佐々木や大谷のような160キロを軽々超えてくる投手が出てきている現代野球で
変化球はションベンフォークくらいしかない球児の火の玉ストレート(151キロ)って通用する?
探検
藤川球児の火の玉ストレート(MAX151キロ)って現代でも通用すると思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:10:48.41ID:4nI4mMiDa160それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:33:04.04ID:Asfkmkgmp 速そうに見えたりノビがあるように見えるのってカメラ位置がどこなのかっていうのもでかい気がする
161それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:33:11.44ID:DE3qPm1Q0 >>145
あいつ別にストレートだけちゃうからな
あいつ別にストレートだけちゃうからな
2022/04/16(土) 20:33:35.62ID:4v7jGIXZd
>>154
それキムタクに引っ張られてるだけやろ
それキムタクに引っ張られてるだけやろ
165それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:33:56.35ID:eVjtQtfH0 >>153
もう言ってるぞ
もう言ってるぞ
166それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:34:03.20ID:8FxhNSQy0 >>152
山本はシュートするよ
山本はシュートするよ
167それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:34:17.71ID:rn8wJ5m20 今中ですら通用するやろ
あいつ地味にチェンジアップみたいなのも投げてたし
あいつ地味にチェンジアップみたいなのも投げてたし
168それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:34:21.52ID:5Aual9Tj0 藤川ははよ入閣して齋藤を藤川2世にしてくれや
169それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:34:22.62ID:fyeq8uRjp >>138
サファテ定期
サファテ定期
170それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:34:26.83ID:DE3qPm1Q0 >>155
あいつそこまで球遅くねえやろ
あいつそこまで球遅くねえやろ
171それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:34:32.73ID:W1J8XiJa0 フライボール革命の影響うけてる今の方が高めで空振り取れそう
172それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:34:41.74ID:jTPHermNa 数年前の衰えた藤川ですら割とストレート一本で抑える場面多かったやろ
173それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:34:43.62ID:B8RKDMFFd 落ちないフォーク
曲がらないスライダー
へなちょこカーブ
変化球はこんなもんなのにほとんど平均147くらいの真っ直ぐだけで抑える投手おるからな
藤川も間違いなく通用するわ
曲がらないスライダー
へなちょこカーブ
変化球はこんなもんなのにほとんど平均147くらいの真っ直ぐだけで抑える投手おるからな
藤川も間違いなく通用するわ
174それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:34:45.77ID:fzhhGjRf0 矢野が中腰でもバッター振っちゃうからな
175それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:34:47.76ID:58x7qgJO0 ここまであず川にゃん児のふと川もも児なし
176それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:34:54.37ID:CS/2P2830 >>161
どっちか言うとお化けスライダーよな
どっちか言うとお化けスライダーよな
177それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:34:56.10ID:3NAKrhwhM 約15年前が全盛期の和田毅の140いくかいかないかのストレートが打てない現代野手がなんだって?
178それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:34:56.18ID:PBkZkoKod179それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:34:57.04ID:pJSVbW/qa 10年前のメジャーでもう通用してなかったからなぁ
180それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:35:00.04ID:4ZnZzFSBM 藤川って150オーバーより148くらいの真っ直ぐの方が伸びてるように見えたわ
181それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:35:01.39ID:Ahg/0EJq0182それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:35:24.04ID:4GK935Raa 昔の選手を今のデータ解析技術でいろんなデータ取って欲しかったな
2022/04/16(土) 20:35:36.76ID:i57PfcO90
かなり劣化してたはずの三年前でも
普通にストレート空振り率トップやったのに
全盛期の球が通用せんはずは無いわな
普通にストレート空振り率トップやったのに
全盛期の球が通用せんはずは無いわな
184それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:35:36.79ID:Ez7wBc3L0 >>180
パワーが球速よりも回転の方に行ってるんやろな
パワーが球速よりも回転の方に行ってるんやろな
185それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:35:47.66ID:JKyDahNc0 空振り取れるのは147-148ぐらいだったんだよな
186それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:35:51.57ID:oV+cZJVca これでやるならスレタイは浅尾やろ
藤川は2019年に結果出してるから通用するの分かっとるやん
藤川は2019年に結果出してるから通用するの分かっとるやん
187それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:35:52.89ID:PRGYbXizd >>172
上原と同じで久々だっただけで対応されたらアカンかったやん
上原と同じで久々だっただけで対応されたらアカンかったやん
188それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:35:53.54ID:GtUjmWA00 >>101
変化球は曲がったと思ってから振ればタイミングが合うとか言ってる変態には山本昌のへんてこフォームが効果抜群なんやろな
変化球は曲がったと思ってから振ればタイミングが合うとか言ってる変態には山本昌のへんてこフォームが効果抜群なんやろな
189それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:35:57.98ID:EKGY4lxw0 浅尾もやけどあのクイックが打ち辛くしてるんだよな
190それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:36:05.35ID:DE3qPm1Q0 >>182
ワシは170キロ出してた
ワシは170キロ出してた
191それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:36:09.93ID:OMWNBTKgd >>182
現代の解析技術で江川のストレートを解析したらMAX158だったらしい
現代の解析技術で江川のストレートを解析したらMAX158だったらしい
192それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:36:13.61ID:7lelKp/Zd HOPーUPしてるからな
193それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:37:06.91ID:Caf8IdMNp 400勝おじいちゃん「ピッチングは手品。投球術でバッターに180キロくらい速いと思わせたらそれでいい。実際の球速なんか本当はどうでもいいんだ」
194それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:37:10.58ID:4ZnZzFSBM 藤川の真っ直ぐの握りって誰か他にやっとるやつおるんかな
195それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:37:15.71ID:ZpOVK/G0d 藪恵壹はどうやろか
196それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:37:24.91ID:DtZaN8VYd 打者がストレートの印象聞かれて「ホップする」って口を揃えて言うような魔球やろ
通用するんちゃう
通用するんちゃう
197それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:37:25.21ID:MdM+fV6Ga 余裕で通用するぞ
198それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:37:37.87ID:5SNjBNBE0 佐々木労基って藤川とフォーシームの握り一緒だよな
指の間空けない奴
指の間空けない奴
199それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:37:40.57ID:9PO6qu1k0 >>180
それくらいの球速の方がストレートの変化量が1番大きいみたいなこと聞いたことある
それくらいの球速の方がストレートの変化量が1番大きいみたいなこと聞いたことある
200それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:37:42.35ID:Ez7wBc3L0 >>193
まあリリポずらしたり、見づらくするだけでも全然違うしな
まあリリポずらしたり、見づらくするだけでも全然違うしな
201それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:37:46.27ID:aoJzfjSV0 通用するよ
202それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:37:46.62ID:V6Yjn6D10 最近佐々木のせいでまた球速信者増えてるけどコーディエのこと忘れてるよな?
203それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:37:53.41ID:1rXY+/gld204それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:38:09.23ID:DcxjoUuj0 和田毅も球速の割にエグいストレートちゃうの
もろちんフォームが変なのもあるやろうけど
もろちんフォームが変なのもあるやろうけど
205それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:38:16.47ID:NzFWwk7X0 >>193
サンキューカネヤン
サンキューカネヤン
206それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:38:16.60ID:RQtwvL610 156くらいは出てなかったっけ?
2022/04/16(土) 20:38:25.67ID:i57PfcO90
ウイリアムスのスライダーは右打者が身体に当たる軌道の球を空振りするからな
昨日青柳のスライダーをそんな空振りして三振した打者がおったけど
昨日青柳のスライダーをそんな空振りして三振した打者がおったけど
2022/04/16(土) 20:38:41.76ID:4v7jGIXZd
>>176
高梨があれだけ行けるなら余裕で活躍できるな
高梨があれだけ行けるなら余裕で活躍できるな
209それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:38:45.02ID:Xm/9naVV0 156キロ出てた
210それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:38:51.75ID:W5u0ije9a 佐々木でも決め球フォークがなきゃゴミなんやから藤川なんか通用せんわ
211それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:38:54.22ID:NyDAi3Enp 上原っておっさんになってからレッドソックスのクローザーやってたの凄いよな
同じ位置だと藤川の上位互換のキンブレルとかやし
しかも世界一にもなった
同じ位置だと藤川の上位互換のキンブレルとかやし
しかも世界一にもなった
212それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:38:57.98ID:6/xvDCdCp 今ってNPB最速はビエイラ?
213それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:39:00.68ID:pX5rqQH00 平均球速上がろうが軌道が他の大半の投手と違うなら打者は対応出来んからな
メジャーで140前半の上原がど真ん中連続で投げても空振り取りまくったんやで
メジャーで140前半の上原がど真ん中連続で投げても空振り取りまくったんやで
2022/04/16(土) 20:39:05.17ID:i57PfcO90
215それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:39:05.92ID:RdahCGrA0 クローザーは出てきたら終戦になるレベルじゃないと与えられないわ
216それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:39:12.27ID:MdM+fV6Ga 江川も現役時代もストレート綺麗やしノビを感じる
217それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:39:31.17ID:PRGYbXizd >>186
浅尾は藤川と違って変化球もイカれとるから
浅尾は藤川と違って変化球もイカれとるから
2022/04/16(土) 20:39:34.27ID:Y3pSmOyW0
00年代の選手なら藤川以外にも和田とかおるしあんま議論の余地ないやろ
せいぜい80年代くらいからちゃう
せいぜい80年代くらいからちゃう
221それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:39:57.96ID:Ez7wBc3L0 >>216
江川は頭ええし、ノビがなんなのか理解はしてたんやろね
江川は頭ええし、ノビがなんなのか理解はしてたんやろね
222それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:40:12.49ID:IvXIm+p/a 晩年に山田から三振取ってなかったっけ
223それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:40:13.37ID:MdM+fV6Ga >>210
藤川の方が上ってだけでは?
藤川の方が上ってだけでは?
2022/04/16(土) 20:40:21.38ID:BURL3ZsS0
劣化してからでも通用はしてたから全盛期なら余裕で通用するやろ
226それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:40:24.89ID:4ZnZzFSBM227それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:40:26.42ID:l5pJa8ivd 浅尾は山本由伸が全力で1イニング投げてるようなもんだからそら打てんわ
228それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:40:44.77ID:yrVX26EO0 この前まで通用してたやんけ
229それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:40:48.13ID:UjtAQhOx0 メジャー実績がね……
230それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:40:48.17ID:ojpnxK9Vp ブレイクスルーってほんまにあるんやろか
ある時期から急に160出すやつが増えたけど
ある時期から急に160出すやつが増えたけど
231それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:40:58.74ID:MdM+fV6Ga >>221
上手くカーブ2種使ってたし、無理ゲー感ある
上手くカーブ2種使ってたし、無理ゲー感ある
232それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:41:30.93ID:PRGYbXizd233それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:41:34.22ID:GrEoIWixd 江川はいけると思う?
234それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:41:36.01ID:VYPzCPg1a 指ピッタシで投げるとコントロールどころか球速も落ちるし難しすぎる
235それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:42:01.36ID:BmGzLXpBr 藤川は投げるまでがやたらと遅いんよ
あれでバッターのリズム狂うわ
単に神経質なだけかもしれんけど戦術なのかな
あれでバッターのリズム狂うわ
単に神経質なだけかもしれんけど戦術なのかな
236それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:42:04.82ID:DcxjoUuj0 矢野「(藤川のストレートは)伝説を受けてると思っていた」
受けてる側からしてもエグいんやし
受けてる側からしてもエグいんやし
237それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:42:09.59ID:8FxhNSQy0 広島今村も3年目だったかなすごいストレート投げてた
239それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:42:35.43ID:ZpOVK/G0d 藤川も藤川握りやなかったらもっと球速出てたんやろか
240それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:42:39.38ID:4bz8eGZId >>233
あのタイプの投手がおらんから最初はハマるんちゃう?
あのタイプの投手がおらんから最初はハマるんちゃう?
241それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:42:46.87ID:5SNjBNBE0 大谷とか千賀とかの今160km投げてる子達はびしゅーん!!って感じだけどあのシュゴゴゴゴみたいな感じは未だに藤川だけかもしれん
242それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:42:49.76ID:UWY7CJvE0 全盛期ガッツとカブレラが空振るんだから本当にすごそう
2022/04/16(土) 20:42:59.04ID:i57PfcO90
244それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:42:59.17ID:RVI9BBPJ0 現代というかこないだまで現役の選手に使うのおかしいやろ
星野とかを言うならまだ分かるけど
星野とかを言うならまだ分かるけど
246それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:43:03.10ID:MatXwj6sd 浮き上がるストレートって山本由伸が情熱大陸で習得しようとしてたやつのことやろ?
247それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:43:12.56ID:MdM+fV6Ga248それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:43:33.18ID:24kVdRD+0 藤川のストレートは浮き上がるって言うより落ちてこないって言う方が適切やろ
249それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:43:34.13ID:RdahCGrA0 >>241
何を言わんとしてるのかは何となくわかる
何を言わんとしてるのかは何となくわかる
251それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:43:50.30ID:ZYauzhKR0 藤井もベテランになってから投球入るタイミングずらしたりしてたな
252それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:43:57.05ID:Ez7wBc3L0 >>248
まあバッターの体感もあるから多少はね?
まあバッターの体感もあるから多少はね?
253それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:44:05.69ID:CS/2P2830 >>238
浅尾先発は全盛期には試しとらんしたった7試合やから分からん
浅尾先発は全盛期には試しとらんしたった7試合やから分からん
254それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:44:09.06ID:CAQ7DsE7a スピンレートえぐかったんやろ
全盛期カブレラ全球ストレートでねじ伏せてたし
全盛期カブレラ全球ストレートでねじ伏せてたし
255それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:44:10.17ID:9PO6qu1k0 >>232
2017年から2019まで3年連続50登板以上してるけどいうほどすぐ対応されたか?
2017年から2019まで3年連続50登板以上してるけどいうほどすぐ対応されたか?
2022/04/16(土) 20:44:11.75ID:ZTNwdi1Wr
>>187
NPB復帰から4年連続で40登板以上投げてんのに久々もクソもないやろ
NPB復帰から4年連続で40登板以上投げてんのに久々もクソもないやろ
257それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:44:22.35ID:3hlPztOtd 斎藤隆はメジャーいたときのほうがすごいストレート投げてたよな
259それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:44:56.19ID:v1Ur78Fe0 さすがに藤川が活躍してた時代なら今もそう変わらんやろ
今だって全ての投手が160キロ投げるわけじゃないし
今だって全ての投手が160キロ投げるわけじゃないし
260それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:45:05.21ID:zYzM7xbY0 >>251
どの藤井だよ
どの藤井だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]
- 松山英樹 実況応援スレ No.650
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 47【WTA】
- 〓たかせん〓
- やくせん
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★80
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★4
- 将棋の渡辺明さん、離婚。「夫婦で応援して下さった方に申し訳なく思います」 [792147417]
- 中国「ガザはパレスチナ人のものであり、パレスチナ領土の不可分の一部」 [377482965]
- 埼玉って川越っていうお前ら僻地の田舎っぺと比べたら圧倒的に都会出身だけど質問ある?
- 「この漫画、つまんねぇのになんでこんなに売れてんだよ…」ってなった漫画上げてけ
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]
- イーロン・マスク「政府効率化省トップの俺が利益相反になるかどうかはオレが判断することにするよ」 [972432215]