X



ドリームキャストでドラクエ発売できてたらセガが天下取れてたんかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:07:08.69ID:cCfhDCRca
まず何が出てたのかも知らんが
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:02:49.32ID:nDXhkEBjM
>>42
トイレンジャーほんと面白かったわ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:03:30.50ID:+V3fbj570
一番楽しかったのはドリームパスポートなんだよなぁ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:04:02.44ID:jwwKwuF8a
64、ドリキャス、PS3
やっぱ作りにくいハードはあかんわ
PS3はWiiに対して圧倒的な性能差があったから多少巻き返せはしたけど
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:04:09.77ID:jASx/HcJ0
ネットが普及してなさすぎて時代を先取りしすぎた
PSOはワンチャンあったはず
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:04:42.09ID:Kk6jCBoa0
>>200
そらもうぐうの音の出ないほどの惨敗やったからな
大川さんもあの後すぐ亡くなったしセガの終わりの始まりやったなあ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:04:52.66ID:zs8Fl9HK0
>>197
結局下がってどっちも100円で買えたわ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:05:32.66ID:cP4yvac30
斑鳩
アーケード版…始祖
ドリキャス版…良移植
ゲームキューブ版…クソ
XboxLA版…処理落ちが発生せず難易度向上
NESiCAxLive版…処理落ちを演出にし再現性アップ
Steam版…NESiCAxLive版を踏襲

斑鳩民の要望は留まるところを知らない
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:05:40.94ID:OzDBlUAD0
>>134
GCは死んでたけど当時はまだGBAが売れてたからまだ存在感あったわ
それだけにPSPでソニーが任天堂の最後の領地まで刈り取りに来たって完全に終戦ムードだった
結果はご存知の通りやけど
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:06:05.37ID:zs8Fl9HK0
つべのゲーム機戦争とかいうエアプ動画真に受けてるやつは帰ってや
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:06:15.38ID:bSdOS/bh0
怒らないで答えて欲しいのだがどんな人生送ったらドリキャスとか買うん?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:06:19.21ID:jwwKwuF8a
ビジュアルメモリの寿命はゲームギアの電池持ちの短さから何も反省せんかったのやろか
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:06:21.74ID:Kk6jCBoa0
>>204
ドリキャスは圧倒的に作りやすいぞだからニッチ狙いのエロゲ移植がどんどん出た
その世代はPS2以外は作りやすい
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:06:31.49ID:pW8gyPye0
ジョジョの格ゲーもドリキャスからやったよな
アレもよくやったわ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:07:00.37ID:ggLiOC3E0
ドリカラとかいう台配ってましたわね
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:07:03.61ID:jASx/HcJ0
>>212
サクラ大戦3がやりたかったんや許してくれ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:07:35.30ID:8FJ7xjbiH
NAOMIとかいう基盤あったな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:07:55.64ID:jASx/HcJ0
何気にパーティゲームが充実してたんだよな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:08:07.08ID:c2OtXDp70
シャイニングフォース3の出来は良かった
何故敗走時の後期サターンで出したのか?
開発をドリキャスに変更してハード発売初期に出すと言う考えはなかったのか
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:08:38.00ID:i2qoDNyv0
>>208
斑鳩とかギガウイングとかプロギアみたいな処理落ち前提みたいなゲームは環境変わるとコアなファンの目は厳しいよな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:08:46.13ID:XomDweJ60
ドリームキャストはほんま早すぎた
セガはいつも先走る
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:08:55.03ID:Kk6jCBoa0
サターンはクソゲーアホほど出てて良かったけどDCはその辺が足りんよな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:09:44.03ID:Xx6OPdN30
エロゲーだと野々村病院が一番売れてたな。下級生・同級生・EVE・YU-NOを差し置き
実はエロが少ない作品で肩透かしもあるが
話もよく出来てたしサスペンス受けてたしで売れたのかな
ってかこの頃のelfすげーな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:09:46.23ID:cP4yvac30
SSやけどドラゴンフォースとか言う検索するとメタルバンドが最初に出てくるゲームを現代に蘇らせてくれ
いまだにPS2版のヤツ年イチくらいでやってるわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:09:49.05ID:G8tPfqgD0
>>221
先生と妹と転校生だっけ
凄い時間経ったあとにエロゲメーカーが移植してた記憶
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:10:57.51ID:DQmuuI1Td
ドラクエは派遣ハードでしか出さんぞ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:11:08.06ID:1G/Gd0TJa
セブンス………クロォス………
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:11:11.57ID:pW8gyPye0
>>230
ワイもドラフォ好き
ラスボスに連れていけるキャラ選べればもっと良かった
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:11:41.71ID:YICZPZyf0
サクラ大戦3の為だけに買ったけど後悔していない
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:11:44.94ID:c2OtXDp70
>>229
1番巨乳の乳首が見れないという野々村病院という無能
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:12:14.18ID:8FJ7xjbiH
>>230
ドラゴンフォース サターンとかドラゴンフォース ゲームで検索しないと出て来なさそう
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:12:15.68ID:JcvCvjmm0
セガサターンってドラクエもFFも出来んかったんか?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:12:26.45ID:i2qoDNyv0
>>215
ドリキャス版の方はアーケード2作目の移植でかなり出来が良いけどPS版の原作愛高すぎなスーパーアドベンチャーモードが面白すぎて移植度では劣るのにあっちの人気が高すぎるやったな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:12:28.94ID:zfsUIOpn0
起動サウンドは全ハードの中でも特に好き
USA版が一番や
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:12:32.29ID:Kk6jCBoa0
斑鳩はわりと出るのに銀銃はXboxでしか出ないのはなんでなんやろ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:12:59.44ID:c2OtXDp70
サターンにエニックス参入や!
ガープ博士
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:13:24.89ID:IgGKV7he0
>>240
ファイナルファイトなら
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:13:29.50ID:Xx6OPdN30
ドリキャスはコントローラーのせいで普通なら80点の面白さを感じるゲームが
-20点くらいされてるのがある
サターンにはこれがないからマシ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:13:44.48ID:1G/Gd0TJa
>>130
違う違う
デザイナーやってたけど鈴木裕が作ってみ?で抜擢したからスタート前から鈴木裕の部下
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:13:56.87ID:JcvCvjmm0
>>246
ヒエッ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:14:30.60ID:IgGKV7he0
>>236
ラスボス戦はおまけみたいなもんやからなぁ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:14:34.32ID:G8tPfqgD0
>>212
バーチャ3のため評判悪かったけど友達とやりまくってた
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:14:41.28ID:+L5zBt0O0
PSはじめてやってなにこのコントローラー持ちづらすぎって思うのに一回握ると他のハードで違和感出る現象
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:14:42.70ID:Kk6jCBoa0
>>240
代わりにSGGGとグランディアがあるからセーフ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:14:52.29ID:cP4yvac30
>>242
PS版の格ゲー部分の移植ほんとひどかったよな
DC版の未来への遺産にスーパーストーリーモード入れたら良かったのにってずっと思ってた
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:15:07.21ID:lgueWjmjM
ゲームショーのプレステブースでエネミーゼロやっぱりサターンで出しますってやったんやっけ
その時になんjとかあったら物凄い煽り合いになってたんやろか
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:15:39.96ID:jASx/HcJ0
サターンはグランディアとスパロボFができたから・・・
なんかPS版だと音がおかしくてこれだけはSSでやって本当によかった
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:15:43.00ID:8FJ7xjbiH
>>255
グランディアはプレステにも出たやんけ!
どっちも買ったけど
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:16:18.82ID:GLuw8v1T0
>>257
PS版は2080年に出しますとかそんな感じやったはず
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:16:24.41ID:t3Xavflm0
サターンみたいにドリキャスも18禁解禁してたらどうなってたか
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:16:29.15ID:c2OtXDp70
2Dには強いけどムービーには弱いサターン
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:16:31.91ID:ZHDjD2GZa
>>257
殺害予告の応酬やろね
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:16:55.49ID:j52KL5E40
PC-FXが覇権を取るにはどうすればよかったのか
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:17:25.13ID:Kk6jCBoa0
あの時の飯野の行動はちょっと常軌を逸してるからな
あの後なかずとびずになるのもやむなし
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:17:35.37ID:IgGKV7he0
サターンもドリキャスもハードの性能引き出したソフトほとんどなさそう
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:18:26.36ID:IgGKV7he0
>>266
20万円のエネミーゼロとかあった気がする
0269それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/05/16(月) 22:18:35.25ID:7qfjWXRu0
サターン独占からPSに移植されたゲーム
スーパーロボット大戦F

グランディア
デビルサマナーソウルハッカーズ
機動戦士ガンダムギレンの野望
サンダーフォース5
デッドオアアライブ
センチメンタルグラフティ

泣いてもええんやで
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:19:01.13ID:Kk6jCBoa0
>>268
100万円ちゃうかったっけ?
飯野が家まで届けにくるやつ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:19:05.55ID:1G/Gd0TJa
トイレンジャーと七ツ風の名前が出てくるなんて珍しいスレやな
ほんま好きやったわ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:19:17.87ID:i2qoDNyv0
>>265
天外魔境2の勢いのままの天外魔境3をローンチで
同時発売くらいやってたらかな?

まぁ天下は取れなかったやろうが
あとはリンダキューブアゲインとか
あの辺を流れで囲い込めてたらな
支持層や演出的に絶対向いていたと思う
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:19:32.84ID:bxqKLRVk0
ドリキャスにモンハン来とったらどうやったんやろなあ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:19:39.93ID:cP4yvac30
SSでもDCでもないけど他ハードに移植したら切腹しますよってバイオ4やっけ?
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:20:13.36ID:Kk6jCBoa0
>>267
ドリキャスは叩く前にその前にハードが死んだからしゃーない
サターンはナイツが詳細忘れたがなんかヤバいことやってなかったっけ?
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:20:59.04ID:Xx6OPdN30
>>269
ソウルハッカーズとかPS版の方が追加多いしシナリオあるしで絶対得なんだよな
サターンの印象あんまりない
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:21:00.52ID:i3xN54D00
>>276
コードベロニカとバイオ4や
なお
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:21:11.04ID:ZHDjD2GZa
>>266
Dの食卓が約束した出荷枚数より少なかったのは同情する
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:21:32.10ID:Kk6jCBoa0
>>278
ロ、ロード時間…
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:21:39.25ID:IgGKV7he0
>>273
天外目当てで買った被害者だらけやろ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:22:22.80ID:i3xN54D00222222
スパロボFはサターンのみです!(セガバンダイ水面化で動いてるから)
セガバンダイなくなったのでPSに移植します!

はぁーつっかえ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:22:35.58ID:GLuw8v1T0
ドリキャスは色々運が悪すぎてマジでかわいそうやからな
出荷すれば売れるみたいな時期に生産できないとか酷いわ
スタートダッシュさえ上手くいけば天下は取れんがSSよりもシェアは伸ばせたかもわからん
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:22:40.59ID:c2OtXDp70
サターンのセガラリー2とバーチャロンの移植は頑張ってた感動した
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:22:49.31ID:pW8gyPye0
で君らはソウルハッカーズ2買うんか?
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:22:56.21ID:cP4yvac30
>>283
クソBGMなのでセーフ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:23:02.17ID:qeFCxVPO0
ダイナマイト刑事でもやってろ😡
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:23:29.03ID:1G/Gd0TJa
>>283
なお音が良いサターン版が大正義
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:23:34.29ID:ZHDjD2GZa
サードタイトルの出荷数をソニーが決める制度に飯野が不満持つの分かる
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:23:49.31ID:qEmvDqUZ0
セガサターンは
バーチャロンとかDの食卓とか
名作あるけど
ドリームキャストはまじでわからん
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:23:59.90ID:ZFgMjvoo0
LRの脆さが致命的
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:24:10.05ID:GLuw8v1T0
>>292
シーマン
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:24:55.82ID:ZHDjD2GZa
>>292
シェンムー…
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:24:56.61ID:1G/Gd0TJa
>>286
真サクラ大戦でもそうやったけどさぁ
とりあえず過去作リマスターから出せやボケが
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:25:02.56ID:c2OtXDp70
>>273
流石にFXは買わなかったけど友達が当時天外Ⅲの為にPCEのアーケードカードを先買いしてた
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:25:27.56ID:i3xN54D00
サターンのチャロンの移植はマジで頑張ってたし
DCオラタンの完成度は言わずもがな
マーズはなんであんな出来になったんやマジで
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:25:29.36ID:18OjDJVs0
>>17
24巻別売予定が7巻打ち切りやっけ?
別売りゲームが24続き物ってもし実現してたら未だに最多やろうか
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:25:33.97ID:Xx6OPdN30
>>292
ドリキャスの方がバーチャロン比だと上だと思う
ただあのコントローラーで遊びたくないからツインスティックが欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況