なんG民「そんなん知らん!自分で探せ!」
ワイ「」
なんG民「村上春樹はつまらん」ワイ「じゃあ面白い小説家って誰なん?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/01(金) 21:07:53.36ID:cJfXe8yA0237それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:46:50.16ID:d7MfvSUj0238それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:47:04.39ID:N1Tx8woz0 >>230
まあやっぱ結局はそこかねえ読んでる最中の考えや受容の仕方の違い
まあやっぱ結局はそこかねえ読んでる最中の考えや受容の仕方の違い
239それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:48:27.49ID:tpER1Gn20 忘れられた日本人面白かったけど
「忘れられた日本人」を読むも面白い?
「忘れられた日本人」を読むも面白い?
240それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:48:31.30ID:Qhg/+0UT0241G−ファン
2022/07/01(金) 22:48:43.18ID:tsAEM1+F0 >>142
だって父親が熱狂的阪神ファンやもん
だって父親が熱狂的阪神ファンやもん
242それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:48:43.31ID:wY0rYkt8M 普通、青空文庫で谷崎を読むよね
243それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:49:40.40ID:Qd8pJx7Z0 連城三紀彦
244それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:49:42.81ID:zx1BB5Ja0245それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:50:35.61ID:N1Tx8woz0246それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:51:14.19ID:OpK26oFWd そもそも純文学の純って何が純やねん
247それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:51:20.66ID:PvAkUc800 >>244
群像新人賞とったやん
群像新人賞とったやん
248それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:51:44.44ID:i2iOofe5d 筒井康隆
249それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:52:27.43ID:Qhg/+0UT0250それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:53:09.39ID:3GaTnxhY0251それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:53:12.90ID:cJfXe8yA0 芥川賞とったやつは純文学扱いされるけどまあ小難しい言葉使ってるだけでまあ大衆文学とそんなに差はない
2022/07/01(金) 22:53:45.89ID:5YmcU86wd
上橋菜穂子
254それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:53:54.72ID:DXpwVO//0 ハサミ男くそ面白かったから
他の作品読もうと思ったら作者死んでるんだな
他の作品読もうと思ったら作者死んでるんだな
255それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:54:19.85ID:5kUHkRrgM 今の純文誌はただのポリコレ雑誌みたいになっているな
256それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:55:00.14ID:N1Tx8woz0257それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:55:15.13ID:PvAkUc800 >>255
いうても文學界くらいやろ
いうても文學界くらいやろ
258それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:55:28.25ID:qMIeAlKY0 エロ描写ってもう古いよな
村上とか盛んにやってたけど今では気持ち悪いだけ
村上とか盛んにやってたけど今では気持ち悪いだけ
259それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:55:34.28ID:xBd/vIw80 一九三四年冬ー乱歩 久世光彦
今まで読んだことない小説やった
乱歩が書き終えたら幻想空想は意味をなくすってことよなこれ
今まで読んだことない小説やった
乱歩が書き終えたら幻想空想は意味をなくすってことよなこれ
260G−ファン
2022/07/01(金) 22:55:48.55ID:tsAEM1+F0261それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:56:05.92ID:SJbLDvOu0 藤沢周平
263それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:56:45.01ID:KF0oN3lF0 純文学ってよくわかんないわ
何を純文学というのかがわからん
告白とか半島を出よとか滅茶苦茶面白かったけどこれらが純文学なのかがわからん
何を純文学というのかがわからん
告白とか半島を出よとか滅茶苦茶面白かったけどこれらが純文学なのかがわからん
264それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:57:09.81ID:xBd/vIw80 雑誌に載る短篇って良し悪しに関係なく本にならないまま終わることが多いんよな
勿体ないね
勿体ないね
265それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:58:00.32ID:d7MfvSUj0 ダンスダンスダンスってずっと白昼夢みたいだよな
266それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:58:07.10ID:AzDnf2FKd カート・ヴォネガット
リチャード・ブローディガン
ジョン・アーヴィング
はい論破
リチャード・ブローディガン
ジョン・アーヴィング
はい論破
267それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:58:11.95ID:cJfXe8yA0268それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:58:15.87ID:xBd/vIw80 >>263
載ってる雑誌の違いや
載ってる雑誌の違いや
269それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:58:56.19ID:IxLDGvQSM https://mobile.twitter.com/ElevenSportsJP/status/1539873246107287552
なお村上宗隆さんはこれ発覚以後打てなくなった模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
なお村上宗隆さんはこれ発覚以後打てなくなった模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
270それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:59:02.49ID:PvAkUc800 >>263
大衆小説(チャンバラ小説)へのカウンターで純文学って言い出しただけやから
大衆小説(チャンバラ小説)へのカウンターで純文学って言い出しただけやから
271それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:59:06.27ID:DXpwVO//0 >>256
メルカリで買って読むわ
メルカリで買って読むわ
272それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:00:10.30ID:4tjgRrJOa むしろ読みやすい小説家って誰や?
273それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:01:05.72ID:xYFCGkfv0 肩の力抜いて楽しめるのはどんな小説家や?
ワイは三浦しをん
ワイは三浦しをん
274それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:01:16.34ID:qMIeAlKY0 純とか考えないのが通だよ
わかってる人は村上春樹は哲学的に深いものはないとかそういう物言いをする
わかってる人は村上春樹は哲学的に深いものはないとかそういう物言いをする
275それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:01:35.39ID:cJfXe8yA0276それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:02:37.47ID:80QYVr/td 村上春樹ってバリバリの商業小説家だろ
ビートルズの歌を作品名に入れてる時点で
ビートルズの歌を作品名に入れてる時点で
277それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:02:51.30ID:BYsg3Etf0 青空文庫で読みやすい小説あるんか?
教科書載ってるのは大体読んでるわ
教科書載ってるのは大体読んでるわ
278それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:03:00.20ID:Qhg/+0UT0279それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:03:07.05ID:JevKTcwe0 ワイは森博嗣
280それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:03:07.93ID:Qd8pJx7Z0 横溝正史
281G−ファン
2022/07/01(金) 23:03:51.89ID:tsAEM1+F0 >>276
なんでビーチ・ボーイズじゃねえんやろな
なんでビーチ・ボーイズじゃねえんやろな
282それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:03:56.93ID:6tCSpm6P0 とりあえず東野圭吾の有名どころ読めばええ
283それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:05:03.31ID:LGnmMYDV0 なんだかんだで太宰治っちゃが一番読みやすいと思う!
284それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:05:54.88ID:qcFSfrfha ワイは大川前の景山民夫
285それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:06:02.81ID:AzDnf2FKd >>277
探偵小説を読んでいったらいいやん
探偵小説を読んでいったらいいやん
286それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:06:21.83ID:Qhg/+0UT0 >>283
そんなに、太宰治って、読みやすいでしょうかね
そんなに、太宰治って、読みやすいでしょうかね
287それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:07:03.72ID:hTpVYvgO0 >>283
文才だけはずば抜けてるからな
文才だけはずば抜けてるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領、世界株安でも平日ゴルフ 「失敗するのは弱いやつだけだ」と自身の関税政策を擁護 [Hitzeschleier★]
- フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★6 [樽悶★]
- 【東京】「乗るならちゃんと買えや」JR中央線グリーン車に“タダ乗り客”続出でネット大荒れ…JR東日本の対応を聞いてみた [おっさん友の会★]
- ジャンポケ斉藤、修行先の洋菓子工場で洩らした「妻子との別居」、示談金が高すぎて払えないと泣いていた [ネギうどん★]
- 【MLB】ドジャース・大谷翔平 8回の盗塁死にロバーツ監督は苦言「あの場面…行くなら確実にセーフにならないといけない」 [ニーニーφ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪★4
- 《埼玉・新座市》息子に殴られて絶命した母親、SNSに綴っていたあまりにも切ない自己紹介文 [303493227]
- 【悲報】万博、楽しそう [834922174]
- 「Switch2があればPCはいらない」←言いすぎやろw 「Switch2があればPS5はいらない」←...
- 【不思議のダンジョン】風来のシレンは人生とよく似てる。アイテムをケチる奴は死ぬ。とても人生に似てると思わないか? [882679842]
- なんでゲームだけ乳首禁止なん?