X

ふるさと納税のシステムがよくわからんのやけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:09:03.48ID:EPbVlpNV0
例えばふるさと納税で1万円の物買ったら税金1万円引かれるってこと?
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:49:28.14ID:U2g89DgHr
>>130
若い女にメンエスでマッサージしてもらうから必要ないんだわw
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:49:36.43ID:0/ysGROE0
>>131
ふるさと納税のサイトで計算するツールあるからそこで上限確認すればええよ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:49:45.67ID:eciHESBb0
>>131
去年の源泉徴収票のデータをシミュレーションサイトに入力して推定限度額を把握するんやで
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:49:48.68ID:Caz/pnoY0
>>133
決定通知書くるやろ
会社勤めなら会社から自宅にくる
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:49:52.69ID:U2g89DgHr
>>132
ふるさと納税の質問しろや
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:50:04.70ID:p+Mdd+nEM
>>134
まああれ邪魔やしな
買うやつガイジやわ
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:50:42.22ID:szBqexAU0
>>138
これは高所得者の返しやな
ワイには分かるで
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:51:05.93ID:U2g89DgHr
俺的ふるさと納税するべきアイテム

食品編
シュークリーム
ハンバーグ
いくら

全部ランキング上位のやつ選べばok
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:51:49.92ID:38xVYTjcd
キングサーモン値上げして草
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:52:26.07ID:U2g89DgHr
日用品編

トイレットペーパー
ティッシュ
キッチンペーパー
犬のトイレシーツ
洗濯用洗剤
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:52:37.64ID:38xVYTjcd
>>141
イクラ一人で消費すんの?
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:52:42.02ID:YXPdG1ZR0
ワイの地元調べてみたら肉とかはちみつとか結構あるやんええな
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:52:44.64ID:FXyylJGxM
群馬の懸垂スタンド買ってマッチョになれ!😡
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:53:08.09ID:dJPzqKhR0
全部クラシックラガーにした
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:53:20.46ID:JYuJDonI0
埴輪もらえるのええよな
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:53:53.83ID:aGmDm3XiM
年収300万だけどふるさと納税する意味ってある?
ちな童貞
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:53:55.99ID:U2g89DgHr
番外編
ヨギボー
地方の温泉チケット

それでも使いきれんから俺はいつも還元率高い家電たくさん買って売っぱらってる
あまりよくないけどな
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:54:33.16ID:U2g89DgHr
>>144
家族や

そうそう言い忘れてたけどふるさと納税で
食品頼みすぎると
確実に不健康になるから日用品がおすすめ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:55:39.20ID:szBqexAU0
>>149
収入上げる努力が先やで
それでも時間余るようならやったほうがええな
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:55:39.35ID:qgIj8iZL0
かまいたち山内はふるさと納税で1年分のティッシュだかトイレットペーパーもらう言うてたな
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:56:06.78ID:eciHESBb0
>>149
推定上限28,000円やからやらないよりはええな
ポイント還元率最低10%キープ出来るタイミングで選べば勝ちやね
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:56:06.81ID:dUwoFUAo0
>>149
3万円分くらいは枠あるやろ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:56:47.02ID:U2g89DgHr
>>153
山内レベルの年収ならおそらく5年分ぐらいのティッシュとトイレットペーパー貰えるで
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:57:16.75ID:qgIj8iZL0
>>156
流石に置き場所ないらしい
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:57:35.32ID:yJjPpTCU0
>>152
ふるさと納税なんて15分あれば全てが終わるやろ
ワンストップ申請合わせても30分
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:57:42.68ID:p+Mdd+nEM
>>149
ワイよりあるやん
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:57:46.96ID:uGYv7nGv0
ポイントにつられてマイナンバー発行したけどワンストップの手続きで住民票取りにいかなくてええの楽でええな
もっと早く作っといたら良かったわ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:57:52.30ID:U2g89DgHr
あとは
米油とオリーブオイルもおすすめ


フルーツは痛むから
冷凍物一択やで量多いから
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:58:50.90ID:eciHESBb0
>>160
マイナンバーカードあるんならワンストップより確定申告の方がはるかに楽やで
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:59:00.66ID:rKge/Er0a
前にみかん選んだら段ボールの下の方のみかん痛みまくってて最悪だったな
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 19:59:56.45ID:U2g89DgHr
>>163
ワイと同じでわろた
みかんカビてたわソコのほう
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:00:40.03ID:QdrTvhvO0
>>144
イクラ小分けされて冷凍されてるから必要な分だけ解凍したらええで
そんでも1kgくらいならすぐなくなるけどな旨いから
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:00:48.38ID:VB+3dtVH0
>>23
まぁその分税金払ってるってことで
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:01:16.68ID:BXQHGbu90
ナマモノは絶対買いたくないわ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:01:32.01ID:MgpPexr+0
ふるさと納税でもらったサーモンとホタテ未だに冷凍したままや
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:01:52.16ID:QdrTvhvO0
>>149
多分2.5~3万くらい枠あって1万円分くらいの返礼品もらえるで
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:02:50.98ID:DpanV9hs0
肉魚は基本全部ゴミやで
加工品にしとけ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:04:50.20ID:G/r2Nmu20
ワイはヨギボーもろうとるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況