X



LGのテレビ買ってしまったんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 04:36:27.13ID:MAip8J5NM
店員に32型で一番画質ええやつ聞いたらこれや言うから買ってしもた
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 05:56:25.67ID:MAip8J5NM
>>142
ほんまに初期不良のレビューが多いわハイセンス
カスタマーセンターの対応も最悪やって
それが怖い
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 05:56:33.27ID:3kNbpUgjd
LG知らんとかどんな世界だよwww
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 05:57:37.55ID:b8ctA2XZa
>>144
レビューは基本文句言いたいやつしか投稿しないからアテにならない
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 05:58:13.15ID:b8ctA2XZa
ワイのウンチ興味ない?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 05:58:14.69ID:8KOo85Bl0
やすいのって動作もっさりだったりするんちゃうんか
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 05:58:43.83ID:84yJW7pQa
>>144
ワイの実体験として尼で格安4k買うのはやめておけと言いたい
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 05:58:44.63ID:b8ctA2XZa
>>148
番組表がクソってのは聞いた
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 05:58:57.28ID:MAip8J5NM
>>146
それは確かにそうやな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 05:59:14.12ID:ZjUjyY+M0
ワイもモニターLGやけど大満足
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:00:50.36ID:8KOo85Bl0
>>150
そういうのを安いからしゃーない思えるかどうかやろうなぁ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:02:12.51ID:/zNMo1mw0
チャイナのほうが初期不良引いても新しいのやるから黙ってろって感じで対応ええやろ
日本のメーカーはあれしろこれしろうるさい
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:03:25.49ID:84yJW7pQa
>>154
これより少し古い型買ったけど
アンテナ受信できなくなってFire TV専用のデカい置き物になったで
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:03:30.02ID:8KOo85Bl0
4Kの安いのってアプコンどうなん?
ちゃんと国産の高いやつみたくキレイにしてくれるんかな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:04:07.87ID:MAip8J5NM
>>156
ほんまか
じゃあやめとくわ
大人しくLGにする
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:04:10.43ID:b8ctA2XZa
TCLカスタマーセンター愛想悪いんやろなと思って掛けたらすぐ繋がって即対応で草生えた
当たり引いたのかもしれんけど
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:05:33.43ID:84/gjHIt0
ビエラのプラズマからビエラの液晶に替えたいンゴねぇ…
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:06:19.12ID:sPKFmRw40
LGは番組表が使いにくいぞ
それ以外はまあ満足かな
俺が使ってるのはnano86ていうやつや
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:06:35.78ID:MAip8J5NM
ワイが買ったこれっていわゆるスマートテレビなん?
スマートテレビってテレビもOSで動かすからフリーズしたりして使い勝手悪いって聞いたんやが

https://www.lg.com/jp/tv/lg-32lx7000pjb
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:08:18.25ID:tQlGdA+IM
>>156
ハイセンスならデフォで3年保証なんだから無料交換してもらえるだろハゲ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:08:23.68ID:MAip8J5NM
調べたらスマートテレビやん
キモいな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:10:33.51ID:b8ctA2XZa
ちょっとウンコしてくるわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:14:14.89ID:b8ctA2XZa
ちょっとしか出やんかった
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:15:45.24ID:8KOo85Bl0
>>166
もっとがんばれ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:16:14.99ID:b8ctA2XZa
>>167
いつもこんなんや
アカンわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:16:34.32ID:yiAcxJER0
俺の部屋にはIRISが鎮座してる
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:16:44.68ID:+X9D2xDuM
そういやパナソニックのテレビってまだ番組表に広告出るん?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:20:09.13ID:BNownp6N0
フナイってメーカーは何であんなにクソ安いの?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:21:04.49ID:8KOo85Bl0
>>170
パナそんな仕様なんかカスすぎるな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:32:16.87ID:Qciq2WPb0
>>162
LGのテレビ使って数年するけどフリーズなんて過去殆どない
マジックリモコンの使い勝手が良くてアマプラとか見るのが便利

ただ番組表と録画機能はクソ
使うなら国内メーカーのレコーダとセットが一番ええ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:40:19.13ID:xaeV7R7Cp
モニターとしては素晴らしいコスパやけどテレビとしては使いにくくて仕方ない
自室とかなら良いと思うよ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:41:11.04ID:HVyLq/kb0
使えばわかるLGはゴミ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:45:59.70ID:kzOGy6uea
ハイセンスはほぼ東芝やから悪くはないやろ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:51:14.51ID:DqocyvnL0
肝心の画質は満足しとるん?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:52:34.99ID:j28pMmt30
ワイはTCL
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:54:08.36ID:9nkEdHFa0
マジックリモコンすこ🤗
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:57:03.00ID:Emq7DFO40
SONYの77インチの有機ELを43万円のポイント13%で買ったぞ
国産こんなに安く買えるのに何でみんなわざわざシナチョン買うん?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 06:58:32.68ID:tSSIml6cr
>>182
テレビなんぞに40万も出すガイジ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:04:18.26ID:BbibX0M60
ワイはアイワ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:05:08.01ID:SkcsdpEGp
あーあ、もう靖国参拝できないね
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:07:35.47ID:Emq7DFO40
>>183
デカいテレビでやるエペ最高におもろいぞ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:08:30.81ID:mTpcjYMt0
32インチなんてどれでもいい
広い家に住んで65インチを置けるようになってから画質とか考えればいいよ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:15:04.85ID:3AdehlOk0
有機ELのデカいやつ欲しいなぁ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:16:06.80ID:Xq+LzGwY0
LG自体はいいものやけど今のテレビの画質なら2mも距離とれれば50インチくらいなら余裕で置けるで
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:17:00.15ID:6oue5dlm0
有機ELは買った時はいいけど経年で
色わるくなってね?って感じるからなあ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:17:01.08ID:9cR2VkQe0
映像に露骨な差が出てくるのって何インチからやろな
40インチ以上か
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 07:17:54.08ID:TOzJPc5t0
>>187
ワイ、6畳の部屋に65インにのテレビ置いてるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況