X

孫悟空「正直、ブウは超サイヤ人3で瞬殺出来たけどそれやったら世代交代出来んだろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:02:02.11ID:AMYIWVmr0
孫悟空「ブウ編の主人公は悟飯なんだから」
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:30:59.87ID:XqZ8FiiCd
やっぱりどう考えてもセル編で終わらせるべきやったやろ
世代交代で完璧な終わりかたやったやん
ブウ編は悟飯悟天トランクスピッコロブルマが雑に殺されて扱い最悪だし唯一持ち上げられてるベジータもいきなり発狂して悟空相手に戦い出したりただのガイジやんけ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:31:21.53ID:/L5+apNa0
セル編も息子にぶん投げて自分は無理アピールするし無能すぎやろこいつ
2022/06/21(火) 00:31:45.37ID:9/KV8qn10
悟飯もやらかし属性持ちやろ
ブウ編のポタラエラーとか今回の仙豆エラーとか
2022/06/21(火) 00:32:02.02ID:TVQ87xMb0
>>20
三つ巴の争奪戦ホンマ面白いわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:32:05.89ID:R3y2C69M0
超でSS3ナーフされた感あるけど見返したら元から燃費クソ設定やったわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:32:06.33ID:4vA2hc5K0
瞬殺出来たとか一言も言ってねえだろカス死ね
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:32:29.25ID:Ds2gCw7a0
情報と強さのバランスが取れて良いな
情報
クリリン達>ベジータ>フリーザ一味
強さ
フリーザ一味>ベジータ>クリリン達
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:33:39.61ID:4B+Kj6uK0
>>26
ネイルさんを吸収して究極のパワーを手に入れただろ
2022/06/21(火) 00:35:21.48ID:TVQ87xMb0
>>30
その悟飯を育てたのは悟空やし
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:35:50.99ID:Ds2gCw7a0
人の命犠牲にしても毎回1段階で不利になるピッコロさんステキ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:35:54.21ID:KfwXyDbF0
ブウの力関係が未だにようわからんわ
ムキムキ>チビ>デブ>ガリなん?
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:36:00.63ID:7MLnip2Xd
未来トランクスがスーパーサイヤ人2の状態で3相当の力出せるとかワケわからん設定になったせいで尚更存在意義が無くなった3さん…
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:36:13.43ID:Fwbc7fGe0
ドクターヘドの父親が16号っぽい顔だったな
16号ってゲロの息子やったっけ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:36:50.94ID:E1aD68+B0
>>29
ちょびっとだけ続けるつもりがドラゴンボール連載してるなら悟空出せって読者の意見多かったんやろうなぁと
たぶん悟飯の学園編だけ描いて終わらせるつもりやったんやろ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:39:23.03ID:+jZQwxOH0
>>39
南の界王神吸収>悪>デブ>チビ>純粋悪>デブ(分離時)
って感じじゃね
2022/06/21(火) 00:40:53.11ID:ht3o78W40
ラストのおめぇわすげーよ一人でよく頑張ったって敵労うとこめちゃくちゃすきごくうさらしくて
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:41:13.64ID:briHqWPkp
悟空←毎日アホみたいに修行して超3止まり
悟飯←1日座ってるだけで最強になりました

才能に勝てないってハッキリわかんだね
2022/06/21(火) 00:41:40.92ID:TVQ87xMb0
ブルーが出たせいで3が劣化形態になったの悲しい。フリーザのフルパワー形態にも言えるけど
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:42:59.42ID:M2t90FV30
ジャンプラで毎週更新してるけどページ数少なすぎやろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:44:09.60ID:Q/uIKdnZ0
ご飯とかいう洒落にならないくらい強い息子に華を持たせてくれる父親の鑑
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:45:05.13ID:6E2w024Td
生身でもタイマンしないで初手気溜めすれば純粋ブウ消し飛ばせたやろな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:46:55.43ID:MAWC4IGO0
>>47
リアルタイムで読んでる時は1話毎は少ないけどその分休まなかった
2022/06/21(火) 00:47:35.45ID:Zk4bkGU3a
簡単に世界破壊出来る何も考えてなさそうな全王が1番強いって理論なら悟飯達を纏めて殺した純粋ブウはかなりの上位にいることになるからな
そもそも悟飯吸収した時のブウが最強とか言ってる奴は吸収したからと言って吸収相手のパワーを完全に引き出すことが出来ないってこと知らん奴や
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:49:03.48ID:MAWC4IGO0
>>30
息子にも舐めプ癖が受け継がれたな😂
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:54:06.74ID:cUbuUqy0d
>>51
悟飯が気絶してなかったらあんなエネルギー弾簡単に止められたやろ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:56:25.89ID:w0HTurk9M
>>47
元はギャグ漫画だし
2022/06/21(火) 00:56:28.23ID:4boFtJPP0
正直悟飯は修行なしで悟空の戦闘力超えるほどの潜在能力あったんだから育成失敗だよね…
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:57:17.62ID:yNY6ippR0
サイヤ人はタイマンに拘るみたいなの急に出てきたよな
2022/06/21(火) 00:59:14.82ID:TVQ87xMb0
>>56
て言っても最近のブロリーでもヤバくなったらベジータが「一対一に拘ってる場合じゃないな」とか言って二人がかりで挑んでたし
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 01:02:54.17ID:WCGspnye0
>>27
スーパーサイヤ人をナンバリングしたのもデカいよな
分かりやすいし後の4だのゴッドだのを出す土壌になったと思う
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 01:02:55.50ID:mirp0KT10
たたけぇてぇ奴と手を出すな!って言いそうな俺様がいたらタイマン主義は自然やけどな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 01:06:19.46ID:cg+wM1U/0
最後さぁ…元気玉やるくらいなら瞬間移動で悟飯達つれて戦わせろよ
2022/06/21(火) 01:07:58.16ID:WZyfAIUM0
ドラゴンボールスーパーで魔人ブウが力の大会に出てたらもっと楽だったと思うか?
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 01:10:32.01ID:yNY6ippR0
ブウってガリの方にほとんど力持っていかれたんだし正直そんな強くないやろ
一々ハブらなくてもいいと思うわ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 01:10:49.19ID:Cy14LKDGd
しかしガキの頃に比べると成長したよな、悟空も
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 01:11:37.45ID:MAWC4IGO0
>>61
餃子の超能力と一緒でお菓子にするやつ無効化されそう
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 01:11:48.74ID:VZK/7owad
ワイはドラゴンボールのままならなさが好きやで
超3もゴテンクスもアル飯もベジットもブウ倒せたけど地球人みたいな優しさとサイヤ人のイキりのお陰でサタンが活躍して過去キャラ山盛りの超元気玉でフィニッシュってのがたまらん
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 01:12:55.29ID:Ds2gCw7a0
>>60
地球の奴等にも責任取らせたかったからな
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 01:14:26.92ID:YE9Cmhtk0
連載初期からのファンは最後の方のベジータ超優遇はどう思ったんやろ
ワイがその立場なら怒りそう
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 01:14:54.79ID:MAWC4IGO0
>>67
声優とかアニメスタッフも反発したらしいな
2022/06/21(火) 01:17:11.51ID:zQxntXbg0
ドラゴンボールで界王神界にアル飯呼べってずっと思ってたけど舐めプして吸収されたらガチで詰むって言われてすごい納得したわ
2022/06/21(火) 01:19:02.21ID:TNzVgjv50
>>61
戦えるヒーラーやと思えばいるだけで大分有利やな
2022/06/21(火) 01:19:31.09ID:WZyfAIUM0
勝てんぜおまえは
2022/06/21(火) 01:20:06.26ID:TNzVgjv50
ベジータはなんかアニメでのやたら
サイヤ人の王子ガープライドガーの
尺稼ぎのせいでキャラが原作とズレとるとこあるよな
原作やとそこまで出自にこだわり持っとる感じに見えへん
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 01:22:09.15ID:ylBJhMuY0
>>71
勝てんぜ…お前には…

やぞ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 01:23:01.46ID:4GUsxRGh0
>>72
フリーザ倒してくれと泣いて頼むとことサイヤ人に戻るためにバビディ洗脳されたとこくらいやな記憶に残ってるのは
2022/06/21(火) 01:28:40.37ID:TNzVgjv50
トランクスがセルに殺されたとこなんかも
原作やと単純に息子が殺された事にキレて突撃したシーンなのに
なんか余計な葛藤いれまくってて
ワイ息子殺されてキレたわけやないであくまでサイヤ人の王子としてのプライドがな
って言い訳みたい描写になっとるの酷かった
2022/06/21(火) 01:31:45.01ID:pM2CFcbv0
メインシナリオ最後の敵でありながら仲間になっても特に使いどころがない奴
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 01:34:38.53ID:MOj9IsXKr
ブウ「バラバラのカスになっても復活します」
ガキワイ「どうやって倒すんやこれ…」
ブウ「でも気で焼かれつくされたら復活できません」


これ昔かなりガッカリしたのワイだけ?
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 01:38:29.89ID:7MLnip2Xd
>>77
そもそも冷静に考えたらベジータのファイナルエクスプロージョンで焼き付くされとるはずや
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 01:42:03.17ID:5+xpCRzU0
ドラゴンボールはあれで終わっててほしかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況