X



【悲報】知床の観光船、深さ100mの海溝に沈没か
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 04:31:34.88ID:kxcUKHxD0
知床半島沖の観光船事故について北海道斜里町のウトロ漁港から最新情報です。(中継)

 午後から風が強まる予報も出ていましたが、幸いおだやかで捜索に影響は出ていません。

 きのう午後11時すぎに見つかったのは、東京から来た3歳の女の子。

 25日になってからはまだ一人も見つかっていません。

 地元の観光船や漁船が捜索に協力した午後4時半ごろ港に戻ってきた。

 海上保安本部は観光船は沈没した可能性が高いとみて海底の捜査も開始した。

 現場海域はちょっとした「海溝」のようになっていて、深さ100m以上になるところもある。

 関係者によると、この深い海域に船が沈没しているとみて捜索している。
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 08:52:01.06ID:bkVLBPLb0
>>895
経験者5人が月収35万だったなら月100万のコストカットやろ
経営者からしたら魅力的すぎるのは確かやな
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 08:52:21.64ID:WMNGNNPq0
まぁでもこれもたまたま波が高くなくてたまたま事故が起きなかったらコロナ禍の観光業を乗り切らせた敏腕社長ってことになるんやから世の中わからんもんやな
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 08:52:57.28ID:OYMx8Prma
>>899
むしろ高いツアーで人数が集まったから無理やり出航したよね
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 08:53:41.90ID:30XleiRK0
ワイ「船酔いするんで船乗れません」
ワイ「高所恐怖症なんで飛行機乗れまへん」


もしかしてワイは安全面最強なんじゃないか
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 08:54:03.05ID:PBdJ+bCC0
ワイもこの船の3に乗って知床みたけど船員さんすごく丁寧でいい人たちだった。 5年くらい前だけど
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 08:54:06.52ID:Q3wmutDRM
>>548
ID変えてそう
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 08:54:39.25ID:Bv39nsnn0
>>904
飯塚「💥🚗」
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 08:55:01.40ID:x/L/+rq4a
>>905
もうその船員さん達は解雇になってる
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 08:56:05.21ID:iIEoaP9U0
東京湾内クルーズ運営会社の人が同じ大きさの船と聞いてビビってたの草。ヒグマを写真に撮りたいからというニーズのために最初から無謀な事してんな
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 08:56:34.83ID:CoWTRby3H
>>900
現社長にとっては畑違いの分野なんだから普通は経験者残すやろ
間違ってるか?
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 08:56:41.08ID:WvPUpxJ70
>>893
海に落ちたら死亡する確率が非常に高い、浸水している、海保のヘリは出払っていて時間かかる
ここはわかってたんだからさっさと自衛隊に協力依頼しとけばってのは思うで
プライドか縄張り意識かは知らんけどそんなんで死にたくない
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 08:58:13.59ID:ubhBrXGB0
>>912
自衛隊と海保は存在意義が違うから
先に出る必要がない
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 08:58:27.93ID:+Sah8bzF0
ヒカリゴケ事件みたいに誰か生き残ってる可能性ないんか
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 08:58:59.05ID:8+gQ6chn0
>>912
そもそもアホみたいな社長の船に乗ったことを恨めや
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 08:59:12.34ID:VS3sCJU2d
>>878
荒波だとスッポ抜けることはよくあるからなんとも
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 08:59:33.18ID:8GgLL/nA0
金に目がくらんだ社長はいくら金を出すんやろな
借金してでも捜索費用出せよ

>>895
沈んだ船と他社の船の比較を見てみたいよな
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 08:59:51.39ID:JP4s+S6E0
このままサルベージできないなら知床心霊スポットみたいになるやん
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:00:01.13ID:LJan89ii0
海田くん、海田名乗っておいて海素人はないわ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:00:02.62ID:6BMKKZerd
このニュース亡くなった人が多い割にネットは静かだよな
Twitterなんてトレンドとか全然見ない
まあ社長の会見これからだけど
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:00:17.50ID:HwZqU76t0
コンサルの名前出てるけどこの人悪名高いんかな
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:00:29.63ID:x70wGf4aa
素人だから全然わからんのやけど
救命胴衣着けてても沈んでまうんか?
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:00:55.83ID:kWIzMURBp
どうせ死んでるんやしほっとけや
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:00:56.29ID:8+gQ6chn0
>>918
そんなやつにカネ貸すやつおる?
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:03:00.69ID:NDI07W2Qp
>>112
◆今の経営者は…

「今の運航会社の社長は、船のことも、海のことも知らない」

「お金にだらしない人。銀行で金を借りていたけど、去年、おととしくらいから経営が上手くいかずに、常に『お金がない』と話していた」

「波があって出航をやめたときも、社長には『何で出さないんだ』と言われていた」

「経営は厳しく『銀行からお金が借りられない』と言っていた」

「僕がいる間は、無事故の会社だった」

https://www.hbc.co.jp/news/73c440414997be623c6cc9a8d10b1e38.html
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:03:02.41ID:o4gNUyY00
ほかの遊覧船会社は安全対策ガチガチでむしろ安全だとおもんうやけどなぁ
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:03:31.29ID:Bv39nsnn0
>>924
波高い日やと揉まれてるうちに外れてしまったりとかはあるんちゃう?
そもそも切迫した状況で客も乗員もしっかり着用できてるか
確認出来てたか分からんし
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:03:44.15ID:NDI07W2Qp
◆今の経営者は…

「今の運航会社の社長は、船のことも、海のことも知らない」

「お金にだらしない人。銀行で金を借りていたけど、去年、おととしくらいから経営が上手くいかずに、常に『お金がない』と話していた」

「波があって出航をやめたときも、社長には『何で出さないんだ』と言われていた」

「経営は厳しく『銀行からお金が借りられない』と言っていた」

「僕がいる間は、無事故の会社だった」

https://www.hbc.co.jp/news/73c440414997be623c6cc9a8d10b1e38.html
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:04:13.38ID:aJyHS28ua
>>929
GWまでに全員見つからんかったらワンチャンどざえもん見つけることになるし
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:05:12.05ID:WvPUpxJ70
>>913
自分らで救助できんならすぐに自衛隊にタッチしてやれ
たった今入った子供二人目の救助も救難団が結局してるやんけ
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:05:37.14ID:5w6uUefkd
内情知ってたのに黙ってた前船長も悪いやろこれ
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:06:16.24ID:rYF998u70
>>829
はえ〜
>>921
ん?
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:06:23.80ID:f5iRlP/w0
映画化やろこれ
ブロッコリーポスター楽しみ
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:07:02.31ID:8GgLL/nA0
>>926
かといって税金で捜索するのもダメだろう
人災起こしといてなあ
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:07:50.47ID:NwEqAjfA0
>>18
マーマの死体は綺麗に氷漬けになってたな
もしかしたら冷凍で仮死状態かも
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:09:16.11ID:ubhBrXGB0
>>933
依頼にも手続きがあるから
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:10:04.61ID:m7J+GZYka
ワイがこの場にいなかったことがマジで悔やまれるわ
真っ先に船から降りろ!って叫んで、女子供老人を肩に担いで沈みそうな船と陸地を往復して助けられた自信あるわ

ちな元水泳部や
0943アフィ
垢版 |
2022/04/26(火) 09:11:27.61ID:n/NRYclB0
こんなん客からしたらどう避けろって話やわ
現に前の社長のときは20年無事故なわけなんだし
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:11:37.20ID:8izcUspea
巨額の保険掛けててわざと行かせた説ないんか
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:12:56.83ID:5HWaIeuEd
>>700
それ違う奴や
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:13:44.00ID:nFYMPfPBa
浜辺に打ち上げられて助かったわってパターンって奇跡やったんやな
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:14:35.11ID:h4vzFnX80
サルベージは未来の人にまかせよう
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:15:11.01ID:uNdktybAd
>>946
浜辺のあるようなところじゃないし
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:15:48.17ID:iHdc3lGpd
3歳の子見つかってよかったな
あともう1人も子供もせめて見つかってほしいわ
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:16:13.08ID:8GgLL/nA0
>>944
ありそう
保険金掛けて何も知らないバイト船長行かせて保険金ゲットやろ
ただ元船長が暴露しちゃったから保険降りるか知らんけど
0951高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu
垢版 |
2022/04/26(火) 09:16:17.17ID:0OaN8WkRr
もしかして無人島に流されて生存ってファンタジーなんか?
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:17:02.92ID:Il5t3yph0
>>951
南国ならあり得るんちゃう
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:17:29.04ID:Xz9KTJAZp
オホーツク海は水温がな
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:17:44.19ID:MDaHCMD20
このまま冷凍保存しとけば未来の医学で生き返るやろ?
ディーンフジオカのドラマでやってるやん
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:18:45.47ID:OBk8bkuo0
結果的にこの船が事故起こして判明したけど
同じようなブラック経営体制の観光業とか運輸業めちゃくちゃありそう
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:19:06.95ID:nEJSwhxg0
>>611
はじめKAZU1やからって和樹のせいにされとったけど違ったんやな
うかつな名誉毀損はしてはいけない
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:19:44.90ID:5HWaIeuEd
マジで海田って人関係ないで
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:21:15.20ID:bkVLBPLb0
>>941
はい水温5℃
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:24:45.49ID:QVRw3UbAa
GWってのが悪しき風習あるんじゃないんか?
北海道や雪国とかGWに急ピッチ整理とかしてたら危ないもんは危ないだろ
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:24:54.12ID:hX4Tqfi+d
みんなの水死体で船浮いてきたりしないの?
錘つけても浮いてくるとか言うやん
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:28:01.85ID:edZLIhLa0
>>21
海水でブクブクにはならんやろw
浸透圧理解してないのかw
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:29:30.99ID:buMuXOMpa
>>960
つか他の会社はGW以降の運行開始だった
この会社だけガイジ
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:30:54.68ID:JKHL4gZD0
いま時期に北海道に来るのが間違い
ようやく札幌で桜やぞ
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:32:12.80ID:OD0G3AuwM
>>359
検査する側も経済考えてなあなあで済ませたんかもな
もう手遅れやけど
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:32:48.73ID:a5o/h9ZW0
>>933
自衛隊は人数出して遺体や遺留品を回収する役目で
事故直後の極寒で3メートルの波浪状態で生存者を助けるって
海保のレスキュー隊じゃないと無理やで、自衛隊は仕事が違う
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:34:23.32ID:8GgLL/nA0
>>956
むしろブラックじゃないところなんて無いだろう
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:34:51.77ID:OD0G3AuwM
っぱ海保神やな
こんな寒い荒れた天候でも遺体捜索してくれるし
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:35:18.23ID:7NVw3IHed
>>960
週休3日を普通にすればええねん
そしたら盆正月GW要らんわ
長期で旅行したいやつだけ特別に長期休暇取りゃええねん
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:37:16.23ID:OfmBdKLg0
>>919
コンサル言うても元々はダスキンのFCオーナーやなかった?
パート社員活用したら成功みたいな本出しとるけどあそこ主婦パート主力やろ
安全性関係ない仕事で成功体験をそのままの感覚でコンサルしとったんやないか
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:37:54.20ID:fX8tmE7D0
キグナス氷河のマーマやんけ
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:38:07.11ID:vn/dHkVhM
水温3度→水に浸かったら数十分で死亡
知床の秘境→誰も助けに行けない

そもそも難破したら絶対助からん仕組みの時点で終わってないか?このクルーズ…
0977それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:38:10.53ID:PTOkdNR/a
これ遺体北方領土に流れ着いたらどーなんの😅
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:39:19.98ID:40/Fp3Hud
社長の経営する宿に泊まってしかもこのクルーザーに乗ったあげく死んだ全身千葉ロッテマリーンズみたいか奴がいるかもしれないという事実
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:39:57.92ID:9fgx717Hd
そもそもこの社長賠償金どうする気なんや
全ては船長の独断だって言い張るんやろか
0981それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:40:29.53ID:OfmBdKLg0
>>977
一応協定はあるんやないの
すでに捜索するかもって申請はしとる
逆に言うと日本は北方領土をロシアのもんと思っとるって利用される可能性もあるけど
0983それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:41:15.63ID:vn/dHkVhM
万が一船が沈むような事態まで想定しなきゃアカンやろ
2船1組で行動するとかさ…
0984それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:41:27.45ID:DmfakIxQd
>>976
だから組合入って普段は近くにいる船が救助に行くシステムになってる
この会社は他の船が高波で船出さない中で一社だけ強行したガイジ
0985それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:41:39.38ID:8jFQ42XyM
>>976
そんなこと言い出したら大体そうやろ
あとからなら何とでも言えんねん
0986それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:42:31.89ID:CQla3bRma
>>976
フェリーも釣り船もホエールウォッチングもスキューバダイビングのボートも難破したらアウトやな
0987それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:42:33.37ID:1yyQsDQZd
>>976
だから周りの同業者忠告無視したのが痛い
足並み揃えたら近くに同業者がいて助かったかもしれんし
0989それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:43:07.33ID:n9nWcsX40
セウォルの船長はコロナ禍でカラオケパーティしてたぞ
0991それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:44:26.32ID:4fDcHeBpM
>>976
人間寄せ付けないからこそ世界遺産なんや
0992それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:44:26.76ID:3PE8Wxasa
>>983
その2隻目も沈んだら?
0993それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:45:21.75ID:vn/dHkVhM
>>982
航空機が一番後がないとは思うがこんな杜撰な雑魚業者が入れないようになってるからなあ
0995それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:45:53.80ID:LEwui5pTa
>>990
温度が高かったら熱中症で死ぬで
水なんて無いしな
0996それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:46:00.94ID:4iE+MU9i0
利用する側も水温考えて利用しないとアカンのやろなぁ
結局最後の最後、頼れるのは自分の判断力だけや
0999それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:46:29.12ID:YfUq/cr9M
>>969
今救助してるの航空救難団やぞ
むしろ海猿が救助できないのを救助する部隊やぞ
なんでしったかするん?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況