X



佐野恵太WAR1.6 岡林勇希WAR2.3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 01:11:22.67ID:YA672IikM
スタメンはどっちにする?
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:32:54.44ID:Sua/IxX4a
佐野ソトが二人いるのが足枷に感じる時あるのは事実
オースティンか大田が戻ってきたら佐野にファーストやってもらいたいわ
ただでさえサードに宮崎おるからな
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:32:57.32ID:+damMyxad
2013年WAR
鳥谷敬敬 8.4
田中将大 7.6

翌年
鳥谷敬敬 メジャーオファーなし
田中将大 メジャー200億の契約

これがプロが見たから評価
日本のWARなんて誰も気にしてないよ
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:33:23.62ID:w6uoe/Bsa
横浜は野手のせいで弱いからな
そこそこの投手は評価されるべきだし野手はもっと改善しないと勝てない
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:33:44.98ID:ZGbtBBc4M
>>866
アホなのはお前やで
全盛期のイチローが5試合でるよりそこそこのやつが140試合出るほうが稼げる
これでそこそこのやつのがイチローより能力高いなんていうやつおらんやろ
ほんまアホ多いわ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:35:15.60ID:3BczG8S6M
WARは状況考慮してないからいうほど勝利貢献度ではないだろ
選手の価値測るものとしてならわかるが
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:35:37.60ID:EjulxV88a
ウォーカーと岡林どっちが欲しいかなら岡林やわ正直
ウォーカーって今みたいな惨状になったらどれだけ価値がないかよく分かる良い例だと思う
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:35:51.68ID:DArwONf50
warの納得感のなさの9割はやっぱ守備指標のせいだよな
UZRの出し方は果たしてどこまで正確なのか
ただ少なくとも守備硬い昔の中日みたいなチームは安定して強いよな
や落神
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:36:06.08ID:OQ7QQWpg0
>>876
???
有り得へん話してなんか意味あるんか?
それともお前の中での野球は実力世界やないから実力足らん奴が優先されるんか?
怪我とかいうかもしれんがそれなら頑丈さも能力のうち扱いされる世界やで
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:37:58.39ID:herPJxxc0
>>879
球場補正以外は納得できるわ
これ以上細かくする逆にぶれるし
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:38:59.29ID:oC36rWP3M
>>880
あり得なくなんてないが
warはじめセイバーは怪我だの不確定だったりあいまいなもの排除して客観にもどづいて指標化してるのであって
実力とか能力を測るものではない
ほんまガイジ多すぎるわ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:39:10.56ID:OQ7QQWpg0
>>876
ていうかお前の言ってることは選手ごとの能力がわかってる前提での話やしそんなもん選手の能力測る時に出してどうすんねん
パワプロと違って数字でないから全盛期のイチロー並の能力ある選手が5試合で本当に実力あるかはわからんのやで
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:39:45.12ID:YdAdUYqPM
>>879
セパ合同だからセリーグの選手は守備面で不利
あとスタットキャストないから正確性は怪しい
まあ日本じゃ現状MLBレベルの指標にすることは不可能やね
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:42:04.12ID:OQ7QQWpg0
>>882
有り得ない話だが
ありえない要素無数に並べて指摘されまくってるのに1つも反論できずにありえなくなんてない!って言うだけでなんとかなる訳ないやろ
アホにも程がある
ID変えまくってるのも卑怯者のガイジの発想やしかまってられんわ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:42:18.58ID:oC36rWP3M
>>883
パワプロなんて関係ないが
去年のマイクトラウトの貢献度は2.0で変わりの外野手が3.0稼いでたら次のシーズンで変わりのやつを使うのか?
貢献度=能力って考えるやつならそうするんやろな
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:42:32.61ID:oHFRfLVc0
何時までやってんの!?
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:43:22.94ID:Wc7ofCy7d
>>888
君は何時までレスする予定なん?
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:43:50.25ID:QKqjyDopa
ガイジが逃走宣言したら早速新たなガイジが現れて草
同一人物やろこれ
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:43:59.90ID:OQ7QQWpg0
>>887
実は野球のあらゆる指標は単年で見るもんではないから貢献として見ようが実力として見ようがそうはならないんだ
バカなんだな
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:44:41.15ID:YGdOZiFF0
>>890
指標スレってヤバい奴異常なイメージあるわ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:44:50.73ID:oC36rWP3M
>>886
ID変えるだの論点ずらそうとしてるあたり自信ないんやろな
自演してるわけでもないのに
怪我するのも能力の一部とかいうならそれこそそうやろ
怪我出れなかった一流よりも貢献度稼いだ代替選手のが能力上とかおもうんやろ?
一流選手が怪我で欠場がありえないならそうなんやろなお前の中では
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:44:58.40ID:yyGwaoMkd
結局どっちが良い選手なのか決まったか?
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:45:02.74ID:oHFRfLVc0
>>889
寝て起きたらまだやってて混乱したわよ
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:45:24.53ID:yyGwaoMkd
>>893
なんでID変えたんや?
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:46:29.28ID:UO+egQyCa
岡林9人と佐野9人で答え出たからな
143試合戦ったら前者の方が強いと
WARは正しい
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:46:50.34ID:yyGwaoMkd
そういや岡林って誰か知らんけどWAR高いんやな
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:47:17.47ID:L49o9SthM
>>891
MLBのMVPとかwar参考にしてるけどこいつは今年貢献度トップだけど去年大したことないから辞めようとかしてると思ってんの?
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:48:19.44ID:DArwONf50
村上はあんな圧倒的な成績でWAR5.6
ホームラン31本差の岡林と3.3勝差の影響しかないのかと思うと、しょぼいような気もするが、村上、塩見、山田でWAR14.1と言われるとそんなもんかという気もする
逆に中日は岡林以外終わってるんやな
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:48:39.03ID:OQ7QQWpg0
>>899
MVPはそりゃその年の話なんだからそうはならんやろ
バカなの?
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:51:15.60ID:N6y/gyQ2M
>>878
でも中日最下位じゃん
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:51:25.64ID:jvQUIOSBM
>>900
1勝あたりに必要な得点は約10点だから
3.3勝だと33得点を1人で積み増してる
大したもんやろ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:51:35.30ID:yyGwaoMkd
>>902
確かに
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:51:40.52ID:L49o9SthM
>>901
warもその年の貢献度測るものだからってずっと言ってるんやが
認めてるやん
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:52:30.01ID:N6y/gyQ2M
>>897
でも中日最下位じゃん
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:52:34.04ID:6SZNOjcSM
まずMLBのWARとNPBのWARは全く別物だから
MLBがWARを参考にするのはその正確性が認められてるからだし
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:52:37.19ID:OQ7QQWpg0
>>905
チーム運用の話と単年の賞の話混ぜるなよクソバカ
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:52:43.14ID:nL5xYJX20
統計で出た数字を自分の感覚に合わないからクソ指標って凄い発想やな
老害極まっとる
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:54:05.73ID:4q66t0SuM
そもそも佐野がファーストメインで守ったら岡林以上になるんだから比べる意味なくね
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:55:29.33ID:L49o9SthM
>>908
だからwar=貢献度でどちらが優れた野球選手かを数値化したものやない言うてるが
チーム運用とか単年の賞の話を混ぜたりしてない
佐野と岡林どっちが能力あるかやなくて結果として岡林のが貢献してるってだけや
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:55:56.42ID:Kr73nNAi0
別にええけど半年後岡林のWAR語られることないだろうな
途中まで活躍するやつはごまんといる
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:56:03.43ID:yyGwaoMkd
>>909
WARは統計で出た数値ちゃうからな
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:58:07.47ID:OQ7QQWpg0
>>911
war=貢献度やないって言ってる訳じゃなくて実際問題としてwar=能力として見られることが多いよねって話しとるねん
お前は話の前提が理解できてへんねん
war=貢献度だって最近知ってウキウキで人の話聞けへんアホか?
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:00:02.48ID:L49o9SthM
>>914
見られるよねってお前みたいな理解してないやつが誤認して見てるってことか?
それなら仕方ないわ
お前みたいなアホが悪い
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:02:14.64ID:OQ7QQWpg0
>>915
このスレのスレタイから見てみ?
お前自分がどのスレにいるかも理解してへんの?
このスレにいてこういう風に能力として語られる風潮がありますよってことさえ理解できてへんかったってマジのアホか?
最近知ったことにウキウキしてレスバしたくて自分がいるスレすら見えてへんかったんか?
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:09:56.78ID:y/xUxWeE0
岡林ってそもそも誰?
どこの球団?
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:24:43.02ID:ChOcf7A/0
中日ファンって佐野にコンプレックスあるん?
2020で首位打者取ったシーズンも大島が抜きそうになった時めっちゃ煽ってたよな
んで脱臼で離脱したら逃げたとか言ってた
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:28:43.02ID:rHn9MOLI0
>>918
あまりないだろうけど
佐野にめっちゃ打たれてたけどな
去年とか特に
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:30:14.02ID:YjBrgZord
WARじゃなくて近本ポイントって言おうや
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:50:18.18ID:GDdGU3GB0
指標詳しくないんだけどラミレスと英智で競ったときに英智≫ラミレスみたいなこともありえるの?
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:53:06.56ID:XJrZ8ciOd
何年か前に同じ理由で筒香と島内で島内の方がええ選手って言ってたな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況