今日中に130行くぞ
※前スレ
【悲報】1ドル132円
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650350800/
【悲報】1ドル128円
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650330170/
【悲報】1ドル129円
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650337099/
【悲報】1ドル133円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/19(火) 18:30:42.92ID:xptLaOyE082それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:26:10.90ID:a/ABdXgua じゃあどうすんねんって話でもあるわな
とはいえ利上げなんか絶対反対や
奨学金返し終えるまではな
とはいえ利上げなんか絶対反対や
奨学金返し終えるまではな
83それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:26:11.43ID:Wq3LS/Kz0 ・アベコイン
決済手数料10%取られます
マイニングすると手数料最大で半分くらい取られます
減価していきます
すまん、ゴミでは?😅
決済手数料10%取られます
マイニングすると手数料最大で半分くらい取られます
減価していきます
すまん、ゴミでは?😅
84それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:26:49.59ID:v2wuj7mA0 >>82
奨学金返し終わったら家買おうや
奨学金返し終わったら家買おうや
2022/04/19(火) 19:26:58.34ID:ggLa6dNo0
金利差っていうけど安倍政権のときのほうが金利差あったやんけ
86それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:27:05.84ID:2/1teRvd0 利上げ出来ないんや…
やれるならアメリカと同調してやっとる
やれるならアメリカと同調してやっとる
87それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:27:07.73ID:IgrYyYkt0 お?横滑りになりだしたぞ
日銀介入か?
日銀介入か?
88それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:27:37.37ID:SRXyoqs50 ホンマ値動き軽すぎてスカスカやな
戦争が終わるか黒田のあと1年を待つかどちらかしかない
戦争が終わるか黒田のあと1年を待つかどちらかしかない
2022/04/19(火) 19:28:07.62ID:F9zO0q1K0
どうせ数か月後には110円台になって何だったのか扱いよ
雨の利上げがひと段落すれば材料出尽くしでガラるだろ
雨の利上げがひと段落すれば材料出尽くしでガラるだろ
90それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:28:17.60ID:vG7Nx4c3d 利上げする→国債を買いまくってきた日銀が終わる
って言われてるけど日銀が終わった後は何が起きるんや?
って言われてるけど日銀が終わった後は何が起きるんや?
91それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:28:33.89ID:vidSQ/ye0 検討ガイジ岸田にまかせるからだ
2022/04/19(火) 19:29:18.83ID:ggLa6dNo0
ドル円推移みてるとガースーやめてから円安に向いだした感じするが
93それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:29:52.33ID:a/ABdXgua94それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:29:53.99ID:v2wuj7mA0 持ち家考えなくもないから結構困るんだよな
家買って利上げなんざされた日にはたまったもんじゃねーし
実際に利上げしたらマンション価格下がるやろうからそれから買おうかという気になってくるわ
家買って利上げなんざされた日にはたまったもんじゃねーし
実際に利上げしたらマンション価格下がるやろうからそれから買おうかという気になってくるわ
95それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:31:37.69ID:ggLa6dNo0 円安のもうけを投資や賃上げにまわさなかったのは
バブル崩壊以降10年続いた金融崩壊のトラウマだろう
バブル崩壊以降10年続いた金融崩壊のトラウマだろう
96それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:31:40.26ID:XJpMHiVbd 今年新卒で会社入ってこれから資産形成とかしていこうと考えてたんやけどワイの円は紙切れになってもうたんか?
2022/04/19(火) 19:32:26.62ID:eTLgAZPDM
2022/04/19(火) 19:32:42.82ID:cOefENh10
>>96
ギリセーフや
ギリセーフや
2022/04/19(火) 19:33:43.99ID:F9zO0q1K0
円安で物価上がったって給料上がんなかったら意味ないんだから借金してもしょうがなくね
100それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:34:38.41ID:ggLa6dNo0 金融緩和しまくってもまったくインフレがおこらない日本の脆弱さが
コロナ対策によって他国でおきたインフレによってうきぼりになった感じはある
コロナ対策によって他国でおきたインフレによってうきぼりになった感じはある
101それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:35:15.50ID:ggLa6dNo0102それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:36:28.02ID:2/1teRvd0 >>100
何故か下まで金来ないからな
何故か下まで金来ないからな
103それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:36:40.25ID:LFzEUaUa0 どうすればええんや?
わいも注視しとけばええんか?
わいも注視しとけばええんか?
104それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:37:43.30ID:8NmB1S8pa >>102
ゼロリスク思考のせいやろ
ゼロリスク思考のせいやろ
2022/04/19(火) 19:38:53.09ID:jri9zO+gd
日本も利上げすればいいだけでは?何を金融緩和に拘ってるんや?
無能政府はいつまでたっても検討注視ばっかで苛つくわ、仕事しろよ
無能政府はいつまでたっても検討注視ばっかで苛つくわ、仕事しろよ
106それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:39:03.24ID:2kTFoqLOd 日本には「トリクルダウン」があるんだが?
107それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:40:14.60ID:rZ2g7GvzM >>105
日銀が死ぬ程度で何が起きるでもないのに利上げ渋るの頭おかしいわ
日銀が死ぬ程度で何が起きるでもないのに利上げ渋るの頭おかしいわ
108それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:40:43.66ID:2/1teRvd0 >>103
日銀が破綻したら面白いやろなあ
日銀が破綻したら面白いやろなあ
109それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:41:38.86ID:8BZsZY16d 20年前に戻ったとして政府日銀はどういう策を講じるのが正解なんや?
110それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:42:18.54ID:GUzAmKgD0 なんJの岸田、引き続き注視しつつ検討
112それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:45:56.81ID:8NmB1S8pa >>46
アニメアイコン
アニメアイコン
113それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:46:29.15ID:SSHvz1jTM この惨状が本格的に実体経済に影響してくるのって半年〜1年後なんやろ?
ヤバすぎやろ
ヤバすぎやろ
114それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:47:00.37ID:2N5jmVnjr 129円でドル転するのは流石にリスキーよな?
115それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:47:32.63ID:f2sCgvPG0 各国利上げしてるのに金融緩和続けてるからそりゃそうよ
116それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:48:17.27ID:P7vRHrtG0 >>114
まあ120円のときもそう思ったわけやけど
まあ120円のときもそう思ったわけやけど
117それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:48:46.53ID:zoCiWPRM0 >>27
30年以内に90パーやな
30年以内に90パーやな
118それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:49:32.35ID:yBH+UOvf0 悪夢の民主党っていうけどなんか民主党時代そんなにマイナスあった?
別に擁護するわけじゃないけどさ
別に擁護するわけじゃないけどさ
2022/04/19(火) 19:50:00.88ID:WEGVqp180
>>114
別に全部ドルにせんでもええんやで
別に全部ドルにせんでもええんやで
120それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:51:54.96ID:oZaU8O79F121それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:52:44.40ID:RtviwI8U0 製造業再建が進まなかったのは超円高時代に企業体力が削がれたせいだろ
あと基地問題尖閣問題の混乱とじつは北方領土でロシアが挑発的になったのもこの時代やし
あと基地問題尖閣問題の混乱とじつは北方領土でロシアが挑発的になったのもこの時代やし
122それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:53:30.09ID:RtviwI8U0 >>120
リーマンショックによって反自民煽りして政権交代が起きた
リーマンショックによって反自民煽りして政権交代が起きた
123それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:53:31.14ID:t9heuXapa124それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:54:39.13ID:2N5jmVnjr125それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:55:24.14ID:yBH+UOvf0 超富裕層は確かに今の方がいいだろうし、そういう連中が歓迎するのはわかるよ
でも貧困層どころか小金持ち程度でも普通に生活レベル下がってるんじゃないの
でも貧困層どころか小金持ち程度でも普通に生活レベル下がってるんじゃないの
126それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:55:57.61ID:q2vsuEoGM でも円安になればトヨタが儲かるよね?
わーくにはトヨタのためにあるんだから円安は正義
わーくにはトヨタのためにあるんだから円安は正義
127それでも動く名無し
2022/04/19(火) 19:56:50.09ID:C2KyCwtn0 GDP世界4位は99%確定したしこのままズルズル下がりそうだな
128それでも動く名無し
2022/04/19(火) 20:01:38.21ID:ZaVV5+jRa 異次元の緩和政策をいい加減辞めたら解決するんか?
日銀に違和感ある
日銀に違和感ある
2022/04/19(火) 20:02:18.22ID:rEYWQNZvM
あと一ヶ月で116円まで戻るで
このレス保存しときな
このレス保存しときな
130それでも動く名無し
2022/04/19(火) 20:02:27.71ID:E0very24r バカですまんがなんでアメリカは利上げしてんの?
利上げすると市場からドルが減る→ドル高
ドルの価値が上がったから円売ってドル買おうぜ→円安
日本は国債が死ぬほどあるから利上げしたら死ぬ
で合ってる?
利上げすると市場からドルが減る→ドル高
ドルの価値が上がったから円売ってドル買おうぜ→円安
日本は国債が死ぬほどあるから利上げしたら死ぬ
で合ってる?
131それでも動く名無し
2022/04/19(火) 20:04:45.30ID:FkJ+IKCrp132それでも動く名無し
2022/04/19(火) 20:04:51.20ID:P7vRHrtG0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 電通グループ最終赤字1921億円 24年12月期、海外で減損 [おっさん友の会★]
- 【ウクライナ】ゼレンスキー氏「ロシアがチェルノブイリ原発を攻撃した」 [シャチ★]
- 中居正広ファン最後の望みが絶たれる…唯一出演作を放送のWOWOW、映画『私は貝になりたい』の放送を中止 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 🪇🥺ぷゆゆの処刑場🥺🪇
- 【悲報】日本人「えっ、オンラインカジノって違法なの…?」 [691850561]
- ベンチャー社長「SNSの陰謀論で会社が潰れそう。反論するしかない」専門家「駄目です。鎮火するまで放置して」→会社が倒産してしまう [875959217]
- 教師ワイ、クビを宣告される
- 令和ロマンの高比良ととろサー久保田、カジノ疑惑で任意聴取wwwwwwwwwwネトウヨどーすんのこれwwwwwwwジャップwwww [918057362]
- 体重100kgのデブやが夜食を食うかダイエットのために我慢するか真剣に悩み中