X



昨日のT-原のガイジ采配WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:45:35.81ID:tI9Yr+ecp
どうせ横浜なら勝てるだろって思っただけだからセーフ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:45:36.97ID:vvqB3WA60
セカンドに俊足の代走出してるんやから普通に打たせたらええのにな
単打で帰ってこれる可能性高いんやし
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:45:43.55ID:7HLdJeEOd
結果打たれんかったけど関根は左ピッチャーの方が得意なんだよな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:45:44.88ID:ZUWAc4GKd
>>182
打たせて凡退ならしゃーない
丸、ウォーカー、岡本、坂本
いまの打線でこいつらだけがこう思えるのに丸にバントとか糞&糞
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:45:54.96ID:2dUo3Hw0p
猛打賞のウォーカーにもう一本期待するのはなぁ
今日こいつは打ったから打たない理論は原にはないんか
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:46:00.66ID:W/XvhXPmd
原ほどバント采配が下手な監督いない
チームにとっての最善策とか言って小笠原やロペスやウィーラーにバントさせたことやクリーンナップに2者連続バントさせたことあるけど良い結果に結びついた試しがほとんど無い
落合からも「坂本バント?阿部バント?おぉーありがとうw」と笑われる始末
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:46:05.42ID:2s8+CcVg0
吉川は打率高いのに~とか言ってる数字しか見てねぇ他ファン消えろや
吉川は7に下げて坂本と増田(中田)を繰り上げるべき
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:46:38.67ID:Ob4pF+Eda
>>200
2アウト1塁3塁バッター坂本のときにダブルスチール狙ってて草
しかも1回表
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:46:44.28ID:uZatlj0Sr
まぁ昨日の試合は内容としてはおもろかったと思うで負けたけどな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:46:59.36ID:EbSfIOdP0
>>176
3回やったサンガツ
大城は地味にボーンヘッドやな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:47:03.41ID:eGPPGyyKa
そらバントした方がいい選手もおるけど何でそいつにバントさせんねんって采配多すぎるわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:47:05.97ID:HaZrYn7Wp
こいつがヤクルトの監督やってたら一昨年も今年も最下位やろ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:47:06.57ID:Kc3KMISsa
得点確率と期待値ごっちゃになってるやつおらんか
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:47:09.30ID:BiLUcm/IM
そもそも今の打線で一点勝負の試合してる時点でクソやろ
中継ぎ打たれるのわかってるんだから何点も取るしか勝ち筋がない
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:47:10.31ID:mjoYUM1uM
>>205
すまんどういうこと?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:47:10.58ID:DoVf9s2e0
>>184
打者の質にもよるやろな
ただ今回の場合は
前者の丸ウォーカー吉川
後者のウォーカー中島
この比較やからどう考えても前者の方が確率高いに決まっとるし原がガイジやな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:47:28.71ID:szO05pJm0
巨人ファンに聞きたいんやが
原って好打者にバントやらせる俺すげえで気持ちよくなってる節ない?
ちょくちょくやらせてるよな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:47:56.80ID:Kc3KMISsa
>>213
ランナーは戻るしかないやろ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:48:10.74ID:VX7poFwja
>>221
昔からその傾向はある
阿部や村田にバントさせてんほってた
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:48:13.44ID:Vi2hRA93d
クソみたいな中継ぎ陣にしたのは自分自身とは言え
ちっとも新しいの補充出来なくなったよな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:48:35.35ID:yW3WaHvBp
あの投手崩壊起こしてるリリーフで1点勝ち狙ってんのやばすぎやろ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:49:10.84ID:LfC46oYDd
リリーフ大崩壊してるから誰が監督やっても変わらんやろ
AHRAに責任押し付けてもなぁ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:49:12.33ID:WTDQz4S20
これが東京のお笑いかぁ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:49:24.37ID:szO05pJm0
つーかなんで丸って毎年安定して貢献してるのにこんな原に嫌われてるんや?
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:49:25.27ID:eRv7NegKM

坂本
ポランコ
岡本
ウォーカー
増田
吉川
キャッチャー

これのほうが強いやろ?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:49:30.96ID:qmq4QLjKS
>>23
8回はビエイラに任せるも決めたんよ
多分ビエイラにもそう伝えてる
信頼関係ってもんがあんねんアホ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:49:44.73ID:iMG0C6ckd
巨人ファンって大城をセ・リーグナンバーワン捕手とか言ってたが
ぶっちゃけ攻守ともに嶺井じゃね?そっくりやん
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:49:51.75ID:UT+ZZFWY0
>>213
あれはしゃあない気もするけどな
小フライなってるのに2塁に猛ダッシュするのもヤバいやろ
バッターランナー先にアウトにして進塁義務なくなるワンチャンにかけて
一塁で止まってたのは最善だと思う
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:50:01.72ID:oEonqNxs0
名将と思われたいからやってる感だしてるだけやろ
ほんとこれ>>206
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:50:03.20ID:dWNNEmbn0
まああれだけ金もあって強奪ばかりなんだから原が監督なのは良いハンデだよな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:50:20.64ID:LfC46oYDd
>>231
見逃し三振OKで四球取っていくスタイル嫌いだから
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:50:21.77ID:Xo/embNJ0
アンチ乙
一点取ればあとは勝ちパで余裕だから
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:50:27.12ID:jLzn7cNLd
データに基づいた俺様采配ならすげえってなるんやけどな
古い野球観のゴリ押し老害
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:50:29.28ID:Vi2hRA93d
>>233
ビエイラなんか信頼して丸や吉川に信頼ないのホンマ草
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:50:30.75ID:9wmKMVHsM
エスコバー打てないのはやばい
中日打線すら抑えられない雑魚なのに
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:50:30.81ID:dmW9Kh7o0
バント小フライのやつ先に二塁投げた大貫もちょっとガイジ入ってるよね
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:50:42.12ID:3igZK0GEd
>>221
というか多分
監督って基本誰がやっても同じて思われがちやから
自分にしかできない選択みたいなんで成功したいんやろな
要は麻雀プロがたまにやるウマぶりみたいなもん
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:50:42.83ID:XW5jir0o0
初回のエンドラン(ワンバン気味ボール球ファール)
1イニング3フォアのビエイラをそのまま続投(まだ同点)
こっちの判断の方が酷い
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:50:49.94ID:T8dPOhTHM
同点か1点リードの状況かと思ったら2点ビハインドかよ....
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:50:52.07ID:xbF3oO9Dd
こういう動きたがりの無能と地蔵ってどっちがましなん?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:51:16.22ID:kjp4dE7TM
坂本にもバントさせてキレられる始末
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:51:22.46ID:W+jWr6gTd
まだワンナウト一塁で丸バントならわかる
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:51:28.02ID:0pntOLend
>>247
この時点では同点やぞ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:51:29.33ID:oEonqNxs0
>>248
地蔵の方がマシやろ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:51:30.01ID:xEb+cam50
去年もそうだけど原って丸の事を全然信用してないよな
逆に岡本は何か好き勝手させてるけど
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:51:38.41ID:uZatlj0Sr
四球と死球でヒット打てば点取れますって状況をやりすぎよな
ワイらもそんなヌルゲーな相手とやりたいよ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:51:38.60ID:BaObNyFxr
>>247
同点やろ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:51:44.14ID:bzvWs7GN0
3塁に送るバントか...
しない方が点入りそうやな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:52:07.53ID:fmkbh/TGd
ハメやが巨人ベンチにも三浦がいるのかと思ったわ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:52:16.13ID:z1Lj+moga
投手とか打者の成績関係ないデータやけど
一応1点取れる確率ならバント成功してれば上がる分ノーアウト1塁とかでバントよりはマシなんかな
まあ成功率考えるとやっぱりデメリットのが多そうやけど
https://i.imgur.com/RSrMMSD.jpg
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:52:18.57ID:WTDQz4S20
>>254
一度裏切ったやつはなんぼでも裏切る
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:52:20.32ID:kjp4dE7TM
丸なら進塁打くらいできたろ
バントめちゃうまかったけど
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:52:25.33ID:YJkLOmuS0
>>242
多分普通に打たせてれば丸か吉川のどっちかは打ってたと思うで
エスコバーとの対戦成績悪くないし
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:52:39.10ID:W/XvhXPmd
あとうろ覚えなんだけど
阪神戦で延長の表の大チャンスで絶好調だった坂本にバントさせて後続の中島とか凡退して結局無得点で
裏に満塁弾浴びて負けた試合あったと思う
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:52:57.92ID:yqb4G+kC0
丸バントは一点欲しかったから100万歩ぐらい譲るけど不調でもない3番に代打は意味わからんわ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:53:00.56ID:ExKKyvUpa
なぜ笑うんだい?
彼の采配はとても面白いよ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:53:03.42ID:S1Jmn22e0
大城とかいう敗退行為見たくねえわ
ツーアウト満塁のあの場面で初球ストレートしか待ってませんでした!みたいなポップフライは本当になんも考えてないだろ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:53:11.97ID:p2IrAAkra
>>213
バント小フライ故意落球でダブルプレーはランナーはどうしようもない

そういうことが出来る位置にフライ上げちゃった打者が一番悪い
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:53:18.52ID:RZQaF7shp
佐々岡みたいな采配やな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:53:21.91ID:d4NWqbEv0
>>261
外様大名かな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:53:30.44ID:YJkLOmuS0
>>259
三浦は良くも悪くもこんな自己主張強い采配せんやろ
原のオナニー采配で負けると死ぬほど胸糞悪いんや
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:53:34.02ID:HhWfH1Qr0
>>260
ノーアウト2塁でバントは別にええわ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:53:35.87ID:SaCOuYpGr
定期的に主力バッターにバントのサインを出すことによって「主人は俺だぞ」というマウンティングをやってる
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:53:40.33ID:UR8PMUOb0
>>267
日本語おかしいぞ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:53:44.23ID:XW5jir0o0
>>213
なんでランナーを批判してるんだよ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:53:47.56ID:kjp4dE7TM
>>263
今回ばかりは最も適切な起用だったと思うよ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:54:03.21ID:DCfbE1QCr
ホームチームが6回同点で先頭2ベースで次が1番打者なら送りバントは当たり前では?
ポランコが三振したから結果失敗だっただけで普通にあそこで送りバントしない一番なんてイチローか全盛期由伸真弓くらいやろ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:54:07.45ID:fmkbh/TGd
>>273
代打宮本を知らんからそんなこと言えんねん
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:54:07.37ID:Ob4pF+Eda
>>269
なら小林でええんか?
残念ながら巨人の捕手はそんなもんや
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:54:09.01ID:eGPPGyyKa
>>275
煽り抜きでこれだよな
これ食らってもヘラヘラしてるシャカモトもいるけど
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:54:20.08ID:T8dPOhTHM
>>256
ほんまや 同点ならまだ理解できるな
AHRAはこういう1点が欲しい局面で主力選手にバントさせるのほんと好きだよな
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:54:21.82ID:41RYGsAy0
よく素人でも知ってるデータをプロが知らんのかって怒ってるやつおるけどそれは間違い
原は(対戦成績など)データなんか当然知ってるけどウチは役割があるからと答えている
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:54:35.34ID:p3+lPZAg0
>>260
ノーアウト3塁で8割しかないんやな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:54:36.99ID:VWzq36ljM
2点差でバントとかガイジやん
ワイが采配したほうがましや
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:55:16.68ID:fzDZCmmfd
>>13
ばーか
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:55:16.96ID:XW5jir0o0
吉川のアホ走塁
ポランコのアホ走塁
戸郷のアホバント
選手も酷い
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:55:20.02ID:UR8PMUOb0
>>279
いやこれはバッターランナーが走ってないのとファーストランナーの判断が良いのとファーストが下手なだけで普通は1塁だぞ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:55:23.91ID:EkKwbg7Fp
せめてBクラス行ってから騒いでくれんか
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:55:26.19ID:uZatlj0Sr
あと昨日に関して言えばポランコが牽制で刺されたやつな
あいつの戻り方常々ヤバかったけど等々刺されたなって感じ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:55:27.75ID:mjiu83wsM
佐々岡の日常やん
この程度で騒ぐとかレベル低いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況