国生さゆり「歌唱印税のみだと年100円単位。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Team774(東京都) (ワッチョイ 8ac2-F5z9)2023/02/11(土) 10:04:57.22ID:iexTebh+0
国生さゆり
@sayuri5940
返信先:
@YasuYasukawa
さん
歌詞印税のみなので、年間100円単位😅食べてはゆけぬ🤭



AKBも乃木坂も結局こんな何だろうか
康先生だけが焼け太る構図は35年前から変わらない

0029Team774(千葉県) (ワッチョイ 0697-D0vN)2023/02/11(土) 16:46:24.69ID:FRIaNsAP0
歌唱印税だけでもカラオケでブン回るとそれなりに入るんだよ
でも国生さゆりの曲なんかカラオケでほぼ唄われてないだろ
メディアで使われるのもグループ楽曲かバレンタインキッスだけ
そりゃ入るわけがない

0030Team774(千葉県) (ワッチョイ 0697-D0vN)2023/02/11(土) 16:50:00.39ID:FRIaNsAP0
印税生活したいなら作詞か作曲やらないとダメ
でも昔からあるのは買い取りってやつで、
AKBや坂道でも作曲は買い取りのケースが多いらしいので
よっぽどヒット連発して実力が認められない限り作曲家はそんなに潤ってない

0031Team774(茸) (スップ Sdaa-UKOa)2023/02/11(土) 17:06:33.69ID:8Vj/icKnd
歌手デビューして50年以上経ってるユーミンとか、どれだけ印税が入ったかって話よ
一時期はアルバム出せば200万枚も売れたし、ジブリ映画の主題歌や松田聖子らへの楽曲提供もあるし

0032Team774(埼玉県) (ワッチョイ a397-uV47)2023/02/11(土) 17:25:17.01ID:e4U9Je0K0
旦那が奴隷続けるだけのことはあるなw

0033Team774(茸) (スッップ Sdaa-4XL5)2023/02/11(土) 17:49:43.44ID:1YjvXJdUd
>>1
歌唱印税だろ?
国生が今バレンタインキッスを歌うなんて数年に一度じゃん

0034Team774(茸) (スップ Sdaa-Pldu)2023/02/11(土) 18:18:28.88ID:vED1hDdgd
>>15
今の世の中、作詞も作曲もしないアーティストって演歌歌手くらいじゃない?

0035Team774(埼玉県) (ワッチョイ a397-uV47)2023/02/11(土) 18:37:36.64ID:e4U9Je0K0
>>33
歌唱印税ってそういうもんじゃないぞw

0036Team774(ジパング) (テテンテンテン MMc6-BeF4)2023/02/11(土) 19:28:31.86ID:8tr33SjRM
テレビでバレンタインキッスが流れたら数円貰えるのか

0037Team774(石川県) (ワッチョイW 0657-l8wI)2023/02/11(土) 19:32:25.68ID:iNWkcLLr0
>>29
歌唱印税はカラオケでは入らないよ本人が歌ってる音源が再生された時だよ
カラオケでは作詞作曲家には印税入るけど

0038Team774(SB-Android) (オッペケ Sra3-nJVz)2023/02/11(土) 21:17:47.64ID:0r6m7LiGr
>>7
おにゃんこはソロ曲でも全部withおニャン子クラブになってるので参加メンバー全員で均等に分けてるらしい

0039Team774(SB-Android) (オッペケ Sra3-nJVz)2023/02/11(土) 21:18:36.57ID:0r6m7LiGr
>>34
Ado

0040Team774(東京都) (ワッチョイW 2bb8-VC96)2023/02/11(土) 21:33:47.62ID:eiQogxyG0
日本の音楽業界の利権は所詮既得権益団体JASRACの思うがまま

0041Team774(SB-Android) (オッペケ Sra3-nJVz)2023/02/11(土) 21:45:53.85ID:0r6m7LiGr
JASRACなんて集めた金の90%は権利者に還元してる
そもそも権利者が作ってる団体だし
何も知らないやつがJASRACがーとよく吠えてる

0042Team774(茸) (スプッッ Sd4a-Ziol)2023/02/11(土) 22:35:04.57ID:ASz2jj4Kd
国生の不動の地位は変わらずとも意外とニュースや情報番組等でワロタのカバーバージョンバレキス使われてるよな

0043Team774(神奈川県) (ワッチョイW d364-XELS)2023/02/11(土) 23:24:22.56ID:ujmjZx7T0
バレンタイン・キッスは、国生さゆりwithおニャン子クラブだから、メンバー全員に均等に印税も頭割りされるって言ってた。メインの国生さゆりもバックのひとりも同じ額らしい

0044Team774(千葉県) (ワッチョイ 0697-D0vN)2023/02/11(土) 23:54:51.84ID:FRIaNsAP0
>>37
そう思うだろ?
でもなぜか入ることになってる

0045Team774(dion軍) (ワッチョイW 068e-BeF4)2023/02/12(日) 07:13:57.10ID:nt+1Ru+z0
貰えるのはバンド内で誰が作詞作曲してもメンバーで割るって決めてる所とかの特殊例だろ

0046Team774(福岡県) (ワッチョイ eb64-D0vN)2023/02/12(日) 07:22:55.69ID:cZ5g1K1l0
SKEの動画でも流れててタイムリーだなーと思ったら渡り廊下走り隊の方だった

0047Team774(ジパング) (ワンミングク MMfa-1fYJ)2023/02/12(日) 07:26:01.08ID:gSnTf4DoM
そりゃバレキスなんて令和じゃ商店街ですら流れない

0048Team774(SB-Android) (オッペケ Sra3-nJVz)2023/02/12(日) 08:09:44.37ID:z65/rc1Vr
>>45
あと本人映像のやつとか

0049Team774(東京都) (ワッチョイ 9e21-F5z9)2023/02/12(日) 11:51:20.57ID:R/tcbsWd0
康はおニャン子成金と呼ばれたが国生はこんなもんなのか
メンバーに還元してたハロプロがいかに凄いかわかる

0050Team774(神奈川県) (ワッチョイW d364-XELS)2023/02/12(日) 16:50:10.62ID:lgZicObA0
今年すでに数回テレビでバレキス聴いたぞ?
やっぱ定番ソングなんだな〜すごいことだよ
テレビでチラッと流れるだけでも印税って入るのかな?

0051Team774(茸) (スッップ Sdaa-4XL5)2023/02/12(日) 17:18:25.45ID:O1hAsrWTd
まぁ、いまだにテレビのバレンタインデー特集のBGMはバレンタインデーキッスが多いからな

0052Team774(SB-Android) (オッペケ Sra3-nJVz)2023/02/12(日) 17:26:06.22ID:nOHSynalr
>>51
バレンタインデーキッスな

0053Team774(SB-Android) (オッペケ Sra3-nJVz)2023/02/12(日) 17:26:22.20ID:nOHSynalr
バレンタインキッス

0054Team774(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spa3-cVgr)2023/02/12(日) 17:43:29.05ID:MAdb0GhCp
本来は2/13に歌うべき曲

0055Team774(東京都) (ワッチョイ 9e21-F5z9)2023/02/12(日) 17:51:37.23ID:R/tcbsWd0
ガキの頃国生さゆりと林葉直子の区別がつかなかった

0056Team774(茸) (スッップ Sdaa-4XL5)2023/02/12(日) 18:39:38.13ID:O1hAsrWTd
長渕剛と不倫してたなんて知らない若い世代も此所にはいっぱいいるんだろうな

0057Team774(東京都) (ワッチョイ 9e21-F5z9)2023/02/12(日) 20:23:18.92ID:R/tcbsWd0
いるだろうね

0058Team774(北海道) (ワッチョイ d364-D0vN)2023/02/12(日) 20:33:26.36ID:UZYvU4YH0
虎舞竜のジョージはロードで年間1200万入るらしい

0059Team774(埼玉県) (ワッチョイ a397-uV47)2023/02/12(日) 21:28:33.28ID:xN6xKOUh0
>>58
>>28と比べて倍になってるw

0060Team774(日本のどこかに) (ワッチョイ 8a7d-D0vN)2023/02/12(日) 21:49:58.61ID:EnfNTl8i0
>>30
康だけが潤う仕組みか
あとはレコード会社と

0061Team774(茸) (スップ Sd4a-5/Jw)2023/02/12(日) 22:10:29.66ID:ETUoOdGyd
歌手は営業で儲けるものだぞ 

0062Team774(阪急甲陽線) (ワッチョイ fb3f-8lmq)2023/02/12(日) 22:26:36.07ID:k8k4pSYx0
カラオケで歌われまくったヘビロテと恋チュンの作曲者は儲けまくりだろうな

0063Team774(東京都) (ワッチョイ 3fad-dDf6)2023/02/12(日) 22:30:04.99ID:teC+6ph30
>>10
アーティストではないからな
どっちかという人の金で冒険して失敗しても逃げちゃうから
剥ぎ取る側の人間

0064Team774(茸) (スプッッ Sd4a-UKOa)2023/02/13(月) 11:10:50.14ID:0okIrAz4d
>>63
秋元康と小室哲哉が同い年ということがある意味、恐ろしい
もし、この二人がいなかったら、日本の音楽界やアイドル界はどうなっていたのかと思うと

0065Team774(東京都) (ワッチョイW facf-nJVz)2023/02/13(月) 11:18:40.57ID:6q4K1j3T0
ちょっと前の年のJASRAC分配金の一位は都倉俊一だったんだよね
最近だよ
理由はUQモバイルのCMでUFOが使われたから
携帯会社のCMって流れまくるからね
また、少し前中島みゆきだった
糸がカラオケで歌われまくったのが大きな理由
一発当てるとでかいね

0066Team774(茸)2023/02/13(月) 11:36:49.83
汚いスレだな

0067Team774(茸) (スップ Sd4a-UKOa)2023/02/13(月) 11:39:07.45ID:3aA4YVbcd
>>65
ピンク・レディーのブームは凄かったね
今の若い世代にも認識されているみたいだわ
先週のバラエティのクイズで今をときめくなにわ男子の道枝が「ペッパー警部」のフリ真似をして、若手がちゃんと曲名を当てていた

0068Team774(東京都) (ワッチョイW facf-nJVz)2023/02/13(月) 12:01:32.91ID:6q4K1j3T0
しかしUQモバイルみたいな替え歌のverって作詞家にはやっぱり印税行かないのかな?

0069Team774(東京都) (ワッチョイ 9e21-F5z9)2023/02/13(月) 12:38:12.53ID:vKq+V5C/0
行くんじゃないの?

0070Team774(SB-Android) (オッペケ Sra3-MQCF)2023/02/13(月) 12:57:38.38ID:R8cUodTCr
>>62
井上ヨシマサはまさに48成金か!?織田哲郎サンは昔から楽曲提供で巨万の富www

0071Team774(茸)2023/02/13(月) 13:26:13.41
>>1
汚いスレを立ててAKB板を汚すクズは氏ねよ

0072Team774(兵庫県) (ワッチョイ 3f3f-u+Dk)2023/02/13(月) 14:46:12.98ID:aDMLQLLB0
2次印税で稼げるのは
原盤権保有者・作詞者・作曲者だけだしね

0073Team774(東京都) (ワッチョイW facf-nJVz)2023/02/13(月) 15:23:28.81ID:6q4K1j3T0
原盤権にはアーティスト印税も含まれる

0074Team774(千葉県) (ワッチョイ 0697-D0vN)2023/02/13(月) 19:17:14.87ID:7jVQIic10
>>68
逆に替え歌を作った側に行かない
そして替え歌を作るときは厳密に言うと作詞家にお伺いを立てないといけない
同一性保持権に引っかかる

0075Team774(東京都) (ワッチョイ 8ac2-F5z9)2023/02/13(月) 20:02:00.07ID:qR3kQUPv0
そりゃ大変だ

0076Team774(神奈川県) (ワッチョイW 2a1a-1d7I)2023/02/13(月) 20:10:59.12ID:ARU9mkRO0
バレンタインデーキスって歌ってるけど、曲名は「バレンタイン・キッス」な

0077Team774(SB-Android) (オッペケ Sra3-nJVz)2023/02/13(月) 21:14:59.56ID:VzhSCllGr
>>74
で、作詞家に印税行くの?

0078Team774(千葉県) (ワッチョイ 0697-D0vN)2023/02/14(火) 04:12:49.61ID:HlFqreZl0
>>77
行く

0079Team774(SB-Android) (中止 Sra3-nJVz)2023/02/14(火) 08:40:36.12ID:kH8BKfG5rSt.V
じゃあインストで曲使った場合はどうなるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています