X



【悲報】田尾「クソボールを振った中日打者がショボいだけで加冶屋が良かった訳じゃない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:20:42.66ID:QBTyqA+N0
言い過ぎやろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:39:17.51ID:Wz331HZ20
加治屋はイップスか知らないけど
右打者のインコースに投げれない
自然とアウトコースのあの辺に集まる
引っかけ気味に
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:39:19.69ID:LWMf7u0e0
あんまりいっぱい人使うと今日困るもんねぇ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:40:00.98ID:jqGdGFXna
延長12回制は投手クラスター起こしたチームにキツすぎる
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:40:20.17ID:UTGeeDKmd
ベイスもコロナあげ初登板の外人跨がせてたやん
どこもそんなもんやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:40:44.35ID:uyk+D5PP0
やっぱり采配が悪いから負けるんやね素人やなくて評論家が言うんやから間違いないわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:40:46.78ID:L8c00Glh0
>>43
セミナー参加者に自我なんて残ってるわけないやないか!
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:40:57.50ID:h5FndU6bd
>>47
何やってんだこいつら…
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:41:16.88ID:A3IHixWjd
>>12
何を見ていたのか
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:41:23.08ID:XrQOFErAM
根尾「ワイが打ったら左打者に弱いことバレて代えられるやろなぁ…せや!」
やっぱ根尾って野球脳あるわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:41:23.73ID:Wz331HZ20
去年もオープン戦で加治屋好投

勝ちパで使う

8勝2加治屋
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:42:14.24ID:o9z1OUSSa
>>54
外人は調整途上だっただけで一軍で使うための戦力やん加治屋はちゃうぞ二軍レベルやけど誰か上げなきゃいかんから上がってきただけ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:42:25.09ID:7+cN7jTE0
田尾の解説きらい
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:42:41.90ID:Jc1mfzdyd
>>50
2018に活躍したときは倉野にインコースに投げ込まなきゃ殺すぞって言われてやっと投げ込めたぐらいや
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:42:59.08ID:GpmHS1zap
まあ中日の打者が力みまくりのクソボールスイングしてたって
スレとかでもその見解しかなかったレベルやったからな
普通に考えたらこれは凄い調子良いし跨ごうってならんよな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:43:17.74ID:vCd5dlY3d
なお自分は初年度楽天で97敗した模様
さらに下回りそうだからってマウントか?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:43:17.92ID:4OzlAbIna
>>66
監督実績に裏付けされたミスター結果論やからな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:43:21.71ID:JYWmHyYXa
鍛冶屋本当に急遽呼ばれて試合練習もまともにしてないらしいやん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:43:28.76ID:Jc1mfzdyd
>>66
確かに田尾はすぐバカにするからわいも好きやない
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:44:10.89ID:ceJA9R7ed
>>68
ビシエド阿部木下全員呆れられてたな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:44:16.29ID:gJ+3Puiqa
>>24
何これ?田尾がヤフコメしてるってことw
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:44:56.34ID:CnrB48m90
佐々木朗希の話かと思った
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:45:13.82ID:GHIty9MX0
対左のあれ見て大島と勝負できる思う矢野の勝負勘の無さよ大島→11回岩崎で良かったわな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:46:18.33ID:nexw1YIqp
>>61
試合が退屈すぎて夢でも見てたんやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:46:18.85ID:BEq4pnk/d
どっちも馬鹿にしてて草
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:47:09.48ID:SAuUh4B20
立浪ボスの作戦勝ちやね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:47:09.89ID:+OK3azcNr
立浪「右打者は厳しいか…平田も鵜飼もおるけど代打に根尾出したろ」
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:47:16.68ID:7pjPgJvM0
あれなんやったんや
ビシエドクソ過ぎるとムカついてたら阿部と木下も全く一緒の事してた
ボールがキレてたけど投げた瞬間からもうボールやんけ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:48:01.41ID:ghwt+7iI0
振るなのサイン出せよ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:49:03.56ID:SfFrAZEVd
ベンチの能力の差っていうか考え方の違いやろ

中日→投げてる球はしょぼい、前の回は抑えられたが偶然だろう、次の回は左で攻略できる
阪神→投げてる球はしょぼい、前の回抑えられたのは予祝のおかげだろう、次の回も予祝効果で抑えられる

別に矢野が無能とは限らん
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:49:30.24ID:+BXuZeb6d
阪神小川くんはよう頑張ってたと思う
打線はどっちも宇宙一つまらんスポーツショー決定戦でもしてたんか
中日ファンには極上のエンターテイメントに見えてるみたいやが
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:49:58.57ID:WyTxLr1tF
九回にマルティネス出したタッツと岩崎温存して負けた矢野監督の差やな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:50:07.38ID:7pjPgJvM0
結果的に勝ったけど9回の右打者共が振らなかったらあの回で勝ってた
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:50:13.63ID:dLu6+p2cd
はっきし言い過ぎ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:50:38.46ID:iSzNi88sa
>>87
ぱ予祝よ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:50:38.87ID:XihXbzsZa
加治屋みたいなソフトバンククビになったのを絶対視してはいけないな
クビになったのには必ず理由がある
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:50:55.47ID:ghwt+7iI0
右打者で死んだふり
阪神首脳陣いけるやんで跨がせて
左打者で攻略
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:51:42.61ID:GHIty9MX0
結果的に間違いでは無かったけど大連敗中で瀬戸際の状況で湯浅のリベンジ登板とかえらい余裕あるよな矢野もう来年おらんのやから育成とか考えんでええのに
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:51:49.29ID:9/+qqR9Zd
フォークがスライダー回転してたみたいね
それでも投げた瞬間からボールコースだったが…
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:51:55.62ID:cSIV3LgL0
>>82
これあの場面で即断出来るのすごすぎる
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:52:58.59ID:XaPn3jTH0
大島追い込むまでの2球は完璧やったで
あれが最後も投げれたら打ち取れてたわ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:53:01.46ID:CufDVYJYd
加治屋の2イニング目はなんともいけんところやけど
岩貞ワンポイントの方が狂気や
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:53:10.36ID:sL/DBJZTd
左右で判断って監督采配基準としては基礎も基礎なのに、それ従うのが名将になる矢野がやばい
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:53:18.59ID:Xpo1ZVXD0
矢野は元捕手のくせに投手の出来みきわめなんでできないんやろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:53:32.67ID:G2oQVAnza
つっても石川、京田、投手の代打の並びでわざわざ岩崎使うかね?
しかも抑えた所で12回まで行かな味方のチャンスが有りそうな打順の巡りや無いし
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:53:38.23ID:OLOHwkmd0
ビジターの難しい所やな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:54:06.13ID:OultUDjo0
岩崎は12回やろ
それよりも岩貞をワンポイントで消費したのがアカン
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:54:18.47ID:S/4b/znip
ビシエド阿部木下石川「撒き餌や!」
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:54:34.44ID:WyTxLr1tF
まずは温々と残ってる福原久慈良太秀太藤本は首にしてくれ
どうせ矢野監督辞めても残るんやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:54:40.07ID:yQVMxVpC0
>>88
バトルスタディーズで出てきそうな頭脳野球やな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:54:46.88ID:MpFO904F0
>>87
ナチュラル予祝でファンの脳ミソも矢野に侵食されとるやんけ……
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:55:44.51ID:3CREJ+J+0
監督で結果残せてないくせに
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:56:05.94ID:OLOHwkmd0
岩崎が一番信用できる中継ぎなんやろ
なら12回か勝ち越した後やわな
投げるなら
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:56:14.10ID:edh55zfM0
まあ1イニングでスパッと代えて岩崎が打たれたらそれはそれで叩かれてただろうな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:56:54.27ID:+BXuZeb6d
>>104
捕手といっても『頑張れ頑張れいけるいける』の精神論励ましタイプやからちゃう?
おまけに監督としてのモデルが星野の悪い部分やからな
人情采配多いで
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:57:33.46ID:X//r2SuN0
最高の継投しても延長12回引き分けしかないわ
打線が全部悪い
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:57:34.86ID:JQhH1ulGp
>>94
絶対視はしてないやろ
コロナで急遽上がってきただけやし
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:58:15.07ID:OultUDjo0
加治屋の右打者へのクソボールは中継の角度もありそう
バッターボックスからみたらまた違うんちゃう?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:58:22.32ID:Q1fIPqygM
これじゃうんちのビシエド阿部木下がクソ打者みたいやん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:58:49.12ID:FYQJVIKad
湯浅は抑えに指名したんちゃうかったん?
8回にぶちこんでたけど
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 13:59:30.73ID:Xpo1ZVXD0
>>118
でもずっと1軍にいるイシイや斉藤より信用あるならなんで今まで2軍だったんやろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:01:06.50ID:YrUv4ybc0
中日としては勝ったから無かった事になってるけど9回の攻撃はマジで酷かった
わざとやってるのかと思う程やった
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:01:22.55ID:kJPbt6FxM
ケラーはともかく斎藤起用ってそんな叩かれることか?
他も大していないんだし素材としては使う価値あるやん
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:02:05.46ID:cSIV3LgL0
>>119
いやあの時空振りの映像を結構見せてくれたんだけど全然わけわかんないとこ振ってる感じだったよ
ベースよりもだいぶ前のほうがでボールになってて高さも低い
バットと10センチは離れてたし
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:03:17.54ID:9/+qqR9Zd
フォークがスライダー回転って魔球かね
あの空振り見てたらあれがストライクに見えてたとしか思えん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:03:19.69ID:Jc1mfzdyd
でも今の阪神の実情だと岩崎を酷使するしかないから岩崎が久保田みたいになるんちゃう
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:03:25.67ID:kJPbt6FxM
元々ソフバン時代からいい時はいい悪い時はゴミみたいなPだったしな
今の台所事情なら続投したくなる気持ちはわかる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:03:36.31ID:QSqGAYf30
田尾もいつのまにか老害おじさんになってしまったな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:04:19.01ID:Jc1mfzdyd
加治屋もうストレートひっかけてワンバンしそうなボールばっかやろ?ストライクとれるならカーブとフォークぐらいやと思う
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:04:51.03ID:kJPbt6FxM
>>130
そもそもそれがおかしい
どうせ普通にやっても勝てないし優勝無理なんだから負けるの覚悟で若い人材育てた方が無難

今年は最下位でも数年後に矢野があの年に育てたおかげだね(ニッコリ)となるかどうかやろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:05:02.72ID:YBVto2xJ0
代打直前と試合終了後の根尾へのフォローが良いと思う
あれでもう立浪は根尾を嫌ってて出番を与えてないとか言ってたバカなファンはいなくなるんじゃないかな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:05:08.31ID:N5MTW0iqa
中日の3三振を無理やり擁護するなら昨日は球審が可変気味だったのもある
かもしれない
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:05:10.49ID:NSefAruN0
あの撒き餌で続投させて打たれてるのほんと草
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:06:21.98ID:n5dQu7oB0
田尾もなんやかや落合世代やろ
だいたいこのくらいの世代までは歳を食っていると無条件で若い世代より偉いと思い込める感じよね
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:07:08.96ID:wJZGJ5/Z0
まあ石井や斎藤に替えててもどうせ死んでたからしゃーない
アホなのはどう見ても延長に行く流れなのに岩貞やアルカンタラをさっさと替えたこと
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:07:46.86ID:4pQhKazNp
まああの回の中日打者陣はどんな球でもスイングはほぼしてホームラン打つぞって意気込んでのクソ空振りやな
でもあのレベルはさすがに見極めろって話だが
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:07:52.25ID:+uCURxMr0
>>105
それでもせめて大島に回ったら岩崎に代えなあかんわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:08:28.32ID:gtzafs9B0
クソボールとゲロ甘のコンビネーションって意外と強いよな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:08:52.32ID:bpXBgZM30
田尾が言ってんのはクソボールで三振とれてんだから最後もクソボール投げなかった鍛冶屋がバカだからな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:09:00.93ID:G31nhtUpa
カメラアングルもあるからテレビで見る以上にはキレてるだろうな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/14(木) 14:09:11.11ID:QNeGApZjd
回跨ぎはしゃーない
でもワイなら大島の打席から岩崎出すけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況