松井稼頭央
(20).221 2本 15打点 21盗塁 OPS. 549
(21).283 1本 29打点 50盗塁 OPS. 657
(22).309 7本 63打点 62盗塁 OPS. 793
(23).311 9本 58打点 43盗塁 OPS. 812
(24).330 15本 67打点 32盗塁 OPS. 871
(25).322 23本 90打点 26盗塁 OPS. 932
(26).308 24本 76打点 26盗塁 OPS. 861
(27).332 36本 87打点 33盗塁 OPS.1.016
(28).305 33本 84打点 13盗塁 OPS. 914
坂本のほうが上じゃね?
探検
松井稼頭央が本当に坂本、山田より凄かったのか検証した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/28(土) 18:26:24.64ID:+yRLt7NYp571それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:52:14.72ID:2dirraWyd572それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:52:17.02ID:b0GzZ91y0 メジャーおじさんの理屈によると
秋山は柳田よりも凄いし
藪は工藤よりも凄いらしい
秋山は柳田よりも凄いし
藪は工藤よりも凄いらしい
2022/05/28(土) 19:52:18.39ID:D0T9d/zP0
574それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:52:23.12ID:JgJInFUF0 金子誠は守備力でいえば球史に残るレベルちゃうか
守備なら小坂や源田、総合力なら坂本らが出てくるし話題になりにくい位置な気がする
守備なら小坂や源田、総合力なら坂本らが出てくるし話題になりにくい位置な気がする
576それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:53:27.11ID:2dirraWyd577それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:53:34.26ID:exX6+X01d578それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:53:34.35ID:qD8uIExq0579それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:53:34.50ID:FGMbL5dn0 すでに歴代で最も試合に出たショートって時点で坂本一択や
それも元気なうちにやからな
それも元気なうちにやからな
580それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:53:34.93ID:UFZEcR5Ya >>570
普通に700打席とかいくから関係ないわ
普通に700打席とかいくから関係ないわ
581それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:53:43.66ID:uMacVWRh0 >>558
まあ行かなかったしなんとも言えないからそれでいいよ
まあ行かなかったしなんとも言えないからそれでいいよ
582それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:53:44.66ID:yVWyCjGG0 前までは坂本と山田が歴代ベストナインとかいうガイジ多かったけど
その2人と同時代で打撃トップやった誠也の現状
ほんで去年の大谷の凄さ
この2つでMLBで活躍することが重要視されてだいぶ情勢変わったよな
その2人と同時代で打撃トップやった誠也の現状
ほんで去年の大谷の凄さ
この2つでMLBで活躍することが重要視されてだいぶ情勢変わったよな
583それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:54:02.02ID:I+i19dnca ほんまOPSしか見られないガイジって増えたよな
最近やとメジャー福留をそこそこ通用してたとか言うてる奴見かけるけど当時試合見てたらそんな感想絶対出ないわ
最近やとメジャー福留をそこそこ通用してたとか言うてる奴見かけるけど当時試合見てたらそんな感想絶対出ないわ
584それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:54:17.93ID:7fSvUFZwd 坂本は顔がおすぎであんまりかっこよくないから和夫の方がええわ
585それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:54:29.57ID:AuZq/UG00 坂本や山田はメジャーから逃げた雑魚
586それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:54:36.07ID:mjsrE1Iy0 通年じゃないとはいえムネリンがそこそこ遊撃で守れてたのなんだったんだろうな
588それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:55:07.91ID:eOM31Gw2a ショートで衣笠の連続出場記録破って打撃も3割、守備でもGG獲れるリプケンってやっぱ神だわ
589それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:55:20.80ID:ASGHsbv1a590それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:55:26.53ID:TPDQcr6g0 日本の野球がダサいのは落合みたいなおっさん臭い"打撃論"が蔓延ってるのが一因やろな
メジャーのトップ選手は理論を持った上で「棒で球をしばけばいい」みたいな豪快さがある
落合やイチローみたいなおっつけてポテンヒット、あわよくばHRみたいな打撃が称賛される世界では子どもは選手に憧れないし憧れても歪んだ価値観の野球人が再生産される
メジャーのトップ選手は理論を持った上で「棒で球をしばけばいい」みたいな豪快さがある
落合やイチローみたいなおっつけてポテンヒット、あわよくばHRみたいな打撃が称賛される世界では子どもは選手に憧れないし憧れても歪んだ価値観の野球人が再生産される
591それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:56:19.83ID:rLX+SsArr 大体坂本が歴代ナンバーワンショートとか悲しいやろ
どんだけしょぼいのよNPB
どんだけしょぼいのよNPB
592それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:56:25.52ID:2dirraWyd593それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:56:33.54ID:7fSvUFZwd594それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:56:43.34ID:hRQCUAETd595それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:56:45.85ID:fJn2rjvR0 ※3割打者が履いて捨てる程居た時代です
1.5軍ですらまぐれで1年3割打てた時代
1.5軍ですらまぐれで1年3割打てた時代
596それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:56:49.98ID:2dirraWyd >>589
もうググれよガイジか
もうググれよガイジか
597それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:57:02.00ID:cooouHG5p 古田城島論争はともかく阿部が城島より上はないわ
598それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:57:05.54ID:BrOrGlDfd メジャー渡っただけでほとんどの選手は苦戦するから試合数が増えようが通算記録で不利になる
599それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:57:12.47ID:PJ7VKCC10 坂本と山田はメジャーでどんだけ打ったん?
600それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:57:50.88ID:TPDQcr6g0 もう日本とメジャーではレベル差が開きすぎて「日本でOPSいくつ打ったから通用する(しない)」って議論はほとんど無意味だってこと
甲子園レベルで最適化された球児が好成績残してもプロからは低評価なんてよくあるけどそれがプロ野球とメジャーでも起きてる
NPBレベルで最適化された選手は魅力がないってことやね
甲子園レベルで最適化された球児が好成績残してもプロからは低評価なんてよくあるけどそれがプロ野球とメジャーでも起きてる
NPBレベルで最適化された選手は魅力がないってことやね
601それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:57:54.98ID:DyfZTqIb0 >>586
ボールがあったんじゃないの
投手ばっかり言われるけど内野なんて一瞬でボールの握り変えて正確に送球しないといけないから
ボールが手に合うか合わないかって大事だわ
稼頭央のショート守備は送球難がひどかった
ボールがあったんじゃないの
投手ばっかり言われるけど内野なんて一瞬でボールの握り変えて正確に送球しないといけないから
ボールが手に合うか合わないかって大事だわ
稼頭央のショート守備は送球難がひどかった
602それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:58:10.19ID:nV2+YO8z0 >>555
それはイチローの最初十年7000打席以上wRC+115あって衰えて10000打席にもなって104まで落ちた数字と
青木の普通の選手並に衰える頃な35でMLB引退して3000打席wRC+105って数字を同列で評価するやつが馬鹿ってだけ
それはイチローの最初十年7000打席以上wRC+115あって衰えて10000打席にもなって104まで落ちた数字と
青木の普通の選手並に衰える頃な35でMLB引退して3000打席wRC+105って数字を同列で評価するやつが馬鹿ってだけ
603それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:58:48.65ID:2dirraWyd >>600
いやでも大谷を外れ値と考えたらだいたいOPS.200くらい落ちてるからそれで換算すればええと思うよ
いやでも大谷を外れ値と考えたらだいたいOPS.200くらい落ちてるからそれで換算すればええと思うよ
604それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:59:00.65ID:UuosWurs0 >>586
マイナーで1からやり直したとか言うてたで
マイナーで1からやり直したとか言うてたで
605それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:59:07.01ID:ASGHsbv1a ムネリンが守備通用してたのって事前に井口からこういう危ないスライディング(岩村や西岡のあれとか)とかあるよとか色々教えて貰ったのが大きかったって本人言ってたな。まあ一番凄いのはそれを事前に独力で調べ上げて準備万全にしてからいった井口やが
606それでも動く名無し
2022/05/28(土) 19:59:47.93ID:9d4dUgbwa607それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:00:42.85ID:Vl1iBjvs0608それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:01:08.76ID:cFfEUt4bd >>583
OPSは四球過大評価しすぎ
OPSは四球過大評価しすぎ
609それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:01:36.56ID:lXO87o7g0 >>460
吉田義男や木塚忠助とか昔のショートがどんなんやったか映像見てみたいわ
吉田義男や木塚忠助とか昔のショートがどんなんやったか映像見てみたいわ
610それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:01:54.18ID:ASGHsbv1a611それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:02:00.05ID:2dirraWyd612それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:02:00.21ID:y5USEpwY0 訂正
調べたら桃田は小学生時ソフトボールやっててかなり上手かったらしい
バトミントンはバッティングと多少親和性あるもんな
羽生結弦なんかは野球やってても全く駄目だろうな
調べたら桃田は小学生時ソフトボールやっててかなり上手かったらしい
バトミントンはバッティングと多少親和性あるもんな
羽生結弦なんかは野球やってても全く駄目だろうな
613それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:02:25.95ID:TPDQcr6g0 日本で選球眼がいいとされてる西川遥輝は「打てないと思ったらストライクゾーンの甘い球でも見逃す」と言ってたんよね
鈴木誠也がメジャーで苦しんでる一因がこれ
NPBレベルなら甘い球見逃そうが結局ゾーン内にはショボい球が来るから打てるけどメジャーは剛腕ばかりやからね
平均のレベルが違いすぎる
プロ野球クビになった選手が台湾や独立行って打ちまくれるのもこれが理由
鈴木誠也がメジャーで苦しんでる一因がこれ
NPBレベルなら甘い球見逃そうが結局ゾーン内にはショボい球が来るから打てるけどメジャーは剛腕ばかりやからね
平均のレベルが違いすぎる
プロ野球クビになった選手が台湾や独立行って打ちまくれるのもこれが理由
614それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:02:54.05ID:7a344NDF0 >>610
【悲報】甲斐、12球団1の捕手だった
【悲報】甲斐、12球団1の捕手だった
615それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:03:52.74ID:/x/ZB8s/M >>567
無知www
無知www
616それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:03:59.19ID:9d4dUgbwa618それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:04:46.90ID:eOM31Gw2a >>613
好球必打できない奴を選球眼がいいとか表現しないでほしいわ
好球必打できない奴を選球眼がいいとか表現しないでほしいわ
619それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:05:22.13ID:EB55MslNM >>607
エッッッッ
エッッッッ
620それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:05:29.14ID:b0GzZ91y0 >>607
ひゃだ…😍
ひゃだ…😍
621それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:05:34.80ID:hRQCUAETd いくら打ってもチームが優勝しなかったら捕手は評価されんよな
正しいかどうかはともかく
正しいかどうかはともかく
622それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:05:36.64ID:Bh1IduFL0 これからも大型ショート出てきて欲しい
623それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:05:45.71ID:5CmD85pe0 この論争になるときっていつも必死なのは和夫派だよな
頑張って頑張って坂本を下げに来る
もう少し余裕持ってほしい
頑張って頑張って坂本を下げに来る
もう少し余裕持ってほしい
624それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:05:56.62ID:xYOA7ble0 西武黄金期の正捕手でセ・リーグ全球団と日シリで戦った伊東の評価低くない?
625それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:06:00.96ID:lb7M/vx/p 阿部の防御率て違反球時代もあるやんけ
参考ならんわ優勝だってあんなアホみたいに補強すれば勝てるし
参考ならんわ優勝だってあんなアホみたいに補強すれば勝てるし
626それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:06:19.03ID:mI8Lr+xR0 おまえらそうやって過去の選手バカにするけどさ
こういう選手がいたからこそ坂本とか山田が憧れてプロになれたんやからな
こういう選手がいたからこそ坂本とか山田が憧れてプロになれたんやからな
627それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:06:23.21ID:3cePl+t/a ラビットじゃないから坂本の方が凄い理論もラビット時代にプレーしてて統一球も経験してて遊撃手としてプレーした時代が坂本と5年間被ってる中島が坂本より上の成績残してた時点で崩壊するよな
2008年
中島 .331 21本 81打点 25盗塁 OPS.937
坂本 .257 8本 43打点 10盗塁 OPS.650
2009年
中島 .309 22本 99打点 20盗塁 OPS.891
坂本 .281 31本 85打点 14盗塁 OPS.836
2010年
中島 .314 20本 93打点 15盗塁 OPS.896
坂本 .262 16本 59打点 8盗塁 OPS.714
2011年
中島 .297 16本 100打点 21盗塁 OPS.787
坂本 .311 14本 69打点 16盗塁 OPS.815
2012年
中島 .311 13本 71打点 7盗塁 OPS.833
坂本 .265 12本 54打点 24盗塁 OPS.728
2008年
中島 .331 21本 81打点 25盗塁 OPS.937
坂本 .257 8本 43打点 10盗塁 OPS.650
2009年
中島 .309 22本 99打点 20盗塁 OPS.891
坂本 .281 31本 85打点 14盗塁 OPS.836
2010年
中島 .314 20本 93打点 15盗塁 OPS.896
坂本 .262 16本 59打点 8盗塁 OPS.714
2011年
中島 .297 16本 100打点 21盗塁 OPS.787
坂本 .311 14本 69打点 16盗塁 OPS.815
2012年
中島 .311 13本 71打点 7盗塁 OPS.833
坂本 .265 12本 54打点 24盗塁 OPS.728
628それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:06:45.61ID:qD8uIExq0 >>586
ムネリンはムードメーカー的存在を求められて苦労しただろうけど、メジャーでもマイナーでもかなりの試合数ショート守ってるし解説の引き出しも増えて結果的に得したな
コーチもやろうと思えば引く手数多やろな
ムネリンはムードメーカー的存在を求められて苦労しただろうけど、メジャーでもマイナーでもかなりの試合数ショート守ってるし解説の引き出しも増えて結果的に得したな
コーチもやろうと思えば引く手数多やろな
629それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:06:51.75ID:ASGHsbv1a >>613
平均球速に歴然たる差があるからな
でも日本はよーやっとる方なんやで
数年前に台湾のオールスターとかたまたま現地で見たけど、皆130後半から140前半やった。ガンが厳しいのかな?と思ったら変わった外国人は150キロポンポン出すし、日本野球に慣れてる身で見ると中々のカルチャーショックやった
平均球速に歴然たる差があるからな
でも日本はよーやっとる方なんやで
数年前に台湾のオールスターとかたまたま現地で見たけど、皆130後半から140前半やった。ガンが厳しいのかな?と思ったら変わった外国人は150キロポンポン出すし、日本野球に慣れてる身で見ると中々のカルチャーショックやった
630それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:07:10.15ID:9d4dUgbwa >>625
普通に相対的に見ても凄いから関係ないぞ
普通に相対的に見ても凄いから関係ないぞ
631それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:08:16.04ID:X/E6q4Yla 優勝した回数がどうとか言ったら伊東勤がやべーことになりそう
632それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:09:00.77ID:rLX+SsArr 稼頭央>>オラジ>>>>坂本
こんなもんやな
こんなもんやな
633それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:09:38.27ID:9d4dUgbwa 指標でも言うてるのに優勝回数に囚われてて草
ガイジばっかやん
ガイジばっかやん
634それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:09:44.22ID:TPDQcr6g0 >>629
昔の日本のプロ野球もそうだったらしいな
ごく一部のエース級はガチで凄いけど半分から下はプロ未満のアマチュアみたいな選手が多かったらしい
エースクラスがアホみたいに300回とか投げてたのも納得できるわ
昔の日本のプロ野球もそうだったらしいな
ごく一部のエース級はガチで凄いけど半分から下はプロ未満のアマチュアみたいな選手が多かったらしい
エースクラスがアホみたいに300回とか投げてたのも納得できるわ
635それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:09:54.63ID:lb7M/vx/p636それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:10:31.31ID:DyfZTqIb0637それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:11:01.93ID:9d4dUgbwa638それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:11:05.83ID:TwRAeQwnd MLB通算wRC+
松井秀 119
青木 105
イチロー 104
福留 102
岩村 96
井口 95
城島 91
田口 89
田中賢 88
松井稼 82
新庄 76
川崎 74
西岡 38
中村紀 -12
中島
現役
大谷 135
筒香 86
秋山 63
松井秀 119
青木 105
イチロー 104
福留 102
岩村 96
井口 95
城島 91
田口 89
田中賢 88
松井稼 82
新庄 76
川崎 74
西岡 38
中村紀 -12
中島
現役
大谷 135
筒香 86
秋山 63
639それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:11:16.11ID:hRQCUAETd640それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:11:24.43ID:X/E6q4Yla MLB46発打った大谷が最強の日本人野手になりそう
2022/05/28(土) 20:11:52.24ID:rnijWRxtd
城島の打撃が凄いのは間違いないけど捕手失格だからな
別の守備位置なら最強論争もあった
別の守備位置なら最強論争もあった
643それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:12:11.89ID:pB/+TTl0d >>640
指名打者って野手って言ってええんか
指名打者って野手って言ってええんか
644それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:12:21.47ID:rLX+SsArr >>640
実際そうやで
実際そうやで
646それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:12:40.71ID:ASGHsbv1a >>635
さっき見たばかりやがyoutubeで西山は超一流捕手は野村、森、古田、伊東、谷繁の5人って言ってたな。阿部は打撃は勿論超一流やが捕手単体の評価なら超ではないと。そして城島は名前すら上がらんという
さっき見たばかりやがyoutubeで西山は超一流捕手は野村、森、古田、伊東、谷繁の5人って言ってたな。阿部は打撃は勿論超一流やが捕手単体の評価なら超ではないと。そして城島は名前すら上がらんという
647それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:14:10.34ID:lb7M/vx/p648それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:14:56.88ID:ASGHsbv1a649それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:14:58.94ID:DyfZTqIb0 大谷のおかげでにわかにメジャー挑戦する野手増えたけど
また挑戦する奴がいなくなっていきそうだわ
大谷がすごかっただけでそれ以外の日本人打者はダメダメじゃな
また挑戦する奴がいなくなっていきそうだわ
大谷がすごかっただけでそれ以外の日本人打者はダメダメじゃな
650それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:15:00.83ID:gO+pxPBza >>640
当たり前やろ
当たり前やろ
651それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:15:22.78ID:eOM31Gw2a 去年の大谷はリリーフがまともで怪我人続出しなかったら10勝&50本いけたからな
不運で46本打ったんやから化け物やで
不運で46本打ったんやから化け物やで
652それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:15:39.92ID:efz9VmW40653それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:15:56.97ID:vv9oQlq3d まあ松井稼頭央くらいならギリギリわからんでもないがメジャー行けばメジャー行かなかったやつより無条件で上だと思ってるバカがいるからな
その理論だと
メジャーでホームラン打ったダルビッシュ>メジャーでホームラン打ってない秋山>メジャー行ってない柳田
になるからダルビッシュは野手として柳田より上になるけどこれはおかしいと思わないらしい
その理論だと
メジャーでホームラン打ったダルビッシュ>メジャーでホームラン打ってない秋山>メジャー行ってない柳田
になるからダルビッシュは野手として柳田より上になるけどこれはおかしいと思わないらしい
654それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:16:19.32ID:X/E6q4Yla 大谷の影響で今後二刀流するやつ生まれるんかな
655それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:16:27.87ID:TPDQcr6g0656それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:16:51.34ID:j77a8Y84a まあMLB経験ない選手はナンバーワンじゃなくて枠的にはNPB版セペダみたいなもんにはなるよな
657それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:17:17.96ID:+0mY66z5a658それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:17:22.01ID:NZvIHIim0 松井稼の話になると必ずメジャーガイジが現れるよなw
659それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:17:41.57ID:bRgDGHyja >>627
果たして中島を遊撃手としてカウントしていいのか
果たして中島を遊撃手としてカウントしていいのか
661それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:18:23.58ID:0pDJ04Aup 近鉄→野茂、岩隈
ブルーウェーブ→イチロー
巨人→松井秀、上原
カープ→黒田、マエケン
横浜→大魔神
楽天→マー
ハム→ダル、大谷
ダイエー→井口、城島
ヤクルト→石井
中日→福留、チェン
ロッテ→澤村、佐々木朗希
阪神→新庄、フィルダー
西武→松坂、松井稼頭央、ナカジ、秋山、菊池雄星
西武だけ輩出したメジャーリーガーしょぼいんだよな
ブルーウェーブ→イチロー
巨人→松井秀、上原
カープ→黒田、マエケン
横浜→大魔神
楽天→マー
ハム→ダル、大谷
ダイエー→井口、城島
ヤクルト→石井
中日→福留、チェン
ロッテ→澤村、佐々木朗希
阪神→新庄、フィルダー
西武→松坂、松井稼頭央、ナカジ、秋山、菊池雄星
西武だけ輩出したメジャーリーガーしょぼいんだよな
662それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:18:23.68ID:TwRAeQwnd >>652
戦後の試合数少ない時期がキャリアハイで不利な千葉茂以外追随できる選手いないポジションやし
千葉も古いし知名度そこまでないし超打低だから成績自体はパッと見だとそこまでじゃないから論争に名前上がらないし
戦後の試合数少ない時期がキャリアハイで不利な千葉茂以外追随できる選手いないポジションやし
千葉も古いし知名度そこまでないし超打低だから成績自体はパッと見だとそこまでじゃないから論争に名前上がらないし
663それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:18:46.90ID:VCdbgrZ10664それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:19:01.25ID:bVkfvG1Od >>661
朗希混じってて草
朗希混じってて草
665それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:19:55.68ID:hRQCUAETd >>661
ロッ定期
ロッ定期
666それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:19:58.29ID:UjgBfS7sd >>661
はいデストラーデ
はいデストラーデ
667それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:20:07.06ID:PcrjA5m+0 >>661
フィルダーがありならデストラーデいれてもええやろ
フィルダーがありならデストラーデいれてもええやろ
668それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:20:19.08ID:/fyEUZADa 大谷って去年でようやくたらればで語られる存在から抜け出したかと思えば
今年も相変わらず飛ばないボールじゃなければとかたらればで語られるのを見てまだまだやなって感じ
今年も相変わらず飛ばないボールじゃなければとかたらればで語られるのを見てまだまだやなって感じ
669それでも動く名無し
2022/05/28(土) 20:20:52.84ID:7fSvUFZwd >>607
岩村と和夫は実寸175もないチビやから
岩村と和夫は実寸175もないチビやから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★2 [お断り★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 [ひかり★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo11🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo10🧪
- 【壁】年収の壁の撤廃、2年間限定!効果は一人当たり年2万円の減税。自民党ら取り纏めへ [219241683]
- きっも
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- オリックス山岡 オンラインカジノ利用 活動自粛へ