X

クリストファーノーランの一番面白い映画、メメントに決まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/28(火) 17:33:27.44ID:58DzMvuz0
異論はないよね
2022/06/28(火) 18:44:34.88ID:DOZOaf+o0
>>119
テネット絶対見てないやん
主人公が壁に埋まってる逆行弾打ったやん
研究者っぽい女性が説明してくれる施設で
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:45:57.27ID:9GHD+NWA0
じゃあワイがインターステラー持ってくね
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:46:30.68ID:CVHQefvh0
プライマー見たらテネットもまだ易しく感じるで
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:46:38.59ID:mqatDVSjH
誰も語らないイムソムニア
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:46:56.42ID:UJdguHhN0
オチはええのに終盤のバトル眠くなる
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:47:02.22ID:oYoaVyy50
>>125
誰が監修してようが科学的にガバガバな部分が90%やで
あくまで映画や
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:47:40.78ID:9GHD+NWA0
>>112
今の時代に原爆すげええええって話は流石にアメリカでもせんやろ多分
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:48:03.83ID:y8k3LFhAa
>>25
臨場感全フリやしな
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:51:06.24ID:K0RfM+dn0
>>132
そもそもジャップって単語が連発されると思うけど大丈夫か?
2022/06/28(火) 18:51:26.18ID:ZSXG426f0
プレステージのボーデンって双子だった説と自分もテスラの装置で複製しとった説があるけどどっちが正解なんや?
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:53:26.48ID:Y+jFF3Abp
プレステージ定期
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:53:27.14ID:+e1oOIDjH
>>135
最初から双子やろ
複製してたらやり返されてるの気付くし
そもそも女の趣味同じになるんちゃうか
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:54:10.41ID:CVHQefvh0
TENETはあのコロナ禍真っ盛りの時にThe 大作って感じの映画を公開してくれたのが良かったんや
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:54:37.40ID:/eRNI3yt0
メメントって主人公が妻殺してましたでええんか?
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:55:57.06ID:/eRNI3yt0
オッペンハイマーはノーランがユニバーサル移籍初のの作品やし、相当金かけとんやな
キャストがめちゃめちゃ豪華
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:56:09.24ID:+e1oOIDjH
>>134
正直な話誰もそれ気にせんやろ
2022/06/28(火) 18:57:07.03ID:/7v85d0p0
>>126
逆行弾を撃つには順行状態で撃ち込まれた銃痕が必要やけど
オペラハウスに銃痕が作られたタイミングはいつ?
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:58:19.95ID:/eRNI3yt0
デビッド・フィンチャーならゲームが一番おもろい
何故かレンタルにも配信にもないけど
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:59:17.97ID:9GHD+NWA0
>>143
ネトフリ定期
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:59:34.31ID:/eRNI3yt0
>>144
あーネトフリにあるんか
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:59:49.07ID:hQIAAEs20
メメントのエンディングのデヴィッドボウイの歌すこ
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 19:00:21.94ID:EZIx4SMed
TENETの整合性考えてるやつwww
あんなもんビル爆破シーン撮りたいがための設定やのに深く考えたら負けやぞ
作中の考えるな感じろって説明が全てや
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 19:00:30.03ID:y8k3LFhAa
>>88
考えるな感じろを地で行く作品よね
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 19:01:59.39ID:/eRNI3yt0
【悲報】インソムニア無し
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 19:02:38.65ID:9GHD+NWA0
>>134
マジな話するとオッペンハイマーが原爆の扱いについて苦しみ悩むってのが本題やろ
2022/06/28(火) 19:03:21.86ID:cvPqqGOU0
子供の頃、ジョジョが臆面もなくメメントやってたのにビックリした
2022/06/28(火) 19:04:48.95ID:fGY9WtrSM
ダンケルク見る限りやと結構戦勝国バンザイ側やろノーラン
2022/06/28(火) 19:05:51.03ID:09GH7Fn9d
>>138
1番やりづらい時期にやったからノーラン男気はあったわね
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 19:06:20.32ID:dHFEGD+80
もうクリスチャンベイルとは組まないんかなと思ってちょろっと見てたらベイルの方がちょうど昨日バットマンまたやるならまた出たいって話をしてたみたいだ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 19:06:54.01ID:9GHD+NWA0
>>152
ダンケルク自体が勇気と感動のエピソードっぽい感じやん
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 19:06:56.07ID:0CyGaJzp0
ノーラン映画の中で一番見返す気起きないけど一番面白いのがメメントやわ
2022/06/28(火) 19:07:50.47ID:FmVph7vK0
TENETほんとおもろい
最後のニールとの会話で泣く
2022/06/28(火) 19:08:04.78ID:09GH7Fn9d
ノーランはホラー映画一回取って欲しいわ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 19:09:08.44ID:K0RfM+dn0
ニールとかいうガバ要素回収員
なんでってところは全部ニールがやっていたことにすれば大体片付く
2022/06/28(火) 19:09:37.91ID:cvPqqGOU0
やたら映画秘宝界隈から嫌われとった
ライターが同世代ばっかやから嫉妬入っとると思ってる
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 19:12:22.04ID:6YxA/gED0
キャットの息子がニールやった説は証明されたんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況