X



野球未経験ワイ「スピードガンあるやん!100`ぐらいは余裕で投げれるやろなあw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 03:19:31.76ID:6JmsiPTZp
スピードガン「90km/h」

ワイ「」
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 04:55:35.98ID:XkAXCApL0
野球未経験だけど120ちょっと出たわ
一般人にしては早い?
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 04:56:52.21ID:Cii8wycwa
芸人の始球式はトータルテンボスのアフロ見た事あるけど球早くてビビったわ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 04:57:35.02ID:XkAXCApL0
ハンドボールやってたからデカい球は投げ慣れてた
しかし野球の小さいボールは投げたことなくて、全力で投げると肩が抜けるからそこそこ抑えて投げて123とか125だった
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 04:59:03.53ID:XkAXCApL0
3球目でちょっと強めに投げたら球が軽すぎて肩が抜けそうになったから止めた
肩無視して全力で1球だけなら130-140は出た気がする
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:00:42.00ID:9/OywZzP0
皆早すぎない?
わいは辞めたらもう130出なかった
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:01:25.99ID:Ya82Ldvnd
始球式最速って槍投げの人やっけ?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:07:12.55ID:nrXCpo1X0
>>271
デスビーム
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:10:54.11ID:G7ecSdt+0
ワイ経験者やけどどの位速度出るとか全然想像つかんわ多分90ちょいな気がするで
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:13:14.70ID:ruDbTsA60
とくにトレーニングしてないと100km/hは投げ方知らないと出ないぞ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:15:12.61ID:xxALBJEyM
小学生の頃ソフトボール投げ40m超えだったのに、高校のハンドボール投げは平均未満やったわ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:15:21.54ID:rtVRbwKPa
>>296
遅い
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:16:12.27ID:dB9lbCQI0
>>304
遠心力で血がなんかなって痛なる感じのやつやろ?久しぶりにやったらなるで
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:17:43.44ID:XkAXCApL0
>>307
野球未経験なら出る方だと思ったんだが
まぁボールの握り方も知らんしな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:18:02.14ID:Ls52KEId0
高校までピッチャーやってたけど公式戦は136が最高やったわ同じ県に149投げるやつおってバケモンがおるなと思ったけどプロ行けないしおかしい世界や
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:19:58.44ID:lk2USv9t0
室伏はちゃんと腕回せば150でそうな雰囲気はあった
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:20:48.17ID:3CREJ+J+0
オークション始まりそう
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:21:07.67ID:QBTyqA+N0
ワイ肩良いのに球速は出ないんやがフォームの問題なんかな?
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:21:09.82ID:zewLFtxN0
全力で投げて98キロやったわ
一度だけ102キロ出た事あったけど野球経験者だけに悲しかった
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:22:09.66ID:9/OywZzP0
>>310
絶対にスカウトはきてる
大学行ったか辞めたんや
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:22:40.45ID:/7LA4R6Zd
ドミニカとかあの辺の適当なやつがいきなり150km放るのは完全に人種の差だな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:24:15.36ID:Ls52KEId0
>>316
まだ社会人で続けとるけど20代半ばやし今年がラストチャンスかもな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:24:39.44ID:E0lCO7vG0
ワイ野球未経験のヒョロガリやけど一度測ってみたいわ
どっかで測れるとこあるんか?
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:25:13.92ID:XrwRwsj6p
ワイ未経験、大谷世代以降のインフレによりハードルが上がってしまう
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:25:44.80ID:JI5X7z6p0
>>320
割とアミューズメント施設行ったらあるで
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:26:48.73ID:E0lCO7vG0
>>322
一人で行くと浮きそうやな
バッティングもしてみたいんやけどバッティングセンターとかにはないんか
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:26:52.53ID:9/OywZzP0
>>318
そこまで頑張ったなら行ければええな
わいのとこのエースもプロ行けなかったし厳しい世界や
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:28:06.23ID:JI5X7z6p0
>>323
ある所にはあるやろ
ワイの近所のバッセンは3箇所ともないけど
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:28:13.13ID:XkAXCApL0
>>320
オービスのところで投げて見たらいい
パシャっと撮られたら100は超えてる
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:28:18.74ID:XrwRwsj6p
120kmは余裕やろなあ🙄
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:29:06.69ID:XkAXCApL0
>>323
歌舞伎町の有名なバッティングセンターの端に投げるところがあったような
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:30:16.46ID:AhyiI6cQa
中学高校野球やってたけど98kmが最速や🤗
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:30:26.91ID:E0lCO7vG0
ある所にはあるんか
今度行ってみるわサンガツ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:33:08.87ID:CL3Iu5R20
サイドスローとかの方が肩に負担少なそう
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:34:08.73ID:YkhcQtAu0
ワイは140投げれるけどな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:41:25.41ID:cihBc1al0
>>10
通す、では
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:43:06.36ID:TwDHTBS+0
>>329
区役所通りのとこならあるな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:48:59.18ID:CgHiKd030
普通にやっとれば110は出るやろ
90とかやとかなりふんわり軌道やで
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:50:20.51ID:x1vEmkR+0
>>215
サンガツ
今見てる
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:51:58.27ID:tmHRUUnD0
野球辞めると草野球とかで絶対肩痛めるよな
やってた頃は全然痛くなかったのに
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:55:17.26ID:6HJ0z6Gja
横浜や日大三のOB持ってるとこにはたまにリリーフで投げるけど
俺も遊びの野球ではまずなげないわ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:58:38.20ID:TZswL0+C0
150k出せて投手辞めた今宮とかいう怪物
なおバントマンに改造されてしまった模様
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 05:58:41.17ID:xEPi+UFN0
>>93
バーカ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:04:53.81ID:8S3zLX3ud
スピードカンて個人で普通に買えるもんなんか?
需要あるんか
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:06:25.95ID:GmqnINPcM
>>343
店頭にはなかなか置いてないやろうけどミズノとかアシックスのカタログにも載ってるで頼めば取り寄せてくれる
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:08:07.23ID:J4vSGfEpd
わい高1まで経験者
MAX131

ちな過疎県のトップ5に入るレベルの高校
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:08:32.37ID:8S3zLX3ud
>>344
はえー
その気になれば誰でも測れるんやな
会社でキャッチボール始めておもろくなったから測ってみたいやで
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:10:50.28ID:e6aEw5d/d
ワイ135やけど質問あるか?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:12:38.87ID:p13bH5+MM
オークション始まってて草
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:14:28.03ID:e6aEw5d/d
>>350
わかりましたジョッキーになります😡
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:14:36.05ID:wDlUMu6v0
肩や球速は足の速さと同じで天性のものや
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:17:49.25ID:LOpTiygF0
ワイ「うおおおおお!!!」(100`)
この一球だけで2日くらい肩痛かったわ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:20:40.68ID:e6aEw5d/d
人間一球だけなら全身の能力全てをフルにつかって160位は投げれるんやで
ただしその代償として死ぬらしい
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:23:11.56ID:DtvYs1+b0
ワイ「ああああああああああああああああ!!!!!!」(大暴投)(92キロ)

プロ「フンッ」(正確なコントロール)(130キロ)


やっぱすげーわ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:23:49.35ID:myY61e1p0
>>289
素人が160取ったら骨折する
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:26:43.86ID:UIwZq1Ocp
わい60キロくらいしか出ないんやが、一般人の平均ってどんなもん?
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:27:13.20ID:x1vEmkR+0
>>354
これやりたいんやけど梅田のバッティングドーム?
バッティングの上にあるやつか?
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:28:15.92ID:0YzJq1W+0
TDNの超スローボールがあの腰砕けフォームで投げてキャッチャーに届く理由がわからん
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:29:14.05ID:53lSGbgO0
速球王でよう測っとったわ
ボタンを押して投げるのが難しかったけどおもろかったわ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:29:25.65ID:x1vEmkR+0
ワイが肩痛める場所と原因がピンポイントで解説されてたわ
広背筋が硬いから球遅いんやな
https://youtu.be/vIuoqxMSj00
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:30:17.71ID:lKAqzyfB0
>>289
https://full-count.jp/2019/08/22/post511421/
松川に関してはフォークを完璧に捕球できてなおフォークを多投しても止めたるでという安心感でリードにもバンバン組み入れてるところだろう
ストレート止めてすごいと言われるのはクルーンの高めに抜けた160キロ止めた阿部くらいじゃね?
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:30:54.87ID:VurDLUx40
>>93
ここまでして煽りたいものか?
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:37:06.51ID:ujPDHDg20
>>363
2階の入ってすぐの所にある
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:37:55.63ID:ujPDHDg20
>>363
うん梅田バッティングドームだね
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:39:08.78ID:LO26eD1E0
>>354
草野球では無双できますな😨
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:44:47.60ID:40dFlNP40
ワイ未経験102kmで才能を実感
野球部に入らなかったことを後悔する
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:44:54.01ID:x1vEmkR+0
>>371
バッティング場の上だよな
やったことないんやけど的に当たらんと球速表示されないタイプ?
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:47:05.83ID:2f1ZvA4Yd
ワイサカ豚、投げるより蹴った方がスピードが出る
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:47:54.35ID:7Re/lfKQ0
身長高い方が速度出るみたいなの昔言われてたけど今もそうなん
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:50:34.72ID:x1vEmkR+0
>>377
160キロ投げてる奴
藤浪(197cm)、大谷(193cm)、佐々木(192cm)、千賀(186cm)
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:51:07.32ID:x1vEmkR+0
>>378
的に当たらんと球速出ないタイプか?
ワイノーコンやねん
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:52:12.38ID:WcGmlEzpd
>>374
ななまがりのコントみたいやな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:53:01.61ID:RpalfBeK0
>>20
サバ読んでる話なのにその括弧内を言わずにわかってもらおうとするのは会話能力ないわ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:55:00.33ID:vWOVViKQa
ワイも甲子園でオープン戦前に投げさせてもらったけど92キロやった
その後1日肩痛かった😢
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:55:12.04ID:9+MnymA6d
足速い奴は良い球投げるイメージあるわ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:55:13.71ID:HpnKUoL5M
ソフトボールですらまともにやったことないワイでも110kmは出たぞ
なんG民運動神経悪すぎやろ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:56:04.39ID:HpnKUoL5M
そもそも草野球系Youtuberですら140出るやつバンバンおるし野球経験者が130km出せないのは体に障害があるとしか思えへんな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:56:16.34ID:JPRuVLNO0
別に130kmくらいは出るけど別にエースでもなかったしなんならピッチャーですら無かったわ

普通に野球やってて部活で50人規模の所やと130くらいは普通におるやろ
エアプだらけじゃあるまいし
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:56:46.95ID:HpnKUoL5M
>>389
それな
野球経験者なら130は当たり前よ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:57:08.55ID:rMutDBi30
ここにおるの帰宅部ばっかやししゃーない
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:57:23.10ID:x1vEmkR+0
>>383
サンガツ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 06:57:26.55ID:f6zZMnN40
サッカー部のワイ体育で140なげて騒がれた
ひょろがりなのに背筋だけはアメフトより高くて驚かれたなあ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 07:01:11.93ID:JPRuVLNO0
>>390
当たり前って程でも無いけどな
流石に投手経験あるやつが出るだけでずっと野手やってた奴は野手投げなるから出ないってだけ

まあワイの高校はまず強豪シニアの寄せ集めやから全員出るけど
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 07:01:22.40ID:R9Nq3f5dM
ピッチングなんて割れと体重移動しっかりやれば130ぐらい出るやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況