X



???「FF8とFF12は取り逃し要素がクソ!」天才ワイ「FF7は?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 12:46:30.19ID:WXg3kSJD0
FF7の取り逃し要素一覧

バレットの最強武器
ケット・シーの最強武器
ライジングサン等の便利武器各種
イフリート
ラムゥ
バハムート
バハムート改
バハムート零式
マスターまほう
マスターしょうかん
マスターコマンド
ついかこうか
ラッキー
MPターボ
Wアイテム
てきのわざのラーニング
へんか
へんかで入手できるせんすいマテリア

こっちのが酷いやろ…
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:16:13.81ID:rUpDV24da
>>564
しかもあいつらみんな大体クソ強いから狙ってなくて偶然出てきた時に半殺しにされるのが腹立つ
2022/06/20(月) 14:16:34.49ID:oXSk2F0v0
>>573
宝箱も出現率とダイヤの腕輪の確率も合わしてとかガキにやらせる事やないで
攻略本買ったら見たことない武器ばっかやったわ
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:16:57.05ID:9+gvsh2/0
>>585
ゲーム内ヒントなんかに頼らないと気付けない自分の知能を疑え
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:17:09.05ID:tdtTwZf10
>>525
パワーやディフェンスが普通程度でもそうなりやすいんだけどね
連続剣にしろデュエルにしろ普通に鍛えてればダメは出せる
あとマイティガードが必要なほど痛い攻撃がそんなに多くないってのが特に大きい
過去作ならマイティガードも任意で使えるからとりあえず使うことは普通に起こりうるけど8は特殊技だからわざわざ使う状況を整える必要がある
堅実に戦うという選択自体はおかしくないけど必須級でもない行動のためにそこまでする人がどれだけいるだろうか
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:17:27.91ID:jYGyjTdoa
カリバー2ってプレイ時間カンストさせれば計算2周目に入るから取れるんじゃなかったか?
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:17:28.98ID:TYLgpOkea
>>567
3とか隠し通路多過ぎて笑うで
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:17:47.90ID:Mii0Olkw0
そういえばストーリーボス印象残ってないな8
斬鉄剣返しのときぐらいか
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:17:59.63ID:sqRTafVE0
知らなきゃそれまでの要素はええんよ
FF12はライセンスボードでこんな武器あるぞと見せられるのに手に入らんのほんまにストレス
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:18:18.33ID:YLmjdUn8a
>>429
照れるもんよ
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:18:19.73ID:hnYQ0byjM
>>197
そらが発達障害なんやで
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:18:21.05ID:hwHZYMsO0
>>592
でも3とか4の街中の隠し通路好きやったわ
2022/06/20(月) 14:18:53.50ID:oXSk2F0v0
>>587
砂漠のプラントみたいな場所でガンビットの手違いで精霊活性化して殺されたわ
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:18:54.89ID:WJxMPc2Ya
>>554
やっぱガイジなんやな

「必ずそうなる」て
やからならへんねん

リミットはキャラクターを使ってちゃんと回数使わんと覚えへんのやで?
回数って事に気付けない奴はおるわけや
役割分担しとけば一生覚えへんわけや
習得速度の話ですらないねん

このスレでいきなり精製の話して8信者がーとか言い出してる時点でまずガイジの自覚持とうや
まさにこのスレタイ象徴するかのようなガイジやで君
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:19:05.23ID:tdtTwZf10
>>591
実際それで取れるかどうかは分からんけど
そこまで行くのに2年くらいかかるから現実的じゃないと思う
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:19:18.68ID:/QM+sO56a
>>594
昔のワイちゃんはTの侍の技は武器ないと発動しないと知らないでシコシコjpためてたガイジだわ
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:19:47.98ID:4h6tc5j10
ソシャゲのガチャでコンプしたがる奴とか大変だよね
極一部のアホはそのためにとどまるところを知らない課金溶かしてるんだろうな
2022/06/20(月) 14:19:48.97ID:8VEssdcn0
>>592
だいたい手裏剣が手に入る印象
ギサールの野菜はポイーで
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:19:57.88ID:TYLgpOkea
>>586
だからワイも最初何も見ずにクリアして攻略本買って読みながら2回目やるのすこやったわ😊
2022/06/20(月) 14:20:06.03ID:jA0kN7C+0
ノーヒントでやってたらエクスカリバー2どころか大半の武器も取れんよ9は
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:20:16.68ID:u4viJVue0
普通チキンナイフなんか選ばんよな
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:20:23.55ID:TuQsPZgG0
>>582
8はシステムを理解できるかできないかで難易度がかなり変わる

10は誰がやってもやり方がわからないってことはほぼない
あと戦闘中に幾らでも長考できる
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:20:42.69ID:4h6tc5j10
>>599
ほんまめちゃくちゃ言ってて草
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:20:52.04ID:g1sbeZQX0
エアプ乙最強の矛はヘネ魔石鉱で手に入るから
なお
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:20:52.85ID:agc+cV1Fa
>>594
このエクスカリバーってどこで手に入るんやろな…
はぇークリスタル・グランデってとこなんやね
2022/06/20(月) 14:21:08.25ID:oXSk2F0v0
9のチョコボで海から探すのだけはイライラしたわ
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:21:48.69ID:3+Oh2xgy0
>>606
セーブして両方取って
ブレブレのナマクラ攻撃力にビビって激強チキンナイフ取るよね
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:21:49.03ID:YLmjdUn8a
>>289
各マップの名前は好きやわ
凝りすぎてあかんパターンやな
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:21:58.76ID:4h6tc5j10
一回も逃げなくてもブレイブブレイドが大して強くないの許せないね
2022/06/20(月) 14:22:26.53ID:8VEssdcn0
でも確実に取れるのにそこまで行く気にならないFF3とかも嫌でしょ
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:22:33.34ID:WJxMPc2Ya
>>590
ほんまガイジやな
まさに君が精製に気付かない奴はいるんだ~!って暴れてるんやろ
精製に気付けなかったから敵が強いって奴もおるわけやろ?
そんな奴がデジョネーターとマイティガード覚えてたら強力な武器になるわけや

自分でケースバイケースの話しといてはっきり言ってガイジにも程があるで
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:22:50.55ID:OIGrbteS0
ナブ矛マラソン20時間はやったけど出ないままクリアしたわ
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:22:56.24ID:DuLkTmTOd
>>289
うんち!
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:23:09.68ID:4h6tc5j10
FF5リマスターはチキンナイフ二刀流できたけど修正されたのかな
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:23:12.67ID:zJz0rVZQ0
10はアルティマニア買うまでヨウジンボウに好感度パラメーターあんの知らんかったな
金ケチってほぼ使わんかったからなんやけど
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:23:21.33ID:7F5f54g1a
>>600
そんなかかるんか
なんか別のゲームの似た仕様のやつとごっちゃになってたかも
2022/06/20(月) 14:23:43.54ID:KwEzMpfL0
ff12に取り逃しなんてあったっけ?
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:24:03.45ID:TYLgpOkea
>>594
武器防具集めの楽しみもffの一つの要素やと思うから最初から何が手に入るのか分かるのクソやったわ
最初は名称は「???」になってて実際に手に入れたらボードに名前が解放されていくって形式にすればよかったのに
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:25:07.53ID:jKpcvW8OM
>>580
やっぱそうだよな
エクスカリバー2の初出はアルティマニアじゃなくてネットな気がする
それくらいからネットで攻略情報見る流れ出てきて、10の七曜は完全に調べた
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:25:43.31ID:tdtTwZf10
>>599
> 比較ならむしろ同レベルの2つ目を習得する前に上位レベルを習得した場合になる
だからこそこの部分でないと比較にならないんだよ
お前がちゃんと読んでないだけ
しかも「必ずそうなる」の部分まで誤認してるし(>>145参照)
他人の言い分を改変するなら話しかけないで
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:25:50.45ID:TYLgpOkea
>>612
逃げプレイしない奴はチキンナイフがウンチの状態なんだよなあ😇
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:25:53.32ID:mV81oT5e0
12の特殊技ってどういう評価なんや
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:25:56.27ID:WJxMPc2Ya
>>590
あっ、もう返信せんでええで
ゲームごときを何十年も憎んでるマジのキチガイやって分かったわ
過去に何十回も論破されて馬鹿にされてモンスターと化したことだけは伝わったで

定価で買って死ぬほど後悔したゲームwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110 :それでも動く名無し[]:2022/06/20(月) 03:56:47.39 ID:tdtTwZf10
強いて挙げればFF8
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:26:14.60ID:segqvOybd
>>622
取り逃がしってよりも取ってしまうと連動している宝が2度と取れなくなる要素やな
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:26:17.61ID:y9Nz0TX5M
エクスカリバー2を取り逃がしという意見にはまったく共感できない
当時ですらファミ通にスピード攻略やり込みなど今でいうRTAの記事が載ってたし
ただのやり込みご褒美アイテムにしか見えんかった
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:26:18.58ID:4h6tc5j10
FF9当時のネットって選ばれしニフティサーブとかの時代か?
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:26:42.79ID:WJxMPc2Ya
>>630
ほんまにな
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:27:02.26ID:H6dXf4Kra
>>624
ガーネットの本名とかな
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:27:17.75ID:tdtTwZf10
>>626
まあチキンナイフは後からでも攻撃力上げられるし
気づかなかったら弱いままだけど
2022/06/20(月) 14:27:32.03ID:KwEzMpfL0
>>629
あー最強の矛か、無印は糞確率やもんな
FF12ゾディアックエイジならトライアルモードで敵から盗むすれば大抵レアアイテム取れちまうんや
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:27:35.62ID:3+Oh2xgy0
>>630
ただのおまけ要素にネット民が騒ぎすぎてるだけやな
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:27:39.57ID:y9Nz0TX5M
>>624
FF9は最初書籍は出ずに公式オンラインでアルティマニアが配信されてたんや
そこで公開されたのが初やったはず
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:27:44.29ID:4h6tc5j10
>>636
それな
2022/06/20(月) 14:28:28.23ID:aR5me9Hf0
>>624
そもそも9は坂口が先見の明ありすぎて紙媒体捨ててネットで行こうみたいなプレイオンライン構想でアルティマニア出すの遅かった
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:28:51.08ID:hskBYMS/a
FFは3しかやったことないな
ケルベロスにボコられてやめたわ
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:28:58.60ID:jKpcvW8OM
>>637
書籍より先があったんか
それは知らんかったなー
本はかなりあとに出てたよな
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:29:04.22ID:4h6tc5j10
>>640
めっちゃやってるやん
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:29:18.26ID:7F5f54g1a
>>639
あれは実態が伴ってないのが問題だったんだよなあ
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:29:18.92ID:tdtTwZf10
>>641
10のアルティマニアより後だったような
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:29:28.68ID:4h6tc5j10
プレイオンラインねえ
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:29:36.64ID:mF7SLpvca
>>631
せやな
広告とかついてなくて有志とか同好の会みたいな連中が集まって個人サイト作ってた
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:29:47.61ID:VKFfUVg9a
FFTの源氏シリーズ防具
2022/06/20(月) 14:29:54.03ID:XeOAe49mM
攻略ガン見して最効率プレイするのがゲーム上手いと思ってるやつが多いのにびびる
むしろ究極の弱者やろ
2022/06/20(月) 14:30:00.26ID:oXSk2F0v0
12のミストナック知らずに全種類出せた人おるんか
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:30:27.87ID:4h6tc5j10
ロマサガ1のバグ技をこすり散らした個人サイトとかがあった時代
まあ今もあるけど
2022/06/20(月) 14:30:51.24ID:YLxIeyh+d
ワイ最近DMC5とバイオやってカプコンって日本一のゲーム屋だと確信したんやけど
カプコンはRPGとか作らんのかな
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:31:05.93ID:9Hf4rBOVa
最近の1周長いからこれは2周目でええか😌とはもうならない
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:31:08.48ID:tdtTwZf10
>>651
ブレスオブファイア
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:31:10.78ID:eFHrIiioa
チキンナイフがクソ強いのってダメージ計算が特殊になってるからやっけ?
攻撃力MAX状態のブレイブブレイドより強かったよな
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:31:19.00ID:eudr1Mwn0
9のあたりからワザップとか裏技宝典とか普通に見れたからアルティマニアなくてもなんとかなったよな
今みたいにwikiは充実しとらんかったけどあれで攻略本離れが進んだ気が
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:31:29.46ID:segqvOybd
>>635
そうやね
取れなくなるのは無印だけやったかな
2022/06/20(月) 14:31:31.97ID:KwEzMpfL0
>>648
社畜は時間無いから攻略見ちゃうのしゃーないと思う
人生の敗北者みたいなもんやし
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:31:38.98ID:aYC14mdT0
10-2やって最初「結局ティーダでねえのかよ!!」って思ったけど
10のファンサイトかなんかで誰かがtrueエンド発見してたからやり直した

たぶん当時だと「ティーダでねえのかよ!!」で終わってる奴が結構いそう
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:31:56.25ID:GItfGULJ0
>>651
ドラゴンズドグマやろうや
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:31:57.76ID:AwxQmHUc0
>>648
面白くないよね
その辺はネットが悪い
この先は自分の目で~
これが今のゲームに足りない
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:32:50.45ID:4h6tc5j10
>>654
そう
6のバリアントナイフと同じで攻撃力の数字より遥かに強い
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:33:58.77ID:tdtTwZf10
>>660
足りないのはゲーム側じゃなくてユーザー側なのでは
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:34:20.01ID:4h6tc5j10
RPGゲームってファミコンの凶悪なアクションやシューティングをクリアできないゲーム下手くそなワイらでも楽しめるみたいなジャンルなんだから仕方ないんだ
2022/06/20(月) 14:34:38.49ID:KwEzMpfL0
>>659
続編も出るしな(ヌッ
男ポーンよりデカ乳メスポーンのほうが雇われて涙出ますよ…
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:34:50.11ID:eFHrIiioa
FF7は昔ネットで検索してたらディスク入れ替えてエアリス死なせなくする技みたいなの載せてるサイトがあって
死んでない状態やとエアリス普通に喋るとこのシーンとかもあって読んでてすげーワクワクしたな
ええ時代やった
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:35:51.56ID:lTExAJeKd
>>654
ダメージ計算式が特殊なんよ
素早さも関係してる
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:36:41.15ID:tp2Kr48r0
最強の取り逃がし要素シャドウ

あれちゃんとリアルタイムでプレイしてた奴気が付いたんか?
2022/06/20(月) 14:37:23.93ID:8VEssdcn0
そういやガーネットの本名ってかなり後で知ったな
こんなとこにイベントあんのかよって感じだったと思うが
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:38:00.07ID:9C+iT51Ea
FF7って97年だろ
まだインターネットじゃなくてパソコン通信っ言葉が市民権だった時代じゃん
絶対そんなコミュニティやまとめが検索で出てくるほど発達してねえだろ
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:38:03.93ID:aYC14mdT0
>>667
プレイヤーが200万近くいれば何人かは一回キャンセルして偶然気づくと思う
そこからちょっとずつ口コミで広がっていくんだろう
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:38:32.76ID:3BfVrTDTa
>>667
ワイはシャドウを待つって選択肢を選んで待ってればいいの分からんで
時間ゼロになるまで出口のあたりウロウロしてそのままゲームオーバーなったで
2022/06/20(月) 14:38:58.02ID:8VEssdcn0
>>660
DQ3のエニックスの公式攻略本でさえバラモス城までしか載ってなかったからな
この先が長すぎやしませんかと思ったが
1をプレーしてるのありきだったのかな
2022/06/20(月) 14:39:03.52ID:iDe4Ezvq0
もし7Rでエアリス生存ルートあったらお前ら的には許せるんか?
・強制生存ルート
・周回生存ルート
・クリア後の隠し要素

これらの場合ごとに意見も別れそうやが
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:39:14.53ID:WJxMPc2Ya
>>648
その挙げ句ヌルゲークソゲー言い出すからほんまガイジや
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:39:30.20ID:xV/zKYpDa
>>669
エアプで草
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:40:04.15ID:aYC14mdT0
>>672
アレフガルド自体がネタバレだからバラモスまでなんじゃないの
その先は自分の目で見て欲しいってことでしょ
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:40:08.16ID:HBGgCviKa
>>673
エアリスどころかザックスすら生きてそうやからなあ
あいついたら絶対生存やろ
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:40:34.16ID:m2rX0E6wd
ボスに弱点設定してるRPGは良作
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:40:49.50ID:tp2Kr48r0
>>670
>>671
あれ知っててやっててもギリギリすぎて不安にかられるのに
リアルタイムでちゃんとできたやつすげー思うわ
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:41:09.83ID:y4q7tCayM
>>677
CCすら茶番にしていくのか…
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:41:11.74ID:WJxMPc2Ya
>>673
生存したとこでクラウドの精神崩壊とかティファで完結してるあのくだりにいたら邪魔だしどうするんやろとしかならんな
2022/06/20(月) 14:41:15.56ID:8VEssdcn0
>>676
それもそうか
下の世界=アレフガルド自体が衝撃だもんな
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:41:18.78ID:AwxQmHUc0
>>672
その攻略本持ってたけどバラモス城の次ページにガイアの大穴載ってるんだよね
適正レベルとか載ってて親切だけどそっからが大事だと思うんだ
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:41:39.79ID:UmC3P3fLa
>>680
そのCCもリメイク出るからな
2022/06/20(月) 14:41:58.09ID:8VEssdcn0
>>678
??「弱点なんてないけどチェーンソーで死ぬぞ」
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:42:01.84ID:fFMx9YPUa
取り逃がしではないけどFF12のザイテングラートとかのケアルで乱数調整とか誰が発見したんやろ
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 14:42:09.65ID:PlIsyV0Da
>>672
たしかバラモス以降のゾーマ以外の敵は攻略本に乗ってなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況