【朗報】ホンダ、新型アコードを発表 ついに本気を出す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2023/09/23(土) 08:59:18.04ID:aqXdTu8kM

0385それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:40:59.44ID:95Xx779nd
すまん
トヨタ以外のメーカー最上位モデル乗ってるのは関係会社のお偉いさんかマジキチ定期

0386それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:41:10.85ID:dew8u2tYd
>>373
豚鼻好きだけどこれは違うな

0387それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:41:11.87ID:TeLrlY01d
>>366
初めて車必要になったから中古で旧世代のフィット乗っとるけどええわ
街乗りも遠出も問題ないし

0388それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:41:32.92ID:60sEVVgD0
>>378
同メーカー内にエヌボ居るのがフィットの良さを完全に消してる

0389それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:41:48.43ID:HQKmnsIC0
エンツォと戦えるソーイチローホンダ造れや

0390それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:41:57.89ID:IUDkN0dD0
めっちゃホンダ顔やな

0391それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:42:17.43ID:E78T7KYMr
フィットはいろんなオプションつけるとヤリスよりも100万くらい高いのがね

0392それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:43:42.21ID:O1eODenN0
>>383
やっぱe39の頃が一番かっこええわ

0393それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:43:54.68ID:cj2YsgUB0
まぁフィットが売れない言うけどスイフトも全く売れてないしmazda2なんて存在が怪しいレベルで売れてないからな
ヤリスだけ売れててるとかあり得ないしそういうの買う層がルーミーに流れてるからルーミーがあんな馬鹿売れしてるんやろ
ルーミーはほんま嫌って程走ってるし

0394それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:44:03.44ID:EhEnt8Ul0
>>369
荷物のるのはフィットの方だろ

0395それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:44:09.78ID:i0sr0SWOd
シャトルの後継車出して🥺
最悪3ナンバーでもええから
SUV嫌なんや

0396それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:44:33.07ID:G+kJh8sM0
初代フィットは覇権とったんちゃうか

0397それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:44:55.37ID:HAKR2N6/r
>>394
ヤリスと後部座席倒したらかなり乗るぞ

0398それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:45:01.87ID:zS0cXgGX0
>>383
角付いてると古さでるな

0399それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:45:35.93ID:Q/7QUq3u0
カムリws乗りワイ、ピクリともしない

0400それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:46:24.20ID:FftQS7fCM
今新車でフィット買う選択肢出てくるかって聞かれたらまあ出てこないわな

0401それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:46:37.95ID:W6aKuUMk0
>>396
その層が中年になって年収高くなった今
フィットより高いエヌボ買ってる
俺も18の時バイト貯金で余裕に買えたフィット乗ってた。

0402それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:47:11.47ID:uqbGcR5c0
>>396
トヨタがカローラ○○って車出しまくって何十年も守り続けた車種別販売台数1位をフィット一車種で抜いたんだからガチのレジェンドよ

0403それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:47:15.37ID:39QBRvan0
こいつより古く見えんか?

https://i.imgur.com/AVxpqeJ.jpg

0404それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:47:37.49ID:HcJsXPFk0
>>29
ラダーフレーム?だったらいらなーけど

0405それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:47:49.06ID:VHaQhOIS0
シビック良くなったのにこっちだっさ

0406それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:48:05.79ID:TeLrlY01d
エヌボはええけど代車で乗ったNワゴンは乗り心地最悪やったあのクソシート何やねん

0407それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:48:08.81ID:deQQZEd20
ワイのアコードのイメージはこれや
https://i.imgur.com/6uiDeR3.jpg

0408それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:48:19.74ID:tEI5kjDF0
軽乗りから脱却したいンゴゴ🥺

0409それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:48:40.57ID:AEHhGslH0
>>1
20ぐらいまで見たけどステマの甲斐なくね?イッチ

0410それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:49:06.52ID:VE+n2Iyld
今時こんな形のやつ買うやついんのか

0411それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:49:10.97ID:Hwm58Gua0
ワイのヴェゼル いつ納車なんですかねぇ・・・

0412それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:49:22.01ID:xfSWXW9k0
>>6
スカイラインで似たことやったときはフルボッコやったな

0413それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:49:25.26ID:AEHhGslH0
>>407
プレリュードそっくりやな
往年のデートカー

0414それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:49:27.17ID:2brAZPIV0
>>401
どんな経緯あったら普通車から軽になるん?

0415それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:49:30.10ID:EhEnt8Ul0
>>397
それはフィットでも同じどころかフラットになる分フィットの方がええやろ

0416それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:50:10.02ID:RvCKNynR0
>>414
ビッグモーターに廃車にして軽自動車買え言われたんや

0417それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:50:20.32ID:AEHhGslH0
>>412

ホンダも日産もマーケティング下手くそやな
ステマに頼るようじゃいけません

0418それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:50:20.91ID:YMrq23G10
>>29
ディフェンダーのパクリ

0419それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:50:23.83ID:eXarCbIB0
>>407
プレリュードのそっくりさんやんけ

0420それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:50:55.68ID:6RCVNrIUr
フィット擁護する謎の勢力おるな
売れてない時点で失敗作だろ

0421それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:50:59.97ID:a34STLCj0
ホンダのHのエンブレムダサすぎる

0422それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:51:59.04ID:Cccalkyn0

0423それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:52:13.73ID:VE+n2Iyld
>>74
NIKEの靴かよw

0424それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:52:11.80ID:eXarCbIB0
偽アストンマーティンみたいなグリルのZR-Vそこそこ人気な気するけど街やとほとんど見んわ

0425それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:52:19.54ID:W6aKuUMk0
>>414
大学時代フィット
社会人3年目の時にCVT壊れて急いていたから中古のアコード
結婚して嫁が運転しやすい軽がいいて言う強い願いを叶えるべくエヌボ
乗ってきた中でこの中古のアコードが一番好きやったからこのスレ開いたんやけど不評なんやね

0426それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:53:25.46ID:tWNEEA1x0
まあ原点回帰って発想は良いんだけど中途半端に古いからうーん

0427それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:53:52.18ID:Hwm58Gua0
>>425
こういう想像できんからそらなんで普通車から軽買うんってなるわ

0428それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:54:11.55ID:6GRUTT+60
新型ヴェゼルみたいなセンスのかっこいいデザインもできるのにこのアコードは当たり障りないな

0429それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:54:24.94ID:wqOlBwlE0
>>424
グリルはマセラティやないか?
時期的にどっちもパクったとやないやろうけど、グレカーレとグリルのデザインの考え方一緒やろ

0430それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:55:14.76ID:8aAEMHtD0
>>425
アコードが北米向けと別で設計しててそこまでデカくなかった時代のやつやろ?
今のアコードは完全にアメリカ向けやからな

0431それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:55:16.17ID:ujjf1Xsyd
>>425
アコードの形にもよるけどCL1とか一時期結構値上がったからなあ
JDM好きとかには人気あるで

0432それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:56:06.99ID:a5952nIy0
そういやフィットのセダンタイプのグレイスってどうなったんや?
日本では販売止めたけど元々はタイとか東南アジア向けやろ
向こうじゃまだ売ってるんかね?

0433それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:56:36.61ID:HcJsXPFk0
新型ヴェゼルの顔は久々にええなって思えるデザインやったから
ホンダの車は全部マツダみたいにヴェゼル顔で統一したほうがええともう
今ってそういう時代じゃん

0434それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:56:42.07ID:GGsgGFc30
>>428
そうか?グリルがエアコンの室外機やん

0435それでも動く名無し2023/09/23(土) 10:56:54.28ID:8aAEMHtD0
>>432
モデルチェンジして3ナンバーサイズになったで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています