探検
DH認めるなら捕手のところにも認めるべき、つまりDHは二人にするべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:49:14.54ID:l55XCO5B0 捕手は打てないのが常識になってるからそうするべき
2それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:49:47.52ID:l55XCO5B0 打てる捕手なんて現代では絶滅してるからね
3それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:50:08.69ID:eFaznq5I0 なんで阿部とか城島とか古田って打ててたんやろな
4それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:50:30.64ID:l55XCO5B0 打てる捕手って
伏見
森
大城
くらいしかいないんじゃないのか?
伏見
森
大城
くらいしかいないんじゃないのか?
2022/06/01(水) 02:51:02.85ID:c4HdSoV70
DH2枠でいいじゃん
ポジションは自由で
ポジションは自由で
6それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:51:03.30ID:l55XCO5B07それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:51:28.46ID:l55XCO5B08それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:51:45.94ID:r2xrg3Hp0 それよりDHをもっと使いやすく体系的なシステムにすべきや
2022/06/01(水) 02:52:07.95ID:HVL/9szn0
DPでええやん
10それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:52:33.34ID:l55XCO5B0 代打送られたら交代じゃなくて代打は後退した後も出られるようにするべきだとは思うな
バスケみたいに何回も交代できるようにするべき
バスケみたいに何回も交代できるようにするべき
11それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:52:49.80ID:Wn4E4agM0 DH9人で良くね?
というかもう最強打者が1人で打ち続ければ良くね?
というかもう最強打者が1人で打ち続ければ良くね?
12それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:53:56.22ID:7WHs2Wqe0 阪神は全部DHで全部佐藤にしてもええやろ
出塁したら代走が出てくる
出塁したら代走が出てくる
2022/06/01(水) 02:54:14.11ID:cM3ogVO10
反対やちなC
14それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:54:28.21ID:l55XCO5B0 捕手は自動ワンアウトだからな、流石に攻撃止まって面白くない
15それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:54:32.51ID:84Y+Z2tE0 最終的に全部DHでいいじゃんってなりそう
16それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:55:23.69ID:l55XCO5B0 そうなるとベンチ入り人数が多すぎる
17それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:55:51.25ID:YNYyekve0 >>11
有りやな
有りやな
18それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:56:47.30ID:wHJ7mLhK0 これがあるからDHあんま賛成できないんよな
19それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:57:33.45ID:l55XCO5B0 野球ってサッカーと違って守備あんまり褒められないポジションじゃん
守備固めなんて40試合くらいしか出てないし
守備固めなんて40試合くらいしか出てないし
20それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:58:03.17ID:mF/Ndaiv0 近年の捕手は打てなくてええみたいな風潮があかんやろ
21それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:58:15.94ID:l55XCO5B0 松川とか0.13くらいしか打率がないんでDH欲しいだろうな
22それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:58:26.86ID:u3vkvRgV0 てかキャッチャーがいらん
ネットに放り込めばええやろもう
ネットに放り込めばええやろもう
23それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:58:38.16ID:l55XCO5B02022/06/01(水) 02:58:38.68ID:MxXlO2rV0
普通やらんけど捕手にDH使って投手は打席立たせるとかってできるの?
25それでも動く名無し
2022/06/01(水) 02:59:27.77ID:k8JZzjwh02022/06/01(水) 02:59:39.59ID:HVL/9szn0
27それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:00:03.33ID:ep2GoCfW0 もう守備と攻撃18人でええやろ
打てて守れる奴がいるなら両方出ればええよ
打てて守れる奴がいるなら両方出ればええよ
28それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:00:19.20ID:EfHEZvBt0 >>22
ビタビタのバント最強になるけどええか?
ビタビタのバント最強になるけどええか?
2022/06/01(水) 03:00:39.61ID:MxXlO2rV0
30それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:00:43.70ID:ks57rmhEp >>27
毎回それ言ってて思うが攻撃4人でええやろ
毎回それ言ってて思うが攻撃4人でええやろ
31それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:00:49.89ID:YNYyekve0 >>27
打てない守れない奴が多い阪神はどうすれば?
打てない守れない奴が多い阪神はどうすれば?
32それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:01:07.78ID:l55XCO5B0 メジャーは捕手の打率.229だってよ
やっぱり打ててないようだ
やっぱり打ててないようだ
33それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:01:10.98ID:EfHEZvBt0 >>30
確蟹
確蟹
34それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:02:30.84ID:7WHs2Wqe0 もう球審がマット持ってボール受け止めろよ
35それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:02:30.92ID:l55XCO5B0 DH二人にしてベンチ入り人数も4人くらい増やせばいろんな問題が解決しそう
36それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:03:46.93ID:jFdp30st0 >>30
それならもう守備チーム打撃チーム走塁チームに分けて代走出し放題にしよう
それならもう守備チーム打撃チーム走塁チームに分けて代走出し放題にしよう
37それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:03:48.01ID:AnPictP60 どこのポジションでもDH使えるじゃあかんの
わざわざピッチャーに限定しなくてもええやろ
わざわざピッチャーに限定しなくてもええやろ
38それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:04:17.14ID:l55XCO5B0 ピッチャーに認められてキャッチャーに認められてないのおかしいやろ
ずっと座って球受け続けて返球しつづけるのに打撃もしろってのが負担多すぎ
ずっと座って球受け続けて返球しつづけるのに打撃もしろってのが負担多すぎ
39それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:04:26.48ID:cxVYQX/X0 てか捕手ってずっとうんこ座りしててよく打つこともできると思うわ
糞しんどいやんあの体制
糞しんどいやんあの体制
40それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:04:54.35ID:aqdV1u2T0 それなら捕手に限定する必要さえないよね
投手とショートとかでもいい
投手とショートとかでもいい
41それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:06:07.66ID:navgUR350 ショートも使いたいし
なんならファーストも使いたいわ
なんならファーストも使いたいわ
42それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:06:25.08ID:rG7n/Ol90 アメフトみたいに攻守それぞれ専門でええな
43それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:06:37.66ID:navgUR350 DH理論を突き詰めたら打撃9人守備9人やな
44それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:07:13.06ID:l55XCO5B0 野球は圧倒的に打>守なのがなぁ
打てないけど守備を取るか、打てるけど守備を犠牲にするかって選択肢が全くない
それならDHで認めればいいじゃんとなる
打てないけど守備を取るか、打てるけど守備を犠牲にするかって選択肢が全くない
それならDHで認めればいいじゃんとなる
45それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:08:48.47ID:l55XCO5B0 打率3割のすげー打撃がいいけどリードは壊滅してる捕手と
打撃1割だけどもリード完璧な捕手がいたらみんな前者選ぶよねって話
打撃1割だけどもリード完璧な捕手がいたらみんな前者選ぶよねって話
2022/06/01(水) 03:09:10.61ID:39jqOzvm0
DH何人でもアリ
ただし1人につき相手チームに1点加点する
これならどうや?
ただし1人につき相手チームに1点加点する
これならどうや?
47それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:09:52.60ID:navgUR350 >>45
でも盗塁阻止率0割で3球に1回は捕球こぼす捕手なら?
でも盗塁阻止率0割で3球に1回は捕球こぼす捕手なら?
2022/06/01(水) 03:09:54.52ID:7vlw8AKL0
DHを認めるならアメフトみたいに攻守分けろと100年言ってる
2022/06/01(水) 03:11:08.93ID:VcDkTR8r0
捕手なら打率1割台でも許される風潮って糞だわ
50それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:11:16.31ID:l55XCO5B0 捕手と投手にDH認めたらバランスよくなる
51それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:12:35.77ID:l55XCO5B0 谷繁が言ってたけど試合後は左手の握力なくなってるらしいで
52それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:12:49.84ID:lJ7wx/WE0 クサイタマ県の特徴
ダサい、恥ずかしい、カッペ、ゴミ、カス、負け組、首都圏の最底辺、災害に弱い、治安が悪い、民度も低い、ケンモメンがたくさん住んでる
http://imgur.com/HabMvcf.gif
http://imgur.com/3USY4Au.gif
http://imgur.com/yegtG3r.gif
http://imgur.com/os22vor.gif
ダサい、恥ずかしい、カッペ、ゴミ、カス、負け組、首都圏の最底辺、災害に弱い、治安が悪い、民度も低い、ケンモメンがたくさん住んでる
http://imgur.com/HabMvcf.gif
http://imgur.com/3USY4Au.gif
http://imgur.com/yegtG3r.gif
http://imgur.com/os22vor.gif
53それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:12:55.21ID:FQWbVVopM とりあえずリードはベンチの仕事にした方がええわ
あんなん誰がやってもええのに何で責任含めて捕手に押し付けとんねん
あんなん誰がやってもええのに何で責任含めて捕手に押し付けとんねん
2022/06/01(水) 03:12:56.61ID:EBmaiYEo0
森友が打つ限り、DH捕手は甘え
2022/06/01(水) 03:13:58.81ID:UoDrJxrf0
メジャーでやり始めた無線がもっと発達したら配球担当コーチとか出てくるんかな
56それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:14:28.91ID:l55XCO5B0 1度でもベストナインとった捕手全員調べたけど通算で1000安打いったやつですら稀
57それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:14:44.62ID:0TPVlWAQ0 野球って言えるのか分からんけど打撃は打撃専門の選手で守備は守備専門の選手だけを使うようにしたら今より高いレベルの野球が見れるんかな
58それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:16:22.46ID:l55XCO5B0 そうなるとベンチ入り人数が2倍は必要になりそう
59それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:19:00.46ID:l55XCO5B0 DH二人にすると8番、9番がDHじゃなくて34番がDHになるからもっと打力が増して面白くなりそう
60それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:20:13.03ID:mmu5UbZW0 二軍の試合か何かで捕手が怪我でいなくなってブルペンキャッチャーが守備についてバッティングは別の選手がするみたいな現象起きてたの思い出した
2022/06/01(水) 03:21:29.15ID:EBmaiYEo0
2004年
阿部 .301 33本 78打点 ops1.016
古田 .306 24本 79打点 ops.868
谷繁 .260 18本 68打点 ops.751
矢野 .285 11本 65打点 ops.747
城島 .338 36本 91打点 ops1.087
高橋 .285 26本 84打点 ops.880
捕手黄金時代は明らかに異常
阿部 .301 33本 78打点 ops1.016
古田 .306 24本 79打点 ops.868
谷繁 .260 18本 68打点 ops.751
矢野 .285 11本 65打点 ops.747
城島 .338 36本 91打点 ops1.087
高橋 .285 26本 84打点 ops.880
捕手黄金時代は明らかに異常
62それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:21:36.65ID:NzFrE/ot0 ファームなら両チーム同意の上で打撃専守備専分けてもええんちゃう
63それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:22:26.77ID:u3vkvRgV0 >>28
内野安打無くせばええやろ
内野安打無くせばええやろ
64それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:23:36.18ID:uuCQrAZCM >>19
代走は評価される
代走は評価される
2022/06/01(水) 03:24:47.95ID:UoDrJxrf0
打てる捕手って今って早々外野やらにコンバートされるイメージ
森も今となってはやけど危なかったし
森も今となってはやけど危なかったし
66それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:24:50.48ID:l55XCO5B0 座って150球近く受ける
150球近く返球する
リードする
盗塁阻止をする
守備をする
これで打者までやれってのが無理な話
とっととDH認めてどうぞ
150球近く返球する
リードする
盗塁阻止をする
守備をする
これで打者までやれってのが無理な話
とっととDH認めてどうぞ
67それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:26:57.43ID:7dNgRrjO0 走塁も特殊技術だから奏者も交代できるようにしたほうがいい
68それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:27:54.59ID:l55XCO5B0 そうしたら1選手の試合に出る時間が極端に減ると思うが
69それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:31:21.14ID:l55XCO5B0 1シーズン通してみると捕手は投手より負担があるだろうからな
投手はローテだけど捕手は毎日だろうし
dh認めた方がいいのでは?
投手はローテだけど捕手は毎日だろうし
dh認めた方がいいのでは?
70それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:33:50.45ID:hHC/ywK6a アマの捕手人口激減するやろ
2022/06/01(水) 03:34:02.83ID:PzjOxmmH0
大谷が投げるときにキャッチャーをDHにしてもいいのかな?
そうそうに打ちこまれたとき困るか
そうそうに打ちこまれたとき困るか
2022/06/01(水) 03:35:01.28ID:Efqr/Pdr0
阿部が最後の打てる捕手やったな
73それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:40:35.70ID:l55XCO5B0 捕手にdhを認めたら打高になって面白くなりそう
74それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:42:21.85ID:GOKpm8GQ0 DELTA / FanGraphs
全体
日 打.238 出.302 長.351 OPS.654 10.4本/500打数
米 打.239 出.310 長.386 OPS.696 15.1本/500打数
捕手
日 打.220 出.276 長.298 OPS.574 5.9本/500打数
米 打.219 出.290 長.351 OPS.641 14.3本/500打数
日本の捕手はパワーがかなり軽視されてるみたいやな
全体
日 打.238 出.302 長.351 OPS.654 10.4本/500打数
米 打.239 出.310 長.386 OPS.696 15.1本/500打数
捕手
日 打.220 出.276 長.298 OPS.574 5.9本/500打数
米 打.219 出.290 長.351 OPS.641 14.3本/500打数
日本の捕手はパワーがかなり軽視されてるみたいやな
75それでも動く名無し
2022/06/01(水) 03:49:56.30ID:hdzHim9D076それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:01:00.10ID:WTXhjAc30 キャッチャーってマゾすぎるよな
77それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:06:13.66ID:BsJvyNnG0 坂本とかいうゴミ
78それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:07:38.29ID:pcS1E7SF0 >>43
打撃1人走者3人守備9人やろ
打撃1人走者3人守備9人やろ
79それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:07:52.01ID:bzDnP8sQ0 >>22
ランナー3塁いるときのスクイズ防ぎようがなくなるやん・・・
ランナー3塁いるときのスクイズ防ぎようがなくなるやん・・・
80それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:15:25.57ID:u3vkvRgV0 >>79
内野をファールゾーン扱いすればええやろ
内野をファールゾーン扱いすればええやろ
81それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:18:43.65ID:tisuQSjdr リードはベンチでやってインカムでフィールドに伝えりゃ守備負担はなんとかなるやろ
2022/06/01(水) 04:19:25.10ID:o6JXsUL0r
>>25
球審が捕ればええやん
球審が捕ればええやん
83それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:20:58.69ID:DS56T3Ukd それするならもう全部DHにすればええやん
84それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:26:08.86ID:jTJq4XTw0 ほなら7打席で回そうや
85それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:27:15.23ID:qQaq3wfC0 LGBTなんたら野球みたいな話してるな
2022/06/01(水) 04:37:41.09ID:nseNGgMK0
前はホームクロスプレーで体当たりされて痛い痛いなのだだったけど
今はなくなったから捕手楽じゃないの
今はなくなったから捕手楽じゃないの
87それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:47:52.26ID:XqgBdBiPd アメフトみたいに攻守で変えよう
88それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:51:39.37ID:fDw+ETe20 >>61
まあこの年はラビットやし…
まあこの年はラビットやし…
89それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:53:24.64ID:kwvees1u0 捕手ってやることクソ多いし姿勢つれーし責任重いくせに評価はされへんしやってる奴ドMやろ
90それでも動く名無し
2022/06/01(水) 04:56:27.13ID:QYn+iq2ja 少年野球とか中高の野球部とかでも捕手は誰もやりたがらないから監督が肩強いやつを捕手任命しとったわ
2022/06/01(水) 05:01:54.83ID:DTIaoy2td
打者一人以上(相性や疲労を考慮した人数)
走者四人以上(状況に応じて盗塁向きか走塁レベル等を考慮した人数)
守備八人以上(状況に応じて足や肩の力で変えるため考慮した人数)
投手(以下略)
これで編成すれば平等やな
走者四人以上(状況に応じて盗塁向きか走塁レベル等を考慮した人数)
守備八人以上(状況に応じて足や肩の力で変えるため考慮した人数)
投手(以下略)
これで編成すれば平等やな
2022/06/01(水) 05:04:30.71ID:kqLoMepy0
キャリアハイ
會澤(2018) .305 13本塁打 42打点 OPS.893
板倉(2021) .315 12本塁打 68打点 OPS.857
広島はいらんぞ
會澤(2018) .305 13本塁打 42打点 OPS.893
板倉(2021) .315 12本塁打 68打点 OPS.857
広島はいらんぞ
93それでも動く名無し
2022/06/01(水) 05:05:22.94ID:+9EUKSLId >>92
誰やねん
誰やねん
94それでも動く名無し
2022/06/01(水) 05:07:14.72ID:l37z14+wd 打撃用の9人と守備用の9人で分ければ良い
95それでも動く名無し
2022/06/01(水) 05:09:20.55ID:wFKZ8LqU0 ランナーおらん時はクソでかクッション持って受け止めたらあかんのか?
97それでも動く名無し
2022/06/01(水) 05:13:31.54ID:vXKpiJrm0 打ち過ぎると糞捕手扱いされるから皆セーブしとるんやで
2022/06/01(水) 05:29:45.29ID:5Dw1lxzCd
大谷ルールができたように打てる投手が当たり前になったら変更あるかもな
100それでも動く名無し
2022/06/01(水) 05:39:07.10ID:JB3GOG6v0 うーん
101それでも動く名無し
2022/06/01(水) 05:41:42.24ID:hHE9rKyA0 常識だからこそ打てるのいたら大きな強みになるんだけどな
リードとかもっとサポートできんのか
リードとかもっとサポートできんのか
2022/06/01(水) 05:42:06.04ID:ywRgQ8kpa
>>39
しかも受ける手終盤握力なくなるぐらい腫れるらしい
しかも受ける手終盤握力なくなるぐらい腫れるらしい
103それでも動く名無し
2022/06/01(水) 05:45:09.18ID:kqLoMepy0104それでも動く名無し
2022/06/01(水) 05:45:22.67ID:qQaq3wfC0 >>95
頭守るものと椅子も用意するか
頭守るものと椅子も用意するか
105それでも動く名無し
2022/06/01(水) 05:49:50.18ID:6SD1xmGx0 捕手がリード重要だって言うのならもっと打ててるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 【サッカー】Jリーグ開幕節の入場者数は36万182人 2017年を上回り過去最多を更新 J1は1試合平均2万2788人 [ゴアマガラ★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東洋水産『赤いきつね』CM、明らかな女性への性的搾取として今年一の大炎上してる模様!🤦 [339712612]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 ★2 [827565401]
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- お前らが大好きな4文字
- サラリーマンおじさん「は?💢 おめえみたいなブスをチカンするわけねえだろブスが!!!!💢」