s0zP8VOt00303
>>612
面白かったところを言語化するの難しいからじゃね
不満点は簡単に言語化できる
0617それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:03:25.03ID:qvxopWWvM0303
>>611
ティファは整形したアダビデ女優みたいや
0618それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:04:12.02ID:Lwcdiqo500303
マジレスするとナンバリングのリリース間隔、YouTubeだのTikTokだのコンテンツが高速で消費される時代に、「小学生の時遊んだゲームの続編が高校生になってから出る」じゃ記憶から消えるわ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:04:27.37ID:sVfJPjXDr0303
>>611
バイオは実際の役者の顔キャプチャーしてるけどFFは野村絵準拠で作ってるからね
0620それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:04:48.47ID:sK3nuTD100303
>>611
tiktokとかで加工してる不気味な女って感じやな
0622それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:04:51.10ID:n3je70Hb00303
>>611
なんやろうマジでAV女優みたいよな
目がおかしいのかな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:04:52.32ID:/xZDky4Z00303
16は簡単すぎたけど普通におもろかったけどな
わざわざナンバリング付けない方が売れたんちゃうあれ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:04:58.74ID:gn8InBa900303
グラフィックとムービーで業界最高峰を謳っても周りの水準も上がっているから無価値やねん。
0625それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:05:39.97ID:3l6yHXOw00303
ザ平成って感じ
スクエニ、新宿渋谷、コギャル、ガラケー、スタビ、MD、安室奈美恵、浜崎あゆみ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:06:05.30ID:IC4pKdH400303
>>612
ゲームファン全体の風潮みたいに言うなや、それはサイゲファン特有の特徴
0628それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:06:36.72ID:jg1dxfWN00303
>>611
上はもうホラーゲームの造形なんよ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:07:02.66ID:nDCjYR7K00303
>>618
ただでさえSFCやPS1の頃のリリースのテンポとは全然違うのに、オッサンの時間感覚で開発側もユーザー側も捉えてるからそりゃキッズは付いていけないよなぁ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:08:07.49ID:/7AeAjCy00303
コスパとかタイパとか求められる時代にクリアまでに時間かかるRPG自体が相性悪い
0631それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:08:15.62ID:d44VZyBY00303
ソシャゲが世界的に終わってきてるのにホンマなんGは世の中から取り残されてるよな
0632それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:09:13.18ID:E+qxgTld00303
若者にとってスクエニ=過去の遺産で食いつなぐクソゲーメーカーの認識しかないやろ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:10:49.39ID:4jnVvlAV00303
やりたいけど時間がないのとゲームやる体力がない
0634それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:10:54.01ID:RlurOt+w00303
>>611
どっちが水着姿で現れたら興奮するかといえば下画像やな
上は素っ裸でもなんか有り難み無い
0635それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:11:02.70ID:sR1SYT9000303
>>631
日本はガチオワコンだけど世界でもそうなんか?
闇が深いな
0636それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:11:15.78ID:BtsurXRq00303
龍が如くの方がええな
8はメインストーリー以外は高評価
0637それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:11:53.96ID:OQ1ODMX800303
そもそもティファの目っておかしいんだよな
リアルな人間はあんな目の構造はしてない
0638それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:12:33.84ID:SJLeW/bxd0303
俺らからしたら過去の栄光でゴミソシャゲ乱発しては畳んでるイメージしかないよ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:13:13.78ID:sR1SYT9000303
>>629
三作目は2028年に出るらしいけど4年後っていったらオッサンだとあっという間感あるけど
考えてみたら小学生が高校生になる年月やからな
高校生が小学生のころやってたゲーム思い出してまたやるかとはならんよな
0640それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:13:36.66ID:4j8EQkx000303
>>632
ニーアの続編ソシャゲで出したの悪手やったな
今後スクエニファンになりえた若者オタクもあれで殺したやろ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:13:41.02ID:AD70Sx9B00303
リアルタイムでやってたおっさんはもうやってないから売れないんよ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:13:42.34ID:w3AmaUMF00303
>>636
いや、8はそびえ立つ糞やろ
一部マニアがさわいどるけど
0643それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:13:43.10ID:ut6d8Yw700303
アニメ調にしないから
0644それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:14:08.40ID:0LvbTyg0a0303
前作の長編CMで「それまでのゲームがぜーんぶ古くなった…その体験がまたやってくる」とか言ってたけど実際リメイクで再度その体験できたんか?
0645それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:14:41.79ID:xE6S838+d0303
言うほど中年は興味持つか?
0646それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:14:55.30ID:sK3nuTD100303
>>636
龍が如くも開幕からいきなり長々とムービーとか無ければええんやけどな
0647それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:15:10.85ID:OQ1ODMX800303
>>644
古いのは自分らってオチや
0648それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:15:29.18ID:maQ6lSDJ00303
国内限りやけどここ最近で1番「浸透した」って意味で最強のゲームは多分スイカゲームなんちゃうか
0650それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:16:26.12ID:AFt2d4ok00303
ドラクエが1番遅れてる
0651それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:16:36.38ID:vOELNqPM00303
学校のパソコン教室で昔のゲーム(ウィーザードリィ?)やった時は面白かったからシンプルな昔のをふれさせた方が興味持つかもしれんな
でも自発的に流行らんやろうし、そんなゲームオタクへのいばらの道を歩ませたい保護者もおらんやろう
0652それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:17:09.08ID:sTRciuijM0303
今どきの小中学生はスプラトゥーンとかフォートナイトでボイチャしながらプレイするのが普通になってる
そんななか、オフゲーなだけで子供には売れにくい
0653それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:17:32.55ID:xE6S838+d0303
>>650
ドラクエはもう知恵◯れ向けにフォーカスしてると思うんや
0654それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:17:40.97ID:OQ1ODMX800303
ティファの顔の気持ち悪さの既視感思い出したわ
ゼノクロのアイツや、あのメカニックの女
0655それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:18:11.20ID:U+V8Bnwz00303
眺めてる時間の長い開発オナムービーゲー
0656それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:19:10.03ID:sR1SYT9000303
>>648
でもじゃあスイカゲームが他のゲームどう影響与えるかって考えたら何も与えなそうっていう
そこがテトリスやぷよぷよとかの違いやな。これぞその場限りの消費物や
0657それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:19:39.32ID:cNpvLdN000303
若者だからやろ
数十年前からやってるなんて古典芸能みたいなもんだと思われてる
ドラクエもそう
0658それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:19:50.09ID:17Ono1jX00303
FF15開発で間が空きすぎだろ
FF知らない世代が生まれてるやん
0659それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:20:07.89ID:doGlIX9/00303
スクエニアンチってSFC時代のジジイがメインよな
自分がゲームについていけなくなったからって暴れんなよ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:20:56.37ID:sR1SYT9000303
>>651
いばらの道とか決めつけるのは大人の価値観の押し付けなんやけどな
子供は最初は何やっても新鮮だからワイらから見たらクソゲーでも喜んでプレイしたりするもんや
親は与えるだけ与えてあとは子供の好きなようにさせるのが一番やで
0661それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:21:05.68ID:BtsurXRq00303
>>642
>>646
ただアクションで短くてメインストーリーも良い7外伝と比べると評価は落ちるな
ムービーも少なかったし
0662それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:21:12.51ID:R4AWSoXu00303
今はスクエニよりミホヨや
0663それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:21:13.24ID:qQP5EfKW00303
今もこのタイトルってムービー定期的に挟むんか?
0664それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:21:32.13ID:nDCjYR7K00303
>>640
あのソシャゲって続編だったのか
0665それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:22:00.07ID:dOALrRzU00303
全盛期のベセスダに壊された
0666それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:22:34.81ID:D8GVzxn9d0303
キャラデザのあの不気味さはなんやろな
0667それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:22:36.43ID:h3eS5qQA00303
ニーアってオートマタの一発屋じゃん
0668それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:22:59.77ID:zXk+7gWE00303
最近発売された7リメイクメタスコアくそ高いやん
なんでや
0669それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:23:17.01ID:pDxuE1FD00303
興味ないね
0670それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:23:35.14ID:X7fKGfsl00303
キャラデザがキモすぎるよな
もうちょっとアニメ調にできないんかい
0671それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:24:02.10ID:doGlIX9/00303
なんで任天堂信者のジジイってゲームの年齢層に拘んの?
このスレに10~20代前半なんぼおんねんw
0672それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:24:54.55ID:AwtGRs7Vd0303
キッズを取り込む努力をしていなかったのが致命的やろ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:25:16.16ID:nDCjYR7K00303
>>407
野村絵が受けてたのにな
0674それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:26:19.54ID:doGlIX9/00303
CAPCOMてこないだまでモンハン受付嬢とかストキャラの造形で叩かれまくってたのにスクエニ叩く棒にされてんの草やわ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:26:32.32ID:MXuNvKLU00303
話題になってた15と10はやったで!
0676それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:27:32.96ID:doGlIX9/00303
>>672
マリオゼルダもアラフォーがメインやが>>45
子供取り込む努力してなかったん?
0677それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:28:52.69ID:loIgvDBm00303
何が面白いってこのスレで愚痴愚痴言ってるのが若者じゃなくておっさんってところ
0678それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:29:12.66ID:MXuNvKLU00303
>>611
最近零とかいうエロホラゲーをやったんやがあれに似たものを感じるわ…あれは良かったけど普通のゲームでこの不気味さはアカンな
0679それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:29:16.07ID:cCJCakuH00303
おにぎりのグラフィックにここまでこだわりました!みたいなクソバカな広告出してたのだけ知ってる
0680それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:29:18.24ID:vOELNqPM00303
ニンテンドーが7万で新スイッチだすらしいから1万五千円くらいで子供用ゲーム機でも作ってみたらええんやないか
卒業したらプレステ買ってもらえるように
0681それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:29:21.96ID:1IOpL9+G00303
マネキンみたいなキャラが背中に大剣背負って歩いてるの面白すぎる
0682それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:29:50.19ID:2GK6DUus00303
クッソ長い会話イベントやめろ
ワイは赤ちゃんやから寝てまうんじゃ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:30:35.30ID:SRrdAF52r0303
女キャラ全般がそうなんだけどユフィの顔特に酷すぎ無いか?
ACとかの時はこんな顔じゃなかった気がする
0685それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:31:35.27ID:6F6gMjQX00303
>>683
ユフィは広瀬すずちゃんコピーでいいのにな
0686それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:33:12.65ID:+yi4CKuE00303
クリアしてもクリアしても何作もリリースされる
もはや作業ゲームなんだよ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:33:16.38ID:OcEnb38J00303
ドラクエは9の時は逆に最先端行ってたのになぁ
ds1番上手く使ったやろ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:33:42.52ID:iaYotwO900303
そりゃ最近のFF新作よりも、昔の作品の方がヒットしてるんだからしょうがない
リバースはメタスコア高いから面白いかもしれないけど、そもそもFF7でこれだけ作られるのは、
FF7の歴史的ヒットがあったからで過去にプレイした人が多いんだろうと思う
0689それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:33:54.87ID:X9V8ii1yd0303
チズギュドンが持ち上げてるだけで一般層がタイトルしか知らないから
0690それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:34:12.84ID:9omRiH6Sd0303
WOFFは3DSで展開してたら大分結果変わったと思うんだよなぁ、FFEXですら30万近く売れたんだし
0691それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:34:45.28ID:X7fKGfsl00303
令和元年なのにいまだに不気味の谷みたいなグラフィックなんだよな
0692それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:36:40.14ID:6F6gMjQX00303
今出てるFF7って戦闘のシステムは昔のと同じ?
何かアクションとRPG混ぜたみたいなイメージあるんやけど
0693それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:38:15.70ID:d4/893Q300303
でもどうせまたなんG負けるんやろな
なんGが叩いてた如く8、リリンク、P3全部ヒットしてるからな
悔しい
0694それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:38:34.63ID:ve20voU+00303
X-2以降凡~駄作やからやろ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:39:01.02ID:YQ8gLs4oH0303
>>692
昔のとは全然違う
大分アクション寄りになった
野村の考えてた初期構想のヴェルサス13みたいなシステムが近いな
0696それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:40:20.16ID:rnYklPkx00303
売れたFFってだいたい開発の主要メンバーが若いんよな
7やら10やら若い葛藤の発露が原動力だったのに若手育成サボったせいで詰んでる
0697それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:40:21.54ID:AwtGRs7Vd0303
吉田信者はいまだにFF16失敗という現実から目を反らしてるしな
FFは信者だけの閉じコンになってオワコンになった典型例
0698それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:41:03.42ID:doGlIX9/00303
>>677
自分がジジイだから遊んでるソフトで若いかおっさんか判断したいんやろなって
これが子供が好きそうなゲームに拘るジジイの本音やろな
0700それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:42:44.79ID:rnYklPkx00303
ジジイが若い頃やったFFを懐かしむ←わかる
ジジイがジジイ向けのFFを作る←ゴミ

ここが最大の間違い
0701それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:42:48.30ID:RH4yJuox00303
ワイはガキの頃12やってめちゃくちゃハマってたけど後になって評価見るとシナリオがめっちゃ酷評されてたの知ってシナリオとかあまり気にしない子供の間に遊べて良かったと思ったわ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:43:11.48ID:YQ8gLs4oH0303
個人的に一番キツいFFキャラはノエルやわ
FFの悪いところが詰まってるキャラ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:44:40.05ID:q/zmqEuL00303
20年前にフロムからスクエニ越えるゲームが出るなんて思わんわな
0704それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:45:50.55ID:6F6gMjQX00303
>>695
サンキュー
やっぱりそうよな
8からやってないから動画見ても意味がわからんかったわ
0705それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:47:14.41ID:iaYotwO900303
だもんで、過去の遺産云々言われるのもしょうがない気もする
0706それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:47:41.14ID:QcFwm7eg00303
龍が如くでいいって結論出たし
0707それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:47:55.50ID:YQ8gLs4oH0303
>>703
正直フロム完全内製より
SCEと共同のブラボとか
アクティビジョンと共同のSEKIROの方が面白いわ
ソウル系列は正直もう限界やと思う
0708それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:48:09.86ID:tFeB3HBq00303
ずっとまともに会話できてるゲームスレ久しぶりに見たかもしれん
ムクガイジも悲劇ガイジもスクリプトもいないとこんな感じになるんやな
0709それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:48:14.16ID:doGlIX9/00303
>>700
ジジイが粘着アンチになってソフトの年齢層気にし始める←これ言うほど分かるか?
0710それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:49:00.68ID:voLMH1e100303
>>709
ジジイも粘着質も関係なく分からんのでは
0711それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:49:01.06ID:4lsU14ru00303
7リバースすっごいおもろいって話は聞くけど興味は湧かないなぁ
分作とPS5独占のダブルコンボはアカン
0712それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:49:08.51ID:doGlIX9/00303
>>708
粘着ネガキャンスレ見てようそんなレスできるな
どんだけスクエニ叩きたいんや?
0713それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:49:38.30ID:BNK3DiIr00303
ジジババが好きなものに興味ないから
0715それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:50:37.69ID:+3mzmYa800303
ホストクラブ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:50:39.99ID:rnYklPkx00303
>>709
若い頃の妄執にとりつかれるのはバブルとか見てもわかるやろ
スクエニが原点に戻って若手にバリバリ名作作らせたら全て解決や
なおFF15でわかるように人材がおらん模様
0717それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:50:56.79ID:maQ6lSDJ00303
>>711
チラッとプレイ情報見る限りでは変な大作ブランド意識みたいなのがようやく薄れてきてる印象あるわ今作のリバース
前作のリメイクよりも今回の方が面白そうなんやもん
0718それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:51:02.39ID:lASzoDjS00303
とても簡単な事やけどそもそもPS5持ってないやろ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:51:03.24ID:MXuNvKLU00303
>>701
あるあるやなぁ
Wiiのヌンチャク剣代わりするゲーム大好きやったがネットだと大体不評で同じ気持ちになったで
0720それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:51:07.92ID:+3mzmYa800303
>>707
はいエルデンリング超えてから言ってな
0722それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:52:40.78ID:YQ8gLs4oH0303
>>720
ワイの一番好きなフロムゲーブラボなんやけど一番売れてないらしくてかなしい😭
これフリプ解禁のせいやろ半分
0723それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:52:46.26ID:tFeB3HBq00303
>>712
ネガキャンだろうが会話なのと会話すら破壊されてるのはレベルが違うだろ
ネガティブな話題になるくらいだったら会話にならない方がいいって思うのは勝手だけど
0724それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:53:04.18ID:rnYklPkx00303
>>721
だいぶジジイやあのシステムは
0725それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:53:22.04ID:MAHMJR5S00303
>>668
2作目の上にPS4まで切ってるから空気なだけでクオリティは高いからや
0726それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:53:26.31ID:tCm1faFC00303
キャラがフォトショで修正しまくって原型留めて無いコスプレイヤーみたいで気持ち悪いわ
なんでゲーム側がそっちに寄せてんねん
0727それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:54:23.10ID:6F6gMjQX00303
>>718
今そんなでてるんや…
0728それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:54:36.47ID:rnYklPkx00303
未成年が手放しでかっけえと言えるゲーム作れるようになるまでスクエニの復活はないで
0729それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:55:40.46ID:nMvNNNZ400303
今週出るユニコーンオーバーロードみたいな感じでリメイクしてほしいが
0730それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:55:52.40ID:QlCGQJxc00303
ホスト(昔の)なんだよな
アラフォーのジジイが若かった頃のイケメン
ビジュアル系とかもその時代やろ?
0731それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:56:48.02ID:rnYklPkx00303
スクエニの採用倍率めっちゃ高いのに会社が高齢化してんのほんま謎
0732それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:57:17.77ID:iO17i6BI00303
離職率めっちゃ高いんかな
0733それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:57:54.76ID:+3mzmYa800303
>>731
まともなやつほど辞めていくんかな
0734それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:57:55.72ID:RM9TeXbHM0303
制作側がFF病になってしまったからね
0735それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:58:20.78ID:6F6gMjQX00303
ドラクエ4リメイクをこのレベルの映像でやりたいんやが何とかなりそう?
マーニャミネアがエロすぎなんよ
8分39から
https://youtu.be/1GcAab2jURE?si=w0RuR4moE7Fxthl_
0736それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:58:22.20ID:doGlIX9/00303
>>716
いやスクエニ粘着ジジイはなに出しても叩くやろw
0737それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:59:33.37ID:doGlIX9/00303
そも開発PやDがおっさんだからゲームがーFFがーってどんな妄想なん?
マリオやゼルダはいつ20代が作ったん?
0738それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:59:38.09ID:+DUHzvoi00303
>>721
もう10年以上前のゲームやぞ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 11:59:52.34ID:X9V8ii1yd0303
このスレもジジイが暴れてるだけやしそら若者は興味もたんわな
0741それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:00:13.67ID:h9E8C+DL00303
ノリが古すぎるんよな
ユーザーの方も
ティファかエアリスどっちとか若者はついていけない
0742それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:00:39.99ID:doGlIX9/00303
>>723
だから粘着ジジイ同士のレス見てようそんなこと言えるな
お前の中じゃスクエニ叩きは悲劇やゲハガイジ扱いしないから気持ちいいだけやろ😅
0743それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:00:48.81ID:ZoIxCZdnd0303
CSでのFFスピンオフってこの10年で新しく出たのWOFFとオリジンだけ?
0744それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:01:04.60ID:HIPrySD3d0303
>>722
PS独占だった割には売れとる方やダクソ1,2より売れとるし
0745それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:01:08.85ID:iSjuTeWb00303
小学生が6年間の間で1作遊べるかどうかのタイトルなんて若者向けになるはずない
大人の6年と子供の6年の差を舐め過ぎや
0746それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:01:11.01ID:n3je70Hb00303
>>740
そもそも若者は5chなんかもう来ないやろ
0747それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:01:17.40ID:+3mzmYa800303
ドラクエの方が若者も知ってる
0748それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:01:39.74ID:doGlIX9/00303
>>728
お前は何様なん?
0749それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:02:02.27ID:4omts7XK00303
昔ワイらが憧れてた厨二世界観とか
今の子供達が見ても「何これ、ダサっw」で終わるだけや
0751それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:02:13.80ID:rnYklPkx00303
>>748
何様でもないけど26歳のチー牛や
0752それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:02:37.34ID:dURmaTJL00303
あの中途半端にリアル寄りのキモいモデリングはどこに需要あるんや
テイルズやリリンクみたいなアニメ調の方がええやろ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:02:40.77ID:/XKffOah00303
ドラクエはドラクエウォークとモンスターズがあるのにな
FFなんもないぞ
マジで
0754それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:02:57.98ID:doGlIX9/00303
>>751
ギリギリ若いと思われそうな年齢自己申告でアピりだすの草
0756それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:03:20.92ID:RM9TeXbHM0303
結局ゲームも友達と語り合ってる時が1番面白いからな
そら同世代がやってないゲームに金のない子供はなかなか手は伸びんわ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:03:21.71ID:6F6gMjQX00303
>>735
11分48からのマーニャミネアたまらんやろ…
0759それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:03:22.00ID:doGlIX9/00303
>>752
お前がフォトリアル嫌いなだけやん
0760それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:03:49.82ID:QlCGQJxc00303
女キャラはラブドールみたいで不気味
0761それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:04:27.22ID:wZG8q49Sr0303
おっさんは10までどれかやってりゃまぁ多少興味持つやろうけど若者なんか取っ掛かりがなかったしな
0762それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:05:49.78ID:m+/jiicp00303
Switchに出てたら100倍くらい褒められてたやろな
まさに酸っぱいブドウ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:05:55.85ID:Dhzf89t2d0303
7リメイクを2010年に出せば良かった
10年出し惜しみしちゃった意味が分からん
0764それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:06:27.13ID:oiOSTHI500303
配信で盗賊団かなんかの所観たけどああいうおふざけキャラがキツイ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:06:38.47ID:tFeB3HBq00303
>>742
粘着ジジイだろうがババアだろうが若者だろうが一応はまともな人であってまともに話にならんネームドガイジではない
0766それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:08:56.84ID:doGlIX9/00303
>>765
いやだから粘着ジジイ同士で会話してるだけやん😅
どこがまともなん?
悲劇とゲハガイジそのまんまやでw
0767それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:09:34.80ID:v9PpoKxkH0303
>>731
上層の方がガチガチに凝り固まってて詰まってるパターンやろ
老害企業の典型例や
新入社員はキツい仕事ばかりで自発的な意見も認められないから辞めていく
0768それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:11:08.81ID:J1iBkPOT00303
15のホモゲー誰かおかしいとは思わんかったんかな
0769それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:11:17.30ID:6F6gMjQX00303
>>735
こういうレベルのドラクエリメイクやりたいんやが作らんのかな
そういうのはファイファンでやれってことなのか
0770それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:12:03.96ID:E2kE+2W600303
10代若者「RPGってなんや?原神みたいなやつのこと?」
これが現実
0771それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:12:05.52ID:doGlIX9/00303
>>765
こんなレスだらけのスレがまとも言い出すの悲劇と変わらんで>38>43>>321>>294
そも悲劇はスクエニアンチやっとるけど
お前らみたいなんがスクエニアンチだから気にしないだけやろ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:12:50.79ID:h9E8C+DL00303
>>768
16のがホモだろ
ずっとフェニックスといちゃいちゃ
女にはたまに構うだけ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:13:07.44ID:+DUHzvoi00303
こんなスレにわざわざ来ておいてこんなレスばっかは草
ポジティブなスレならその言い分も分かるしそういうスレでも立ててそっちでお話すればええやん
0775それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:13:22.18ID:k0K1Yhsf00303
ブスにしろとは言わんがもうちょっと汚し的なものを入れてほしい
ドールでは抜けない
0776それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:13:30.60ID:rnYklPkx00303
>>754
そら若者やし
お前が煽るべきは第二新卒もどきが日曜になんGしてることやろ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:13:51.67ID:u4uYbCoH00303
時価総額3000億減らした吉田すげぇえええええ!!!!
0778それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:14:03.98ID:J1iBkPOT00303
>>772
論点ズレとるぞ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:14:16.68ID:6F6gMjQX00303
>>770
10代若者ってなにやってるんや?
スケベもせんのやろ?
0780それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:14:52.47ID:2NAzUnh+00303
ファイファンって台詞回しが数十年前の幼稚な物からあえて変えてないっぽいから
ビジュアルだけやたらリアルになった今もそれやられると違和感で気持ち悪くてかなわんのよね
13とか15とかヤバい
0781それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:15:37.87ID:6F6gMjQX00303
ちなミネアマーニャがAI実写化してレイプされてるの見たいやつとかおる?
わいだけ?
0782それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:16:13.25ID:MSL4D6kW00303
ワイ「FF15かあやってみよかな…」
シナリオライターが腐女子とわかった途端興味なくした模様
0783それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:16:32.31ID:6F6gMjQX00303
>>780
ファイファンはファイファンやろ
何を言うてんねん
0784それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:17:09.21ID:tFeB3HBq00303
>>771
別にFFとかスクエニじゃなくてもええよ
ワイの興味によって開かないスレもあるだろいけどなんのスレでもガイジに破壊されてないなぁと思ったら言ったで
0785それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:17:26.13ID:+3mzmYa800303
>>782
15でこれ終わったなって実感出てきたな
0786それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:18:12.00ID:6F6gMjQX00303
ドラクエとかファイファンのキャラでエッチなゲーム作って欲しいかも?
0787それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:18:13.24ID:+DUHzvoi00303
15よりも7リメイク不発の方がシリーズの衰退を感じるわ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:19:28.53ID:h9E8C+DL00303
>>778
君もエアプかー
みんな16の腐女子が作ったようなノリには気付かんのよな
0789それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:19:51.17ID:iSjuTeWb00303
ディシディアと15の頃は広告のキャッチコピーもノリが変だったけど
7リバースはあの頃と比べたらマシになってきてる
0790それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:20:44.02ID:PiSVkTmj00303
>>787
別に不発やないやろ
ffにしては売れてるほうだわ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:21:11.13ID:fqqkNSp0p0303
15発売日に定価で買ってやったけど
あれで若者が興味もって貰えると思うか?
0792それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:22:17.02ID:ERPBmi9j00303
ポケモンくらい叩かれてけど出来が1000倍くらい違うよね
これがプレステとSwitchのハードルの差なのか
0793それでも動く名無し
垢版 |
2024/03/03(日) 12:25:07.27ID:KgrEOLqi00303
これからPSで出る神ゲー全て任信出来ないの草
ざまあやなあw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況