昔は魔王
今は意外と同時にしては優しい殿
織田信長とかいう再評価されるたびに株が上がっていく奴wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/22(水) 10:21:51.48ID:FNiXDhaL0120それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:30:58.12ID:babzGDbrM >>56
歴史学者の天野忠彦「荒木村重 」に詳しい
信長が課す際限のない軍役に領民からの不満が溜まり、領民が村重に織田からの離脱を求めた事に呼応しての行動ではないかと考察している
だからこそ村重が籠城を決めると百姓たちは織田からの帰還令を無視して一年もの籠城に協力した
>信長視点に立ち「卑怯者」として描かれがちな荒木村重につき、摂津国、村重の視点から再評価したもの。信長の下、西国政策で実績を挙げ、兵站を重んじ、先進的要素を持った優秀な武将であった村重。謀反の理由、有岡城を抜け出した背景にあった戦略などがわかりやすくまとめられている。本書の内容を要約すると、摂津国の在地勢力であった村重と外来勢力であり、尾張出身者を優遇し、地域社会を破壊しながら百姓と侍を総動員する体制の織田政権との間の抜き難い矛盾が村重の離反を招いたということができる。
荒木村重 (シリーズ・実像に迫る10)
https://bookmeter.com/books/11845696ん
歴史学者の天野忠彦「荒木村重 」に詳しい
信長が課す際限のない軍役に領民からの不満が溜まり、領民が村重に織田からの離脱を求めた事に呼応しての行動ではないかと考察している
だからこそ村重が籠城を決めると百姓たちは織田からの帰還令を無視して一年もの籠城に協力した
>信長視点に立ち「卑怯者」として描かれがちな荒木村重につき、摂津国、村重の視点から再評価したもの。信長の下、西国政策で実績を挙げ、兵站を重んじ、先進的要素を持った優秀な武将であった村重。謀反の理由、有岡城を抜け出した背景にあった戦略などがわかりやすくまとめられている。本書の内容を要約すると、摂津国の在地勢力であった村重と外来勢力であり、尾張出身者を優遇し、地域社会を破壊しながら百姓と侍を総動員する体制の織田政権との間の抜き難い矛盾が村重の離反を招いたということができる。
荒木村重 (シリーズ・実像に迫る10)
https://bookmeter.com/books/11845696ん
121それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:31:32.19ID:wNED+24l0 >>118
そんなこと言い出したらなんでも言いたい放題やんけ
そんなこと言い出したらなんでも言いたい放題やんけ
122それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:32:03.74ID:b1ao7brFp タイムスリップすると何故か高確率で信長のところに行く謎
124それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:34:02.36ID:oEonqNxs0 でも信長ってあだ名でパワハラするじゃん
125それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:34:29.78ID:4adYu7h00 源頼朝が今では人格者って扱いなのがよくわからんわ
こいつも地味に畜生やろ
こいつも地味に畜生やろ
126それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:35:04.81ID:IWmAvX790 信長様oO(ワシ怖がられてるし、部下をあだ名で呼んだら親しみがわくやろなぁ)
127それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:36:30.50ID:ZEu4BuSnd >>125
家康が尊敬する人物だから
家康が尊敬する人物だから
128それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:36:58.03ID:3atJ4Ov6M 比叡山とかいうお笑い集団
日蓮宗の一般宗徒に高僧がレスバトル負けて逆ギレって恥ずかしくないの?
日蓮宗の一般宗徒に高僧がレスバトル負けて逆ギレって恥ずかしくないの?
129それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:37:51.22ID:HguqnrXUM130それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:38:44.49ID:yqb4G+kC0 秀吉が脇坂安治に宛てた手紙で信長呼び捨てにしてたんやっけ
部下から嫌われすぎやろ
部下から嫌われすぎやろ
131それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:38:56.90ID:babzGDbrM132それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:39:02.16ID:LtMxgHVKa >>120
まあ板挟みやわな
まあ板挟みやわな
133それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:39:46.74ID:UZoQewST0134それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:40:04.16ID:+VkScEm4a >>128
それで調子乗ってたら安土宗論でコテンパンにやられたんやろ?
それで調子乗ってたら安土宗論でコテンパンにやられたんやろ?
135それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:41:12.87ID:CY2qWrBN0 結局ノッブと秀吉と家康で有能順に並べるとどうなるの?
136それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:43:50.55ID:wNED+24l0 >>130
秀吉が実際どう思ってたんかは知らんけどあれはアピールちゃう?
秀吉が実際どう思ってたんかは知らんけどあれはアピールちゃう?
137それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:44:49.86ID:qjND/xGr0 >>135
信長家康秀吉やろ
後ろ二人が天下取れたのは信長の完璧な下地があったからやし
秀吉は一発うまいことやっただけで、統治できてない
家康は天下とったことよりそれが代替わりしても260年続くシステム作ってるのが化け物
信長家康秀吉やろ
後ろ二人が天下取れたのは信長の完璧な下地があったからやし
秀吉は一発うまいことやっただけで、統治できてない
家康は天下とったことよりそれが代替わりしても260年続くシステム作ってるのが化け物
138それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:45:08.55ID:ZEu4BuSnd139それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:45:12.16ID:NBE2c8Jk0140それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:46:12.93ID:3atJ4Ov6M141それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:46:21.97ID:yqb4G+kC0142それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:46:57.93ID:LtMxgHVKa >>131
足撃たれた腹いせやろか
足撃たれた腹いせやろか
143それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:47:44.08ID:g6gAvmPpd144それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:48:02.62ID:wNED+24l0 やったことが違うしガッツリ争ってもいないから比べようがないやろ
秀吉の晩年以外は全員凄いわ
秀吉の晩年以外は全員凄いわ
146それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:51:18.29ID:o6FDJkD+0 明が滅んだ遠因を作った秀吉
147それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:51:31.64ID:bqvw1YUep 浅井朝倉ってどういう戦いなん
149それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:55:17.02ID:+VkScEm4a150それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:56:36.23ID:3atJ4Ov6M 家康は安定政権築いた祖なのは間違いないけど安定政権になったのはその後の秀忠とか家光の時代じゃないの
151それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:57:43.69ID:ZEu4BuSnd >>146
自分の政権が真っ先に滅んだもよう
自分の政権が真っ先に滅んだもよう
152それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:59:25.48ID:VOJuXEv70 >>150
大阪の陣終わるまではどうなるかわからんかったしな
大阪の陣終わるまではどうなるかわからんかったしな
153それでも動く名無し
2022/06/22(水) 11:59:39.17ID:wNED+24l0 >>150
汚れ仕事をやってもらった分好感度が下がってない感
汚れ仕事をやってもらった分好感度が下がってない感
154それでも動く名無し
2022/06/22(水) 12:00:47.43ID:kXD4psxja155それでも動く名無し
2022/06/22(水) 12:02:07.23ID:HguqnrXUM156それでも動く名無し
2022/06/22(水) 12:02:16.91ID:i7FMqmF30157それでも動く名無し
2022/06/22(水) 12:04:57.66ID:me/eqehMp 家康とかいう天下取った瞬間内政向きじゃない忠勝などの重鎮を地方へ飛ばしたクソ狸野郎www
有能
有能
2022/06/22(水) 12:07:19.45ID:BulXyCpyM
最近の風潮に合わせてメディアとかが実は優しい路線に誘導していこうとしてるのほんと草
優しいとこもあるのは寧々への手紙とかで分かっとるし余計なことせんでええよ
優しいとこもあるのは寧々への手紙とかで分かっとるし余計なことせんでええよ
159それでも動く名無し
2022/06/22(水) 12:08:10.17ID:YytGKbCop >>108
兵農分離って逆説の日本史で広まったんだ
中世までは斬新な話が多いのに近世からは歴史小説まんまの解説が多くてつまんなかったわ
本人も小説ベースなんだろうけど歴史小説の方が後続のケースもあるんやな
兵農分離って逆説の日本史で広まったんだ
中世までは斬新な話が多いのに近世からは歴史小説まんまの解説が多くてつまんなかったわ
本人も小説ベースなんだろうけど歴史小説の方が後続のケースもあるんやな
2022/06/22(水) 12:08:45.31ID:BulXyCpyM
>>117
大谷って信長生存時クソガキちゃうっけ
大谷って信長生存時クソガキちゃうっけ
161それでも動く名無し
2022/06/22(水) 12:09:09.97ID:3atJ4Ov6M 頼宣がもうちょっと早く産まれてたら徳川幕府初期の舵取りもっと不安定やったと思うわ
162それでも動く名無し
2022/06/22(水) 12:10:45.99ID:OhSDEpNhd 浅井は裏切らんくても家中グダグダなるかノッブといつか対立してたりしてたんやろか
163それでも動く名無し
2022/06/22(水) 12:11:16.03ID:ZEu4BuSnd 戦下手で多くの大名から見て青二才の秀忠がトップになって全く反乱の動きを起こさせなかったのは凄いよな
164それでも動く名無し
2022/06/22(水) 12:11:24.06ID:aRcPmDyZ0 大内義興もっと評価されてもええくらいや
あと斯波義寛も
あと斯波義寛も
165それでも動く名無し
2022/06/22(水) 12:11:33.99ID:p4kCrkNZ0 令和4年の今じゃ戦国のおとわっかだもんな
166それでも動く名無し
2022/06/22(水) 12:11:49.00ID:VOJuXEv70 濃姫とかいう謎の女
戦国期大人物の妻なのにどないなっとんねん
戦国期大人物の妻なのにどないなっとんねん
167それでも動く名無し
2022/06/22(水) 12:12:04.35ID:9tO2FCF10 >>128
それで腹いせにこれまで仲悪かった一向宗と協力して日蓮宗弾圧とかやってる事が小物なんよ
それで腹いせにこれまで仲悪かった一向宗と協力して日蓮宗弾圧とかやってる事が小物なんよ
168それでも動く名無し
2022/06/22(水) 12:12:56.10ID:wNED+24l0 >>166
創作でやりたい放題されてて草生える
創作でやりたい放題されてて草生える
169それでも動く名無し
2022/06/22(水) 12:13:12.05ID:p4kCrkNZ0 >>163
まだまだ反乱勢力がいたからな
まだまだ反乱勢力がいたからな
170それでも動く名無し
2022/06/22(水) 12:14:08.11ID:qRxo9z13d 信長の野暮は能力がインフレしとる
171それでも動く名無し
2022/06/22(水) 12:15:18.05ID:FHeP+5Be0 桶狭間以前の尾張統一にももっとスポット当てられていいよな
172それでも動く名無し
2022/06/22(水) 12:16:00.30ID:aRcPmDyZ0 桃井氏、一色氏とかいう語られなさすぎな氏族
173それでも動く名無し
2022/06/22(水) 12:16:34.49ID:p+l1jo4d0 やっぱ宗教ってこえーわ
一向宗だけやなくキリカスも島原でとんでもない大乱起こしとるし
一向宗だけやなくキリカスも島原でとんでもない大乱起こしとるし
174それでも動く名無し
2022/06/22(水) 12:17:06.96ID:aRcPmDyZ0 >>171
松平清康も絡んできておもろいのにな
松平清康も絡んできておもろいのにな
175それでも動く名無し
2022/06/22(水) 12:17:21.62ID:VOJuXEv70 >>168
既存の信長イメージに引っ張られて大抵妖艶なキャラにされてるよな
既存の信長イメージに引っ張られて大抵妖艶なキャラにされてるよな
176それでも動く名無し
2022/06/22(水) 12:17:53.94ID:V3P+PMq/0 フリー素材だし
177それでも動く名無し
2022/06/22(水) 12:18:27.05ID:Wce8tPrad 織田信長って女の子やろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京港区】都内の小中学校で広がる「上履き廃止」…“土足のまま”の学校生活に子どものホンネは? [おっさん友の会★]
- 10人に1人──「左利き」は身近なマイノリティー 急須や調理器具…どんな不便が?教育現場では変化も [煮卵★]
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★2 [お断り★]
- メッセ黒田「1回も入ったことない」人気コーヒーチェーン店のシステムに「バカにされてる気がする、お姉さんに」 [ネギうどん★]
- GACKT 〝USAID問題〟「日本のメディアではほとんど報道されていない」 [Anonymous★]
- 「噴き出た水がアパート飛び越えた」…千葉・大網白里の住宅街で道路陥没、水道管が破損か [蚤の市★]
- アメリカ「我が国の製品が売れないので関税だ!」 [633746646]
- 白上フブキ🤘🦊🤘
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★6
- 【画像】ドイツ人 「この画像の文字、本当に読める?」 →日本人なら不思議と読めると話題に [763292283]
- 【悲報】オタク「ガンダム主人公に女性パイロットが増えてるけどやめてほしい、現実の女は戦争行かないしロボに興味ないでしょ」 [839150984]
- 独身専門家「40歳独身で狂わなかった人も、50歳で確実に狂います。奇跡的に回避できても60代、70代で必ず狂います」 [452836546]