X



大船渡高捕手「今でもあの決勝(佐々木朗希が登板回避して負け)を自分の中で消化できていない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 07:07:59.33ID:frIKs2YIr
佐々木朗希が投げなかった最後の夏「聞きたかったんですけど…やめました」“仲間”と“怪物”の狭間で揺れた大船渡ナインの本音
https://news.yahoo.co.jp/articles/27fd0953659953805c493a886ad5834689955dda
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:03:56.40ID:gKSKdMYU0
決勝戦のスコア2対12のボロ負けやし
2番手3番手が投げててもこの打線じゃ勝てたか怪しいな
打者佐々木を加えても足りるかどうか
2022/04/24(日) 08:04:00.45ID:5ddke1m50
>>219
うわー最悪やん
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:04:02.48ID:5PtdFWXV0
>>213
試合見てたならわかるけどただ投げてるだけのピッチャーだったぞ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:04:05.82ID:dRiQ+82Er
>>212
いつの間にか批判は佐々木を投げさせなかったことに対するものにすり替えられて監督の采配も佐々木を温存させた上で最善策をとったことにされてるからな
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:04:20.42ID:nPX+UczG0
>>1
被災地のかっぺ高校ざまぁwwwwwwwww wwwwwwwww wwwwwwwww wwwwwwwww
2022/04/24(日) 08:04:32.51ID:rQjBc5Uj0
この文に対して勝ってこれたのは佐々木のおかげだろ!とか言うてるやつほんま怖い
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:04:44.98ID:PwS1OQd10
他の凡夫たちも自分達の力で勝ち抜けるように頑張れということやな
2022/04/24(日) 08:04:48.25ID:2wJKOxnPM
>>199
お前ら勝ちたいなら30点は打てよ、俺はクソピッチャーを出して29失点するような采配するから
って意味にも聞こえてしまうよな
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:04:50.99ID:VTnRclT2a
>>213
ボッコボコに打たれても変えずに晒し投げさせてたのに?
準備してる投手は他にもいたぞ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:04:52.15ID:R2v1iXV80
結果的にギリギリアウトな酷使で止めてここまではセーフこれ以上はアウトっていうラインを労基の身体感覚に作れた事は良かったかもしれない
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:04:56.13ID:Iue/oQmc0
>>202
ほーん、どんなもんなん?
仮に佐々木が4番に入ってたら2点から何点上積めて
仮にその2番手投手とやらが最初から投げてたら12点から何点減らせるんや?
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:04:58.12ID:no5Qw9yka
>>194
しょうがないそう言う日もある
モイネロや岩瀬だって打たれる時がある、この4番手が当日一番ベストなピッチングをブルペンでしてたのかもしれない
現場のトップの監督がそう判断したんだから仕方ない、プロと違って2番手3番手が4番手明確に優れてるという指標もないから、3年間見てきた監督の采配に批判はできない
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:04:59.99ID:1cluFHru0
>>213
100キロくらいのストレート投げるゴミサイドスローだったぞ
調子とかいうレベルじゃない、リトルリーグレベルだった
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:05:06.04ID:nPX+UczG0
>>216
本人は出たかったって泣きながら言ってたやんwwwwwwwww
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:05:15.47ID:dSdm/BPQ0
佐々木を怪我させないのは正しいけど勝ちにいかんのはクソ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:05:31.64ID:mNCPl6WX0
ガーソみたいな監督なんやろな
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:05:33.36ID:AYc5/Ipr0
甲子園行ったら佐々木連投させざるを得なくなるだろ
負けに行ったのはそういう判断もあったわけだ
2022/04/24(日) 08:05:36.29ID:N87yBZdur
>>225
よくわからんが煽れればええの精神
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:05:46.30ID:xybWGcqO0
このチームって佐々木が投げても早々に予選敗退してたんだけど最後の大会に限って他の選手が頑張ったんだよな
だから監督は決勝まで行けずに負けると思ってたたから甲子園で投げる可能性があるとは微塵も思ってなかった
2022/04/24(日) 08:05:59.43ID:BFsgaB1t0
>>225
ソイツらは多分スレタイしか読んでないわ
あと社会との繋がり希薄な撮り鉄脳なんやろな
2022/04/24(日) 08:06:07.16ID:uELnJ/grd
>>234
いや普通に実力不足で負けただけだよね
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:06:12.47ID:rg/WE6Ww0
>>182
勝てなかったことではなく勝ちに行かなかったことが問題なんや
そのせいで少なくともこの捕手の心にはずっとしこりが残っとる
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:06:17.41ID:/IcAW1PLd
部活やったことない人が監督を擁護してる気がする
2022/04/24(日) 08:06:19.65ID:qTb7nv1xM
他の選手からするとやっぱ不完全燃焼だわな
完全に監督のイミフ采配でわざと負けにいってるし
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:06:21.36ID:5PtdFWXV0
この一件で佐々木と他のメンバー空気悪くなったんやろ
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:06:21.64ID:14gf5MqeM
甲子園出られたらまた佐々木使うの使わないのって話になるから思い出登板投手で敗退行為したんかね
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:06:24.34ID:Annv3wNu0
プロ野球選手として大成功したとしても昔の仲間にこんな気持ちさせてたら虚しいやろな
鬼畜系の性格やったら別やけど
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:06:43.37ID:Zt6gxAz6d
大船渡の決勝で投げた4番手の子は野球辞めたんやろなあ
近江の決勝でボコられた左腕も高校で野球辞めそう
2022/04/24(日) 08:06:47.72ID:xlgHacNK0
>>230
やっぱり根拠なく人をディスりたかったんやね君は
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:06:54.61ID:nPX+UczG0
この岩手のかっぺ高校は初戦敗退のチームだから、勝ち進むとは誰も思わなかったからな
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:06:59.53ID:tWUA10/00
佐々木の未来か他の選手達の夢かなんてアホみたいな二元論にされてるのが草

大船渡としてベストを尽くせたのかって言葉に全てが詰まってるやろ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:07:08.79ID:gHTrUgTw0
甲子園で決勝まで勝ち進んでプロで成功してるのって
松坂 田中将 ぐらいか?
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:07:11.94ID://qozVs+0
佐々木はプロの将来がある
チームメイトにはない
一時の一体感よりそりゃ将来とるわ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:07:17.45ID:HMSJKbAJa
お前らが何を言おうと完全試合したことで世間的には佐々木を守った監督の英断として美談になってるんだよなあ
爆笑太田も当時は叩いたけど監督に謝りたいとか言ってたし
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:07:30.26ID:NrlNoppX0
勝利厨はアマチュアスポーツやるな
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:07:45.57ID:nPX+UczG0
>>244
保護者会でいまだに揉めてるらしい
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:07:59.09ID:QWMoMClZd
でもお前らちょっと球児に球数投げさせたらいつもの安楽のキャプ貼って笑うやん
ネットが幼稚な割に本人の人生に与える影響がでかくなりすぎて無理させられなくなってるのは事実やろな
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:08:00.36ID:RceYWv1cr
佐々木朗希って身長190もあるんか
化け物やん
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:08:04.00ID:1cluFHru0
>>251
高橋光成もダメなの?
2022/04/24(日) 08:08:40.73ID:BFsgaB1t0
>>240みたいな文盲が批判してるんやろな
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:08:44.87ID:nPX+UczG0
>>251
松井裕樹
吉田輝星
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:08:54.46ID:Uist/0dE0
佐々木以外がベストをつくすような戦い方をしなかったのがおかしいよな
2022/04/24(日) 08:08:55.10ID:YF/p/4Ija
他の部員は甲子園に出られるか出られないかでその後の人生も大きく変わってくるだろうからなぁ
でも佐々木がこれだけ活躍すれば就活や営業先で話のネタに困らんやろ
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:08:59.75ID:qnXFqCoVd
>>4
プロ養成所みたいなチームなら良いけど普通のチームだしな
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:09:15.32ID:gGvOMBKi0
正直決勝で温存するのはガイジやろ
決勝は全力を尽くすべきや
温存するなら準決勝等やろ
夏の予選なんて2位に意味がないトーナメントやん
2022/04/24(日) 08:09:15.61ID:BFsgaB1t0
>>242
興味深いな
なんでそう思うん?
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:09:15.64ID:mNCPl6WX0
>>256
佐々木の場合は、決勝の前に既に酷使済みやから
佐々木を守るために!っていう言い訳は通じんのや
しかも、2番手投手すら投げさせてないから、監督の敗退行為以外で説明がつかん
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:09:35.41ID:AYc5/Ipr0
甲子園なんていうただの学生、しかも高校生スポーツを過度に神格化して
そこを最終目標にさせてしまうからこういう連中が現れるんだよ

なに野球やめてんだよ
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:09:44.47ID:Iue/oQmc0
>>248
その根拠とやらを教えてや
現状君も根拠なくワイのことディスってるで
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:09:47.02ID:8WREmjq/0
これ聞いて大船渡行こうと思わないね
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:09:53.38ID:DLIOSZtp0
>>204
甲子園出場にかかる予算見積りとかハムのスカウトが渡してそう
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:09:55.01ID:eIw2Loz+d
吉田もオリ宮城も高校時代投げまくってたけどプロでもバンバン投げとるし結局は本人の素質の問題かと
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:10:03.45ID:Jz9OM8D20
佐々木批判は違うやろ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:10:18.46ID:nPX+UczG0
佐々木労基「甲子園行きたかったわ」
???「佐々木労基は甲子園なんかに興味ない!!」
2022/04/24(日) 08:10:19.19ID:5ddke1m50
194投げさせて中2で129投げさせる監督に佐々木を守る気持ちなんてないよ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:10:19.93ID:5PtdFWXV0
大船渡ナイン「監督助けて、甲子園行きたいよ、野手も足りないよ」
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:10:42.97ID:qnXFqCoVd
>>20
でもお前部活なんかやってないやん
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:10:47.19ID:UOYVgwe4d
この話の問題は
・なぜ連取試合でも酷使してたのに急に決勝登板を回避したのか
・なぜ決勝で佐々木抜きのベストメンバーで行かなかったのか
なのに
佐々木のおかげでここまでこれたんだろとか言ってる奴はなんなん?
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:10:56.35ID:w4UERr3k0
甲子園優勝とプロ完全試合
どっちが価値あるかって話かよ
本人の意志度外視な世論に草やわ
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:10:58.58ID:dRiQ+82Er
>>271
宮城とかU18でも外野手投手としてひたすら酷使されてたしほんとすごいわ
2022/04/24(日) 08:11:10.13ID:UCCpkTEz0
そもそも同じピッチャーばかり先発させる高校野球のほうがおかしい
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:11:15.69ID:QWMoMClZd
>>266
すまん、それをなんでワイにレスした?
君よく話が噛み合わないって言われない?
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:11:17.69ID:AYc5/Ipr0
>>262
甲子園に出た程度で人生は変わらない
甲子園球児の大半は地元の中小企業で営業とかだぞ
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:11:41.42ID:Uist/0dE0
>>251
近藤一樹がいちばんすごいやろ
甲子園優勝してプロでも負担の大きい中継ぎで長年活躍して
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:11:54.70ID:Odasuf3Id
高校野球やる為に公立行ったなら高校野球のルールに従えよな
プロ〜とか将来〜とかばっかり考えてんならこういう金満セミプロ集団のチーム行けよ



大阪桐蔭・西谷浩一監督(47)が実践したクールダウンの重要性。そして今、医療的な視点を持つ“第3者の目”をグラウンドに入れている。

「医者の先生から紹介されて、理学療法士の方がチームについて選手を見させてほしいと。ボランティアでいいからと、週1回、コンディショニングを見てもらった。その存在が大きかったんです。
投手の肩肘をチェックしてもらい、故障者のリハビリメニューを組んでもらった。今は正式に契約して部位、部位で専門の先生を紹介してもらってます。子供は自分で調整ができない。
そして高校野球は2年半という期間の中で、やりながら治さないといけないですから」
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:12:19.74ID:xZ3lfgg2p
>>60
大船渡の監督は筑波でスポーツ科学やってたし、アメリカの独立リーグでプレーしてるから素人ではないんだよなあ
そんな経歴で佐々木酷使したり決勝の謎起用だから余計にアレ
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:12:48.37ID:e9Od/s880
正直奥川が悪いよな
今年も無事で投げてたらこんなこと言われてないやろ
奥川が怪しいから「投げなかった佐々木が正しい」になってるやん
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:12:49.48ID:no5Qw9yka
>>275
監督はドラえもんじゃない、きみたちの実力不足なんだ
甲子園に行けなかったのを監督のせいにはできない
2022/04/24(日) 08:12:51.52ID:icUlvbiGr
監督が馬鹿だからな
決勝回避するんなら4回戦や準決勝で球数制限しとけ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:12:51.66ID:mNCPl6WX0
>>281
>>256が佐々木のことを考えて投げさせなかった監督偉い!という方向性の書き込みやからやろ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:13:11.08ID:DLIOSZtp0
>>278
甲子園行けなかった組ってプロでどんだけ結果残そうが行けた連中に対してコンプ持ち続けるらしいで
2022/04/24(日) 08:13:15.12ID:gnoA4dhuM
あなたにはゴールだったの
佐々木にはスタートでも
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:13:18.11ID:UyVKAaaNa
野球は12点とられても13点とれば勝てるスポーツやで
打たなかった甘えやね
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:13:22.33ID:Iue/oQmc0
>>275
ワイにはこう見えるんよなあ
190球投げさせた後に120球投げさせたのがどうだとか言われるけど自分らが佐々木を酷使させない程度に援護すりゃ良かったんじゃないんかね?
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:13:25.61ID:Uist/0dE0
まず決勝は佐々木抜きでベストをつくせるようにする
仮に甲子園出ても佐々木の投球は限定的にする
これでいいだろ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:13:29.21ID:48wp7cpr0
佐々木は野手としてもチーム1なんだから投げさせないにしても出せた
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:13:31.96ID:VTnRclT2a
そもそもこの試合の前までは佐々木降ろしても勝てる試合はあったしそれなのに散々酷使してきてるんだよな
注目された決勝だけあんなガイジ采配したのは別に佐々木を守るためでもなく監督の保身でしかない
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:13:37.21ID:g+8rKtsH0
はえー
佐々木が甲子園連れてくからって言って同じ高校に進学したんやな

そりゃ後悔しかないわな
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:13:39.68ID:EPNota1+0
関西遠征嫌やったんやろ金もかかるし
県大会決勝まで来れたからそれで満足したんちゃうか
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:13:42.96ID:Annv3wNu0
一軍で投げてるうちに故障して「大事に使おうがどっちみち故障してるやん」てなったらもう悲劇やね
2022/04/24(日) 08:14:01.32ID:luljX5Qq0
監督再評価みたいなこと言ってる奴って3回戦だかで200近く投げさせたこと知らねえで言ってるよな
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:14:04.58ID:vkqLJV7U0
監督の口座調べたら思わぬ発見があったりして
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:14:09.46ID:MrLuwJhX0
佐々木には誘った責任があると思うけどな
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:14:22.39ID:Pzvbkq8cd
2.3番手の投手も酷使しないからって理由で投げさせてもらえなかったよな確か
それで花巻東が甲子園でボコられてたしなおさらワンチャンあったんちゃうかって言われてたような
2022/04/24(日) 08:14:23.08ID:vJcTMZI10
公立だろ?決勝まで行けたことに感謝せえよ
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:14:27.63ID:D5aPwMgA0
194級のあと九回完投させてなんか言われたんちゃう
2022/04/24(日) 08:14:50.11ID:BFsgaB1t0
>>252
そういう話してんとちゃうけどな
一応言うとくと他の選手も甲子園出場によって進学や就職など人生に大きく影響した可能性はある
スーパースター一人と凡夫十人の人生天秤にかけれるかって発想ならお察しやから好きに囀っといて
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:14:51.22ID:TsAr2VI9d
この問題は二つある
・佐々木を投げさせなかったこと
・4番手にごだわったこと
前者の擁護なんか簡単だが、後者はどう擁護できるの?
なんで美談になってるのか理解不能
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:14:56.32ID:+WohZPlsp
本気で甲子園行くつもりだったら決勝で佐々木が投げるように調整するやろ
甲子園行く気無かったのと、叩かれたから途中で路線変更したんやろ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:15:09.99ID:Pzvbkq8cd
甲子園で花巻東がぼっこぼこにされてたからなおさら悪いわ
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:15:21.19ID:C1v1W5vJa
これで佐々木チームメイトから嫌われたらしいなwwwwww
2022/04/24(日) 08:15:44.18ID:Il12pIzP0
>>288
これ
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:15:54.69ID:oMAhDSL8a
194球も結局佐々木本人の2ランで締めてる時点でその報いがきただけでは?
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:15:56.81ID:PrznU0sKa
完全試合した後あの監督にインタビューとかしてた?
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:15:57.21ID:no5Qw9yka
>>286
でも奥川の犠牲のおかげでヤクルトは日本一になれたから
佐々木じゃロッテは日本一どころか優勝すらできない、甲子園に行けなかったことより巨人やソフトバンクに行けなかったことの方が本人の価値を下げてる。こればかりらドラフトだから仕方ないがかわいそうだわ
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:16:05.19ID:Pzvbkq8cd
>>24
これひどい話よな
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:16:24.00ID:Uist/0dE0
そのうえU18に参加してるんだからなっとくいかんやろ
U18でも全然なげてなかったし
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:16:44.13ID:e9Od/s880
>>314
それはある
佐々木は一生日本シリーズ出れないやろな
まあワールドシリーズ出れればええか
2022/04/24(日) 08:16:48.41ID:uELnJ/grd
>>259
いや実力やん
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 08:17:01.76ID:u2UAFoKc0
佐々木の代わりに使われたピッチャーが2番手ですらなくて負けにいってたから
監督は甲子園に佐々木を出したくなかったんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況