探検
昔のゲーム業界「毎年大作出ます」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:09:41.52ID:XAyrZIJf0 今のゲーム業界「大作は4〜5年に一本です」
2それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:12:22.85ID:7Z9V96q/0 池田?
3それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:12:47.71ID:ivJvjgkTa 開発費上がりすぎ
2022/05/31(火) 02:13:36.78ID:TtWp8vTs0
開発にそんな時間かかるならもうやめたほうがいいよな
そもそもこっちのPCスペックがもうついていけてない
そもそもこっちのPCスペックがもうついていけてない
5それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:14:24.19ID:pIRIcRlB0 ソシャゲとコロナのダブルパンチ
6それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:17:54.24ID:3jF2iUMu0 P5からもう6年経つんやな もうちょいコンスタントに出してほしいわ
7それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:18:18.10ID:1gldrp9W0 へえっ!?
8それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:18:52.50ID:cN9glSVA0 最近予告の予告が当たり前に行われてるけど
普通にやめてほしい
普通にやめてほしい
9それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:19:13.61ID:MBc781M3M 昔とか毎年のようにテイルズ出してたな
10それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:19:32.75ID:XW/w3ufE0 steamで安いインディーゲー楽しむ時代や
11それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:20:21.91ID:UhXtyyKH0 大作出しても昔はペイできたけど今はマジでやばいやろ
海外の大作も青息吐息やで
海外の大作も青息吐息やで
12それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:22:01.18ID:MUMRN0440 PS1の後期がピーク
13それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:22:57.17ID:sl2+Kuxid 作る時間手間と売り上げが釣り合ってない
そりゃどこもソシャゲに走るわ
そりゃどこもソシャゲに走るわ
14それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:23:28.26ID:zxwPDZpp0 マジレスすると市場に対して供給が年々増えてるからユーザーの消費速度も速くなってる
だから1つのゲームがネットの話題の中心になってる期間が短い=大作が少ないと錯覚してる
だから1つのゲームがネットの話題の中心になってる期間が短い=大作が少ないと錯覚してる
15それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:25:44.22ID:KfrnX8CG0 最近のゲームは開発費かければええんやろみたいな思想が入ってそう
16それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:25:48.08ID:jtKGytYEd 昔のゲームは今みたいに「なんか変なとこやバグあったらあとから修正パッチ当てればいいやw」みたいな気軽なことができなかったからな
だから売り出された時が完全に勝負なわけでそれまでに100%出し切って悔いのない作品作りしてたから面白いゲームが多かった
今のゲームは「なんか不具合出たらあとからパッチ当てたろw」っていう気楽な考えでやってるからおざなりな出来の悪い作品が多いんだよな
昔のゲームの方が面白かった理由はこういう作り手の姿勢の問題なんだよな
だから売り出された時が完全に勝負なわけでそれまでに100%出し切って悔いのない作品作りしてたから面白いゲームが多かった
今のゲームは「なんか不具合出たらあとからパッチ当てたろw」っていう気楽な考えでやってるからおざなりな出来の悪い作品が多いんだよな
昔のゲームの方が面白かった理由はこういう作り手の姿勢の問題なんだよな
17それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:26:20.10ID:lXNzQHUR0 e3壊滅で草
18それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:27:50.22ID:ubXa72S20 >>16
ちょっと昔を美化しすぎなのでは
ちょっと昔を美化しすぎなのでは
19それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:28:57.08ID:jtKGytYEd20それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:29:03.00ID:nTByarTm0 クリア時間も同じぐらい伸びてるからね
SFC→現在のゲームがクリア時間五倍ぐらいで大作ペースも毎年が5年おきって感じだわ
SFC→現在のゲームがクリア時間五倍ぐらいで大作ペースも毎年が5年おきって感じだわ
21それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:32:52.86ID:2H7FeUmi0 ワイはパッチ容認派やけどな
もちろん未完成品売りは論外やが、昔のゲームのバグとか調整不足はひどいものもあった
リメイクで調整されて超改善した神ゲーいくつも思い浮かべられるし
もちろん未完成品売りは論外やが、昔のゲームのバグとか調整不足はひどいものもあった
リメイクで調整されて超改善した神ゲーいくつも思い浮かべられるし
22それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:33:55.70ID:TnLlD1CEM 任天堂開発のゼルダチーム
初代 1986年
冒険 1987年
神々 1991年
夢島 1992年
時岡 1998年
ムジ 2000年
風の 2002年
トワ 2006年
スカ 2011年
ブレ 2017年
DLC 2018年
続編 2019年発表 2023年発売予定
😭
初代 1986年
冒険 1987年
神々 1991年
夢島 1992年
時岡 1998年
ムジ 2000年
風の 2002年
トワ 2006年
スカ 2011年
ブレ 2017年
DLC 2018年
続編 2019年発表 2023年発売予定
😭
23それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:34:16.36ID:zlWchtuT0 大作とインディーの中間が欲しい
24それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:35:34.42ID:nTByarTm0 パッチもわかるが一番の影響はスマホゲーの方が簡単に稼げるとこやろな
あれじゃCSの大作作る気無くすわ
あれじゃCSの大作作る気無くすわ
25それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:36:14.42ID:Gw+q9Yt30 昔のゲームを良作しか覚えてないから美化してるだけなんだよなこういうの
26それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:36:55.52ID:fSI6YuUxa 今の時代はDLsiteがある
27それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:36:58.40ID:jtKGytYEd28それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:37:35.40ID:TnLlD1CEM29それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:38:09.07ID:3jF2iUMu0 >>25
PS1時代のRPGとか今やったらテンポ悪くてすぐ投げ出すと思うわ
PS1時代のRPGとか今やったらテンポ悪くてすぐ投げ出すと思うわ
30それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:38:35.87ID:XW/w3ufE0 botwが二千億弱で原神一兆で更に売れるしな
ソシャゲ儲かりすぎ
ソシャゲ儲かりすぎ
31それでも動く名無し
2022/05/31(火) 02:39:32.38ID:2H7FeUmi0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米、相互関税からスマホ除外 iPhone値上がり回避 ★3 [蚤の市★]
- 小林鷹之氏、現金給付案「あまり良い筋ではない」 消費税減税は「時限的にすべきだ」 [蚤の市★]
- トランプ政権 相互関税(+一律関税10%)の対象からスマホなど電子機器を除外--PC,HDD,半導体製造装置etc. [蚤の市★]
- 退職理由に「飲み会」多発 新卒も急増、モームリが警鐘「誘い方や立ち振る舞いに細心の注意が必要」 ★3 [ぐれ★]
- 【婚活】行き遅れる20代女性たち、結婚できない「子ども部屋おばさん」が量産される日本社会の根本問題 ★4 [ぐれ★]
- 【金融】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む ★4 [ぐれ★]
- 日本人・外国人観光客、大名行列を堂々横切り&行列崩壊。切捨御免へ [256556981]
- 【悲報】万博、行列短い [256556981]
- 国民・榛葉幹事長「玉木と私は、うそをつかない。まっすぐな男で、意地悪をしない」 [256556981]
- (´・ω・`)今日は僕の誕生日
- トランプ、中国との主な貿易品の関税をすべからく免除!!!!! [333919576]
- 🖐( -᷄ὢ)俺の夢は>>2の>>3になることだ……