立て直し
野球
・統括組織がありません
・社会人用の地域リーグがありません
・育成ライセンス制度がありません
・プロアマ協定なんてシステムがあります
・海外に行くのに時間がかかります
・アンダー世代のリーグがありません
・プロは人工芝でプレイさせられます
・元プロが育成年代であんまり指導してません
・バッティングマシンなど練習設備に金がかかりまくります
・ドラフト制度で好きな球団に入れません
・育成選手は1軍の試合に出られません
・期限付き移籍制度有りません
・プロの空白地帯がいっぱいありますがやる気ありません
・高校は事実上坊主強制です
・スターを活躍させるために清宮球を用意します、佐々木球疑惑も
野球がサッカーに勝ってるところは「毎日できる」ことだけ
それでも世界では惨敗
探検
野球の仕組みや運用がサッカーや他スポーツと比べて劣ってる件 アマで顕著
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:04:16.78ID:t/I/KFFr027それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:16:09.21ID:t/I/KFFr0 >ドラフト制度で好きな球団に入れません
プロ野球ではドラフトで好きな球団に入れないため広島カープとソフトバンク、巨人などの人気球団なら
賃金や成長に大きな差が出る理不尽
ドラフトはアメリカのプロスポーツリーグの特徴だが、MLBやNBAばりに移籍が成立してるわけでもない
閉鎖的なだけのシステムになっている、サラリーキャップと支配下枠を徹底すればいいだけの話だろう
プロ野球ではドラフトで好きな球団に入れないため広島カープとソフトバンク、巨人などの人気球団なら
賃金や成長に大きな差が出る理不尽
ドラフトはアメリカのプロスポーツリーグの特徴だが、MLBやNBAばりに移籍が成立してるわけでもない
閉鎖的なだけのシステムになっている、サラリーキャップと支配下枠を徹底すればいいだけの話だろう
28それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:16:20.97ID:6CtgSf0fM >>26
低レベルなリーグ戦よりよっぽど実践できますね
低レベルなリーグ戦よりよっぽど実践できますね
29それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:17:10.00ID:t/I/KFFr02022/06/04(土) 13:18:15.10ID:VeblgYhAa
31それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:18:17.62ID:6CtgSf0fM 反論してるが無視してるだけでは?
32それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:18:46.51ID:jBMxatJ20 コピペ爺もっと連投しないとスレ落ちるぞw
33それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:18:47.73ID:t/I/KFFr0 >育成選手は1軍の試合に出られません
育成選手は1軍の試合に出られないならなんで育成制度があるのか不明。
育成制度がある時点で支配下枠を設定する意味がない意味不明制度になっている
3軍のために3年で取る選手を大量獲得して大量解雇するのは悪質
育成制度自体とっとと廃止するべき
育成選手は1軍の試合に出られないならなんで育成制度があるのか不明。
育成制度がある時点で支配下枠を設定する意味がない意味不明制度になっている
3軍のために3年で取る選手を大量獲得して大量解雇するのは悪質
育成制度自体とっとと廃止するべき
34それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:19:08.26ID:6CtgSf0fM 大成功してるJリーグは週末の試合満員になりそうですか?
35それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:19:24.71ID:sNmpQI04F 一人で会話してるンゴ……
36それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:19:26.48ID:wGAnrTLgM 割と全うで草
まあコラムとかで昔からみかけることやし変わることはないやろうな
まあコラムとかで昔からみかけることやし変わることはないやろうな
38それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:20:31.29ID:t/I/KFFr0 >期限付き移籍制度有りません
サインなどの問題があるから仕方がないが、
せめて海外や他リーグに期限付き移籍くらいは認めるべきだろう……
Jリーグみたいにレンタル元と対戦する試合に出られないというシステムでもいい
例えば捕手が足りないチームがあって、そのチームでは捕手が余ってるのに出られない
という問題があっても解決できないことになる、結果二軍で塩漬けにされる選手が増える
サインなどの問題があるから仕方がないが、
せめて海外や他リーグに期限付き移籍くらいは認めるべきだろう……
Jリーグみたいにレンタル元と対戦する試合に出られないというシステムでもいい
例えば捕手が足りないチームがあって、そのチームでは捕手が余ってるのに出られない
という問題があっても解決できないことになる、結果二軍で塩漬けにされる選手が増える
2022/06/04(土) 13:20:57.74ID:smphpZdA0
40それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:20:58.36ID:q7pDY2jx0 Jリーグ新人の契約金ゼロ
年俸も勝利給と出場給コミ
実業団の概念がほとんどなくなったので
実力もないのにJ3とやらの安月給のプロになるしかない
というおかしなことに
年俸も勝利給と出場給コミ
実業団の概念がほとんどなくなったので
実力もないのにJ3とやらの安月給のプロになるしかない
というおかしなことに
41それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:22:16.17ID:OCwi/hqe0 >>7
これは石直球
これは石直球
42それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:22:31.70ID:t/I/KFFr0 >プロの空白地帯がいっぱいありますがやる気ありません
北陸、甲信、東海、中国、四国、九州、北関東
これらが日本のNPBの空白地だがプロ野球は空白地を埋めて野球ファンを
喜ばせようとする気がない、口では文化だの振興だのいってるが一部企業の広告塔なのだろう
しっかりサッカーとバスケに制圧されて競技人口に影響が出てる模様
北陸、甲信、東海、中国、四国、九州、北関東
これらが日本のNPBの空白地だがプロ野球は空白地を埋めて野球ファンを
喜ばせようとする気がない、口では文化だの振興だのいってるが一部企業の広告塔なのだろう
しっかりサッカーとバスケに制圧されて競技人口に影響が出てる模様
43それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:23:23.72ID:blnKhyMu0 何回立てんねんキチガイか
なんJでやれ
なんJでやれ
44それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:23:31.69ID:hMBUZ9yfr まあ言いたいことは分かったけど結局は何がしたいんや?
勝利宣言?
勝利宣言?
45それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:23:39.77ID:5m8AZrjTa >>40
それ野球こそやん
それ野球こそやん
46それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:23:57.12ID:t/I/KFFr0 >高校は事実上坊主強制です
これアホかと、
なんで高校時代の青春三年間を坊主で過ごさなければならないのか
高野連で短髪でいいって規定を作って坊主禁止を事実上命令するべき
坊主に感じるのは異様であって、爽やかさではない
これアホかと、
なんで高校時代の青春三年間を坊主で過ごさなければならないのか
高野連で短髪でいいって規定を作って坊主禁止を事実上命令するべき
坊主に感じるのは異様であって、爽やかさではない
47それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:25:05.10ID:hMBUZ9yfr 野球の駄目な所コピペにしてきたぞ!
これを見ろ!俺の勝ち!
したいだけなんやろ?
まさか5chで野球のダメさを主張して日本を変えようとか思ってないだろうし
これを見ろ!俺の勝ち!
したいだけなんやろ?
まさか5chで野球のダメさを主張して日本を変えようとか思ってないだろうし
48それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:25:18.13ID:t/I/KFFr0 >スターを活躍させるために清宮球を用意します、佐々木球疑惑も
興行の都合でアマからプロまでボール変えてくる競技
そんなインチキの都合の記録なんて何の意味があるんだ?
ラビットボールというのが使われてた時代があったらしいが
その時代の打者の記録は参考記録にするべき
興行の都合でアマからプロまでボール変えてくる競技
そんなインチキの都合の記録なんて何の意味があるんだ?
ラビットボールというのが使われてた時代があったらしいが
その時代の打者の記録は参考記録にするべき
49それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:26:10.66ID:2b+y0NLqa こいつ消えてたけどいつの間に復活してたん
グロガイジと共に消滅したかと思った
グロガイジと共に消滅したかと思った
50それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:26:20.72ID:q7pDY2jx051それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:26:42.69ID:t/I/KFFr0 >>7
野球の場合は毎年、不祥事がニュースになって出てくるが
それでも出場停止だとかが殆どない
サッカーの場合は表ざたになった時点でJFAが独自に
処分を科す検討してた
駒大野球部の異常性が取りざたされてたがリーグ戦とかから追放されたのか?
野球の場合は毎年、不祥事がニュースになって出てくるが
それでも出場停止だとかが殆どない
サッカーの場合は表ざたになった時点でJFAが独自に
処分を科す検討してた
駒大野球部の異常性が取りざたされてたがリーグ戦とかから追放されたのか?
2022/06/04(土) 13:27:07.77ID:zIPM06rK0
なんやこのイッチ
53それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:27:32.65ID:q7pDY2jx0 >>45
?
?
54それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:27:47.63ID:ch/q4IyMa 出場停止なんて何度も何度もなってきてるのに殆どないとかガイジやん
55それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:28:04.18ID:t/I/KFFr0 >>11
国内ではマスメディアパワーでまだ持ってるよ
少しづつ洗脳が解けてるみたいだけどな
そもそも日本はウマガイジが1位になる国。
日テレ、ソフトバンク、楽天、中日ってメディアが球団持ってるのが異常だよな
日本人洗脳されやすいからすぐコロッと野球を見だす
国内ではマスメディアパワーでまだ持ってるよ
少しづつ洗脳が解けてるみたいだけどな
そもそも日本はウマガイジが1位になる国。
日テレ、ソフトバンク、楽天、中日ってメディアが球団持ってるのが異常だよな
日本人洗脳されやすいからすぐコロッと野球を見だす
56それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:28:25.98ID:JhpgiEoI0 軍事教練に適している
みたいな理由で戦時中も休止しなかったんだろ
そりゃ古いマインドのままだわな
見る分には面白いけれど、縛りが厳しいチームに参加する気にはなれんわ
みたいな理由で戦時中も休止しなかったんだろ
そりゃ古いマインドのままだわな
見る分には面白いけれど、縛りが厳しいチームに参加する気にはなれんわ
57それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:28:32.59ID:t/I/KFFr058それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:29:18.62ID:xviYsv2kM サッカーは洗脳溶け始めてるよな
ガラガラで頼みの綱の代表戦も1桁
ガラガラで頼みの綱の代表戦も1桁
59それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:29:22.06ID:t/I/KFFr02022/06/04(土) 13:29:51.24ID:zIPM06rK0
つか未だに天然芝に拘るやつらのが考え古臭いわ
61それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:30:05.62ID:xviYsv2kM62それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:30:21.11ID:t/I/KFFr0 >>21
日本のプロやきうでキャリアを終えましたってのと
海外で終えましたなら生涯賃金全然違うだろアホかっての
秋山や鈴木みたいにメジャーに惨敗したくないから鎖国して逃げたんだよ
選手の権利と引き換えに
日本のプロやきうでキャリアを終えましたってのと
海外で終えましたなら生涯賃金全然違うだろアホかっての
秋山や鈴木みたいにメジャーに惨敗したくないから鎖国して逃げたんだよ
選手の権利と引き換えに
63それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:30:52.62ID:J2aXv5sc0 >>1
また病院から逃げてきたのか
また病院から逃げてきたのか
64それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:30:55.71ID:CWGJB11v0 野球とサッカーで対立構造ってのがもう昭和の脳味噌やな
比べるもんじゃない
比べるもんじゃない
65それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:30:57.44ID:t/I/KFFr02022/06/04(土) 13:31:55.06ID:/wGG3d1p0
あと審判が他のスポーツより大変
こっちも育成しないと
こっちも育成しないと
2022/06/04(土) 13:32:23.20ID:dGgfgod50
海外って一くくりにしてる時点でアホだよな
トップリーグじゃないところに行くなんて野球で韓国台湾行くようなもんじゃん
トップリーグじゃないところに行くなんて野球で韓国台湾行くようなもんじゃん
68それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:32:23.26ID:+vEMft4U0 なんだかんだいって野球が一番人気なのは間違いなくて有望か人材はみんな野球にもってかれる
例えばやり投げなんか、日本記録が1989年から更新されていない
足が速い、肩が強い、反射神経がすごい、パワーがある…あらゆる部門の能力が野球では活かされるからな
例えばやり投げなんか、日本記録が1989年から更新されていない
足が速い、肩が強い、反射神経がすごい、パワーがある…あらゆる部門の能力が野球では活かされるからな
69それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:32:31.57ID:t/I/KFFr0 >>34
コロナだから無理じゃね?
サッカーの場合は、アマチュアに力入れてて競技人口を増やして競技者のサッカー人生に貢献するって
目標もあるからプロだけじゃないんだけどな、
JFAはブラインドサッカーやシニア大会まで統括、運営してるし
草野球ですら満足にできない野球とは違う
コロナだから無理じゃね?
サッカーの場合は、アマチュアに力入れてて競技人口を増やして競技者のサッカー人生に貢献するって
目標もあるからプロだけじゃないんだけどな、
JFAはブラインドサッカーやシニア大会まで統括、運営してるし
草野球ですら満足にできない野球とは違う
70それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:33:19.68ID:6OL1KiaN0 なんでもサッカーが正しいと思っとるやつはただのアホやぞ
アホやからヘディングしてる時点でヤバい競技やという自覚すらなくなる
アホやからヘディングしてる時点でヤバい競技やという自覚すらなくなる
71それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:33:31.22ID:t/I/KFFr072それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:33:45.85ID:xviYsv2kM73それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:34:50.26ID:t/I/KFFr0 >>50
アルビレックス新潟とかJ2なのに1万人観客集めてますし
他のプロサッカーのチームを空白地帯全部で計算したら2000人とかじゃないと思いますが
プロ野球はその地域を捨てたからバスケやサッカーどうぞって事でいいんですかね?
それなら他競技も楽ですが
アルビレックス新潟とかJ2なのに1万人観客集めてますし
他のプロサッカーのチームを空白地帯全部で計算したら2000人とかじゃないと思いますが
プロ野球はその地域を捨てたからバスケやサッカーどうぞって事でいいんですかね?
それなら他競技も楽ですが
74それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:37:21.32ID:t/I/KFFr075それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:38:02.94ID:xviYsv2kM 組織ばっかでかくして集権的にする方がデメリットだと思うのだが?
76それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:38:33.82ID:W7KGdHPQM 富山はサッカーバスケに制圧されてるな
まあプロ野球選手でてこんし柳沢と八村効果やろうけど
山田龍聖だけや頼みの綱なの
まあプロ野球選手でてこんし柳沢と八村効果やろうけど
山田龍聖だけや頼みの綱なの
77それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:38:40.86ID:t/I/KFFr0 >>56
軍事教練的な部分をなくしてるどころか守ってるからねぇ
坊主とか体育会的な上下関係絶対でそれは見て取れる
社畜養成所として重宝されてきたけど時代に合わなくなってるしそら競技人口は衰退するわなと
軍事教練的な部分をなくしてるどころか守ってるからねぇ
坊主とか体育会的な上下関係絶対でそれは見て取れる
社畜養成所として重宝されてきたけど時代に合わなくなってるしそら競技人口は衰退するわなと
78それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:39:12.48ID:q7pDY2jx079それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:39:40.06ID:t/I/KFFr080それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:40:27.63ID:t/I/KFFr02022/06/04(土) 13:40:35.62ID:zIPM06rK0
つかJリーグは税金にたかって運営しとるやろ?
さっさと潰れろや
さっさと潰れろや
2022/06/04(土) 13:40:50.71ID:8AGBthRSd
ヘディングってキチガイやな
頭部死球をヘルメットなしで毎回食らってるようなもんだろ
頭部死球をヘルメットなしで毎回食らってるようなもんだろ
83それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:41:22.24ID:t/I/KFFr084それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:41:40.40ID:v2zpJOxY085それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:42:29.93ID:q7pDY2jx0 地域にゆるキャラやご当地アイドルみたいに
ぽこぽこJチーム作ってどこもかしこも
悲惨なことになってるのに
それをモデルケースにしろって狂ったこといわれてもだ
ぽこぽこJチーム作ってどこもかしこも
悲惨なことになってるのに
それをモデルケースにしろって狂ったこといわれてもだ
2022/06/04(土) 13:43:08.68ID:zIPM06rK0
このイッチ都合悪いことは無視やから
レスバにもならんな
レスバにもならんな
87それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:43:08.82ID:t/I/KFFr0 >>68
以前は凄い人材を
クソ指導でつぶしてた野球だったが余りにも虐待じみた指導のせいで
競技人口が減ってだいぶ前からサッカーに抜かれて、
現在ではバスケにも追い上げられてるし野球には野球の能力が必要なんだから
多様化したことは良かったと思うけど、堂安とか野球なら活躍できない
以前は凄い人材を
クソ指導でつぶしてた野球だったが余りにも虐待じみた指導のせいで
競技人口が減ってだいぶ前からサッカーに抜かれて、
現在ではバスケにも追い上げられてるし野球には野球の能力が必要なんだから
多様化したことは良かったと思うけど、堂安とか野球なら活躍できない
2022/06/04(土) 13:43:55.41ID:LuopGKCMM
サッカー自体は競技人口増えてるのにjリーグは人減ってるからな
何が悪いか知らんけど
何が悪いか知らんけど
89それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:44:00.33ID:t/I/KFFr090それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:44:09.61ID:AVL99RrTa J2とかJ3って桜井をエースとして獲得して廣岡をレンタルして主力にするようなゴミチームが独立採算でワラワラやろ
なおさらタチ悪いやん
なおさらタチ悪いやん
91それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:45:17.93ID:lfSvQQCwd またレス乞食が立ててる
どんだけ暇なんだこいつ
どんだけ暇なんだこいつ
92それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:45:24.10ID:v2zpJOxY0 一方里崎のクソ正論
野球の競技人口が減って何が問題なのか
レベルが落ちるというがレベルを気にしてプロ野球を見てる人は1%も居ない
プロは野球の競技レベルをあげるためにやっているわけではない
野球には本気で戦う世界大会も存在しないので日本のレベルが落ちても問題にはならない
野球の競技人口が減って何が問題なのか
レベルが落ちるというがレベルを気にしてプロ野球を見てる人は1%も居ない
プロは野球の競技レベルをあげるためにやっているわけではない
野球には本気で戦う世界大会も存在しないので日本のレベルが落ちても問題にはならない
93それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:45:34.70ID:t/I/KFFr0 >>85
別にJリーグ並にチームを増やせなんて言ってるわけじゃない
他競技なら当然のようにある、
統括団体やライセンス制度や地域リーグがないのが問題だって言ってるだけだ
あとドラフトやるくらいなら海外には3年くらいで行けるようにしろと
別にJリーグ並にチームを増やせなんて言ってるわけじゃない
他競技なら当然のようにある、
統括団体やライセンス制度や地域リーグがないのが問題だって言ってるだけだ
あとドラフトやるくらいなら海外には3年くらいで行けるようにしろと
94それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:46:14.44ID:HZnVsC/GM >>89
全く一貫性ないし運営なんてスポンサーついてれば小さくてもできるじゃん
全く一貫性ないし運営なんてスポンサーついてれば小さくてもできるじゃん
95それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:47:01.17ID:HZnVsC/GM 地域組織もあるし何言ってだこいつ
97それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:47:57.50ID:t/I/KFFr0 >>92
野球にはWBCとかプレミア12とかu18とか普通に国際大会あると思いますが
競技人口が減って問題ないって野球をプレイする面白さを伝道しようとしてない時点で
スポーツ協会の意味があるのか?普段は振興とか文化とか都合よく言いまくってるのに
メジャーで活躍する選手が減ったりプロのスターが失敗した時点で冷める奴が出てきてもおかしくない、
大谷人気に野球が頼りきってるのに何言ってのかと
野球にはWBCとかプレミア12とかu18とか普通に国際大会あると思いますが
競技人口が減って問題ないって野球をプレイする面白さを伝道しようとしてない時点で
スポーツ協会の意味があるのか?普段は振興とか文化とか都合よく言いまくってるのに
メジャーで活躍する選手が減ったりプロのスターが失敗した時点で冷める奴が出てきてもおかしくない、
大谷人気に野球が頼りきってるのに何言ってのかと
98それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:49:02.43ID:t/I/KFFr02022/06/04(土) 13:49:13.97ID:Rx3q9lM+0
どんなに野球下げスレ立てても
野球人気に勝てないというね・・・
プロ野球の盛り上がりに対する嫉妬やろうなあ
野球人気に勝てないというね・・・
プロ野球の盛り上がりに対する嫉妬やろうなあ
100それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:50:21.97ID:t/I/KFFr0 >>99
別にそれでもいいんじゃね?
順調にファンをすり減らしアマ人口は減り続けで良ければ
メジャーは危機感を抱きだしてテコ入れしてるのにプロ野球は何もしてないんだから
むしろ他競技や他ジャンルからすれば願ったりかなったり
別にそれでもいいんじゃね?
順調にファンをすり減らしアマ人口は減り続けで良ければ
メジャーは危機感を抱きだしてテコ入れしてるのにプロ野球は何もしてないんだから
むしろ他競技や他ジャンルからすれば願ったりかなったり
2022/06/04(土) 13:50:42.13ID:smphpZdA0
102それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:51:40.06ID:HZnVsC/GM 野球の体たらくより人口減少にどの日本のスポーツも怯えてるぞ
103それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:52:14.04ID:v2zpJOxY0104それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:52:27.95ID:t/I/KFFr0105それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:53:21.52ID:rzvt811E0 論旨がよくわかんないんだけど仕組みが劣ってるから向上させましょうってこと?
106それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:53:36.90ID:t/I/KFFr02022/06/04(土) 13:54:02.18ID:I+Dy7MOG0
NPBの機構よりも球団の方が力持ってるって異質だよな
だから足並み揃えられない
だから足並み揃えられない
108それでも動く名無し
2022/06/04(土) 13:54:16.13ID:t/I/KFFr0 >>101
奪三振率に変化がないのにヒット数だけは落ちてるんだから球に問題があるじゃん
奪三振率に変化がないのにヒット数だけは落ちてるんだから球に問題があるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ドジャース】元通訳・水原一平被告に禁錮4年9か月 米連邦地裁 26億円不正送金した罪など [Ailuropoda melanoleuca★]
- 維新イチ押し「だれでも高校無償化」で公立は定員割れ? 「金持ち・都会優遇」の副作用 お膝元・大阪では [蚤の市★]
- 【鉄道ファン】撮影の為に雪を投げ込んだか…ラッセル車が急停止するトラブル 相次ぐ侵入や投雪の形跡 [七波羅探題★]
- 加藤財務相、森友文書の存在を認める [七波羅探題★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析!★2 [Gecko★]
- 水原一平、金庫4年9カ月 [838847604]
- 水原一平禁錮4年9ヶ月確定
- 昨日から肛門大出血してる…痛みは全くないけど
- 「硫化水素で即死」「うんこ鉄砲水」八潮市、マンホール内からの救助に向けて救助員に2つの課題 [881878332]
- 🏡☕😫ニガー
- 婚活のプロ「女のおっぱいに相当する男の特徴は…」 [394133584]